JP3206247B2 - 動的に資源を再構成するための方法及びシステム - Google Patents

動的に資源を再構成するための方法及びシステム

Info

Publication number
JP3206247B2
JP3206247B2 JP24007993A JP24007993A JP3206247B2 JP 3206247 B2 JP3206247 B2 JP 3206247B2 JP 24007993 A JP24007993 A JP 24007993A JP 24007993 A JP24007993 A JP 24007993A JP 3206247 B2 JP3206247 B2 JP 3206247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reconfiguration
reconfiguration request
request
resource
logical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24007993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07295841A (ja
Inventor
ジョネル・ジョージ
ベス・アン・グレンデニング
ポール・グレゴリー・グリーンシュタイン
ロジャー・エルドレッド・ホック
ジェフリー・ポール・クバラ
ジョン・テッド・ロデル
ノーマン・エーサン・シャファ
デーヴィッド・エメット・ストゥツキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH07295841A publication Critical patent/JPH07295841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3206247B2 publication Critical patent/JP3206247B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating
    • G06F9/44505Configuring for program initiating, e.g. using registry, configuration files
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/50Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU]
    • G06F9/5061Partitioning or combining of resources
    • G06F9/5077Logical partitioning of resources; Management or configuration of virtualized resources

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、1台の計算機とその計
算機上で走行する1つまたは複数のオペレーティング・
システム(制御プログラム(CP)とも称する)とから
なるデータ処理システムでのハードウェア資源再構成の
実行と管理に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明の説明をより理解しやすいものと
するために、本願に関連する特願平3−192231号
からの記載を以下に援用するものとする。
【0003】論理区画区分の機能を利用すると、1台の
大型コンピュータ・システムを、マイクロコードの制御
下に置かれた複数の区画へ分割することができる(例え
ば、IBM社のPR/SM機構を利用して、IBM30
90プロセッサを複数の区画に分割することができ
る)。論理区画(logical partition: LP)とは、シ
ステム制御プログラム(control program: CP)を実
行するのに充分な量のハードウェア資源(プロセッサ、
メモリ、チャネル、等々)のセットのことをいう。さら
なる背景技術は、IBM社の「ES/3090プロセッ
サ・コンプレックス:プロセッサ・リソース/システム
・マネジャ(GA22−7123)」の中に記載されて
いる。
【0004】論理区画区分式マシンでは、その中の各々
のCPを互いに分離してあり、それらCPの実行は、あ
たかも、各CPがそのCPの専用の物理セントラル・プ
ロセッサ・コンプレックス(CPC)の中に置かれてい
るかのようにして行われる。また、区画区分の機能を利
用することによって、非常に大きな融通性が得られる。
例えば、一日のうちの何回かの作業交替のたびに行われ
る導入処理や、あるいは、それより長い期間に亘る、新
たなソフトウェア、ないしはソフトウェアの新たなバー
ジョンに関する、試験ないし移行の際に行われる導入処
理において、その導入処理の際に異なった論理区画を活
動化することができる。さらには、論理区画区分の機能
を利用することによって、ユーザがマシンの物理資源を
最大限に利用することが可能となる。
【0005】ハードウェアによる論理区画区分の機能を
装備したマシンには、再構成サポート機能が装備してあ
り、この再構成サポート機能によって、CPがチャネル
や記憶機構等の資源を追加することができるようにして
ある。ただしこの場合に、ある資源を論理区画の構成に
追加することができるのは、その資源が「解放されてい
る」場合に限られ、ここで「解放されている」とは、そ
の資源がその他の区画に使用されていない状態にあるこ
とをいう。
【0006】論理区画非活動化とは、オペレータによっ
て開始される、論理区画を閉鎖するための機能である。
ある論理区画を非活動化したならば、その論理区画は、
それまでその論理区画に割り振られていたプロセッサや
記憶機構を全て解放すると共に、その論理区画として構
成されていたチャネル経路をリセットする。(これにつ
いてのさらなる詳細は、IBM社の「ES/3090プ
ロセッサ・コンプレックス:プロセッサ・リソース/シ
ステム・マネジャ(GA22−7123)」を参照され
たい)。
【0007】プロセッサ・リソース/システム・マネジ
ャ(PR/SM)機構の主要機能のうちの1つに、記憶
機構並びに物理CPCの処理能力を区画区分することの
できる能力がある。これは、論理区画の各々に主記憶機
構ないし拡張記憶機構の一部分を付与することのできる
能力である。
【0008】このPR/SM機構の、記憶機構再構成機
能を用いると、複数の区画の間で記憶機構の動的な再構
成を行うことができる。すなわち、ある区画に割り振ら
れている記憶機構の割当分のうちの一部を、その区画か
ら構成解除し(すなわち除去し)、そしてその部分を、
別の区画を活動化する際に使用することができる。ま
た、別の方法として、ある区画を非活動化して、その区
画に割り振られていた記憶機構の割当分の全てを、別の
区画のものとして構成することも可能である。
【0009】CPがサービス・プロセッサに対して記憶
機構の再構成を実行するよう要求する際には、サービス
・コールによってその要求を発するようにしている。
【0010】各々のCPは、「サービス・コール論理プ
ロセッサ(Service Call Logical Processor:SCL
P)」との間で通信を行う際に使用する、サービス・プ
ロセッサ・インターフェースを備えている。CPは、そ
れ自身の記憶機構の中に制御情報をセットアップした上
で、サービス・コール命令を実行する。このサービス・
コール命令は、その制御情報の中に指定した機能を、S
CLPに実行させるための命令である。また、サービス
・プロセッサ・インターフェースの、その全体的な目的
は、SCLPとの間で通信を行い、これによって提供さ
れるサービスを起動することにある。個々の具体的な機
能の種類に応じて、実際の実行が行われるのは、CPC
の中であったり、SCLPの中であったり、あるいは、
それら両方の中であったりする。
【0011】従来技術では、動的再構成は、ソフトウェ
アとハードウェアによって実行される処理であるが、そ
の制御はソフトウェアによって行われる処理であった。
資源を構成解除する(オフラインにする)には、まず資
源を論理的に構成解除し、その後、ハードウェアが資源
を物理的に構成解除するように(たとえばIBM ES
/9000システムのSCLPコマンドを介して)CP
が要求する。資源を構成する(オンラインにする)に
は、まずハードウェアが資源を物理的に構成するように
(たとえばSCLPコマンドを介して)CPが要求し、
その後、必要な論理処理を実行する。
【0012】たとえば、あるプロセッサ(CPU)をオ
フラインにするには、IBMのMVS/ESAオペレー
ティング・システムが、まずそれをジョブ・スケジュー
リング上使用不能にし、当該CPUに関連するすべての
ジョブを中断し、CPUのマスク内でそのCPUを論理
的にオフラインにマークする。論理処理の完了時に、M
VSは、SCLPコマンドを発行して、サービス・プロ
セッサにそのCPUを物理的にオフラインにさせる。
【0013】IBMのES/9000プロセッサの1つ
などのプロセッサは、2つのモードのうちの1つ、すな
わち基本モードまたはLPAR(論理分割もしくは論理
区画)モードで動作できる。LPARモードでは、すべ
ての論理区画内のすべての制御プログラムをサポートす
るハイパーバイザが存在する。基本モードでは、ハイパ
ーバイザが存在せず、各制御プログラムが計算機上で直
接に実行される。
【0014】区画とは、あるCPをサポートする能力を
有するハードウェア資源の独立な集まりである。基本モ
ードでは、プロセッサが、1つまたは2つの区画(物理
区画または「サイド」とも称する)を持つことができ
る。LPARモードでは、各物理区画に多数の論理区画
(LP)を含むことができる。
【0015】基本モードでは、複数の物理区画が単一の
CPの下で結合される単一イメージ(SI)モードと、
各物理区画が異なるCPの下で走行する物理区分(P
P)モードとの間で動的遷移を行うことができる。たと
えば、MVS/ESA CP(MVS)は、計算機全体
の上で走行し、その後、その資源の半分を放棄し、1つ
の物理区画内で走行し続け、その後、他方の物理区画内
の資源を再獲得し、再び計算機全体の上で走行すること
ができる。CPを走行状態に保ちながら計算機を分割ま
たは併合する処理を、動的区分または動的併合と称す
る。従来技術で動的区分または動的併合を実行するに
は、MVS操作員が、1物理区画内で1組の資源をオフ
ラインまたはオンラインにする必要がある。
【0016】従来技術では、LPARモードのプロセッ
サは、動的区分または動的併合を実行する能力を有して
いなかった。計算機を物理的に区分するためには、全論
理区分を非活動化し(したがって、各区分内のCPを終
了させ)、前述のPPモードで再初期設定を実行し、そ
の後、1サイドまたは両サイドでLPARモードを再活
動化することが必要であった。物理区画を併合するに
は、この手順を逆にすることが必要であり、論理区画を
もう一度非活動化する必要があった。
【0017】論理区画に正しい資源を解放させることに
よってLPARモードが動的区分をサポートしていた場
合でも、従来技術の動的区分の方法は、望ましくないこ
とがわかるはずである。LPARモードでの動的区分は
複雑なので、SIモードからPPモードへの遷移が発行
すると非常にやっかいになるはずである。操作員は、各
論理区画の操作卓に向かい、各論理区画に正しい1組の
資源を解放させなければならない。LPARモードで論
理区画に提示される資源が論理資源であり、したがっ
て、各論理区画のソフトウェアがその実際の資源を知ら
ないことを考慮すれば、操作員が論理区画ごとにオフラ
インにすべき正しい1組の資源を決定することは、冗長
であり、重大な誤りを引き起こしやすい。
【0018】再構成に伴う困難は、中央の制御点が存在
しないために一層ひどくなる。いくつかの処置が、MV
S操作卓から実行される。これは、操作卓が互いに非常
に離れている遠隔環境では特に面倒である。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】本発明の1目的は、L
PARモード・プロセッサに対して動的区分/動的併合
サポートを提供することである。
【0020】本発明の他の目的は、資源の発見的(heur
istic)物理−論理マッピングを使用する、ハードウェ
ア起動の動的再構成処理を提供することである。
【0021】本発明の他の目的は、複数の区画/システ
ム用の集中再構成方針の確立、およびその方針に基づく
再構成ステップの発見的決定を提供することである。
【0022】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、論理区
分されたシステム(好ましい実施例ではIBMのPR/
SM−LPAR)で、操作員が資源の解放にかかわる必
要なしに、システム資源の動的再構成が提供される。動
作中、操作員コマンドや時間駆動事象などの外部からの
刺激によって開始された時に、ハードウェア方針または
PR/SM操作員が、物理構成の変更を要求する。PC
E(プロセッサ制御装置要素)が、この要求をLPAR
に渡し、LPARが、この要求を、(1つまたは複数
の)論理区画に対する(1つまたは複数の)論理資源解
放要求に変換する(この再構成要求は、「構成解除」型
の要求であると仮定する)。LPARは、変換された要
求を論理区画内のオペレーティング・システムに送り、
このオペレーティング・システムは、操作員要求に応答
するのと同様に、論理構成解除(おそらくは方針と突き
合わせて検査される)の後に物理構成解除(LPARへ
の信号を介する)を実行することによって応答する。L
PAR(異なる区画に対する構成解除要求を同時に開始
できる)は、各区画による動作を評価し、必要があれ
ば、方針を参照して、必要なすべての資源が取得される
ことを保証するのに必要な調節を行う。最後に、LPA
Rは、適当な(1つまたは複数の)物理再構成要求を、
実行のためPCE(プロセッサ制御装置要素)に送る。
【0023】同様に、本発明は、動的併合の処理をサポ
ートする。この処理には論理区画への資源の追加と、方
針に基づく追加論理区画の活動化が含まれる。本発明を
使用して論理区画に資源を追加する処理は、論理区画に
よって実行される物理資源と論理資源の再構成ステップ
が逆になる点を除き、資源を除去する処理と同じであ
る。
【0024】
【実施例】ハードウェア起動の動的再構成を実行するに
は、好ましい実施例の環境(IBM ES/9000
LPARモード・プロセッサ)で下記のステップを実行
する。
【0025】1.再構成のための刺激(たとえば操作
員、タイミング・ベースの所定の方針などに基づく外部
要求)を検出した時に、SCLPとLPARマイクロコ
ードが、再構成要求のリストを形成する。この再構成要
求はそれぞれ、SCLP事象の形で、再構成要求ブロッ
ク(図6の601)として提示される。各要求は、将来
参照可能なように、IDフィールド602によって識別
される。各要求は、資源のタイプとID、または処理す
る資源の量を指定する資源ID/量フィールド616を
含んでいる。所与のタイプのいずれかの資源がSCLP
要求を満足する場合、要求ブロック内で資源選択がCP
によって行われることを示す非特定要求標識606がセ
ットされる。
【0026】要求タイプ・フィールド603は、下記の
どの処置が要求されたかを示す ・資源をオンラインに構成(604) ・資源をオフラインに構成解除(605)
【0027】2.次に、LPARは、SCLP事象の機
構を使用して、再構成要求のリストをCPに運ぶ。
【0028】3.CPは、要求のリストを検査し、各要
求を操作員(オペレータ)コマンドとして扱う(すなわ
ち、適切な入力を用いて適切な再構成サービスを呼び出
して、要求された機能を実行する)。任意選択で、各要
求を、CP操作員によってまたはCP動作方針(polic
y)で検証することもできる。操作員検証の場合を、図
9に示す(自動方針検証は、同じ論理で、ステップ90
3の代わりに「方針検査」を用いて実施され、この検査
は、方針定義101内の"yes/no"標識と突き合わ
せて行われる)。再構成要求を受け取り(901)、操
作員検証が導入によって要求された(902)時、操作
員に、その要求を処理する許可が求められる(90
3)。操作員が要求の処理を許可する場合(904)、
または操作員検証が要求されなかった場合には、要求が
処理され(905)、そうでなければ、要求は処理され
ず、「失敗」報告が要求元に返される(906)。
【0029】4.SCLPから受け取ったリストに含ま
れる要求がそれぞれ完了した時、CPは、完了を示す報
告事象を(対応する再構成要求のIDと共に)送り返
す。この処理を図10に示す。再構成要求が処理され
(1001)た後に、その結果をCPが評価する。処理
が完全に成功した場合(1002)、「成功裡の完了」
を示す(1004)。処理が部分的に成功した場合(1
003)、「一部完了」を示す(1005)。このどち
らでもない場合、失敗を示す(1006)。要求ブロッ
ク内に完了報告フィールド608があり、再構成要求の
結果が次のどれであるかを示す。 ・成功裡の完了(609) ・一部成功裡に完了(611)(たとえば要求は10M
バイトの実記憶域の構成解除であったが、4Mバイトだ
けがCPによって解放できたなど、資源ID/量フィー
ルド616内に完了した資源の量が指定される) ・失敗(610)
【0030】CPは、報告抑止がSCLPから(要求オ
プション・フィールド612内の特殊要求オプション6
14を介して)要求されている場合、完了報告を抑止す
る。
【0031】CPは、任意選択で、実行された構成変更
をCP操作員に報告することもできる。
【0032】5.各再構成要求は、所望の要求実行完了
時間を指定するタイムアウト・フィールド615を含ん
でいる。要求が指定時間内にCPによって実行されなか
った場合、マイクロコードは、要求実行が失敗したと仮
定する。
【0033】図1に、単一の資源をオフラインにする場
合の、LPARモードでのハードウェア起動式の動的再
構成処理を示す。PR/SM LPAR方針または操作
員106が、構成変更が必要であるかどうかを判定す
る。操作員または方針は、再構成要求を(システム(ハ
ードウェア)操作卓上の操作員コマンドの形で、または
マイクロコードに対する内部トリガを介して)生成し
(107)、これをSCLP105に送る。この要求を
受け取ると、SCLPは、要求をLPARマイクロコー
ド103に転送する(108)。LPARは、下記の
「マッピング」の節で説明する論理資源と物理資源の間
のマッピングを使用して、要求を、論理区画によって認
識される適当な1組の論理資源に変換し(109)(単
一の物理ハードウェア資源によって複数の論理区画が影
響を受ける場合があることに留意されたい)、1組の好
ましい再構成動作を作成する。その後、この1組の再構
成動作を方針(下記の「方針」の説明を参照されたい)
と突き合わせて検証(124)して、1組の実動作を生
成する。実際の再構成要求(影響を受ける論理区画によ
って認識される論理IDを含む)が、論理区画内で実行
中のCP102に送られる(110)。構成要求を提示
された時、各CPは、任意選択に、操作員または方針1
01によってこれを検証することができる(111)。
許可が与えられると、CPは、通常の再構成処理(論理
処理112(資源使用の打切り)、SCLPコマンドを
介する物理再構成113、およびSCLPコマンドの処
理114)を使用して、要求された処理を実行する。L
PAR環境では、「物理処理」は、資源を論理区画から
取り去ることを意味し、必ずしも実際の物理資源の状態
変化を意味しないことに留意されたい。この処理には、
論理処理112(起動の方法−LPARによる−を除い
て従来通り)、SCLPコマンドを介する物理再構成1
13(従来通り)、LPARマイクロコードによるその
SCLPコマンドの処理114(従来通り−ソフトウェ
アによる論理処理112に類似し、これによってLPA
Rテーブルが、これから再構成する資源の新しい状況を
反映するように更新される)、および物理処理の完了の
指示115が含まれる。従来の論理再構成処理と物理再
構成処理が完了すると、各CPは、結果を評価し(図1
0参照)、LPARに完了報告SCLP事象を送る(1
16)。また、CPは、任意選択で、その操作員に結果
を通知することができる(117)。LPARマイクロ
コードは、論理処理に類似する処理を完了し(118)
(すなわち、物理的に取り去られる資源の使用を打ち切
り)、その後、内部的に(元の再構成要求108で指定
されたのと同一の物理資源に関する)SCLPコマンド
を発行して(119)、目標資源の物理再構成を実行す
る。SCLPは、物理処理を実行し(120)、LPA
Rに完了を示す(121)。その後、LPARは、完了
報告を作成してSCLPに送り(122)、SCLP
は、それを再構成要求の発行元に渡す(123)。
【0034】資源をオンラインにする場合は、論理処理
112のステップが物理処理の完了の指示ステップ11
5の後で実行される点を除いて、図1に示したオフライ
ンの場合と同一である。
【0035】LPARモードでは、LPARによってC
Pに報告される構成が、論理的に表現された実際の物理
構成のサブセットであるために、ハードウェア起動式の
再構成環境での動的区分/併合が複雑になる。
【0036】LPARモードでのSI→PP遷移の際
に、論理区画の所有する資源は、論理資源である。物理
資源の要件を満足するために計算機が使用する再構成処
理は、SIからPPへ移行する際にMVSが行うものと
同様である。具体的に言うと、前の区画再構成ステップ
の間に論理区画によって解放されなかった資源を、区分
後も存在する1組の物理資源にマッピングする(集め
る)ことが必要である。これを行うために、論理区画
は、後まで存在するサイド上でオンラインにとどまる主
(中央)記憶要素および拡張記憶要素(直接アドレス可
能でない)内にすべて集中するように、中央記憶域およ
び拡張記憶域を移動する必要がある場合がある。残って
いる論理資源の量が、後まで残っている対応した物理資
源の量を超える場合、方針を参照して、どの論理区画に
強制的に追加資源を解放させるかを決定する。追加資源
の除去には、おそらくは強制オプション613による新
しい1組の再構成要求の送出、あるいは1つまたは複数
の論理区画の非活動化を要する可能性がある。
【0037】方針(policy) LPARモードでの動的区分および動的併合を達成する
ために、SCLPによって(たとえば「PR/SMシス
テム操作卓」によって)集中的方針が確立され維持され
る。この方針には、有効なすべての構成に関する論理区
画配置(たとえば、SIモード、PPモードのサイド
0、PPモードのサイド1など)が含まれる。導入(in
stallation)によって指定される方針は、下記のことを
定義することができる。 1)資源の所期の分配 (たとえば、LP Aは、LP Bの2倍のサイズと
し、LP Cは、LP Aの半分のサイズとする) 2)違反してはならない規則 (たとえば、LP B記憶域は、絶対に16M未満にな
ってはならず(そうでなければ20000個の端末を持
つネットワークがクラッシュする)、LP Cは、ハー
ドウェア起動式の再構成をサポートしない) 3)1)と2)の衝突を解決するための規則 4)2)とシステム操作員要求の衝突を解決するための
規則 5)返すべき資源に関して要求された目標を満たすため
に制御プログラムの障害を処理するための規則
【0038】これらの記述に基づいて、LPARマイク
ロコードは、動的SI/PP遷移を達成するのに必要な
再構成動作を導出する。この動作には、下記のことが含
まれる。 ・区画への論理資源の追加 ・区画からの論理資源の除去 ・論理区画の活動化 ・論理区画の非活動化 ・論理区画の所有する論理資源への物理資源の透過的移
動/再マッピング
【0039】上述の機構(図2参照)を使用して、SC
LPまたはLPARは、SCLPからの再構成要求を受
け入れることのできる各論理区画毎に再構成要求リスト
を作成し、そのような各論理区画に要求を送り、論理区
画から到着する完了報告を監視する。
【0040】異なる区画用の要求リストを、並行して送
り、各区画で実行することができる。また再構成要求の
処理中に1区画内で並列実行が可能である。
【0041】すべての論理区画が、LPARからの再構
成要求を受け入れることができるわけではない。上述の
方針に基づいて、LPARは、再構成要求を受け入れる
ことのできる論理区画によって実行される追加処理を要
求することによって、一部の論理区画が動的再構成を実
行できないことを補償できる。その結果、再構成要求を
受け入れられないCPは、SI/PP遷移に対する障害
を提示しなくなり、有効に動的区分/併合を利用でき
る。
【0042】「発見的方法(heuristic method)」と
は、「たとえば試行錯誤による一連の近似結果を使用し
て許容可能な最終結果に至る評価を行う、問題解決方
法」である。本発明の環境での動的区分の発見的な性質
は、所与の繰返しで(所与のHIR要求シリーズによっ
て)所望の結果が達成されなかった場合の方針改定に基
づいている。
【0043】区画からのフィードバックを集めることの
結果として、LPARまたは操作員あるいはその両方
が、構成方針を動的に修正することができ、失敗の場合
には、1組の修正された要求を用いて再試行することが
できる。
【0044】図2に、上記の処理を示す。ハードウェア
操作員204が、方針203の活動化によってLPAR
マイクロコード202に再構成要求205を送る時、L
PAR LICは、論理区画内のCP201とインター
フェースして、指定された要求を実行する。論理区画内
のCPからのフィードバック206に基づいて必要とさ
れる場合、LPARマイクロコードは、必要な方針修正
207を決定し、これを操作員に提案することができ
る。完了報告209が、制御ハードウェアの操作員に提
示された時、操作員は、方針修正208を実施すること
もできる。
【0045】図7は、方針の実行と方針修正の決定およ
び実施のための論理を示す。ステップ701で提案され
た再構成動作のリストが読み取られると、ステップ70
2で方針指示も読み取られる。次に、ステップ716
で、提案再構成動作に対応する無条件動作を指示する方
針指示があれば、それらの無条件動作を提案された動作
リストの先頭に追加する(重複した動作は削除する)。
各提案動作について、ステップ703で下記の処理を実
行する。 ・ステップ704で、提案動作を、各方針項目と比較し
て、それがどの方針指示にも違反しないことを確認す
る。 ・ステップ705で、提案動作が方針に違反しない場
合、ステップ714で、その動作を実際の動作リストに
記録する。すべての動作を処理すると、ステップ715
で、1組の実際の構成変更の全部を実行する。 ・ステップ705で、提案動作が方針に違反している場
合、ステップ706で、方針に違反せずにその動作を行
えるようにする1組の予備ステップを決定することを試
みる。 ・ある動作に対する1組の予備ステップを導出する処理
を、図16に示す。動作Xが提案され、これが物理資源
Pに影響し、物理資源PはLP Aの所有する論理資源
Lにマッピングされるので、動作XがLP Aに影響す
ると仮定する(1601)。ステップ1602で、動作
Xが方針に対して検査される。動作Xが方針に違反しな
い場合、ステップ1603でこれを実行する。この動作
が方針に違反する場合、ステップ1604で、1組の資
源を探索して、LP Aによって資源Lに適用される判
断基準を満足する(すなわち、資源Lと同一の量を提供
し、同じ属性を有する)資源のサブセットを見つける。
この探索は、資源Pを1組の代替資源で置き換え、それ
によって、LP Aに対する動作Xの影響を除去するた
めに行われる。この等価な1組の資源は、等しい量の資
源を提供し、資源Pと同じ属性を有する。ステップ16
05で、1組の代替資源が見つからなかった場合、ステ
ップ1606で、失敗を登録し、(方針が改定される
か、他の資源が使用可能になるまで)処理が終了する。
1組の代替資源が見つかった場合、ステップ1607
で、その1組の資源を解放するよう試みる。ステップ1
608で資源が解放できない場合、ステップ1604の
探索を繰り返して、異なる1組の資源の発見を試みる。
資源が首尾よく解放された場合、ステップ1609で、
論理資源Lを新たに解放された1組の物理資源に移し、
物理−論理資源マッピングを、新しい論理−物理資源の
対応関係を反映するように調節する(論理資源Lの内容
が、物理資源Pから1組の代替資源へ物理的に移され、
論理資源のIDが、交換され、したがって、この移動は
透過的である)。その後、物理資源Pは、もはや論理資
源Lにマッピングされず、動作Xは、物理資源Pには影
響するが、もはや論理資源Lには影響せず、したがっ
て、LP Aには影響しない。したがって、動作Xはも
はや方針に違反しない。したがって、ステップ1610
で、動作Xを物理資源Pに対して実行し、論理資源Lと
LP Aを未変更に保つことが可能である。
【0046】ここで図7の流れに戻る。 ・ステップ707で、そのような代替動作が見つかった
場合、ステップ714で、それを実際の動作リストに記
録する。 ・ステップ707で、代替動作が見つからない場合、ス
テップ708で、操作員の介入を要求する。 ・ステップ708で、操作員に、方針を修正するか、あ
るいは方針に違反しない修正変更の部分リストを使用し
て部分的構成変更を実行するように求める。 ・ステップ709で、操作員の判断を待つ。 ・ステップ710で方針が修正された場合、この処理全
体を繰り返す(ステップ702から始める) ・ステップ710で方針が修正されなかった場合、ステ
ップ711で、操作員に、部分的構成変更の実行を提案
する ・ステップ712で操作員が部分的構成変更の提案を拒
絶する場合、ステップ713で、構成変更が不可能にな
る。 ・ステップ712で操作員が部分的構成変更の提案を要
求する場合、ステップ715で、集めた1組の実動作を
実行する。
【0047】ハードウェア起動再構成要求の取消 図8は、ハードウェア802が、再構成要求の処理をど
のように取り消せるかを示す図である。これは、取消標
識618と取り消される要求のIDを含む取消要求80
3をCP801に送ることによって行われる。その後、
CPは、指定された要求の取消を試み(804)、その
成否を示す状況報告805を付け加える。
【0048】例1−LPARモードでの動的区分 2つの物理区画(またはサイド)、サイド0 301お
よびサイド1 302からなる、図3に示した構成を検
討する。この構成は、4つの記憶要素(E0303、E
1 304、E2 305、E3 306)、6つのC
PU(CP0307、CP1 308、CP2 30
9、CP3 310、CP4 311、CP5 31
2)、および番号0ないし255の256個のチャネル
経路(CHP)(313)を含んでいる。論理的には、
この構成は、3つの論理区画(A314、B 315、
C 316)に再分割される。論理区画Aは、CPU4
およびCPU5と、チャネル経路220ないし255
と、記憶要素E1、E2およびE3の記憶域の一部を含
む。論理区画Bは、CPU1、CPU2、CPU3と、
チャネル経路16ないし219と、記憶要素E0、E
1、E2、E3の記憶域を含む。サイド1をオフライン
にする必要がある場合、方針は、現在の物理−論理資源
マッピング(下記を参照)とあいまって、論理区画Aを
非活動化し、論理区画Bがサイド1上の資源を放棄し、
論理区画Cを未変更のまま残すよう規定できる。サイド
1をオフラインにするためには、下記の1組の動作を行
えば良い。
【0049】1.論理区画Aを静止させ、非活動化す
る。
【0050】2.LPARが記憶要素E3でマッピング
する記憶増分のリストを構成解除するように論理区画B
に要求する再構成要求を、論理区画Bに提示する。
【0051】3.LPARが記憶要素E2でマッピング
する記憶増分のリストを構成解除するように論理区画B
に要求する再構成要求を、論理区画Bに提示する。
【0052】4.CPU3を解放するように論理区画B
に要求する再構成要求を、論理区画Bに提示する。
【0053】5.チャネル経路128ないし219を解
放するように論理区画Bに要求する一連の再構成要求
を、論理区画Bに提示する。
【0054】6.サイド1をオフラインにする。
【0055】7.論理区画Aは非活動化されたので、方
針は、現在サイド0上で解放されているその記憶域(X
317と記されている)に関して何を行うべきかを規定
できる。方針が、使用可能な記憶域を論理区画Bに与え
るよう規定すると仮定すると、SCLPは、区画Bに、
記憶要素E1内の区域Xを獲得することを求める要求を
提示する。
【0056】その結果得られる構成を図4に示す。まだ
2つのサイド、サイド0 401およびサイド1 40
2があるが、サイド1は、それに含まれるすべてのハー
ドウェア資源と共にオフラインになっている。サイド0
は、今は論理区画B 403および論理区画C 404
をサポートする。
【0057】例2−LPARモードでのハードウェア起
