JP3202535B2 - 画像合成装置 - Google Patents

画像合成装置

Info

Publication number
JP3202535B2
JP3202535B2 JP12240795A JP12240795A JP3202535B2 JP 3202535 B2 JP3202535 B2 JP 3202535B2 JP 12240795 A JP12240795 A JP 12240795A JP 12240795 A JP12240795 A JP 12240795A JP 3202535 B2 JP3202535 B2 JP 3202535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
frame memory
unit
command
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12240795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08314430A (ja
Inventor
史彦 板垣
聡 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP12240795A priority Critical patent/JP3202535B2/ja
Publication of JPH08314430A publication Critical patent/JPH08314430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3202535B2 publication Critical patent/JP3202535B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、描画動作を妨げずに先
に作成した画像データを再利用することを可能とした画
像合成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像合成装置においては、一旦ポ
リゴンやスプライトなどを合成して作った画像データを
他のポリゴンやスプライトの素材として再利用すること
が行われており、例えば、先に作成した平面画像に2次
元的なエフェクト(油絵調にする等)を施して再表示さ
せたり、立体表示される物体の構成要素(ポリゴン)に
貼り付けるテクスチャ(例えば、鏡の中の像とする等)
として利用される。この場合、CPUは、他の画像デー
タがフレームメモリに入力されるのを一時中断させ、画
像データをフレームメモリから読み出すコマンドを直接
実行し、読み出した画像データをメモリにストアして再
利用していた。なお、画面表示が更新される場合(立体
画像が動いたとき等)には、フレームメモリに生成した
画像データはすべて消去(クリア)されて、次の新たな
画面表示に係る画像データがフレームメモリ上に生成さ
れていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
画像合成装置によれば、フレームメモリに生成した画像
データを再利用しようとする際、CPUがフレームメモ
リから画像データを読み出すコマンドを直接実行するの
に一定時間束縛されるという問題があった。さらに、フ
レームメモリから画像データを読み出す間の一定時間、
他の画像データをフレームメモリ上に生成することがで
きないことから、必然的に描画動作が一定時間妨げられ
るという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題に鑑
みてなされたものであり、描画動作を妨げずに先に作成
した画像データを再利用するため、表示部に表示される
画像データを作成する描画部と、前記描画部で作成され
た画像データをストアして表示タイミングに基づいて前
記表示部へ出力するフレームメモリと、前記フレームメ
モリにストアされている画像データを再利用のために保
存する画像データ記憶部と、前記フレームメモリにスト
アされている画像データを消去する消去命令と、前記画
像データ記憶部の画像データを再利用して新たな画像を
作成する描画命令を出力する制御部を備え、前記描画部
は、前記消去命令が出力されたとき、前記フレームメモ
リにストアされている画像データを前記画像データ記憶
部に記憶させるとともに前記フレームメモリ内の画像デ
ータを消去し、前記描画部は、前記描画命令が出力され
たとき、前記描画部で新たに作成中の画像データ中に前
記画像データ記憶部の画像データを合成して、前記表示
部に表示される画像データを作成し、前記制御部は、
記描画部が前記消去命令を実行するとき前記フレームメ
モリからの画像データの読み出しを実行しない画像合成
装置を提供する。
【0005】
【作用】CPUのコマンドを必要としないで、描画部は
フレームメモリの消去を行う際ほぼ同時にフレームメモ
リに生成した画像データを画像データ記憶部に転送しス
トアする。描画部はテクスチャマッピングが必要なとき
に画像データ記憶部にストアされた画像データを読み込
んで、この画像データを他の画像データに張り付けして
フレームメモリ上に画像データを合成する。したがっ
て、フレームメモリからの画像データの読み出しがその
画像データの消去とほぼ同時に行われるので、任意のタ
イミングでCPUが画像データを読み出す必要がなくな
り、その分CPUは他の描画操作を行うことができる。
【0006】また、任意のCPUのコマンドに基づいて
フレームメモリから画像データが読み出されることがな
くなるので、フレームメモリ上への新たな画像データの
生成動作を妨げない。
【0007】
【実施例】以下、本発明の画像合成装置の実施例を説明
する。図1は本装置の構成例を示し、CPU1、バスイ
ンターフェイス2、描画部3、画像データ記憶部4、フ
レームメモリ5、CRT6を有している。この装置の通
常の描画操作において、描画部3はCPU1もしくは画
像データ記憶部4から入力した画像データ、または、C
PU1もしくは画像データ記憶部4から入力した形状デ
ータを元に作成した画像データ、または、その形状に対
して描画部3がさらにCPU1もしくは画像データ記憶
部4から入力した画像データ(テクスチャ)をマッピン
グして生成した画像データを入力し、必要に応じてエフ
ェクトの付加等を行い、次いでドット単位のデータとし
てフレームメモリ5へ出力し、フレームメモリ5は入力
した画像データに基づいてCRT6へ画像信号を出力
し、CRT6上に所定の画像が生成する。
【0008】ここで、画面表示を更新して画像を動かす
場合には、描画部3は新たな画像データをフレームメモ
リ5に送る前に、先にフレームメモリ5にストアされた
画像データを消去する必要がある。このフレームメモリ
5の消去操作は、画像データの消去の直前に描画部3が
このフレームメモリ5の画像データを読み込み、その画
像データを画像データ記憶部4へ転送した後、フレーム
メモリにある画像データを消去することにより行われ
る。
【0009】描画部3によるフレームメモリ5からの画
像データの読み出し/画像データ記憶部4への転送は、
描画部3がフレームメモリ5の消去命令を受けたときと
同時に行われる。これにより、フレームメモリ5の消去
の際、つまり、フレームメモリ5上の画像データを更新
する必要がある場合には、破棄されるべき画像データが
画像データ記憶部へ転送されストアされるので、直接C
PU1がフレームメモリ5から再利用しようとする画像
データを読み出すコマンドを実行する必要がなくなる。
また、フレームメモリ5からの画像データの読み出しが
画像データの消去とほぼ同時に行われるので、任意のタ
イミングでCPU1が画像データを読み出す場合に比べ
て、フレームメモリ5を束縛する(すなわち、他の画像
データが入力できない)時間が短くなり、フレームメモ
リ5への描画が妨げられる時間を最少にすることができ
る。
【0010】一方、画像データ記憶部4にストアされた
画像データを再利用する場合、描画部3はCPUのコマ
ンドにより画像データ記憶部4から画像データを読み込
み、従来用いられる方法でこの画像データをスプライト
パターンとして、あるいはポリゴンにテクスチャとして
貼り付けて合成された画像データをフレームメモリ5に
出力する。
【0011】図2は以上の描画部3の制御例を示してい
る。
【0012】
【発明の効果】以上詳しく説明した通り、本発明の画像
合成装置によれば、フレームメモリにストアされている
画像データを再利用のために保存する画像データ記憶部
を有し、描画部に消去命令が出力されたとき、フレーム
メモリにストアされている画像データを画像データ記憶
部に記憶させるとともにフレームメモリ内の画像データ
を消去し、描画部に描画命令が出力されたとき、描画部
新たに作成中の画像データ中に画像データ記憶部の画
像データを合成して、表示部に表示される画像データを
作成して新たな画像をフレームメモリへ出力するととも
に、制御部は、描画部が消去命令を実行するときフレー
ムメモリからの画像データの読み出しを実行しないよう
にしたため、描画動作を妨げずに先に作成した画像デー
タを再利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像合成装置の構成を示す。
【図2】描画部3における制御を示すフローチャートで
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村上 聡 北海道札幌市豊平区平岸3条5丁目1番 18号 株式会社ハドソン内 (56)参考文献 特開 平3−95592(JP,A) 特開 平1−128088(JP,A) 特開 昭62−243079(JP,A) 特開 昭62−272370(JP,A) 特開 昭62−139580(JP,A) 特開 平5−250457(JP,A) 特開 平5−290139(JP,A) 特開 平6−102859(JP,A) 特開 平7−56841(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09G 5/00 530 G09G 5/00 550 G09G 5/377 G06T 11/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示部に表示される画像データを作成する
    描画部と、 前記描画部で作成された画像データをストアして表示タ
    イミングに基づいて前記表示部へ出力するフレームメモ
    リと、 前記フレームメモリにストアされている画像データを再
    利用のために保存する画像データ記憶部と、 前記フレームメモリにストアされている画像データを消
    去する消去命令と、前記画像データ記憶部の画像データ
    を再利用して新たな画像を作成する描画命令を出力する
    制御部を備え、 前記描画部は、前記消去命令が出力されたとき、前記フ
    レームメモリにストアされている画像データを前記画像
    データ記憶部に記憶させるとともに前記フレームメモリ
    内の画像データを消去し、 前記描画部は、前記描画命令が出力されたとき、前記描
    画部で新たに作成中の画像データ中に前記画像データ記
    憶部の画像データを合成して、前記表示部に表示される
    画像データを作成し、 前記制御部は、前記描画部が前記消去命令を実行すると
    前記フレームメモリからの画像データの読み出しを実
    行しないことを特徴とする画像合成装置。
JP12240795A 1995-05-22 1995-05-22 画像合成装置 Expired - Fee Related JP3202535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12240795A JP3202535B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 画像合成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12240795A JP3202535B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 画像合成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08314430A JPH08314430A (ja) 1996-11-29
JP3202535B2 true JP3202535B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=14835041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12240795A Expired - Fee Related JP3202535B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 画像合成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3202535B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4534328B2 (ja) * 2000-09-27 2010-09-01 株式会社デンソー 表示制御装置
KR20090015302A (ko) 2007-08-08 2009-02-12 삼성모바일디스플레이주식회사 유기전계발광표시장치 및 그의 구동방법
JP2011133649A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Denso Corp 画像表示制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08314430A (ja) 1996-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5912671A (en) Methods and apparatus for synthesizing a three-dimensional image signal and producing a two-dimensional visual display therefrom
US7554554B2 (en) Rendering apparatus
US6952217B1 (en) Graphics processing unit self-programming
JP2976945B2 (ja) 画像描画装置
US6339430B1 (en) Video game machine and method for changing texture of models
JPS60205580A (ja) 動画処理方法
JP3202535B2 (ja) 画像合成装置
EP0361434A2 (en) Display emulating system
US6677955B1 (en) Image processing method and image processing apparatus
WO1995001609A1 (fr) Procede et dispositif de traitment d'images
JP3110975B2 (ja) 文字マスク機能付表示装置
JP3553249B2 (ja) 画像生成装置及び画像生成方法
JPS63108381A (ja) ラスタ演算回路
JP2757337B2 (ja) マルチウインド表示装置
JP2610825B2 (ja) 図形処理装置
JP2980079B2 (ja) 三次元画像処理装置及び方法
JPS60128572A (ja) 出力装置
JP3776416B2 (ja) 画像生成装置及び画像生成方法
JP2761220B2 (ja) 三次元図形表示システム
JPH06282657A (ja) 図形表示方法及びその装置
JPS6180292A (ja) 表示装置の制御方式
JPH10187376A (ja) 画像処理装置
JPS63211427A (ja) グラフイツクデイスプレイ装置
JPH04333173A (ja) 画像表示装置
JPH05165975A (ja) グラフィック表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees