JP3201625B2 - 再生利用に先き立ちプラスチック廃棄物をあらかじめ処理する装置 - Google Patents

再生利用に先き立ちプラスチック廃棄物をあらかじめ処理する装置

Info

Publication number
JP3201625B2
JP3201625B2 JP21670491A JP21670491A JP3201625B2 JP 3201625 B2 JP3201625 B2 JP 3201625B2 JP 21670491 A JP21670491 A JP 21670491A JP 21670491 A JP21670491 A JP 21670491A JP 3201625 B2 JP3201625 B2 JP 3201625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste
liquid
channel
dewatering
plastic waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21670491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH071453A (ja
Inventor
クレンプ オリビエ
ルノ アンドレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JPH071453A publication Critical patent/JPH071453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3201625B2 publication Critical patent/JP3201625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/12Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing
    • B30B9/125Control arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B13/00Conditioning or physical treatment of the material to be shaped
    • B29B13/06Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by drying
    • B29B13/065Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by drying of powder or pellets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/12Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing
    • B30B9/18Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing with means for adjusting the outlet for the solid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B2017/0094Mobile recycling devices, e.g. devices installed in truck trailers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • B29B2017/0213Specific separating techniques
    • B29B2017/0286Cleaning means used for separation
    • B29B2017/0289Washing the materials in liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2007/00Flat articles, e.g. films or sheets
    • B29L2007/008Wide strips, e.g. films, webs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S241/00Solid material comminution or disintegration
    • Y10S241/38Solid waste disposal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リサイクルに先立ちプ
ラスチック廃棄物を前処理する装置に関する。本発明に
よる装置は、プラスチック廃棄物にしばしば混入してい
る他の物質を取り除いたり、廃棄物を洗浄、乾燥した状
態で提供するのに特に適している。産業用、農業用、及
び家庭から出るプラスチック廃棄物は、他の固形物が混
じっていたり、他のものに接触して汚れていたり、少な
くとも一部回収、除去する必要のある付着物やコーティ
ングで覆われている場合が多い。製品のコンディショニ
ングや、包装、保護に大量に使われるプラスチック類や
フィルム、例えばポリエチレンやPVC容器などの場合
がそうである。また、写真フィルムやX線用プレートの
ように感光性の蒸着物を除去する必要がある場合もその
一例である。また、他の物質により被われていて少なく
ともその一部を処理前に除去する必要のあるフィルム類
もその一例である。この廃棄物を再利用又はリサイクル
するには、異物を全部又は一部粉砕、分離してリサイク
ル可能な廃棄物にするために洗浄、乾燥する等の前処理
が必要である。
【0002】
【従来の技術】プラスチック廃棄物処理のための装置
は、公開された欧州特許出願第94,282号、'310号、'947
号、及び、公開された仏国特許出願第2,573,340号、第
2,599,279号に記載されている。プラスチック廃棄物の
処理は、恒久的に多くの機械系列を設置した広大な工場
で行われることが多い。そのために、処理対象の廃棄物
の集中管理と熟練専門要員を必要とする。一般に、その
ような工場のコスト及び維持費は非常に高い。規模と運
用コストを考えると、この種の工場は、適用できるケー
スが限られる。多くの場合、プラスチック廃棄物処理
は、高速処理能力を有し下に記すような信頼性の高い装
置が得られるかどうかにかかっている。 −経済的に採算がとれる −公害問題をおこさないように、一定量の洗浄液を繰り
返し使用でき、洗浄によって分離した物質を回収しやす
い −廃棄物集積場に容易に移動できるようにコンパクトな
サイズである −操作が簡単で、未熟練な作業員にも使用できる優れた
制御装置が装備されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明による装置は、
広く普及するには不可欠の条件、すなわちコスト、移動
性、使用上の容易さの条件を満足し、かつ、プラスチッ
ク廃棄物処理を行うことができる。本装置は、下記の手
段から成ることを特徴とする。 −処理対象のプラスチック廃棄物を導入するための液体
が入ったタンク −洗浄ポンプを含むポンプ手段 −洗浄した廃棄物を液から分離する、洗浄ポンプと連結
したドリップ用のドラムを含む分離手段 −ほぼ一定の断面をもった集積チャンネルに沿って配置
され、回転するようになっているプレススクリューと、
少なくとも一つの廃棄物制動部とから成る圧縮による脱
水手段。
【0004】
【課題を解決するための手段】該制動部は、集積チャン
ネルの壁に配置した放射状の開口(22)を介して集積チ
ャンネルに係合しており、調整可能で弾性のある手段に
連結していて、集積チャンネル内の廃棄物が通る断面を
変えたり廃棄物にかかる圧縮応力を変えるように弾性部
にかかる力を制御することができる。本装置は、脱水手
段を通ってきた廃棄物を分解したり、砕いたりする分割
手段を備えてもよい。脱水手段から送られる廃棄物を分
解する該分割手段は、例えば、回転するプレススクリュ
ーに固定された少なくとも1つの刃からなる。プレスス
クリューのピッチは可変でもよく、ピッチは可動の制動
部側よりスクリューの入口側で大きくとる。 一実施例によれば、本装置には、分割手段から送出され
る廃棄物を回収する空気乾燥手段を備えてもよい。 一実施例によれば、本発明の装置は、液の入った容器
と、廃棄物をタンクに導入する手段からなり、そのタン
クは、装填用ホッパとタンクの底面に連結するダクトか
らなり、上記容器とホッパの間の連絡路を通って液が供
給され、プラスチック廃棄物を移動させる。分離手段か
らでる液の排出口に、受け器を使用してもよい。 一実施例によれば、集積チャンネル内に集積した廃棄物
が回転しないように、集積チャンネルの軸に平行に突起
を設けている。プラスチック廃棄物の分割が不十分な場
合は、本装置にプラスチック廃棄物予備粉砕セットと該
セットを液の入ったタンクに接続する手段を設けてもよ
い。本装置は、また、プラスチック廃棄物から取り除い
た物質と液を分離して、処理手段を通った液をリサイク
ルするために、洗浄とポンプ手段により液を処理する手
段を備えてもよい。本発明の装置は、処理工程を駆動さ
せ制御するためのプログラムされた制御セットを備えて
いる利点があり、この制御セットはプロセッサーと、起
動電流をポンプ手段、ドリップ手段、脱水手段に送る電
源とからなり、該プロセッサーは液量検出手段、脱水手
段に連結する温度ピックアップ、装置の各構成部分のパ
ラメータを検出する条件ピックアップにそれぞれ接続し
ている。本装置は、比較的コンパクトな一体部品として
提供されるので、作業現場に簡単に運ぶことができる。
プレススクリューのついた脱水手段と分割手段を使用す
ることによって、廃棄物をほぼ乾燥状態にして供給する
ことができるので、乾燥作業に要するエネルギーを大幅
に節約できる。制御装置が、異なる作業や制御工程を、
条件や測定ピックアップに対応して表示できるので、本
発明による装置はきわめて自動化に適している。本発明
にかかる装置の上記及びその他の特徴は、以下に例示的
に記した一実施例の説明と添付の図面をあわせて読め
ば、一層明らかである。本装置は、例えば、堅固なケー
ス1に囲まれた1つの構造物の形態をとって提供される
(第1、2図)。ケースに固定して取り付けられた係止
ロープ2を操作することにより、装置を動かしたり、処