動の移行 図5に示したLPARモード構成を検討する。この場
合、論理区画B 502は、再構成要求を受け入れる能
力を有するが、論理区画A 501は、そうではない。
また、方針は、その記憶域がオンであるサイドをオフラ
インにする場合に、区画Aを未変更に保つことを要求す
るものと仮定する。論理区画Aの記憶域を含むサイドを
オフラインにする必要が生じた場合、残りの区画にある
空き記憶域を使用して、論理区画Aの記憶域を透過的に
移動することができる。残りのサイドの記憶域を論理区
画Aのために解放するためには、他の区画(この場合は
B)にその記憶域を解放するよう要求する必要が生じる
ことがある。
【0058】したがって、再構成要求を処理できない区
画が、SIからPPへの遷移の後も存在できる。
【0059】動的ハードウェア資源導入に関する通知 再構成要求は、新規に導入されたハードウェア資源の可
用性についてCPに通知するのにも使用できる。ハード
ウェア資源を動的に導入し、その後、方針で指定される
CPに再構成要求を送って、その資源を獲得させること
ができる。この再構成要求は、その中で、新規に導入さ
れた資源の可用性を示す特殊な「導入済み資源」ビット
607がセットされることになる。
【0060】マッピング 図18は、方針検証の前に提案された1組の再構成処置
を導出する処理を示す。ステップ1801で、物理資源
Pに影響する構成要求が提案されたと仮定する。ステッ
プ1802で、物理資源Pに対応する1組の論理資源S
を決定する処理を実行する(図17に示し、下で説明す
る処理を使用する)。ステップ1803で、論理資源を
処置の対象として使用して、組S内の論理資源毎に再構
成要求内の動作(動作X)を複製することにより、物理
資源Pに対応する論理資源に対して実行される提案され
た動作のリストを導出する。論理資源の解放によって、
論理区画からすべての基本的論理資源が除去される場合
(図13の例で、LP A内の論理SE 0をオフライ
ンに構成するように、すなわちLP Aを論理記憶要素
がない状態にするように指示された後が、この場合であ
る)、問題のLP(論理区画)を非活動化する動作が提
案リストに追加される。このリストは、まず提案された
物理再構成を考慮し、次に必要な論理再構成を演繹する
ことによって構成されるが、物理再構成を行う前に論理
再構成を実行しなければならないので、このリストは、
論理ステップでまず作成されることに留意されたい。
【0061】物理−論理資源マッピングの使用を、図1
7に示す。物理資源Pが与えられている場合、それがマ
ッピングされる先の1組の論理資源を決定する必要があ
る。ステップ1701で、表の第1(資源タイプ)欄を
探索して、物理資源Pのタイプに対応する行の部分を見
つける。ステップ1702で1組の行が見つからなかっ
た場合、ステップ1703で、物理資源Pのタイプが有
効でなくなる。そうでない場合は、ステップ1704
で、前に決定された1組の行の第2(物理資源)欄を探
索して、物理資源PのIDに対応する行を見つける(図
を簡単にするために、図11の表には記憶要素(SE
0、SE1、SE2、SE3)のIDだけを示す。CP
Uの行の部分は、それぞれそれ自体のCPU IDを有
する4行からなり、CHPに対応する部分は、それぞれ
それ自体のIDを有する256行からなることを理解さ
れたい。この例では、LP Aが1つの論理CPUを有
し、LP Bが2つの論理CPUを有し、以下同様であ
るが、CPUは共用されるので、その合計を物理CPU
の合計に加算する必要はない)。ステップ1705で行
が見つからなかった場合、ステップ1706で、物理資
源PのIDが無効になり、そうでない場合は、ステップ
1707で、今見つかった行の残りの欄を使って、物理
資源Pがマッピングされる先の各論理区画からの1組の
論理資源を収容する。
【0062】物理−論理資源マッピングの例 LPARモードでは、各論理区画が、LPARマイクロ
コードによって1組の物理資源のなんらかのサブセット
にマッピングされる1組の論理資源を所有する。論理資
源IDと物理資源IDの間の対応関係は、論理区画には
わかっていないが、LPARマイクロコードによってテ
ーブル内で維持される。そのテーブルの例を図11に示
す。物理構成1128および論理構成1129ならびに
物理資源内での論理資源の配置(図11に示す)が、図
15に示すシステム・カストマイズの一部として、操作
員によってシステム操作卓から入力される。操作員は、
ステップ1501で、物理構成をシステム操作卓から入
力する。次に、操作員は、ステップ1502で、論理資
源がどのように物理資源にマッピングされるかを示す論
理構成をシステム操作卓から入力する。ステップ150
3で、LPARマイクロコードが、操作員によって入力
された情報を記憶し、これを図11に示したテーブルの
形に組み合わせる。論理区画に要求を送る必要が生じた
時には、このテーブルを使用して、論理区画に既知の論
理資源IDとLPARマイクロコードに既知の物理資源
IDとの間での変換を実行する。
【0063】4つの論理区画、論理区画A 1124、
論理区画B 1125、論理区画C1126、論理区画
D 1127の例を検討する。この物理構成は、4つの
CPU(1101)と、256個のCHP(1102)
と、それぞれ256Mバイトの記憶域を含む4つの記憶
要素SE0(1103)、SE1(1104)、SE2
(1105)、SE3(1106)からなる。この条件
で、この物理構成を、下記のように4つの論理構成にマ
ッピングすることができる。
【0064】LP Aに下記のものを与える ・1つのCPU(1107) ・64個のCHP(1108) ・物理SE0(1203)の半分を占める128Mバイ
トを含む1つの論理記憶要素SE0(1109)(記憶
配置1207に示す)
【0065】LP Bに下記のものを与える ・2つのCPU(1110) ・64個のCHP(1111) ・以下の4つの論理記憶要素 ・物理SE0(1203)の半分を占める128Mバイ
トを含むSE0(1112、1214) ・物理SE2(1205)内にある、128Mバイトを
含むSE1(1113、1211) ・物理SE1(1204)内にある、64Mバイトを含
むSE2(1114、1210) ・物理SE3(1206)内にある、64Mバイトを含
むSE3(1115、1212)
【0066】LP Cに下記のものを与える ・2つのCPU(1116) ・64個のCHP(1117) ・以下の3つの論理記憶要素 ・物理SE1(1204)の半分を占める128Mバイ
トを含むSE0(1118、1208) ・物理SE1(1204)内にある、64Mバイトを含
むSE1(1119、1209) ・物理SE3(1206)内にある、64Mバイトを含
むSE2(1120、1213)
【0067】LP Dに下記のものを与える ・1つのCPU(1121) ・64個のCHP(1122) ・一部は物理SE2(1205)、一部は物理SE3
(1206)内にある、256Mバイトを含む1つの論
理記憶要素SE0(1123、1215)
【0068】説明を簡単にするために、この例では記憶
域の再構成に限定するが、他の資源も同じ処理を使用す
ることになる。
【0069】物理構成は、それぞれ2つの物理記憶要素
を含む2つのサイド、サイド0 1201とサイド1
1202からなる。
【0070】SI→PP遷移の方針1301が下記のこ
とを規定すると仮定する ・LP Aを未変更に保つ(1302) ・LP Dを非活動化する(1303) ・LP Bを分割し(1304)、LP Cを分割する
(1305)
【0071】操作員がSI→PP遷移(1307)を要
求すると(1306)、その要求がサイド1 1202
を保存することである(要求自体または方針内で示され
る)と仮定すると、記憶要素再構成の物理要件1308
は、物理SE0をオフラインに構成すること(130
9)、および物理SE1をオフラインに構成すること
(1310)である(これらがサイド0を構成する)。
物理記憶要素から論理記憶要素へのマッピングの後、方
針適用の前の提案された動作1311(図11に示すテ
ーブルを使用する)は、下記の通りである。 論理動作 ・LP Aを非活動化する(1312)。 ・LP B内の論理SE0をオフラインに構成する(1
313)。 ・LP B内の論理SE2をオフラインに構成する(1
314)。 ・LP C内の論理SE0をオフラインに構成する(1
315)。 ・LP C内の論理SE1をオフラインに構成する(1
316)。 物理処置 ・物理SE0をオフラインに構成する(1325)。 ・物理SE1をオフラインに構成する(1326)。
【0072】方針を適用した後に、実際にとられる動作
1318は、下記の通りである。 ・LP Dを非活動化する(1319)。(方針からの
無条件動作。図7のステップ716参照) ・LP Aを、前に物理SE2内でLP Dが占めてい
た記憶域に透過的に移動する(1320)。(方針に違
反する提案動作である「LP Aを非活動化する」の代
替動作。図7のステップ706参照) ・LP B内の論理SE0をオフラインに構成する(1
321)(方針に違反しない提案動作) ・LP B内の論理SE2をオフラインに構成する(1
322)(方針に違反しない提案動作) ・LP C内の論理SE0をオフラインに構成する(1
324)(方針に違反しない提案動作) ・LP C内の論理SE1をオフラインに構成する(1
323)(方針に違反しない提案動作) ・物理SE0をオフラインに構成する(1327)(方
針に違反しない提案動作) ・物理SE1をオフラインに構成する(1328)(方
針に違反しない提案動作)
【0073】その結果得られる構成では、物理SE0
1401と物理SE1 1402がオフラインになり、
LP Bが論理SE1 1403と論理SE3 140
4を所有し、LP Aが論理SE0 1406を所有
し、LP Cが論理SE2 1405を所有することに
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】LPARモードでのオフラインの場合のハード
ウェア起動式の動的再構成を示す図である。
【図2】LPARモードでのハードウェア起動式の動的
再構成方針処理を示す図である。
【図3】LPARモードのハードウェア起動式の再構成
環境での動的区分の例の初期構成を示す図である。
【図4】LPARモードのハードウェア起動式再構成環
境での動的区分の例の最終構成を示す図である。
【図5】システムがSI→PP遷移の後まで存在する
が、現在はハードウェア起動式の再構成処理に参加でき
ない、LPARモードのハードウェア起動式再構成環境
での動的区分の1例の初期構成と最終構成を示す図であ
る。
【図6】再構成要求ブロックを示す図である。
【図7】方針と1組の提案された再構成動作とから講じ
るべき1組の実際の再構成動作を導出する処理を示す図
である。
【図8】再構成要求の取消を示す図である。
【図9】再構成要求の検証処理を示す図である。
【図10】再構成要求処理結果の評価を示す図である。
【図11】LPARモードでの物理−論理資源マッピン
グを示す図である。
【図12】LPARモードでの物理−論理記憶要素マッ
ピング・テーブルを示す図である。
【図13】LPARモードで記憶域の物理−論理マッピ
ングを使用し、構成方針を適用する、SI→PP遷移を
示す図である。
【図14】LPARモードでのSI→PP遷移の後の物
理−論理記憶要素マッピングを示す図である。
【図15】物理構成情報および論理構成情報を取得し、
物理−論理資源マッピングを記憶する処理を示す流れ図
である。
【図16】方針に違反せずに再構成動作を講じるための
1組の予備ステップの導出を示す流れ図である。
【図17】ある物理資源に対する1組の論理資源を導出
するための物理−論理マッピングの使用を示す流れ図で
ある。
【図18】方針検証の前に1組の提案された再構成動作
を導出する処理を示す流れ図である。
【符号の説明】
101 操作員または方針 102 論理区画内で実行されるCP 103 LPARマイクロコード 105 SCLP 106 PR/SM LPAR操作員または方針 107 再構成要求 110 実際の再構成要求 601 再構成要求ブロック 602 IDフィールド 603 要求タイプ・フィールド 608 完了報告フィールド 612 要求オプション・フィールド 615 タイムアウト・フィールド 616 資源ID/量フィールド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョネル・ジョージ アメリカ合衆国12569、ニューヨーク州 プレザント・バレー、プラトー・ロー ド、アール・アール 6、ボックス12 (72)発明者 ベス・アン・グレンデニング アメリカ合衆国12603、ニューヨーク州 ポーキープシー、ブレントウッド・ドラ イブ 23 (72)発明者 ポール・グレゴリー・グリーンシュタイ ン アメリカ合衆国12524、ニューヨーク州 フィッシュキル、ベイベリー・サークル 29 (72)発明者 ロジャー・エルドレッド・ホック アメリカ合衆国12528、ニューヨーク州 ハイランド、シャロン・ドライブ 7 (72)発明者 ジェフリー・ポール・クバラ アメリカ合衆国12570、ニューヨーク州 ポークワグ、モーガン・レーン アー ル・アール 1 (72)発明者 ジョン・テッド・ロデル アメリカ合衆国12590、ニューヨーク州 ワッピンガーズ・フォールズ、ガブリエ ラ・ロード 14 (72)発明者 ノーマン・エーサン・シャファ アメリカ合衆国12603、ニューヨーク州 ポーキープシー、ソーンウッド・ドライ ブ 4 (72)発明者 デーヴィッド・エメット・ストゥツキ アメリカ合衆国12603、ニューヨーク州 ポーキープシー、フォックス・ラン 123 (56)参考文献 特開 平1−2145(JP,A) 特開 平3−282828(JP,A) 特開 平3−257632(JP,A) 特開 昭63−170746(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 9/46

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】制御プログラム(CP)がその中で動作す
    る1または複数の論理区画と、該論理区画を管理するハ
    イパーバイザと、システム資源の物理的再構成を制御す
    るプロセッサ制御装置要素(PCE)とを含む、論理的
    に区分されたデータ処理システムにおいて、該資源を動
    的に再構成する方法であって、 a)物理構成の変更を要求する第1の再構成要求を前記
    PCEに送るステップと、 b)前記再構成要求に応答して、前記PCEが、前記資
    源を識別する第2の再構成要求を前記ハイパーバイザに
    送るステップと、 c)前記第2の再構成要求に応答して、前記ハイパーバ
    イザが、前記第2の再構成要求を論理構成の変更を要求
    する実再構成要求に変換し、該実再構成要求を前記の論
    理区画に送るステップであって、前記実再構成要求は、
    システム導入時に指定した再構成方針に違反しないもの
    と、 d)前記実再構成要求に応答して、前記の論理区画は、
    システム導入時に指定したCP動作方針に従い、前記実
    再構成要求を許可すべきか否かを判断し、許可する場合
    には、前記CPによる前記資源の使用の打切りを含むC
    P論理処理と、前記ハイパーバイザへの物理再構成要求
    を含むCP物理処理とを含む再構成コマンド処理を実行
    するステップと、 e)前記物理再構成要求に応答して、前記ハイパーバイ
    ザが、ハイパーバイザ資源再構成処理を実行するステッ
    プとを含む動的資源再構成方法。
  2. 【請求項2】前記第2の再構成要求を実再構成要求に変
    換する前記ステップが、前記資源を対応する論理資源に
    マッピングすることを含む、請求項1の方法。
  3. 【請求項3】前記ハイパーバイザ資源再構成処理を実行
    する前記ステップが、 a)前記資源に関連する論理区画(LP)制御情報を前
    記物理再構成要求に対応するように調節するためのLP
    物理処理を実行するステップと、 b)前記CPに完了を指示するステップと、 c)前記ハイパーバイザによる前記資源の使用打切りに
    よって、物理処理の準備を実行するステップと、 d)最終再構成要求を前記PCEに送るステップとを含
    む、請求項1の方法。
  4. 【請求項4】制御プログラム(CP)がその中で動作す
    る1または複数の論理区画と、該論理区画を管理するハ
    イパーバイザと、システム資源の物理的再構成を制御す
    るプロセッサ制御装置要素(PCE)とを含む、論理的
    に区分されたデータ処理システムにおいて、該資源を動
    的に再構成する方法であって、 a)第1の再構成要求を前記PCEに送るステップと、 b)前記第1再構成要求に応答して、前記PCEが、前
    記資源を識別する第2の再構成要求を前記ハイパーバイ
    ザに送るステップと、 c)前記第2の再構成要求に応答して、前記ハイパーバ
    イザが、前記第2の再構成要求を実再構成要求に変換
    し、該実再構成要求を前記の論理区画に送るステップで
    あって、該変換が、 i)前記資源を対応する論理資源にマッピングすること
    によって、前記第2の再構成要求を提案再構成要求に変
    換するステップと、 ii)前記提案再構成要求を前記実再構成要求に変換する
    ための方針処理を実行するステップとによって達成さ
    れ、該方針処理が、 1)方針指示を読み取るステップと、 2)前記提案再構成要求によって方針違反が提案された
    かどうかを判定するため、該提案再構成要求を前記方針
    指示と比較するステップと、 3)前記方針違反が提案された場合には、前記資源要素
    と等価な代替資源を識別し、該代替資源を使用可能に
    し、前記資源要素と前記代替資源の間でマッピングを行
    って資源置換ステップを実行することによって代替再構
    成要求を決定するステップと、 4)前記方針違反が提案されなかった場合には前記の実
    再構成要求で構成され、前記方針違反が提案された場合
    には前記代替再構成要求で構成される、最終再構成要求
    を構築するステップとによって達成される、ステップ
    と、 d)前記実再構成要求に応答して、前記の論理区画が、
    前記CPによる前記資源の使用の打切りと前記実再構成
    要求の方針検証の実行とを含むCP論理処理と、前記ハ
    イパーバイザへの物理再構成要求を含むCP物理処理と
    を含む再構成コマンド処理を実行するステップと、 e)前記物理再構成要求に応答して、前記ハイパーバイ
    ザが、 i)前記資源に関する論理区画(LP)制御情報を前記
    物理再構成要求に対応するように調節するためのLP物
    理処理を実行するステップと、 ii)前記CPに完了を指示するステップと、 iii)前記ハイパーバイザによる前記資源の使用打切り
    によって、物理処理の準備を実行するステップと、 iv)最終再構成要求を前記PCEに送るステップとによ
    ってハイパーバイザ資源再構成処理を実行するステップ
    とを含む動的資源再構成方法。
  5. 【請求項5】制御プログラム(CP)がその中で動作す
    る1または複数の論理区画を管理するハイパーバイザ
    と、システム資源の物理的再構成を制御するプロセッサ
    制御装置要素(PCE)とを含む、動的資源再構成のた
    めのシステムであって、 a)物理構成の変更を要求する再構成要求を受け取り、
    該再構成要求を前記ハイパーバイザに転送する、前記P
    CEに設けられた要求手段と、 b)前記再構成要求を受け取り、該再構成要求を、前記
    ハイパーバイザの制御下で実行中の制御プログラムに対
    して論理構成の変更を要求する実再構成要求に変換する
    ための、前記ハイパーバイザに設けられた第1の変換手
    段であって、前記実再構成要求は、システム導入時に指
    定した再構成方針に違反しないものと、 c)前記実再構成要求がシステム導入時に指定したCP
    動作方針に従い、前記実再構成要求を許可すべきか否か
    を判断し、許可する場合には、該実再構成要求を前記制
    御プログラムを用いて処理するための処理手段とを具備
    する、 動的資源再構成のためのシステム。
  6. 【請求項6】a)1つまたは複数のプロセッサ資源と、
    プロセッサ制御装置要素(PCE)とを具備するプロセ
    ッサと、 b)前記プロセッサ内で実行され、前記プロセッサの1
    つまたは複数の論理区画内で実行中の1つまたは複数の
    制御プログラムをサポートする、ハイパーバイザと、 c)前記1つまたは複数のプロセッサ資源のうちの1つ
    に関する物理構成の変更を要求する再構成要求を受け取
    り、該再構成要求を前記ハイパーバイザに転送する、前
    記PCEに設けられた要求手段と、 d)前記再構成要求を受け取り、該再構成要求を前記1
    つまたは複数の制御プログラムのうちの1つに対して論
    理構成の変更を要求する実再構成要求に変換する、前記
    ハイパーバイザに設けられた第1の変換手段であって、
    前記再構成要求は、システム導入時に指定した再構成方
    針に違反しないものと、 e)前記実再構成要求がシステム導入時に指定したCP
    動作方針に従い、前記実再構成要求を許可すべきか否か
    を判断し、許可する場合には、該実再構成要求を前記1
    つまたは複数の制御プログラム処理するための処理手段
    とを具備する、 動的資源構成のためのシステム。
JP24007993A 1992-10-19 1993-09-27 動的に資源を再構成するための方法及びシステム Expired - Fee Related JP3206247B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US96349892A 1992-10-19 1992-10-19
US963498 1997-11-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07295841A JPH07295841A (ja) 1995-11-10
JP3206247B2 true JP3206247B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=25507330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24007993A Expired - Fee Related JP3206247B2 (ja) 1992-10-19 1993-09-27 動的に資源を再構成するための方法及びシステム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5659786A (ja)
EP (1) EP0593874A3 (ja)
JP (1) JP3206247B2 (ja)
CA (1) CA2100540A1 (ja)

Families Citing this family (211)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05250377A (ja) * 1992-03-04 1993-09-28 Fujitsu Ltd スケジューリング方式
US6763454B2 (en) * 1994-05-27 2004-07-13 Microsoft Corp. System for allocating resources in a computer system
US5754854A (en) * 1994-11-14 1998-05-19 Microsoft Corporation Method and system for providing a group of parallel resources as a proxy for a single shared resource
US5996026A (en) * 1995-09-05 1999-11-30 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for connecting i/o channels between sub-channels and devices through virtual machines controlled by a hypervisor using ID and configuration information
JPH10105345A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Fujitsu Ltd アレイディスク装置
JP3653159B2 (ja) * 1997-04-01 2005-05-25 株式会社日立製作所 仮想計算機システム間の仮想計算機移動制御方法
US5968170A (en) * 1997-04-23 1999-10-19 Advanced Micro Devices, Inc. Primary swap size increase on a UNIX based computer system
US6226734B1 (en) 1998-06-10 2001-05-01 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for processor migration from different processor states in a multi-processor computer system
US6199179B1 (en) 1998-06-10 2001-03-06 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for failure recovery in a multi-processor computer system
US6647508B2 (en) 1997-11-04 2003-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multiprocessor computer architecture with multiple operating system instances and software controlled resource allocation
US6381682B2 (en) 1998-06-10 2002-04-30 Compaq Information Technologies Group, L.P. Method and apparatus for dynamically sharing memory in a multiprocessor system
US6542926B2 (en) 1998-06-10 2003-04-01 Compaq Information Technologies Group, L.P. Software partitioned multi-processor system with flexible resource sharing levels
JP4634548B2 (ja) * 1997-11-04 2011-02-16 ヒューレット・パッカード・カンパニー マルチプロセッサコンピュータシステム及びその動作方法
US6332180B1 (en) 1998-06-10 2001-12-18 Compaq Information Technologies Group, L.P. Method and apparatus for communication in a multi-processor computer system
US6260068B1 (en) 1998-06-10 2001-07-10 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for migrating resources in a multi-processor computer system
US6633916B2 (en) 1998-06-10 2003-10-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for virtual resource handling in a multi-processor computer system
US20010052004A1 (en) * 1997-12-11 2001-12-13 Hewlett-Packard Company Administration of networked peripherals using particular file system
US6038625A (en) * 1998-01-06 2000-03-14 Sony Corporation Of Japan Method and system for providing a device identification mechanism within a consumer audio/video network
US6553420B1 (en) 1998-03-13 2003-04-22 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for distributing requests among a plurality of resources
US6430618B1 (en) 1998-03-13 2002-08-06 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for distributing requests among a plurality of resources
US6247109B1 (en) 1998-06-10 2001-06-12 Compaq Computer Corp. Dynamically assigning CPUs to different partitions each having an operation system instance in a shared memory space
US6205537B1 (en) 1998-07-16 2001-03-20 University Of Rochester Mechanism for dynamically adapting the complexity of a microprocessor
US6324605B1 (en) 1998-12-10 2001-11-27 Network Technologies, Inc. Computer and peripheral switch with USB
US6141719A (en) * 1998-12-10 2000-10-31 Network Technologies, Inc. USB selector switch
US6467007B1 (en) 1999-05-19 2002-10-15 International Business Machines Corporation Processor reset generated via memory access interrupt
US6691146B1 (en) * 1999-05-19 2004-02-10 International Business Machines Corporation Logical partition manager and method
US6959291B1 (en) 1999-05-19 2005-10-25 International Business Machines Corporation Management of a concurrent use license in a logically-partitioned computer
US6681240B1 (en) 1999-05-19 2004-01-20 International Business Machines Corporation Apparatus and method for specifying maximum interactive performance in a logical partition of a computer system independently from the maximum interactive performance in other partitions
US6467088B1 (en) * 1999-06-30 2002-10-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Reconfiguration manager for controlling upgrades of electronic devices
