JP3202700U - 薬の誤飲防止ケースセット - Google Patents

薬の誤飲防止ケースセット Download PDF

Info

Publication number
JP3202700U
JP3202700U JP2015006152U JP2015006152U JP3202700U JP 3202700 U JP3202700 U JP 3202700U JP 2015006152 U JP2015006152 U JP 2015006152U JP 2015006152 U JP2015006152 U JP 2015006152U JP 3202700 U JP3202700 U JP 3202700U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medicine
case
lid
accidental ingestion
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015006152U
Other languages
English (en)
Inventor
真 上農
真 上農
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FALCON CORPORATION
Original Assignee
FALCON CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FALCON CORPORATION filed Critical FALCON CORPORATION
Priority to JP2015006152U priority Critical patent/JP3202700U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3202700U publication Critical patent/JP3202700U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】高齢化社会の進展に伴い、老人介護施設或いは医療施設、医療福祉機関等への入居者が増加していることに伴い、最終的に個々の入居者に薬を配布する施設職員による投薬ミスを低減できる薬の誤飲防止ケースセットを提供する。【解決手段】札状の鍵5と、この札状の鍵5の外枠形状に整合する凹部を有する蓋と、を有し、札状の鍵と蓋とが嵌まる場合に蓋が開く誤飲防止ケースセットであり、札状の鍵5の任意の表面上に突起6を有し、蓋の対応する表面上に穴を有するようにして、入居者毎に異なる薬の誤飲を未然に防止する。【選択図】図2

Description

本考案は、薬の誤飲防止ケースセットに関するものであり、特に介護施設或いは医療施設等にて、入院患者、入居者等に対して職員が投薬する際に薬を誤飲させてしまう恐れを無くすべく工夫を施した薬の誤飲防止ケースセットに関する。
老人介護施設や医療施設等の現場においては、入居者(入院患者含む)に応じた個々人の投薬治療方針にしたがい、投薬管理が行われる。具体的には、個人用の薬ケースに毎回服用分の薬を収納しておき、各入居者は、医師、看護師、介護士などの職員(以下「職員等」とする)の管理の下、服用時刻に自己の薬ケースに収納された薬を服用するのが一般的である。
これらの施設の入居者の多くは、個人毎の病状に即した薬を日常的に服用しているが、認知症患者や高齢者或いは精神疾患を患った者によっては入居者自らが服用薬を管理することには困難なことが多く、最終的に施設の職員等が入居者への投薬を行っている。
例えば、特許文献1には、各薬の収納部につき、目に届きにくい奥からでも薬の取り出しが容易な複数の区画室を設けることによって、薬をその用法、用量に従って漏れなく適切に服用させる技術が提案されている。また、特許文献2では、薬の入った各区画室に、表記「一回目」「二回目」「三回目」と裂断され易いシートが貼付される技術が提案されている。職員等は、投薬に際して各区画室を開ける度に、シート中の表記「一回目」「二回目」「三回目」と順に、シートを切り取ることが出来、投薬済みの医薬品を確実に確認することが出来る技術が提案されている。
実用新案登録第3109954号公報 特開2009−208831号公報
しかしながら、上述した従来技術はいずれも、入居者各人に対して投薬ケースを用いて投薬する際に職員等による人為的ミスによる薬の誤飲の発生を防ぎ得るものではない。特に近年、高齢化社会の進展に伴い、老人介護施設或いは医療施設、医療福祉機関等への入居者は益々増加しており、入居者に対して職員等によって誤った投薬が行われるリスクが高まっている。
これらの施設の現場において、入居者毎の薬ケースに薬を入れるチェックについては、複数の職員等による多重チェックが行われることにより、ミスの防止手段が確保されている。しかし、最終的に個々人の入居者に対して、薬ケースに基き薬を配布するのは施設の職員等である。したがって、職員等のミスにより、入居者に誤った薬を投与する人為的ミスは、最悪の場合入居者の死亡事故に至るリスクを伴うこととなる。
そこで、本考案は、このような実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、最終的に入居者への投薬を行う職員等による、誤薬投与というミスを未然に防止する薬ケースを新たに提供しようとするものである。
上記課題に鑑みて鋭意研究した結果、本考案者は、職員等による入居者への投薬時のチェック機能をより万全とするべく、札状の鍵と薬の薬ケース上部の蓋とが嵌まった場合に限り、薬ケースの蓋を開ける薬の誤飲防止ケースセットを考案するに至った。
具体的には、本発明は、上面に凹部が形成された蓋部と本体部とからなる薬ケースと、前記蓋部の凹部に嵌合可能な外形を有する札状の鍵とから構成される薬の誤飲防止ケースであって、前記薬ケースは蓋部の凹部に穴又は突起を有しており、前記札状の鍵は前記蓋部の凹部に嵌合する面に前記凹部に穴又は突起と係合する突起又は穴を有しており、前記薬ケースは、前記蓋部の凹部の穴又は突起に前記札状の鍵の突起又は穴が係合した状態において開蓋可能となる機構を有することを特徴とする薬の誤飲防止ケースセットを提供する。
かかる構成を採用したことにより、鍵と薬ケースとの突起と穴との整合をもってケースが開くため、入居者毎に異なる薬につき、投薬ミスで誤薬を服用させるリスクを大幅に低減することが可能となる。
本発明の薬の誤飲防止ケースセットにおいて、前記薬ケースの蓋部の凹部において穴又は突起が形成される位置は所定の9箇所のうちの1箇所であり、前記札状の鍵の前記蓋部の凹部に嵌合する面に突起又は穴が形成される位置は前記蓋部の凹部における穴又は突起に対応する位置であることを特徴とする。
グループホーム等では1ユニットで9人とされていることが多く、利便性が高くなる。
本発明の薬の誤飲防止ケースセットにおいて、前記薬ケースは、蓋部の下面に薬の誤飲防止のための注意喚起の表記をする手段を有することを特徴とする。
薬服用時に重ねて視覚を通じて注意喚起することで、誤った薬を服用する人為的ミスが一層低減する。
本発明の薬の誤飲防止ケースセットにおいて、前記薬ケースは、薬の誤飲防止のための注意喚起の音声アナウンスを発する手段を有することを特徴とする
視覚のみならず聴覚を通じて注意喚起することで、誤った薬を服用する人為的ミスが一層低減する。
本発明の薬の誤飲防止ケースセットにおいて、前記薬ケースは、収容している薬の服用時刻を報知するアラーム手段を有することを特徴とする。
入居者毎に服用時刻が異なる場合であっても、誤飲防止ケース自体にアラーム機能があれば、適切な時刻に入居者への投薬を行うことが可能となるからである。
本発明の薬の誤飲防止ケースセットにおいて、一部又は全部が有色又は無色の透明体であることを特徴とする。
誤飲防止ケースを外部から視認可能なため、誤った薬を服用する人為的ミスが一層低減する。
本発明の薬の誤飲防止ケースセットにおいて、前記薬ケースは、一部又は全部が収容している薬の服用時刻に応じて着色された透明体であることを特徴とする。
例えば朝昼晩といった服用時刻毎に合わせてそれぞれの時刻に合わせた薬のチェックが可能となる。