理対象のプラスチック廃棄物の集積地に簡単に移動させ
ることができる。処理する廃棄物Dをホッパ3に導入す
る。容器4(第2図)からの水流が水の入ったタンク5
の底に向けて廃棄物を運ぶ。タンク5の下部6で、プレ
ート7がプラスチック廃棄物に混入している重い粒子が
落下するスペース8を限定している。これらの粒子は処
理サイクルを停止している間に、側面に設けられた開口
部9から排出できる。ポンプ10が吸水口を下に向けて
タンク内に沈められている。下部6でポンプ10の吸水
によって生ずる振動により、プラスチック廃棄物とそれ
に混入しているさまざまな物質や汚れ分が分けられる。
ポンプ10が吸い込んだ廃棄物は、パイプ11によっ
て、側面全体に穴を設けたドリップドラム12の第1端
部12aにもどされる。ドラム12はモータM1(第6
図)によって回転する。水滴を切った廃棄物がドラムの
他端部12bに容易に移動できるように、ドラム12の
内壁に螺旋状のリブNを設けてもよい。ドラム12の端
部12bから排出された水を切った廃棄物は、傾斜ダク
ト13を通って第3図に示す脱水手段14に運ばれる。
脱水手段14は、電動モータ17(第1図)によって回
転するギヤつきモータ16の出口軸の第1端部に固定さ
れたプレススクリュー15からなる。このスクリュー1
5は、入口ダクト13に接続する収集ハウジング18内
で回転する。プレススクリューは、例えば、可変ピッチ
のもので、水滴を切った廃棄物を運ぶダクト13にに接
している第1端部の側でピッチが大きいものを使用す
る。ピッチが小さい他端部の側で、スクリューは、ハウ
ジング18の中を通って集積チャンネル19と係合して
おり、集積チャンネル19の断面はプレススクリュー1
5の断面に近い。集積チャンネルの側壁には穴があるの
でスクリュー15により飛び散る液を排出するようにな
っている。ハウジング18及び集積チャンネル19の壁
にはスクリュー15の回転軸に平行に横棒20(第3、
5図)が取り付けられていて、プラスチック廃棄物がス
クリューとともに回転するのを防ぎ、回転によって生じ
る圧縮効果を高めている。脱水手段は、少なくとも1つ
の制動部21から成り、集積チャンネル内の廃棄物の進
行を遅らせる役割を果たす。各制動部は可動でもよい。
例えば、集積チャンネルの側壁に配置した放射状開口部
22から集積チャンネルに侵入できる2つのカムからな
る2つの制動部であってもよい。設けられた2つのカム
21は旋回するカムであり、2本の軸23に回転自在に
固定されている。2本の軸にはアーム24が接続し、ア
ームはバネ25の端部に固定されている。バネの力でカ
ム21のそれぞれが上向きに集積チャンネルの内側に
向けられプラスチック廃棄物の進行を妨げる。カムにか
かる制動トルクの強さを調整するため、計量手段26が
バネ25のそれぞれに連結している。処理サイクルの当
初時、つまり集積チャンネル19が空のとき、カムは最
大限係合していて、最初にチャンネル内で廃棄物の塊が
形成されるのを容易にし、スクリューによる圧縮応力を
高める。計量付きバネ25、26を使用することによ
り、カムがかける制動強度が自動的に調節される。これ
によって、一定の脱水能力が得られ、チャンネル19が
完全に詰まってしまう危険が避けられる。本装置は、チ
ャンネル19から圧縮されて出てくる廃棄物を破壊、粉
砕する分割手段からなる。これらの分割手段は、例え
ば、プレススクリュー15の軸端に取り付けたブレース
27からなる。ブレース27には圧縮廃棄物の進行方向
に対して傾斜した幾つかの刃28が付いている。回転し
ながら刃28は、集積チャンネル19から出てくる塊を
分割する。本装置は、また、廃棄物を完全に脱水する空
気手段からなる。この手段は、電動モータ30によって
回転する送風機29からなる。送風機は、電気抵抗器の
バッテリー31等の加熱手段で暖めた空気を吸い込む。
送風機29の出口は集積チャンネル19の出口が通って
いる外装部32に接続している。分解された廃棄物は外
装部32の中を吹きとばされて、モータM2(第6図)
によって回転する乾燥ドラムの第1端部に向けて送られ
る。完全に乾燥した廃棄物はドラム33の反対側の端部
にある出口であつめられる。ドラム33の出口と収集バ
ット35の間にホッパ34(第2図)を設置してもよ
い。回路の反対側にある入口ホッパ3へは、例えば、ア
センブリーコンベヤー(図示せず)を用いて廃棄物を送
り込むこともできる。処理対象のプラスチック廃棄物が
大きすぎるときは、本装置の上流に設置した公知のタイ
プの予備粉砕機(第6図参照)で前処理する。第2図の
循環図に示したように、タンク5の下部はパイプ36
(第1図)を通じ、ソレノイドバルブV1によってバッ
ト37に接続され、ポンプ10の攪拌によってプラスチ
ック廃棄物から分離された廃液を濾過し静かに注出す
る。バット37は、フィルター38からなる。また、バ
ット37は、一方で制御ソレノイドバルブV2のついた
パイプC1を経由して容器4に導通し、他方では、パイ
プC2を経由してリフトポンプ39と導通している。ソ
レノイドバルブV3(第1図参照)のついたパイプ40
が、ポンプ39と送りホッパ間の連絡を制御する。濾過
・注出用バット37は、回収すべき特定の物質を液から
分離するのに最適のものであれば、上記に限らずどのよ
うな液処理手段であってもよい。図中破線で示す他の形
態によれば、リフトポンプ39はパイプ40で直接容器
4に連結している。入口ホッパ3に投入された廃棄物を
送るために使われる容器4内の液は、チャンネル41を
通ってホッパ3に流れる。レセプタクル42 、43は
それぞれドリップドラム12とプレススクリュー15の
ケースの下に配置されている。収集した液は、容器4に
戻される。装置の回路を完全に満たすのに必要な液は、
図示されていない外部の液源に接続されているソレノイ
ドバルブV4によって流入が調整される。ふるいGがタ
ンク5とホッパ3から下ってくる斜面出口を連結してい
る。タンク5の液が緩衝材の役割を果たし、斜面出口か
らくる水の流量が不足して起こる洗浄ポンプ10の故障
を防いでいる。本装置は、また、循環する液の量を調整
する手段からなる。この手段は、液量指示器44(第6
図)が供給するデータによって作動する。指示器は、容
積の大きい容器4よりも緩衝タンク5中に設置するのが
好ましい。後者の方が液量の変化が早く、対応しやすい
からである。しかし、液量指示器44は液の入った回路
のどこに取り付けてもよい。使用する液の全量は比較的
少ないので、洗浄によってプラスチック廃棄物から除去
した特定の物質を液から回収する必要があるときは、非
常に好都合である。第6図に図示する制御セットは、プ
ログラム可能な自動装置45からなり、該自動装置はデ
ィスプレー手段48とキーボードのついた制御デスク4
9に連結したプロセッサー46と電源47で構成され、
プロセッサー46は、緩衝タンク5内のゲージ44が出
す測定信号CHと加熱手段31内の温度プローブが出す
測定信号CTを受ける。制御セットは、また、作業中の
異常を検出するため装置の各所に配置した条件センサー
とも接続している。これらのセンサーは、図示はしてい
ないが、例えば次のようなもので構成する。 −過熱を検出するために、各モータにつけた等温カプセ
ル −過電流になったときに、各モータを保護する熱動継電
器 −ホッパ3にプラスチック廃棄物が異常に溜まった場合
の障害物センサー −ソレノイドバルブ、及び、装置の作動中は通常閉じて
いる作業員保護のための機器が開いたことを知らせる単
数または複数のセンサー プロセッサー46は、前もって設定されたプログラムに
従って、送られてくるさまざまな条件信号を考慮しつ
つ、条件信号を発生し、電源47を制御し、操作異常を
伝えるメッセージをディスプレー手段48に送る。そこ
でオペレーターは、制御デスク49によって、異常が発
生した箇所を手動で操作し、正常な状態に戻った時点で
再び自動装置45で制御するようにする。電源パックは
ポンプとドラムの電動モータ及びソレノイドバルブを制
御する手段に接続しており、以下のものを発生する。 −ソレノイドバルブV1−V4への各信号CV1、CV
2、CV3、CV4 −ドリップドラム12、乾燥ドラム33、プレススクリ
ュー15をそれぞれ駆動する電流IM1、IM2、IM
3 −ポンプ10、39、送風器30を駆動する電流I1
0、I30、I39 −熱抵抗器パック31に供給される電流 電源パック47は、また、プラスチック廃棄物を処理す
る過程で、二次的な供給のために装置の上流あるいは下
流に配置する器機に接続する複数の出口からなる。上流
には、前処理するプラスチック廃棄物を必要に応じて小
さくする粉砕手段50(第6図)を設けてもよい。装置
の下流には、洗浄サイクル又は装置の分離機能によって
廃棄物から分離された廃液を処理するための手段51を
設けてもよい。自動装置が制御する作業サイクルは以下
の連続した工程からなる。 1−下記の順序でスタートさせる。 1.1−回路内の液を点検して液量を確認する、所定の
作業温度になるよう加熱手段31を作動させる等の開始
準備。準備が完了すると、 1.2−連続して以下を起動させる ア)送風機29 イ)乾燥ドラム33 ウ)脱水手段14 エ)ドリップドラム12 オ)循環ポンプ10 カ)処理対象の廃棄物をホッパ3に投入する手段(例え
ばアセンブリーコンベヤー等) キ)上流に予備粉砕機50を設置する場合は、該手段 ク)洗浄によってプラスチック廃棄物から分離された廃
液を処理する手段を設ける場合は、該手段 2−サイクルがスタートすると、自動装置は、 2.1−加熱手段31を通して、温度プローブが発生す
る信号CTに応じて熱調整ループを制御し、 2.2−タンク5内のプローブ44、バルブV4の働き
で供給される信号により回路内の液量を調整するループ
を制御する。 2.3−モータ及び手段31の熱抵抗器が使用する電力
を制御する。 2.4−前記条件ピックアップが供給する信号に応じて
機器が正しく作動するよう制御する。特に、しきい値を
上まわる値とその場合の持続時間を制御する。制御は連
続して行われる。異常が認められると、装置は停止し、
エラーメッセージがディスプレー画面48に表示され
る。 3−停止段階 3.1−一部停止の場合は、各箇所はスタート(ステッ
プ1.2参照)とは逆の順序で停止する。 3.2−全面停止は一部停止の後にのみ起こり得るが、
加熱手段と液量を調整する手段が停止する。 3.3−緊急停止の場合は、装置の全機器が直ちに停止
する。 4−試験モード運転 このモードでは、オペレーターは制御デスク49を使っ
て装置の各機器を個別に制御できる。その間、自動装置
45は安全装置の機能を管理する。上記した実施例の工
程では、洗浄水を大部分除去するドリップドラムを使用
している。しかし、このドリップドラムを使わず、ドリ
ップと脱水が同時にできる楕円権のもので水切りと脱水
の機能を兼ね備えるものを用いても、本発明の範囲をな
んら逸脱するものではない。また、上記実施例の可変ピ
ッチスクリューに替えて、一定ピッチのプレススクリュ
ーを用いても本発明の範囲を逸脱するものではない。ま
た、本装置を循環する水に替えて、いかなる洗浄液を用
いても、又は水に何かの添加剤、例えば洗浄や消泡剤を
加えても、本発明の範囲を逸脱するものではない。同様
に、熱風脱水手段に替えて、乾燥空気を送る手段を用い
ても本発明の範囲を逸脱するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本装置の全体略図である。
【図2】装置の各部分における廃棄物と液の循環を図示
したものである。
【図3】プレススクリューと可動の制動部の付いた脱水
手段を示す。
【図4】可動部と連結したバネ手段を示す。
【図5】回転防止のための突起のついた脱水手段を備え
た集積チャンネルを示す。
【図6】作業を調整する制御セットの機能図である。
フロントページの続き (73)特許権者 591187243 ルッツ エ ケンプ インダストリー (エル ケイ アイ) LUTZ ET KEMPP INDU STRIES(L.K.I.) フランス国 アツ−モン ルウ エドゥ アルド ベイアン 12番 (72)発明者 オリビエ クレンプ フランス国 75017 パリ アヴェニュ デ テルネ 49番 (72)発明者 アンドレ ルノ フランス国 95130 フランコビーユ ルウ フランセーズプラソン 44番 (56)参考文献 特開 昭55−19441(JP,A) 特開 昭63−171298(JP,A) 特公 昭42−14431(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29B 17/00

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リサイクルのために洗浄、乾燥された廃
    棄物を得るために選定された、 −処理対象のプラスチック廃棄物を導入する、液を充填
    したタンク(5)と、 −洗浄ポンプ(10)を含むポンプ手段と、及び−該洗
    浄ポンプに連絡して洗浄済み廃棄物から液を分離するた
    めの、ドリップドラム(12)を含む分離システムとを
    含むプラスチック廃棄物を前処理するための装置であっ
    て、 該装置が、 −ほぼ一定の断面をもつ集積チャンネルに沿って配置さ
    れていて回転しているプレススクリュ−(15)と、少
    なくとも1つの廃棄物を制動する部材(21)とからな
    る圧縮による脱水手段であって、前記廃棄物を制動する
    部材は前記集積チャンネルの壁に設けた放射状の開口部
    (22)によって前記集積チャンネル(19)に係合し
    ており、前記制動部材は調節可能な弾性部材(25、2
    6)に接続しており、該弾性部材はピボットの働きをす
    るように備え付けられた該制動部材を該集積チャンネル
    の内側に向かって押し動かして該廃棄物に加わる圧縮
    と、したがって、該廃棄物の乾燥度を計り、且つ 前記
    集積チャンネル内の廃棄物が通る通路の断面を変化させ
    るように調節されている力を制動部に加えるように設計
    されており、それによって該廃棄物に加わる圧縮力を調
    節するようになっている、圧縮による脱水手段を有する
    ことを特徴とするプラスチック廃棄物を前処理するため
    の装置。
  2. 【請求項2】 脱水手段から送出された廃棄物を粉砕す
    る分割手段(27)を含むことを特徴とする請求項1に
    記載の装置。
  3. 【請求項3】 脱水手段から送出された廃棄物を粉砕す
    る手段(27)が回転するプレススクリューに固定され
    ている少なくとも1つの刃から成ることを特徴とする請
    求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】 プレススクリュー(15)が、可動の制
    動部側よりスクリューの入り口側でピッチを大きくした
    可変ピッチを有することを特徴とする請求項1または2
    に記載の装置。
  5. 【請求項5】 分割手段から送出される廃棄物を収集す
    る空気乾燥手段(29−31)から成ることを特徴とす
    る請求項1、2または3に記載の装置。
  6. 【請求項6】 液によって廃棄物を送るために、液の入
    った容器(4)と、ホッパ(3)を含む、廃棄物をタン
    クに導入するための手段と、タンク(5)の底部を導通
    するダクトと、容器(4)とホッパ(3)の間の連絡チ
    ャネルとから成ることを特徴とする請求項1、2または
    3に記載の装置。
  7. 【請求項7】 分離システムから排出される液を案内す
    るレセプタクル(42、43)から成ることを特徴とす
    る請求項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】 集積された廃棄物が回転するのを防ぐた
    めに、集積チャンネルがその軸と平行に配列された突出
    棒(20)と共に設けられていることを特徴とする請求
    項1乃至7のいずれか1項に記載の装置。
  9. 【請求項9】 廃棄物を前もって粉砕するセット(5
    0)と、該セットを液入りのタンク(5)に連結する手
    段とから成ることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  10. 【請求項10】 プラスチック廃棄物から取り除いた物
    質から洗浄により分離し液を処理する手段(37)と、
    該液を処理からリサイクルするためのポンプ手段(3
    9)とから成ることを特徴とする請求項1に記載の装
    置。
  11. 【請求項11】 処理プロセスを駆動、制御するようプ
    ログラムされた制御セット(45)から成ることを特徴
    とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の装置。
  12. 【請求項12】 制御セット(45)がプロセッサー
    (46)と、起動電流をポンプ手段、ドリップ手段、脱
    水手段に送る電源パック(47)とからなり、プロセッ
    サー(46)が液両検出手段(44)、脱水手段に連係
    した温度ピックアップ(CT)、装置の各構成部分のパ
    ラメーターを検出する条件ピックアップに接続している
    ことを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. 【請求項13】 プレススクリュ−(15)のピッチが
    集積チャンネル(19)の長さに沿って減少しているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の装置。
JP21670491A 1990-02-23 1991-02-25 再生利用に先き立ちプラスチック廃棄物をあらかじめ処理する装置 Expired - Lifetime JP3201625B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR90/02.387 1990-02-23
FR9002387A FR2658751B1 (fr) 1990-02-23 1990-02-23 Dispositif de pre-traitement de dechets plastiques avant recyclage.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH071453A JPH071453A (ja) 1995-01-06
JP3201625B2 true JP3201625B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=9394154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21670491A Expired - Lifetime JP3201625B2 (ja) 1990-02-23 1991-02-25 再生利用に先き立ちプラスチック廃棄物をあらかじめ処理する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5211841A (ja)
EP (1) EP0443961B1 (ja)
JP (1) JP3201625B2 (ja)
AT (1) ATE104204T1 (ja)
CA (1) CA2036884C (ja)
DE (1) DE69101653T2 (ja)
FR (1) FR2658751B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6024003B1 (ja) * 2016-06-22 2016-11-09 再製メタル株式会社 超硬チップ、及び、超硬チップを用いた掘削工具

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5552044A (en) * 1991-07-15 1996-09-03 Abel; Gunther Apparatus for separating solid material and liquid
DE4240761A1 (de) * 1992-12-03 1994-06-09 B U S Recycling Gmbh Einrichtung für die Wiederaufbereitung von Kunststoffabfällen
FR2706792A1 (en) * 1993-06-23 1994-12-30 Inst Francais Du Petrole Device for densifying mainly plastic waste for the purpose of recycling them
ES2215298T3 (es) * 1998-04-29 2004-10-01 Amut S.P.A. Maquina para el tratamiento de productos hechos de plastico de tipo reciclable.
KR20000063380A (ko) * 2000-07-03 2000-11-06 권형철 세척된 합성수지병의 분쇄편 탈수장치
AU2003234207A1 (en) * 2002-04-24 2003-11-10 Randal C. Liprie Cogeneration wasteheat evaporation system and method for wastewater treatment utilizing wasteheat recovery
WO2005037532A1 (en) * 2003-10-15 2005-04-28 Nordic Water Products Ab Apparatus and method for treating sludge
ATE531073T1 (de) 2005-07-20 2011-11-15 Tbt Asset Man Internat Ltd Beleuchtungseinheit mit serpentinenförmiger kaltkathoden-fluoreszenzlampe
US8492991B2 (en) 2007-11-02 2013-07-23 Tbt Asset Management International Limited Lighting fixture system for illumination using cold cathode fluorescent lamps
US7973489B2 (en) 2007-11-02 2011-07-05 Tbt Asset Management International Limited Lighting system for illumination using cold cathode fluorescent lamps
PL215715B1 (pl) * 2008-08-09 2014-01-31 Waldemar Piskorz Urzadzenie do suszenia i rozdrabniania odpadów z tworzyw sztucznych
CA2672584A1 (en) * 2009-07-17 2011-01-17 Murray J. Burke Compression apparatus and method
CA2672659A1 (en) * 2009-07-17 2011-01-17 Murray J. Burke Process apparatus with output valve and operation thereof
GB2476937B (en) * 2010-01-13 2016-01-27 Michael Oluwaseun Bamidele Dual power source combined domestic recycling system
CN102921667A (zh) * 2012-10-11 2013-02-13 成都思诚机电设备有限公司 聚乙烯节能循环清洗装置
BR102014008094B1 (pt) * 2014-04-03 2017-09-26 Eugenio De Oliveira Cardoso Gustavo Contaminated plastic packaging recycling system
ITUA20164127A1 (it) * 2016-06-06 2017-12-06 Previero Sas Metodo e apparato di lavaggio e separazione per materie plastiche
CN106541514A (zh) * 2016-11-22 2017-03-29 东莞阿莫斯特环保科技有限公司 一种混合塑料中杂质分离装置及分离方法
DE102017207310A1 (de) * 2017-05-02 2018-11-08 Röhren- Und Pumpenwerk Bauer Ges.M.B.H. Vorrichtung und Verfahren zur Behandlung von Trübe, insbesondere Gülle
CN107901274B (zh) * 2017-12-27 2020-01-14 台州金福桂再生资源利用有限公司 一种废旧塑料刮洗设备的压平切条装置
DE102022104008A1 (de) 2022-02-21 2023-08-24 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Anlage zum Zerkleinern und Reinigen von Altkunststoff

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR693125A (fr) * 1929-05-13 1930-11-17 Krupp Fried Grusonwerk Ag Dispositif régulateur de la fente annulaire d'évacuation dans les presses à vis pour matières renfermant des liquides
US3304894A (en) * 1963-10-16 1967-02-21 Sui Generls Process Inc Waste processing method and apparatus
BE794381A (fr) * 1972-02-04 1973-05-16 Ruggero Levi Detto Acobas Procede et dispositif pour la recuperation des fibres de cellulose et de materiel plastique a partir de papiers et cartons revetus de plastique
US4160722A (en) * 1976-04-08 1979-07-10 Black Clawson Fibreclaim, Inc. Recovery of plastic from municipal waste
DE2727181C2 (de) * 1977-06-16 1983-01-20 Buckau-Walther AG, 4048 Grevenbroich Waschvorrichtung für zerkleinerte Kunststoff-Folien und -Bänder
DE2806488A1 (de) * 1978-02-16 1979-08-23 Dambach Ind Anlagen Vorrichtung zum entwaessern und verdichten von rechengut, muell o.dgl.
US4373434A (en) * 1980-11-24 1983-02-15 Simon-Rosedowns Limited Apparatus for the expansion of oil bearing seeds
US4379525A (en) * 1981-08-06 1983-04-12 Owens-Illinois, Inc. Process for recycling plastic container scrap
ES512803A0 (es) * 1982-05-11 1983-05-01 Peruga Cases Jose "perfeccionamientos en las instalaciones para recuperar laminas y peliculas de plastico contaminadas".
IT1189339B (it) * 1982-08-18 1988-02-04 Edoardo Costarelli Essiccatore a coclea,in particolar modo per materiali plastici
WO1984001125A1 (en) * 1982-09-16 1984-03-29 Pfeifer Oskar Extruding machine
US4661290A (en) * 1984-03-15 1987-04-28 Jgc Corporation Apparatus for compacting solid waste materials and its accessory facilities
SE446956B (sv) * 1984-04-19 1986-10-20 Spirac Engineering Ab Anordning for forflyttning av material medelst minst en axellos spiral
FR2573340B1 (fr) * 1984-11-19 1989-09-01 Famechon Rene Procede de separation et de traitement de dechets de plastiques en vue de leur reutilisation et dispositif pour sa mise en oeuvre
US4665816A (en) * 1986-03-24 1987-05-19 Brown International Corporation Method and apparatus for automatically controlling juice finishing machine
AT386552B (de) * 1986-05-28 1988-09-12 Andritz Ag Maschf Verfahren und anlage zum abtrennen von leichtstoffen aus substratmischungen
AT389126B (de) * 1986-12-04 1989-10-25 Andritz Ag Maschf Verfahren und vorrichtung zur aufbereitung von gemischten abfaellen wie muell oder dessen fraktionen zur wiedergewinnung von kunststoff
US4809854A (en) * 1987-01-12 1989-03-07 Nelmor Co., Inc. Flotation apparatus for reclaiming bonded, two-resin articles
ES2040800T3 (es) * 1987-10-05 1993-11-01 Emas Entsorgungsmaschinen Und Anlagen-Service Gmbh Dispositivo para triturar, lavar, desecar, separar y secar material ensuciado.
US5060870A (en) * 1989-07-07 1991-10-29 Wte Corporation Polystyrene recycling process

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6024003B1 (ja) * 2016-06-22 2016-11-09 再製メタル株式会社 超硬チップ、及び、超硬チップを用いた掘削工具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH071453A (ja) 1995-01-06
CA2036884C (fr) 2002-01-01
ATE104204T1 (de) 1994-04-15
FR2658751A1 (fr) 1991-08-30
EP0443961B1 (fr) 1994-04-13
CA2036884A1 (fr) 1991-08-24
DE69101653D1 (de) 1994-05-19
US5211841A (en) 1993-05-18
FR2658751B1 (fr) 1992-08-07
EP0443961A1 (fr) 1991-08-28
DE69101653T2 (de) 1994-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3201625B2 (ja) 再生利用に先き立ちプラスチック廃棄物をあらかじめ処理する装置
JP5213331B2 (ja) 汚泥処理用の装置と方法
US5292075A (en) Disposable diaper recycling process
US5566890A (en) Process for recovering post-consumer waste plastics
US5899844A (en) Method of controlling the density of the solids separated from a feed slurry in a separator
CN112371069B (zh) 一种连续式反应、结晶、过滤、洗涤、干燥系统
CN208436514U (zh) 一种废润滑油回收处理装置
KR100676729B1 (ko) 음식물 및 야채 쓰레기 처리 시스템
CN113511795A (zh) 一种立式污泥干燥机
EA014093B1 (ru) Устройство и способ для разделения материала отходов
CN110000951A (zh) 一种废旧渔网制备再生颗粒的装置及方法
JP2001509068A (ja) 逆転可能フィルタ遠心分離器
CN116221603A (zh) 一种干燥机滴油回收处理装置及其控制系统
US3477098A (en) Apparatus for producing dry plastic pellets
CN109019992A (zh) 一种工业污水处理设备
CN210945449U (zh) 一种用于废旧涤棉回收的装置
KR100235631B1 (ko) 압축/분쇄 및 건조방식에 의한 음식물쓰레기 처리설비
KR101543444B1 (ko) 잔반 처리장치 및 그 제어방법
CN2148082Y (zh) 大型一体化全自动废旧棉复新综合处理机
CN210545727U (zh) 一种卧螺机运行控制系统
CN113909268A (zh) 一种地底式垃圾处理设备及其垃圾处理工艺
US3446665A (en) Fiber recovery process
CN219043506U (zh) 再生混凝土废料回收处理系统
CN215939278U (zh) 一种生活污水破碎过滤系统
RU2173489C2 (ru) Способ и устройство для разделения среды на содержащую твердое вещество и на жидкую составляющую

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 10