US6480955B1 (en) * 1999-07-09 2002-11-12 Lsi Logic Corporation Methods and apparatus for committing configuration changes to managed devices prior to completion of the configuration change
US6480901B1 (en) 1999-07-09 2002-11-12 Lsi Logic Corporation System for monitoring and managing devices on a network from a management station via a proxy server that provides protocol converter
US8032634B1 (en) 1999-08-23 2011-10-04 Oracle America, Inc. Approach for allocating resources to an apparatus based on resource requirements
US7703102B1 (en) 1999-08-23 2010-04-20 Oracle America, Inc. Approach for allocating resources to an apparatus based on preemptable resource requirements
US8179809B1 (en) 1999-08-23 2012-05-15 Oracle America, Inc. Approach for allocating resources to an apparatus based on suspendable resource requirements
US6597956B1 (en) 1999-08-23 2003-07-22 Terraspring, Inc. Method and apparatus for controlling an extensible computing system
US7463648B1 (en) 1999-08-23 2008-12-09 Sun Microsystems, Inc. Approach for allocating resources to an apparatus based on optional resource requirements
US7103647B2 (en) * 1999-08-23 2006-09-05 Terraspring, Inc. Symbolic definition of a computer system
US8019870B1 (en) 1999-08-23 2011-09-13 Oracle America, Inc. Approach for allocating resources to an apparatus based on alternative resource requirements
US6779016B1 (en) 1999-08-23 2004-08-17 Terraspring, Inc. Extensible computing system
US8234650B1 (en) 1999-08-23 2012-07-31 Oracle America, Inc. Approach for allocating resources to an apparatus
US6185666B1 (en) * 1999-09-11 2001-02-06 Powerquest Corporation Merging computer partitions
US6587938B1 (en) * 1999-09-28 2003-07-01 International Business Machines Corporation Method, system and program products for managing central processing unit resources of a computing environment
US7007276B1 (en) * 1999-09-28 2006-02-28 International Business Machines Corporation Method, system and program products for managing groups of partitions of a computing environment
US6986137B1 (en) 1999-09-28 2006-01-10 International Business Machines Corporation Method, system and program products for managing logical processors of a computing environment
US7051188B1 (en) 1999-09-28 2006-05-23 International Business Machines Corporation Dynamically redistributing shareable resources of a computing environment to manage the workload of that environment
CZ20021093A3 (cs) * 1999-09-28 2002-06-12 International Business Machines Corporation Správa úloh v počítačovém prostředí
US6651125B2 (en) * 1999-09-28 2003-11-18 International Business Machines Corporation Processing channel subsystem pending I/O work queues based on priorities
JP4481401B2 (ja) * 1999-10-08 2010-06-16 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 ネットワーク制御方法及びその装置
US20020103889A1 (en) * 2000-02-11 2002-08-01 Thomas Markson Virtual storage layer approach for dynamically associating computer storage with processing hosts
US7146233B2 (en) * 2000-02-11 2006-12-05 Sun Microsystems, Inc. Request queue management
US6714980B1 (en) 2000-02-11 2004-03-30 Terraspring, Inc. Backup and restore of data associated with a host in a dynamically changing virtual server farm without involvement of a server that uses an associated storage device
US7093005B2 (en) * 2000-02-11 2006-08-15 Terraspring, Inc. Graphical editor for defining and creating a computer system
US6671733B1 (en) * 2000-03-24 2003-12-30 International Business Machines Corporation Internal parallel system channel
US6718358B1 (en) * 2000-03-31 2004-04-06 International Business Machines Corporation System and method for generic automated tuning for performance management
US6725317B1 (en) * 2000-04-29 2004-04-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for managing a computer system having a plurality of partitions
US7225240B1 (en) * 2000-05-20 2007-05-29 Ciena Corporation Decoupling processes from hardware with logical identifiers
JP4712279B2 (ja) * 2000-06-20 2011-06-29 テラスプリング・インコーポレーテッド 拡張可能コンピューティングシステムの制御方法および装置
US7454516B1 (en) * 2000-08-03 2008-11-18 Microsoft Corporation Scalable virtual partitioning of resources
US7269641B2 (en) * 2000-08-30 2007-09-11 Sun Microsystems, Inc. Remote reconfiguration system
US6912493B1 (en) 2000-09-29 2005-06-28 International Business Machines Corporation Technique for configuring processors in system with logical partitions
US7054946B2 (en) * 2000-12-06 2006-05-30 Intelliden Dynamic configuration of network devices to enable data transfers
US20020069367A1 (en) * 2000-12-06 2002-06-06 Glen Tindal Network operating system data directory
US20020069271A1 (en) * 2000-12-06 2002-06-06 Glen Tindal Event manager for network operating system
US8219662B2 (en) * 2000-12-06 2012-07-10 International Business Machines Corporation Redirecting data generated by network devices
US7249170B2 (en) * 2000-12-06 2007-07-24 Intelliden System and method for configuration, management and monitoring of network resources
US6978301B2 (en) 2000-12-06 2005-12-20 Intelliden System and method for configuring a network device
US7213231B1 (en) * 2001-01-11 2007-05-01 Cisco Technology, Inc. Cross-spectrum application model for dynamic computing environments in software lifecycle
US7086060B2 (en) * 2001-02-15 2006-08-01 Sun Microsystems, Inc. Method for programmatic representation and enforcement of resource controls
US6976065B2 (en) * 2001-02-23 2005-12-13 Sun Microsystems, Inc. Mechanism for reconfiguring a server without incurring server down time
US7065761B2 (en) 2001-03-01 2006-06-20 International Business Machines Corporation Nonvolatile logical partition system data management
US6985951B2 (en) * 2001-03-08 2006-01-10 International Business Machines Corporation Inter-partition message passing method, system and program product for managing workload in a partitioned processing environment
US7150037B2 (en) * 2001-03-21 2006-12-12 Intelliden, Inc. Network configuration manager
US7631064B1 (en) 2001-04-13 2009-12-08 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for determining interconnections of network devices
US6662242B2 (en) * 2001-04-17 2003-12-09 International Business Machines Corporation Method for PCI IO using PCI device memory mapping in a logically partitioned system
US6820164B2 (en) * 2001-04-17 2004-11-16 International Business Machines Corporation Peripheral component interconnect bus detection in logically partitioned computer system involving authorizing guest operating system to conduct configuration input-output operation with functions of pci devices
US6957435B2 (en) * 2001-04-19 2005-10-18 International Business Machines Corporation Method and apparatus for allocating processor resources in a logically partitioned computer system
JP2002323986A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Hitachi Ltd コンピュータリソース流通システム及び方法
JP4484396B2 (ja) * 2001-05-18 2010-06-16 株式会社日立製作所 タービン動翼
US7251814B2 (en) * 2001-08-24 2007-07-31 International Business Machines Corporation Yield on multithreaded processors
US7428485B2 (en) * 2001-08-24 2008-09-23 International Business Machines Corporation System for yielding to a processor
US7200548B2 (en) * 2001-08-29 2007-04-03 Intelliden System and method for modeling a network device's configuration
US8296400B2 (en) 2001-08-29 2012-10-23 International Business Machines Corporation System and method for generating a configuration schema
