JP3207477U - 多機能マッサージ器 - Google Patents

多機能マッサージ器 Download PDF

Info

Publication number
JP3207477U
JP3207477U JP2016004279U JP2016004279U JP3207477U JP 3207477 U JP3207477 U JP 3207477U JP 2016004279 U JP2016004279 U JP 2016004279U JP 2016004279 U JP2016004279 U JP 2016004279U JP 3207477 U JP3207477 U JP 3207477U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
massage
swing arm
transmission assembly
motor
treatment element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016004279U
Other languages
English (en)
Inventor
建清 李
建清 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATECS CORP
Original Assignee
ATECS CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATECS CORP filed Critical ATECS CORP
Application granted granted Critical
Publication of JP3207477U publication Critical patent/JP3207477U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H15/00Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • A61H23/02Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

【課題】多機能マッサージ器を提供する。【解決手段】機構本体、機構本体上に設けられる揉み施療子および揺動アーム3を含む。前記機構本体は、機構ケーシング11と、機構ケーシング内に設けられるモータ12と、モータに従動する第1伝動アセンブリおよび第2伝動アセンブリ14とを含み、第1伝動アセンブリは、揉み施療子が回転して揉み式マッサージを実現するように、揉み施療子に伝動し、前記第2伝動アセンブリは、揺動アームが左右に偏心揺動して叩き式マッサージを実現するように、揺動アームに伝動する。【選択図】図1

Description

本実用新案は、多機能マッサージ器に関するものである。
マッサージ器製品は不断に更新され、機能も益々豊富で、多様化している。市場でよく目にする施療子付きのマッサージ器は、施療子が出力軸の駆動下で回転し、回転する揉み運動を発生して、人体に対して揉み式マッサージを実施するが、マッサージ機能が単一であり、マッサージ効果は理想的とは言えず、実際に改良の必要があるため、本願が考案された。
この点に鑑み、本実用新案では、マッサージ器の使用機能がさらに向上した多機能マッサージ器が提供されている。
上記目的を達成するため、本実用新案の技術案は以下の通りである。機構本体、機構本体上に設けられる揉み施療子および揺動アームを含む多機能マッサージ器であって、前記機構本体は、機構ケーシングと、機構ケーシング内に設けられるモータと、モータに従動する第1伝動アセンブリおよび第2伝動アセンブリとを含み、第1伝動アセンブリは、揉み施療子が回転して揉み式マッサージを実現するように、揉み施療子に伝動し、前記第2伝動アセンブリは、揺動アームが左右に偏心揺動して叩き式マッサージを実現するように、揺動アームに伝動する。
前記第1伝動アセンブリは、ウォーム、ウォームホイールおよび平歯車からなり、ウォームはモータのモータ軸に接続して動力をウォームホイールに伝達し、ウォームホイールは平歯車に噛合して、動力を平歯車に伝達し、揉み施療子は、平歯車の中心軸上に取り付けられて、平歯車の中心軸の駆動下で回転する。
前記揉み施療子の頂面に施療凸粒が設けられ、中間部に平歯車の中心軸に接続する軸孔が設けられる。
前記第2伝動アセンブリは、小プーリ、ベルト、大プーリ、伝動軸、偏心回転ベース、軸受および軸受ベースからなり、小プーリは、モータのモータ軸上に設置され、ベルトを介して動力を大プーリに伝達し、大プーリは伝動軸に接続され、偏心回転ベースは2つが採用され、互いに離隔して伝動軸上に取り付けられ、偏心回転ベースは軸受および軸受ベースに接続され、揺動アームの両端は軸受ベース上に接続され、伝動軸は大プーリに従動し、伝動軸が偏心回転ベースに伝動し、偏心回転ベースが、揺動アームを左右に偏心揺動するように従動させる。
該揺動アームの両端に、叩き施療子が設けられる。
前記揺動アームの両端と軸受ベースとの接続箇所に、ゴム減振パッドが設けられる。
上記構造を採用した場合、機構本体のモータが動作すると、第1伝動アセンブリを介して揉み施療子の回転運動を駆動し、人体に対して揉み式マッサージを実施するとともに、第2伝動アセンブリを介して揺動アームの左右偏心揺動を駆動し、人体に対して叩き式マッサージを実施するため、マッサージ器のマッサージ方式が豊富となっており、マッサージ機能は多様化し、マッサージ効果はより良好となっている。
本実用新案におけるマッサージ器部分の構造分解図である。 本実用新案におけるマッサージ器部分の組合せ構造概略図である。 本実用新案におけるマッサージ器の組合せ断面図である。 本実用新案におけるマッサージ器の組合せ概略図である。 本実用新案におけるマッサージ器の組合せ概略図である。
以下においては、添付図面および具体的な実施例に基づき本実用新案について詳細に説明する。
図1〜図5に示されている通り、本実用新案の多機能マッサージ器は、機構本体1、機構本体1上に組み付けられている揉み施療子2および揺動アーム3を含み、前記機構本体1は、機構ケーシング11と、機構ケーシング11内に設けられるモータ12と、モータ12に従動する第1伝動アセンブリ13および第2伝動アセンブリ14とを含む。
前記第1伝動アセンブリ13は揉み施療子2に伝動し、本実施例において、該第1伝動アセンブリ13は、好適には2組設置され、それぞれ2つの揉み施療子2が従動するが、具体的な実施時にはこの限りではなく、該第1伝動アセンブリ13は、ウォーム131、ウォームホイール132および平歯車133からなり、ウォーム131はモータ12のモータ軸に接続されて動力をウォームホイール132に伝達し、ウォームホイール132は平歯車133に噛合し、さらに動力を平歯車133に伝達し、揉み施療子2は平歯車133の中心軸上に取り付けられ、該前記揉み施療子2は平歯車133の中心軸の駆動下で回転し、揉み施療子2の頂面に施療凸粒21が設けられ、中間部に平歯車133の中心軸に接続する軸孔22が設けられる。
前記第2伝動アセンブリ14は揺動アーム3に伝動し、小プーリ141、ベルト142、大プーリ143、伝動軸144、偏心回転ベース145、軸受146および軸受ベース147からなり、小プーリ141は、モータ12のモータ軸上に設置され、ベルト142を介して動力を大プーリ143に伝達し、大プーリ143は伝動軸144に接続され、偏心回転ベース145は2つのピンにより互いに離隔して伝動軸144上に固定され、偏心回転ベース145は軸受146および軸受ベース147に接続され、伝動軸144の両端が位置決め軸受149上に取り付けられ、揺動アーム3の両端が2つの減振ゴムパッド148を介して軸受ベース147上に接続され、大プーリ143が回動すると、伝動軸144の回動を駆動し、伝動軸144が偏心回転ベース145に伝動し、さらに偏心回転ベース145を介して揺動アーム3の左右偏心揺動を駆動し、該揺動アーム3の両端に叩き施療子31が設けられる。
上記構造を採用した場合、本実用新案のモータ12が動作すると、第1伝動アセンブリ13を介して揉み施療子2の回転運動を駆動し、人体に対して揉み式マッサージを実施するとともに、第2伝動アセンブリ14を介して揺動アーム3の左右偏心揺動を駆動し、人体に対して叩き式マッサージを実施するため、マッサージ器のマッサージ方式が豊富となっており、マッサージ機能は多様化し、マッサージ効果はより良好となっている。
以上の記載は、本実用新案の好適な実施例に過ぎず、本実用新案の実施範囲を限定するものではない。そのため、本実用新案の実用新案登録請求の範囲および明細書に依拠して施された変更または修飾は、いずれも本実用新案がカバーする範囲内に属しているものとする。

Claims (6)

  1. 機構本体、機構本体上に設けられる揉み施療子及び揺動アームを含み、前記機構本体は、機構ケーシングと、機構ケーシング内に設けられるモータと、モータに従動する第1伝動アセンブリおよび第2伝動アセンブリとを含み、第1伝動アセンブリは、揉み施療子が回転して揉み式マッサージを実現するように、揉み施療子に伝動し、前記第2伝動アセンブリは、揺動アームが左右に偏心揺動して叩き式マッサージを実現するように、揺動アームに伝動することを特徴とする、多機能マッサージ器。
  2. 前記第1伝動アセンブリは、ウォーム、ウォームホイールおよび平歯車からなり、ウォームはモータのモータ軸に接続して動力をウォームホイールに伝達し、ウォームホイールは平歯車に噛合して、動力を平歯車に伝達し、揉み施療子は、平歯車の中心軸上に取り付けられて、平歯車の中心軸の駆動下で回転することを特徴とする、請求項1に記載の多機能マッサージ器。
  3. 前記揉み施療子の頂面に施療凸粒が設けられ、中間部に平歯車の中心軸に接続する軸孔が設けられることを特徴とする、請求項2に記載の多機能マッサージ器。
  4. 前記第2伝動アセンブリは、小プーリ、ベルト、大プーリ、伝動軸、偏心回転ベース、軸受および軸受ベースからなり、小プーリは、モータのモータ軸上に設置され、ベルトを介して動力を大プーリに伝達し、大プーリは伝動軸に接続され、偏心回転ベースは2つが採用され、互いに離隔して伝動軸上に取り付けられ、偏心回転ベースは軸受および軸受ベースに接続され、揺動アームの両端は軸受ベース上に接続され、伝動軸は大プーリに従動し、伝動軸が偏心回転ベースに伝動し、偏心回転ベースが、揺動アームを左右に偏心揺動するように従動させることを特徴とする、請求項1に記載の多機能マッサージ器。
  5. 該揺動アームの両端に、叩き施療子が設けられることを特徴とする、請求項4に記載の多機能マッサージ器。
  6. 前記揺動アームの両端と軸受ベースとの接続箇所に、ゴム減振パッドが設けられることを特徴とする、請求項4に記載の多機能マッサージ器。
JP2016004279U 2016-03-01 2016-09-02 多機能マッサージ器 Active JP3207477U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201620154219.1 2016-03-01
CN201620154219.1U CN205698445U (zh) 2016-03-01 2016-03-01 一种多功能按摩器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3207477U true JP3207477U (ja) 2016-11-10

Family

ID=57243421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016004279U Active JP3207477U (ja) 2016-03-01 2016-09-02 多機能マッサージ器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3207477U (ja)
CN (1) CN205698445U (ja)
WO (1) WO2017148331A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017148331A1 (zh) * 2016-03-01 2017-09-08 厦门睿康科技有限公司 一种多功能按摩器
JP2020528769A (ja) * 2018-07-02 2020-10-01 深▲せん▼市倍軽松科技股▲ふん▼有限公司 マッサージ機
JP2020185361A (ja) * 2019-05-10 2020-11-19 膠州市碩通針織有限公司 自動的に温度を調節するマッサージ枕

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109077923B (zh) * 2018-08-06 2024-02-23 漳州蒙发利创新科技有限公司 一种按摩机构和按摩脚机
DE202018105588U1 (de) * 2018-09-28 2018-10-19 Margita Grbic Portables Massagegerät mit knetender und klopfender Massagefunktion
CN112535610A (zh) * 2020-12-02 2021-03-23 申秀巧 按摩椅的按摩机芯结构

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2126800Y (zh) * 1991-09-24 1993-02-10 张鸿均 多功能按摩椅的捶打机构
CN2495299Y (zh) * 2001-06-26 2002-06-19 邹剑寒 一种按摩装置
JP5507655B1 (ja) * 2012-12-05 2014-05-28 翔天電子實業有限公司 揉み及び叩き機能付き按摩装置
JP2015077370A (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 ファミリーイナダ株式会社 マッサージユニット
CN204709338U (zh) * 2015-06-17 2015-10-21 浙江璐瑶电子科技有限公司 一种捶打揉捏按摩机芯
CN205268527U (zh) * 2015-12-11 2016-06-01 漳州蒙发利实业有限公司 一种揉敲一体的紧凑型按摩器
CN205698445U (zh) * 2016-03-01 2016-11-23 厦门睿康科技有限公司 一种多功能按摩器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017148331A1 (zh) * 2016-03-01 2017-09-08 厦门睿康科技有限公司 一种多功能按摩器
JP2020528769A (ja) * 2018-07-02 2020-10-01 深▲せん▼市倍軽松科技股▲ふん▼有限公司 マッサージ機
JP2020185361A (ja) * 2019-05-10 2020-11-19 膠州市碩通針織有限公司 自動的に温度を調節するマッサージ枕

Also Published As

Publication number Publication date
CN205698445U (zh) 2016-11-23
WO2017148331A1 (zh) 2017-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3207477U (ja) 多機能マッサージ器
JP6539079B2 (ja) マッサージ機構及び携帯型マッサージ器
TWI594747B (zh) Massage device
CN203724438U (zh) 一种多功能下肢按摩机
CN202844051U (zh) 新型按摩器
JP3216345U (ja) 偏心マッサージヘッドによる叩き機能を有する回転マッサージ機
CN208809033U (zh) 按摩器
CN204618790U (zh) 一种按摩椅的夹揉、摇摆、捶打机芯机构
JP2012071083A (ja) 手持ち式マッサージ機
WO2015085610A1 (zh) 一种微型脸部按摩器
CN203677504U (zh) 一种微型脸部按摩器
TW200640438A (en) Massage deivce for simultaneously massaging legs and feet
CN211584152U (zh) 一种颈部按摩器
JP2016016196A (ja) 按摩ヘッドユニット
JP2006239360A5 (ja)
WO2011062413A3 (ko) 귀 지압 장치
CN207979980U (zh) 一种按摩机芯
CN102232903B (zh) 迷你按摩器
KR101066893B1 (ko) 마사지기용 구동장치
CN213589002U (zh) 便携式护理装置
CN204092524U (zh) 治疗器
CN205041736U (zh) 一种按摩器
WO2016104021A1 (ja) マッサージ装置
CN211750892U (zh) 小型便携式离心揉压器
CN220404367U (zh) 一种单正反转电机揉捏按摩装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3207477

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20170110

A624 Registrability report (other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A624

Effective date: 20170502

A624 Registrability report (other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A624

Effective date: 20180116

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250