本発明の薬の誤飲防止ケースセットにおいて、前記薬ケースの表面には、患者の情報を有するバーコードが貼付されていることを特徴とする。
また、本発明の薬の誤飲防止ケースセットにおいて、前記薬ケースは、他の機器との間で患者、治療又は薬の処方に関する情報通信を行うための赤外線通信手段を有することを特徴とする。
これらの情報通信手段により、患者の情報をやり取りすることで、薬の誤飲防止をさらに確実にすることができ、また、患者へのケアについてのアセスメントなども可能となる。
以上説明したように、本考案の薬の誤飲防止ケースセットでは、蓋とこれを覆う札状の鍵との間が外枠状に嵌められるとともに、接触表面には突起及びこれに対応する穴とが勘合することによって蓋を開放する鍵の役割を担わせる簡易な構造体とした。これにより、最終的に入居者への投薬を行う職員等による投薬ミスを未然に防止する安全な誤飲防止ケースセットを新たに提供することを可能とした。
本考案にかかる薬ケースの外観図である。 本考案にかかる札状の鍵を示す図であり、(a)は平面図で(b)は外観図である。 薬ケース上面と札状の鍵とが勘合した状態を示す外観図である。 薬ケースの蓋が開いた状態を示す外観図である。
以下、添付図面を参照しながら、本考案の薬の誤飲防止ケースセットについて、説明する。
図1は、本考案の第一実施形態の薬ケース1の外観図である。薬ケース1は、本体部2と蓋3とから構成されている。また、蓋3には、薬を本体部2に投入するための開ボタン4が備えられているとともに、図2(a)(b)で示す札状の鍵5の外枠形状の凹みが形成されている。
また、図2(a)(b)に示すように、札状の鍵5はその表面上に突起6を有している。前述したように、図1中の蓋3上部2には札状の鍵5の外枠形状の凹みが形成されているが、札状の鍵5を重ね合わせ、突起6が当たる蓋3上部には突起6に対応する穴7が形成されている。ここで、本実施形態にかかる考案が用いられる施設には、グループホーム等、1ユニット9人を原則とする施設が多いため、図2(a)(b)で示すように、突起6の設置個所は9通りにより接合表面を構成している。
投薬時に職員等が入居者に薬の誤飲防止ケース1を手渡す際には、開ボタン4を押さずに、札状の鍵5を薬の誤飲防止ケース1上部に重ね、突起6と穴7とを嵌めることにより蓋3を開ける。これにより、図3で示すように、薬の誤飲防止ケース1が札状の鍵5と完全に勘合することによって図4で示すように蓋3を開ける構造となっている。
すなわち、図2で示す札状の鍵5の突起6の個所は、札状の鍵5の表面全体に占める位置がそれぞれ異なるため、札状の鍵5の表面上の突起6に対応した、蓋3側の穴7と一致しなければ嵌まらないよう構成されている。
逆に、蓋3の表面側に突起を設けて札状の鍵5の表面側に穴を設ける構造を採用しても良い。札状の鍵5は、入居者個々人が所有する。入居者が直接持てない場合には、入居者のベッド脇の机上や、或いはひもに取り付けて入居者が首からぶら下げるのでも良い。あるいはベッド食事の際のテーブルや椅子に据え付けるようにしてもよい。
本体部2に薬が封入された薬の誤飲防止ケース1につき、札状の鍵5が嵌った場合に薬の誤飲防止ケース1の蓋3を開くよう、上記構造を採用することにより、入居者へ誤薬を投薬する投薬ミスを大幅に低減することが可能となる。
次に、本考案の第二の実施形態につき説明する。
図4で示すように、札状の鍵5により薬の誤飲防止ケース1の蓋3を開けた場合、開いた蓋3の裏側には注意書きが表記されている。例えば、入居者個々人の「氏名」、認知症患者や精神疾患患者による薬の「取りこぼし」、口中残薬の注意喚起のための「口中」が表記されている。更に、より具体的に注意を喚起するための音声アナウンス機能を有し、例えば「氏名の確認」、患者によっては「取りこぼし」「口中」等の案内を、数秒間隔、望ましくは3秒毎に行うようにしてもよい。
このような手段により、薬の誤飲防止ケース1と札状の鍵5を用いた誤飲防止手段に加えて、薬を患者の口内に投薬し飲み込ませる段階においても、患者の取り違えや、薬の取り残し、薬の口中残薬が起こらないよう一層の注意を職員等に促すことが可能となる。
次に、本考案の第三の実施形態として、薬の誤飲防止ケース本体に図示せぬタイマーを取り付けても良い。入居者毎に薬の服用時刻が異なる場合も多く、アラームによって夫々の入居者への適切な服用時刻を知らせることが可能だからである。
また、薬の誤飲防止ケース本体に入居者情報を組み込んだ二次元バーコードを貼付することで、入居者個々人に関するアセスメントや薬の情報等の詳細情報が簡易に読み取れるようにすることも有益である。また、職員等が携帯する機器と薬ケース1との間で赤外線通信(IrDA等)により患者、治療、薬の処方などに関する情報通信を行うことで、さらに確実に薬の誤飲防止を図ることできる。
また、本体部2は透明な箱であることが望ましい。単数或いは複数の薬につき、外部からも視認可能とすることにより、誤った薬を服用させる投薬ミスをより一層低減することが可能だからである。ケース素材としては、ガラス素材は勿論、合成樹脂系素材であっても良い。また、例えば朝昼晩といった服用時刻毎に青、緑、黄色等と確認出来るようにケース素材は色付きの透明体であることがより望ましい。
本考案の薬の誤飲防止ケースは、介護施設或いは医療施設等にて投薬を行う際の投薬ミス低減のための薬ケースとして、広く医療福祉分野における産業の利用に供することができる。
1・・・薬ケース
2・・・本体部
3・・・蓋
4・・・開ボタン
5・・・札状の鍵
6・・・突起
7・・・穴

Claims (9)

  1. 上面に凹部が形成された蓋部と本体部とからなる薬ケースと、
    前記蓋部の凹部に嵌合可能な外形を有する札状の鍵とから構成される薬の誤飲防止ケースであって、
    前記薬ケースは蓋部の凹部に穴又は突起を有しており、前記札状の鍵は前記蓋部の凹部に嵌合する面に前記凹部に穴又は突起と係合する突起又は穴を有しており、
    前記薬ケースは、前記蓋部の凹部の穴又は突起に前記札状の鍵の突起又は穴が係合した状態において開蓋可能となる機構を有することを特徴とする薬の誤飲防止ケースセット。
  2. 前記薬ケースの蓋部の凹部において穴又は突起が形成される位置は所定の9箇所のうちの1箇所であり、
    前記札状の鍵の前記蓋部の凹部に嵌合する面に突起又は穴が形成される位置は前記蓋部の凹部における穴又は突起に対応する位置であることを特徴とする請求項1に記載の薬の誤飲防止ケースセット。
  3. 前記薬ケースは、蓋部の下面に薬の誤飲防止のための注意喚起の表記をする手段を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の薬の誤飲防止ケースセット。
  4. 前記薬ケースは、薬の誤飲防止のための注意喚起の音声アナウンスを発する手段を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の薬の誤飲防止ケースセット。
  5. 前記薬ケースは、収容している薬の服用時刻を報知するアラーム手段を有することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の薬の誤飲防止ケースセット。
  6. 前記薬ケースは、一部又は全部が有色又は無色の透明体であることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の薬の誤飲防止ケースセット。
  7. 前記薬ケースは、一部又は全部が収容している薬の服用時刻に応じて着色された透明体であることを特徴とする請求項6項に記載の薬の誤飲防止ケースセット。
  8. 前記薬ケースの表面には、患者の情報を有するバーコードが貼付されていることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の薬の誤飲防止ケースセット。
  9. 前記薬ケースは、他の機器との間で患者、治療又は薬の処方に関する情報通信を行うための赤外線通信手段を有することを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の薬の誤飲防止ケースセット。
JP2015006152U 2015-12-04 2015-12-04 薬の誤飲防止ケースセット Active JP3202700U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015006152U JP3202700U (ja) 2015-12-04 2015-12-04 薬の誤飲防止ケースセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015006152U JP3202700U (ja) 2015-12-04 2015-12-04 薬の誤飲防止ケースセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3202700U true JP3202700U (ja) 2016-02-18

Family

ID=55346303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015006152U Active JP3202700U (ja) 2015-12-04 2015-12-04 薬の誤飲防止ケースセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3202700U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160354283A1 (en) Sensor-based medication systems
US7584849B2 (en) Home medicine station
CN201418865Y (zh) 具有定时提醒服药功能的储药装置
US5899335A (en) Medication container and method of using
KR101472256B1 (ko) 의료 사고 방지용 안전 도킹 시스템
JP2011031036A (ja) 自力服薬援助器具
JP3202700U (ja) 薬の誤飲防止ケースセット
Conn et al. Medication management by recently hospitalized older adults
JP3199139U (ja) カレンダー型の投薬収納器具
JP3094377U (ja) 投薬カレンダー
KR200255738Y1 (ko) 조제약 복용 보조 상자
KR200426335Y1 (ko) 디지털투약용 카렌더
JP3139222U (ja) 薬の飲み間違い、飲み忘れ防止セット
Bailey The Patient's Checklist: 10 Simple Hospital Checklists to Keep You Safe, Sane, and Organized
JP3112954U (ja) 薬袋
CN208372158U (zh) 简易床头服药盒
JP3159405U (ja) 薬処方用容器
JP4026161B1 (ja) 服薬管理支援方法及び装置
Gaunt et al. Reducing patient harm with the use of fentanyl transdermal system
O'Horo Using Medicines Safely
Baxter et al. ISMP Canada identifies themes associated with fatal medication events in the home
FI13509Y1 (fi) Dosetti
JP3127302U6 (ja) 陶磁製薬剤服用具
Cohen Pushing for safe pain relief
JP2021133114A (ja) 薬収納箱

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3202700

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250