US7360222B2 (en) * 2001-09-21 2008-04-15 International Business Machines Corporation Extensions to coupling channels to support multiple coupling facility sharing, interrupts, and message passing
US7886306B2 (en) * 2001-09-21 2011-02-08 International Business Machines Corporation Extensions to coupling channels to support multiple coupling facility sharing, interrupts, and message passing
US20030079053A1 (en) * 2001-10-23 2003-04-24 Kevin Burns System and method for evaluating effectiveness of network configuration management tools
US7610366B2 (en) * 2001-11-06 2009-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Dynamic network device reconfiguration
JP4018900B2 (ja) * 2001-11-22 2007-12-05 株式会社日立製作所 仮想計算機システム及びプログラム
US7065562B2 (en) * 2001-11-26 2006-06-20 Intelliden, Inc. System and method for generating a representation of a configuration schema
US7188163B2 (en) * 2001-11-26 2007-03-06 Sun Microsystems, Inc. Dynamic reconfiguration of applications on a server
US20030110205A1 (en) * 2001-12-07 2003-06-12 Leith Johnson Virtualized resources in a partitionable server
US6738886B1 (en) 2002-04-12 2004-05-18 Barsa Consulting Group, Llc Method and system for automatically distributing memory in a partitioned system to improve overall performance
US6694419B1 (en) 2002-04-12 2004-02-17 Barsa Consulting Group, Llc Method and system for automatically measuring partition memory needs in a partitioned computer system
US6968441B1 (en) 2002-04-12 2005-11-22 Barsa Consulting Group, Llc Method and system for managing interdependent resources of a computer system
JP4060114B2 (ja) * 2002-04-23 2008-03-12 株式会社日立製作所 プログラム、情報処理方法、情報処理装置、及び記憶装置
US20030212883A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for dynamically managing input/output slots in a logical partitioned data processing system
US7480911B2 (en) * 2002-05-09 2009-01-20 International Business Machines Corporation Method and apparatus for dynamically allocating and deallocating processors in a logical partitioned data processing system
US6941436B2 (en) * 2002-05-09 2005-09-06 International Business Machines Corporation Method and apparatus for managing memory blocks in a logical partitioned data processing system
US6959329B2 (en) * 2002-05-15 2005-10-25 Intelliden System and method for transforming configuration commands
JP4220724B2 (ja) * 2002-05-21 2009-02-04 株式会社日立製作所 ストレージ装置
US7447872B2 (en) * 2002-05-30 2008-11-04 Cisco Technology, Inc. Inter-chip processor control plane communication
US7565398B2 (en) 2002-06-27 2009-07-21 International Business Machines Corporation Procedure for dynamic reconfiguration of resources of logical partitions
US20040003067A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Daniel Ferrin System and method for enabling a user interface with GUI meta data
US7464145B2 (en) 2002-07-11 2008-12-09 Intelliden, Inc. Repository-independent system and method for asset management and reconciliation
US7366893B2 (en) * 2002-08-07 2008-04-29 Intelliden, Inc. Method and apparatus for protecting a network from attack
US7461158B2 (en) * 2002-08-07 2008-12-02 Intelliden, Inc. System and method for controlling access rights to network resources
US20040030771A1 (en) * 2002-08-07 2004-02-12 John Strassner System and method for enabling directory-enabled networking
US20040028069A1 (en) * 2002-08-07 2004-02-12 Tindal Glen D. Event bus with passive queuing and active routing
US6961836B2 (en) * 2002-08-29 2005-11-01 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for mapping storage partitions of storage elements to host systems
US7558847B2 (en) * 2002-09-13 2009-07-07 Intelliden, Inc. System and method for mapping between and controlling different device abstractions
US6857011B2 (en) 2002-10-31 2005-02-15 Paragon Development Systems, Inc. Method of remote imaging
US7007183B2 (en) * 2002-12-09 2006-02-28 International Business Machines Corporation Power conservation by turning off power supply to unallocated resources in partitioned data processing systems
JP4119239B2 (ja) * 2002-12-20 2008-07-16 株式会社日立製作所 計算機資源割当方法、それを実行するための資源管理サーバおよび計算機システム
US7152157B2 (en) 2003-03-05 2006-12-19 Sun Microsystems, Inc. System and method for dynamic resource configuration using a dependency graph
US8578130B2 (en) * 2003-03-10 2013-11-05 International Business Machines Corporation Partitioning of node into more than one partition
US7328438B2 (en) * 2003-03-27 2008-02-05 International Business Machines Corporation Deallocation of computer data in a multithreaded computer
US7392329B2 (en) * 2003-03-28 2008-06-24 Hewlett-Packard Devopment, L.P. System and method for applying an action initiated for a portion of a plurality of devices to all of the plurality of devices
US7000051B2 (en) * 2003-03-31 2006-02-14 International Business Machines Corporation Apparatus and method for virtualizing interrupts in a logically partitioned computer system
US7698700B2 (en) * 2003-04-17 2010-04-13 International Business Machines Corporation System quiesce for concurrent code updates
US7281075B2 (en) 2003-04-24 2007-10-09 International Business Machines Corporation Virtualization of a global interrupt queue
US7139855B2 (en) * 2003-04-24 2006-11-21 International Business Machines Corporation High performance synchronization of resource allocation in a logically-partitioned system
US7080230B2 (en) * 2003-04-25 2006-07-18 International Business Machines Corporation Broadcasting error notifications in system with dynamic partitioning
US7168002B2 (en) * 2003-04-25 2007-01-23 International Business Machines Corporation Preservation of error data on a diskless platform
US7870553B2 (en) * 2003-08-28 2011-01-11 Mips Technologies, Inc. Symmetric multiprocessor operating system for execution on non-independent lightweight thread contexts
US9032404B2 (en) * 2003-08-28 2015-05-12 Mips Technologies, Inc. Preemptive multitasking employing software emulation of directed exceptions in a multithreading processor
US7418585B2 (en) * 2003-08-28 2008-08-26 Mips Technologies, Inc. Symmetric multiprocessor operating system for execution on non-independent lightweight thread contexts
WO2005022385A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-10 Mips Technologies, Inc. Mechanisms for dynamic configuration of virtual processor resources
US7594089B2 (en) * 2003-08-28 2009-09-22 Mips Technologies, Inc. Smart memory based synchronization controller for a multi-threaded multiprocessor SoC
US7836450B2 (en) 2003-08-28 2010-11-16 Mips Technologies, Inc. Symmetric multiprocessor operating system for execution on non-independent lightweight thread contexts
US7711931B2 (en) * 2003-08-28 2010-05-04 Mips Technologies, Inc. Synchronized storage providing multiple synchronization semantics
US20050050305A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-03 Kissell Kevin D. Integrated mechanism for suspension and deallocation of computational threads of execution in a processor
US7849297B2 (en) 2003-08-28 2010-12-07 Mips Technologies, Inc. Software emulation of directed exceptions in a multithreading processor
US7610473B2 (en) 2003-08-28 2009-10-27 Mips Technologies, Inc. Apparatus, method, and instruction for initiation of concurrent instruction streams in a multithreading microprocessor
US7376954B2 (en) * 2003-08-28 2008-05-20 Mips Technologies, Inc. Mechanisms for assuring quality of service for programs executing on a multithreaded processor
US20050060704A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 International Business Machines Corporation Managing processing within computing environments including initiation of virtual machines
US7185223B2 (en) * 2003-09-29 2007-02-27 International Business Machines Corporation Logical partitioning in redundant systems
US7451201B2 (en) * 2003-09-30 2008-11-11 International Business Machines Corporation Policy driven autonomic computing-specifying relationships
US7533173B2 (en) * 2003-09-30 2009-05-12 International Business Machines Corporation Policy driven automation - specifying equivalent resources
US8892702B2 (en) * 2003-09-30 2014-11-18 International Business Machines Corporation Policy driven autonomic computing-programmatic policy definitions
US20050076179A1 (en) * 2003-10-02 2005-04-07 International Business Machines Corporation Cache optimized logical partitioning a symmetric multi-processor data processing system
JP4257783B2 (ja) * 2003-10-23 2009-04-22 株式会社日立製作所 論理分割可能な記憶装置及び記憶装置システム
US7234032B2 (en) * 2003-11-20 2007-06-19 International Business Machines Corporation Computerized system, method and program product for managing an enterprise storage system
JP4227035B2 (ja) 2004-02-03 2009-02-18 株式会社日立製作所 計算機システム、管理装置、ストレージ装置及びコンピュータ装置
US20050192937A1 (en) * 2004-02-26 2005-09-01 International Business Machines Corporation Dynamic query optimization
US20050198636A1 (en) * 2004-02-26 2005-09-08 International Business Machines Corporation Dynamic optimization of batch processing
US7526421B2 (en) 2004-02-27 2009-04-28 International Business Machines Corporation System and method for modeling LPAR behaviors in a simulation tool
US7975270B2 (en) * 2004-03-10 2011-07-05 International Business Machines Corporation Facilitating allocation of resources in a heterogeneous computing environment
US7451302B2 (en) * 2004-03-10 2008-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for managing configuration data for a multi-cell computer system
US7383555B2 (en) * 2004-03-11 2008-06-03 International Business Machines Corporation Apparatus and method for sharing a network I/O adapter between logical partitions
US7857701B2 (en) 2004-03-12 2010-12-28 Microsoft Corporation Silent sign-in for offline games
JP2005267008A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Hitachi Ltd ストレージ管理方法およびストレージ管理システム
US20050216620A1 (en) * 2004-03-26 2005-09-29 Francisc Sandulescu KVM and USB peripheral switch
KR100605796B1 (ko) 2004-03-31 2006-08-01 삼성전자주식회사 부팅 시간을 감소하기 위한 향상된 임베디드 파일시스템
US7657889B2 (en) * 2004-04-06 2010-02-02 International Business Machines Corporation Method, system, and storage medium for searching multiple queues for prioritized work elements
US7392524B2 (en) * 2004-04-06 2008-06-24 International Business Machines Corporation Method, system, and storage medium for managing computer processing functions
US7376719B1 (en) * 2004-04-14 2008-05-20 Juniper Networks, Inc. Automatic generation of configuration data using implementation-specific configuration policies
US7565416B1 (en) 2004-04-14 2009-07-21 Juniper Networks, Inc. Automatic application of implementation-specific configuration policies
US20050273312A1 (en) * 2004-06-03 2005-12-08 Francisc Sandulescu Distriubte USB KVM switch
US20050278472A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-15 Gierke Justin T USB extender
US20050289098A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-29 International Business Machines Corporation Dynamically selecting alternative query access plans
US7277985B2 (en) * 2004-07-13 2007-10-02 International Business Machines Corporation Method, system and program product for storing downloadable content on a plurality of enterprise storage system (ESS) cells
US20060095244A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-04 Messick Randall E Model-based device configuration
US20060123182A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-08 Francisc Sandulescu Distributed KVM and peripheral switch
US7480742B2 (en) * 2005-02-25 2009-01-20 International Business Machines Corporation Method for virtual adapter destruction on a physical adapter that supports virtual adapters
US8286157B2 (en) * 2005-02-28 2012-10-09 International Business Machines Corporation Method, system and program product for managing applications in a shared computer infrastructure
US7475166B2 (en) * 2005-02-28 2009-01-06 International Business Machines Corporation Method and system for fully trusted adapter validation of addresses referenced in a virtual host transfer request
US7546582B2 (en) * 2005-03-30 2009-06-09 International Business Machines Corporation Managing dynamic configuration data for producer components in a computer infrastructure
US7937616B2 (en) * 2005-06-28 2011-05-03 International Business Machines Corporation Cluster availability management
US7457910B2 (en) * 2005-06-29 2008-11-25 Sandisk Corproation Method and system for managing partitions in a storage device
US7995474B2 (en) * 2005-09-13 2011-08-09 International Business Machines Corporation Grid network throttle and load collector
US20070079103A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-05 Yasuyuki Mimatsu Method for resource management in a logically partitioned storage system
US20070118839A1 (en) * 2005-10-24 2007-05-24 Viktors Berstis Method and apparatus for grid project modeling language
US7831971B2 (en) * 2005-10-24 2010-11-09 International Business Machines Corporation Method and apparatus for presenting a visualization of processor capacity and network availability based on a grid computing system simulation
US7853948B2 (en) * 2005-10-24 2010-12-14 International Business Machines Corporation Method and apparatus for scheduling grid jobs
US7519624B2 (en) * 2005-11-16 2009-04-14 International Business Machines Corporation Method for proactive impact analysis of policy-based storage systems
US7904547B2 (en) 2006-02-21 2011-03-08 International Business Machines Corporation Method, system, and program product for optimizing monitoring and discovery services for a grid computing environment
US8117611B2 (en) * 2006-03-01 2012-02-14 International Business Machines Corporation Method, system, and program product for deploying a platform dependent application in a grid environment
US7814307B2 (en) 2006-03-16 2010-10-12 Microsoft Corporation Fast booting a computing device to a specialized experience
US8122450B2 (en) * 2006-03-30 2012-02-21 International Business Machines Corporation Method and apparatus for distributing memory in a data processing system
TW200743113A (en) * 2006-05-08 2007-11-16 Apacer Technology Inc Dynamic management method of portable data storage device
US8266182B2 (en) * 2006-06-30 2012-09-11 Harmonic Inc. Transcoding for a distributed file system
JP5068056B2 (ja) * 2006-10-11 2012-11-07 株式会社日立製作所 障害回復方法、計算機システム及び管理サーバ
US7934121B2 (en) * 2006-11-21 2011-04-26 Microsoft Corporation Transparent replacement of a system processor
US8185870B2 (en) * 2006-11-29 2012-05-22 International Business Machines Corporation Managing an application software partition
US8209417B2 (en) * 2007-03-08 2012-06-26 Oracle International Corporation Dynamic resource profiles for clusterware-managed resources
US7574551B2 (en) * 2007-03-23 2009-08-11 International Business Machines Corporation Operating PCI express resources in a logically partitioned computing system
US20090043557A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 Branda Steven J Method, System, and Apparatus for Emulating Functionality of a Network Appliance in a Logically Partitioned Environment
US8424078B2 (en) 2007-11-06 2013-04-16 International Business Machines Corporation Methodology for secure application partitioning enablement
JP2009129165A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Toshiba Corp 画像処理装置及びその方法
US7743375B2 (en) * 2008-06-27 2010-06-22 International Business Machines Corporation Information handling system including dynamically merged physical partitions
US8898418B2 (en) 2008-08-26 2014-11-25 International Business Machines Corporation Method, apparatus and computer program for provisioning a storage volume to a virtual server
JP2010086363A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Fujitsu Ltd 情報処理装置及び装置構成組み換え制御方法
US9274714B2 (en) * 2008-10-27 2016-03-01 Netapp, Inc. Method and system for managing storage capacity in a storage network
JP5245869B2 (ja) * 2009-01-29 2013-07-24 富士通株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
US8505032B2 (en) * 2010-06-23 2013-08-06 International Business Machines Corporation Operating system notification of actions to be taken responsive to adapter events
US8359453B2 (en) 2010-09-13 2013-01-22 International Business Machines Corporation Real address accessing in a coprocessor executing on behalf of an unprivileged process
US9116634B2 (en) 2011-06-10 2015-08-25 International Business Machines Corporation Configure storage class memory command
US9116788B2 (en) 2011-06-10 2015-08-25 International Business Machines Corporation Using extended asynchronous data mover indirect data address words
US9021180B2 (en) 2011-06-10 2015-04-28 International Business Machines Corporation Clearing blocks of storage class memory
US9116789B2 (en) 2011-06-10 2015-08-25 International Business Machines Corporation Chaining move specification blocks
US9021179B2 (en) 2011-06-10 2015-04-28 International Business Machines Corporation Store storage class memory information command
US9058243B2 (en) 2011-06-10 2015-06-16 International Business Machines Corporation Releasing blocks of storage class memory
US9021226B2 (en) 2011-06-10 2015-04-28 International Business Machines Corporation Moving blocks of data between main memory and storage class memory
US9058275B2 (en) 2011-06-10 2015-06-16 International Business Machines Corporation Data returned responsive to executing a start subchannel instruction
US9323668B2 (en) * 2011-06-10 2016-04-26 International Business Machines Corporation Deconfigure storage class memory command
US9304793B2 (en) 2013-01-16 2016-04-05 Vce Company, Llc Master automation service
US9244826B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 International Business Machines Corporation Managing CPU resources for high availability micro-partitions
US9189381B2 (en) * 2013-03-15 2015-11-17 International Business Machines Corporation Managing CPU resources for high availability micro-partitions
US9043575B2 (en) * 2013-03-15 2015-05-26 International Business Machines Corporation Managing CPU resources for high availability micro-partitions
US9424075B1 (en) * 2015-01-30 2016-08-23 Amazon Technologies, Inc. Dynamic virtual partitioning for delayed queues
US9851995B2 (en) 2015-02-26 2017-12-26 Red Hat Israel, Ltd. Hypervisor adjustment for host transfer between clusters
US10447757B2 (en) * 2015-08-20 2019-10-15 International Business Machines Corporation Self-service server change management

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4363091A (en) * 1978-01-31 1982-12-07 Intel Corporation Extended address, single and multiple bit microprocessor
US4511964A (en) * 1982-11-12 1985-04-16 Hewlett-Packard Company Dynamic physical memory mapping and management of independent programming environments
JPS6024647A (ja) * 1983-07-20 1985-02-07 Hitachi Ltd システムの自律化資源管理方式
JPS63170746A (ja) * 1987-01-09 1988-07-14 Pfu Ltd 資源管理処理方式
US4914657A (en) * 1987-04-15 1990-04-03 Allied-Signal Inc. Operations controller for a fault tolerant multiple node processing system
JPS642145A (en) * 1987-06-25 1989-01-06 Fujitsu Ltd Resource control system for virtual computer system
US4843541A (en) * 1987-07-29 1989-06-27 International Business Machines Corporation Logical resource partitioning of a data processing system
JPH03257632A (ja) * 1990-03-08 1991-11-18 Nec Corp スケジュール作成方式
JPH03282828A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Nec Corp 入出力装置切替え方式
EP0472861B1 (en) * 1990-08-31 1995-09-20 International Business Machines Corporation Method and apparatus for cross-partition control in a partitioned process environment
US5170472A (en) * 1991-03-28 1992-12-08 International Business Machines Corp. Dynamically changing a system i/o configuration definition
US5257379A (en) * 1991-09-04 1993-10-26 International Business Machines Corporation Establishing synchronization of hardware and software I/O configuration definitions
US5253344A (en) * 1991-09-05 1993-10-12 International Business Machines Corp. Method and apparatus for dynamically changing the configuration of a logically partitioned data processing system
US5452455A (en) * 1992-06-15 1995-09-19 International Business Machines Corporation Asynchronous command support for shared channels for a computer complex having multiple operating systems
US5414851A (en) * 1992-06-15 1995-05-09 International Business Machines Corporation Method and means for sharing I/O resources by a plurality of operating systems
US5371867A (en) * 1992-11-10 1994-12-06 International Business Machines Corporation Method of using small addresses to access any guest zone in a large memory

Also Published As

Publication number Publication date
US5659786A (en) 1997-08-19
US5784702A (en) 1998-07-21
JPH07295841A (ja) 1995-11-10
EP0593874A3 (en) 1995-11-29
CA2100540A1 (en) 1994-04-20
EP0593874A2 (en) 1994-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3206247B2 (ja) 動的に資源を再構成するための方法及びシステム
US11755435B2 (en) Cluster availability management
KR940005347B1 (ko) 입출력 접속 동적 관리를 위한 데이타 처리장치 및 방법
US5600805A (en) Pass-through for I/O channel subsystem call instructions for accessing shared resources in a computer system having a plurality of operating systems
JP4299473B2 (ja) マルチパーティション・コンピュータシステム
US6199179B1 (en) Method and apparatus for failure recovery in a multi-processor computer system
CA1176337A (en) Distributed signal processing system
US5574914A (en) Method and apparatus for performing system resource partitioning
JP2757961B2 (ja) 複数の中央処理装置間が対等の関係を有するデータ処理システム用の装置および方法
JP2500096B2 (ja) コンピュ―タ複合システム用共用サブシステムの再構成方法
EP0321724B1 (en) Apparatus and method for alterable resource partitioning enforcement in a data processing system having central processing units using different operating systems
US7743372B2 (en) Dynamic cluster code updating in logical partitions
US20060294337A1 (en) Cluster code management
JP2000132530A (ja) マルチプロセッサコンピュ―タシステム及びその動作方法
US20080184258A1 (en) Data processing system
US7266631B2 (en) Isolation of input/output adapter traffic class/virtual channel and input/output ordering domains
US20240012673A1 (en) Data processing systems
US20240004767A1 (en) Data processing systems
US20020116506A1 (en) Cross-MVS system serialized device control

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees