JP3200999B2 - 4サイクルエンジンの可変バルブタイミングリフト装置 - Google Patents

4サイクルエンジンの可変バルブタイミングリフト装置

Info

Publication number
JP3200999B2
JP3200999B2 JP23851992A JP23851992A JP3200999B2 JP 3200999 B2 JP3200999 B2 JP 3200999B2 JP 23851992 A JP23851992 A JP 23851992A JP 23851992 A JP23851992 A JP 23851992A JP 3200999 B2 JP3200999 B2 JP 3200999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
speed
valve
pressure oil
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23851992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0688508A (ja
Inventor
要之助 横木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP23851992A priority Critical patent/JP3200999B2/ja
Publication of JPH0688508A publication Critical patent/JPH0688508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3200999B2 publication Critical patent/JP3200999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、直打式DOHC(ダ
ブルオーバーヘッドカムシャフト)4サイクルエンジン
において、エンジン回転数に応じバルブリフトやバルブ
タイミングを変更する4サイクルエンジンの可変バルブ
タイミングリフト装置に関する。
【0002】
【従来の技術】4サイクルエンジンにおいて、吸・排気
バルブのバルブリフトやバルブリフトタイミングをエン
ジン回転数に応じて変化させて、エンジン出力特性を向
上させることができる動弁装置として、実開平3−11
8205号公報等に記載の考案等が提案されている。
【0003】このような動弁装置は、可変バルブタイミ
ングリフト装置と称されており、ロッカシャフトに直接
嵌装されて中低速用カムにより作動される中低速用ロッ
カアームと、上記ロッカシャフトのエキセントリック大
径部に嵌装されて高速用カムにより作動される高速用ロ
ッカアームと、上記ロッカシャフトに連結されてこのロ
ッカシャフトを回動させ、上記中低速用カムによる中低
速用ロッカアームの作動と上記高速用カムによる上記高
速用ロッカアームの作動とをエンジン回転数に応じて択
一的に切り換えるロッカシャフト回動駆動源と、を有し
て構成される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述の可変
バルブタイミングリフト装置は、ロッカアーム式のDO
HC4サイクルエンジンに適用されたものであり、ロッ
カシャフトおよびロッカアームがカムの切換に必須の構
成要素となっている。したがって、ロッカアームおよび
ロッカシャフトを有しない直打式のDOHC4サイクル
エンジンに、上記従来の可変バルブタイミングリフト装
置を適用することはできない。
【0005】この発明は、上述の事情を考慮してなされ
たものであり、直打式DOHC4サイクルエンジンにお
いて、吸・排気バルブのバルブリフトやバルブタイミン
グをエンジン回転数に応じて変化させて、エンジン出力
特性を向上させることができる4サイクルエンジンの可
変バルブタイミングリフト装置を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る4サイク
ルエンジンの可変バルブタイミングリフト装置は、上述
した課題を解決するために、吸・排気バルブの直上に配
設され、異なったカムプロフィールを備えた中低速用カ
ムおよび高速用カムが隣接配置されたカムシャフトと、
上記中低速用カムと吸・排気バルブとの間に配置されて
中低速用カムに当接する一方、上記吸・排気バルブ側に
このバルブ頭部に当接可能なプッシュプレートを備え、
前記中低速用カムが作動する際にプッシュプレートを押
し下げる高圧油を発生させる中低速用高圧オイル室を備
えた中低速用スライダと、前記高速用カムと吸・排気バ
ルブとの間に配置されて高速用カムに当接する一方、高
速用高圧オイル室への圧油の供給および供給停止により
吸・排気バルブへ向って進退するプッシュピースが吸・
排気バルブの頭部に当接可能に設けられた高速用スライ
ダと、前記中低速用スライダと高速用スライダに、各ス
ライダの高圧オイル室と連通可能にそれぞれ形成された
ガイド油路と、エンジン回転数に応じ、上記ガイド油路
を介して高速用スライダの高圧オイル室へ圧油の供給あ
るいは供給停止のON−OFF作動を行なう作動切換回
路とを有し、上記作動切換回路のON−OFF作動によ
り、前記中低速用スライダのプッシュプレートおよび高
速用スライダのプッシュピースのいずれか一方を前記吸
・排気バルブの頭部に当接させたものである。
【0007】
【作用】したがって、この発明に係る4サイクルエンジ
ンの可変バルブタイミングリフト装置では、エンジン高
回転時に、作動切換回路は、高速用スライダへ油圧を供
給して高速用スライダのプッシュピースを進出させ、こ
のプッシュピースを吸・排気バルブの頭部に当接させる
ので、この吸・排気バルブは、高速用スライダを介し高
速用カムによって作動する。また、エンジン中低速回転
時には、作動回路は、高速用スライダへの油圧の供給を
停止して高速用スライダのプッシュピースを後退させ、
中低速用スライダのプッシュプレートを吸・排気バルブ
の頭部に当接させるので、吸・排気バルブは中低速用ス
ライダを介し中低速用カムによって作動する。このよう
に、直打式のDOHC4サイクルエンジンであっても、
吸・排気バルブのバルブリフトおよびバルブタイミング
をエンジン回転数に応じて変化させることができ、エン
ジンの出力特性を向上させることができる。
【0008】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。
【0009】図1は、この発明に係る4サイクルエンジ
ンの可変バルブタイミングリフト装置の一実施例を示す
断面図である。図2および図3は、図1のII−II線およ
びIII −III 線にそれぞれ沿う断面図である。
【0010】図2に一部を示す4サイクルエンジン1
は、図示しないクランクケースにシリンダブロック2お
よびシリンダヘッド3およびヘッドカバー(図示せず)
が順次組み付けられて構成されたものである。シリンダ
ブロック2に1または複数のシリンダ4が形成され、各
シリンダ4内にピストン5が往復移動可能に収容され
る。
【0011】上記シリンダヘッド3には、シリンダ4に
対応して燃焼室6が1または複数形成され、各燃焼室6
に吸気ポート7および排気ポート8が2つずつ開設され
る。シリンダヘッド3には、2つの吸気ポート7に連な
る吸気通路9が燃焼室6毎に1本形成される。この吸気
通路9から燃焼室6内へ、混合気が供給される。また、
シリンダヘッド3には、2つの排気ポート8に連なる排
気通路10が各燃焼室6毎に1本形成され、この排気通
路10から燃焼室6内の燃焼排気がエンジン1外へ排出
される。
【0012】各吸気ポート7、排気ポート8は、それぞ
れ吸気バルブ11、排気バルブ12により開閉される。
これらの吸気バルブ11および排気バルブ12は、シリ
ンダヘッド3に設置されたバルブガイド13に摺動自在
に挿通される。吸気バルブ11および排気バルブ12の
頭部(ステムヘッド)には、コッタ14によってスプリ
ングリテーナ15が取り付けられ、このスプリングリテ
ーナ15とシリンダヘッド3との間にバルブスプリング
16が介装される。このバルブスプリング16により、
吸気バルブ11および排気バルブ12は、常時吸気ポー
ト7および排気ポート8を閉じる方向に付勢される。こ
れらの吸気バルブ11および排気バルブ12の開閉を制
御するのが、可変バルブタイミングリフト装置17であ
る。
【0013】この可変バルブタイミングリフト装置17
は、図1に示すように、吸気バルブ11および排気バル
ブ12の直上に位置したシリンダヘッド3のカムシャフ
トジャーナル部18およびカムシャフトジャーナルハウ
ジング19間に回転可能に支持されて、中低速用カム2
0並びに高速用カム21および22を備えたカムシャフ
ト23と、中低速用カム20並びに吸気バルブ11およ
び排気バルブ12間に配置されて、プッシュプレート2
5を備えた中低速用スライダ24と、高速用カム21お
よび22並びに吸気バルブ11および排気バルブ12間
に配置されて、プッシュピース28を内蔵し、スライダ
ボス27を備えた高速用スライダ26と、高速用スライ
ダ26へ油圧を供給あるいは供給停止してプッシュピー
ス28を進退させ、中低速用カム20と高速用カム21
および22との作動を切り換える作動切換回路29と、
を有して構成される。
【0014】カムシャフト23は、図2に示すように、
シリンダヘッド3の車両前後に1本ずつ計2本が、車両
幅方向に延びて配置され、前方のカムシャフト23が排
気バルブ12の駆動用、後方のカムシャフト23が吸気
バルブ11の駆動用である。各カムシャフト23には、
図1に示すように、中低速用カム23を挟んでその両側
に高速用カム21および22が隣接配置された1組のカ
ムユニットが、シリンダ4の数、つまり燃焼室6の数だ
け形成されている。各カムシャフト23は、4サイクル
エンジン1のクランクケース内に収容されたクランクシ
ャフト(図示せず)により、図示しないカムチェーンを
介して回転駆動される。
【0015】高速用カム21および22は同一のカムプ
ロフィールに形成される。また、中低速用カム20は、
高速用カム21および22のカムプロフィールと異なっ
たカムプロフィールに形成される。つまり、中低速用カ
ム20は、エンジンが中低速回転域で運転されていると
きに適したバルブリフトおよびバルブタイミングが得ら
れるよう、そのカムプロフィールが形成される。また、
高速用カム21および22は、エンジンが高速回転域で
運転されているときに適したバルブリフトおよびバルブ
タイミングが得られるよう、そのカムプロフィールが形
成される。
【0016】さて、中低速用スライダ24は、図4に示
すように、長手方向両側部にガイド孔30が貫通して形
成され、このガイド孔30に図3に示すガイドシャフト
31が挿通される。このガイドシャフト31は、シリン
ダヘッド3に螺装して立設される。このガイドシャフト
31のフランジ32と中低速用スライダ24下面との間
に、ガイドシャフト31に挿通状態でスライダスプリン
グ33が介装される。また、高速用スライダ26も、図
6に示すように、長手方向両側部にガイド孔34が形成
され、このガイド孔34にガイドシャフト35が挿通さ
れる。このガイドシャフト35も、図2に示すようにシ
リンダヘッド3に螺装して立設される。高速用スライダ
26の下面にも、ガイドシャフト35のフランジ36と
シリンダヘッド3との間にスライダスプリング37が、
ガイドシャフト35に挿通状態で介装される。
【0017】中低速用スライダ24は、図3に示すよう
に、スライダスプリング33により車両上方へ付勢さ
れ、後述のピストンシム45が中低速用カム20に当接
可能に設けられる。また、図2に示すように、高速用ス
ライダ26は、スライダスプリング37によって車両上
方へ付勢され、後述のシム55が高速用カム21および
22に当接可能に設けられる。これらのスライダスプリ
ング33および37による中低速用スライダ24および
高速用スライダ26の移動上端位置が、ストッパプレー
ト38によって規制される。
【0018】このストッパプレート38は、図11に示
すようにスライダ24および26の長手方向両側方に一
対設置されて、これら中低速用スライダ24および高速
用スライダ26の上面両側部に当接可能に設けられる。
このストッパプレート38は、図2にも示すボルト40
を用いて、シリンダヘッド3に固定支持される。このス
トッパプレート38の位置(高さ)を調整することによ
り、高速用スライダ26のシム55と高速用カム21お
よび22とのバルブクリアランスが最適に設定される。
【0019】図3〜図5に示す前記中低速用スライダ2
4の長手方向中央下部に、プッシュプレート25が圧入
固定される。このプッシュプレート25は、中低速用ス
ライダ24の長手方向に対し直角に延び、図1にも示す
ように、吸気バルブ11および排気バルブ12の頭部直
上位置に至る。ここで、これら吸気バルブ11および排
気バルブ12の頭部にはリフトプレート42が被冠され
ている。プッシュプレート25の両先端部の下部に、上
記リフトプレート42に当接可能なリフトプレート受部
43(図4、図5)が形成される。また、プッシュプレ
ート25の両先端部には、高速用スライダ26のプッシ
ュピース28との干渉を回避する切欠部25Aが形成さ
れる。
【0020】さらに、図3に示すように、中低速用スラ
イダ24の長手方向中央部に、上方に開口したシリンダ
孔44が形成される。このシリンダ孔44の開口に、中
低速用カム20に当接可能なピストンシム45がスライ
ド自在に嵌装される。これらのシリンダ孔44およびピ
ストンシム45に囲まれて高圧オイル室46が構成され
る。前記ガイドシャフト31の一方にガイドシャフト油
路47がガイド油路として形成され、このガイドシャフ
ト油路47がスライダ油路48およびピストンシム油路
49を経て高圧オイル室46に連通される。ガイドシャ
フト油路47には、シリンダヘッド3に形成された図2
に示すラッシュアジャスト油路50を経てメインギャラ
リ51からの圧油(2〜4kg/cmの油圧)が供給
され、この圧油が、図3に示すスライダ油路48および
ピストンシム油路49を経て高圧オイル室46内へ導か
れる。高圧オイル室46内には、ピストンシム油路49
からの圧油の供給のみを許容するよう逆止弁スプリング
52により付勢された逆止弁53が配設される。したが
って、高圧オイル室46内の圧油により上記ピストンシ
ム45が中低速用カム20に常に押し付けられ、これら
中低速用カム20とピストンシム45とがゼロラッシュ
に自動調整される(ラッシュアジャスト)。そして、中
低速用カム20が作動し、バルブスプリング16の反発
力が中低速スライダ24を押し戻そうとすると、高圧オ
イル室46内に閉じ込められた圧油が高圧(50〜10
0kg/cm)を発生し、吸,排気バルブ11,12
を押し下げる。
【0021】図1に示すように、前記高速用スライダ2
6の長手方向中央部には、上方および下方に開口を有す
るシリンダ孔54が形成され、このシリンダ孔54内に
前記プッシュピース28がスライド自在に収容される。
シリンダ孔54の上方開口にシム55が液密状態で嵌装
される。これらシリンダ孔54、プッシュピース28お
よびシム55に囲まれて高圧オイル室56が構成され
る。
【0022】この高圧オイル室56内には、プッシュピ
ース28とシム55との間にプッシュピーススプリング
57が配設される。また、上記プッシュピース28は段
部58(図1)を有し、この段部がストッパワッシャ5
9に当接して、プッシュピース28の進出移動が規制さ
れる。このストッパワッシャ59は高速用スライダ26
の下面に接し、スライダスプリング37によりこの下面
に押圧保持される。
【0023】高圧オイル室56は、図1および図7に示
すようにバルブ収納室60に連通され、このバルブ収納
室60は、スライダ油路61およびスライダ油溝62を
経て、図2に示すガイドシャフト油路63に連通し、こ
のガイドシャフト油路63がガイド油路として切換油路
64に連通する。ガイドシャフト油路63は、ガイドシ
ャフト35の一方に穿設され、また切換油路64はシリ
ンダヘッド3に穿設される。
【0024】バルブ収納室60は、図7に示すようにス
ライダボス27に形成され、長手方向中央位置でスライ
ダ油路61に連通する。このバルブ収納室60内には、
高圧オイル室56に連通する側に、図9および図10に
示す逆止弁ホルダ65内に収容された逆止弁66および
逆止弁スプリング67が配設される。逆止弁ホルダ65
は、側面に複数の切欠68を有し、底面のバルブシート
69にバルブポート70を備える。逆止弁66は、逆止
弁スプリング67に付勢されてバルブシート69に押圧
され、バルブポート70を閉じる。
【0025】バルブ収納室60内には、さらに、解除ピ
ース71が解除ピーススプリング72に付勢されて収容
される。解除ピース71の頂面に解除突起73が一体に
形成される。この解除ピース71は、スライダ油路61
に圧油が導かれないときには、解除ピーススプリング7
2の付勢力により、解除突起73が逆止弁ホルダ65の
バルブポート70内へ突入して逆止弁66を押圧し、こ
の逆止弁66をバルブシート69から離反させて、高圧
オイル室56内の圧油をバルブポート70を経てスライ
ダ油路61内等へ導く。これにより、図1に示す高圧オ
イル室56内のプッシュピース28が高速用スライダ2
6内に後退する。
【0026】また、図8に示すように、スライダ油路6
1に圧油が導かれたときには、解除ピース71が解除ピ
ーススプリング72の付勢力に抗して押し戻され、逆止
弁66も逆止弁スプリング67の付勢力に抗してバルブ
ポート70を開いて、圧油がこのバルブポート70を通
り高圧オイル室56内へ供給される。これにより、図2
に示す高圧オイル室56内のプッシュピース28が進出
し、このプッシュピース28の先端がリフトプレート4
2に当接する。
【0027】前記作動切換回路29は、メインギャラリ
51に接続された前記切換油路64と、この切換油路6
4に配設された切換弁74と、を有して構成される。こ
の切換弁74は、図示しない制御回路によって、電磁ソ
レノイド75がON・OFF操作され、スプール76を
進退させて開閉作動するものである。つまり、電磁ソレ
ノイド75のON操作により、スプール76が後退して
切換弁74が開き、メインギャラリ51内の圧油を切換
油路64を経てガイドシャフト油路63内へ供給する。
また、電磁ソレノイド75のOFF操作により、スプー
ル76が進出して切換弁74が閉じ、メインギャラリ5
1からガイドシャフト油路63への圧油の供給を断つ。
【0028】次に、作用・効果を説明する。
【0029】エンジンの中低速回転時には、図示しない
制御回路が、図2に示す切換弁74の電磁ソレノイド7
5をOFF操作し、スプール76を進出させて切換弁7
4を閉作動させる。このときは、ガイドシャフト油路6
3、図7に示すスライダ油溝62およびスライダ油路6
1へ圧油が供給されず、解除ピース71の解除突起73
が、解除ピーススプリング72の付勢力により逆止弁6
6を押圧し、逆止弁ホルダ65のバルブポート70を開
く。これにより、高圧オイル室56内の圧油がバルブポ
ート70を経て、スライダ油路61およびスライダ油溝
62等へ逃がされ、プッシュピース28が高速用スライ
ダ26内に後退し、プッシュピース28の先端部がリフ
トプレート42に接触しない。このときには、図1に示
す中低速用スライダ24のプッシュプレート25がリフ
トプレート42に当接する。この結果、中低速用カム2
0が中低速用スライダ24を介して、エンジンの中低速
回転域に適したバルブリフトおよびバルブタイミングで
吸気バルブ11および排気バルブ12を作動させる。
【0030】エンジンの高速回転時には、上記制御回路
が図2に示す切換弁74の電磁ソレノイド75をON操
作させ、スプール76を後退させて切換弁74を開作動
させる。すると、メインギャラリ51内の圧油が切換油
路64を経てガイドシャフト油路63内へ導かれ、図8
に示すスライダ油溝62を経てスライダ油路61へ至
る。このとき、圧油によって解除ピース71が図8に示
すように押し戻され、さらに逆止弁66も押し戻されて
バルブポート70が開き、スライダ油路61内の圧油
は、バルブ収納室60を経て高圧オイル室56内へ供給
される。これにより、図2に示すように、プッシュピー
ス28がリフトプレート42へ向って進出し、プッシュ
ピース28の先端部がリフトプレート42に当接する。
そして、高速用カム21,22が作動し、バルブスプリ
ング16の反発力がプッシュピース28を押し戻そうと
すると、高圧オイル室56に閉じ込められた圧油が高圧
を発生する。この結果、図2に示す高速用カム21およ
び22が高速用スライダ26を介して、エンジンの高速
回転域に適したバルブリフトおよびバルブタイミング
で、吸気バルブ11および排気バルブ12を作動させ
る。このときには、図1に示す中低速用スライダ24の
プッシュプレート25はリフトプレート42に当接せ
ず、中低速用スライダ24は空動作する。
【0031】上記実施例によれば、カムシャフト23に
中低速用カム20並びに高速用カム21および22を配
置し、この中低速用カム20の直下に中低速用スライダ
24を、高速用カム21および22の直下に高速用スラ
イダ26をそれぞれ配設し、高速用スライダ26内のプ
ッシュピース28の進退操作によって、中低速用スライ
ダ24と吸気バルブ11および排気バルブ12との当
接、あるいは高速用スライダ26と吸気バルブ11およ
び排気バルブ12との当接を択一的に切り換えて、中低
速用カム20と高速用カム21および22との作動を切
り換えるようにしたので、直打式DOHC4サイクルエ
ンジンにおいて、吸気バルブ11および排気バルブ12
のバルブリフトやバルブタイミングをエンジン回転数に
応じて変化させて、エンジンの出力特性を向上させるこ
とができる。
【0032】また、エンジン中低回転時には中低速用ス
ライダ24が、エンジン高回転時には高速用スライダ2
6がそれぞれ個別に動作し、しかも、中低速用スライダ
24のスライダスプリング33および高速用スライダ2
6のスライダスプリング37が、吸気バルブ11および
排気バルブ12のバルブスプリング16に対し補助スプ
リングとして機能する。これらのことから、高回転可能
な可変バルブタイミングリフト装置17を提供できる。
【0033】さらに、吸気バルブ11および排気バルブ
12と中低速用カム20並びに高速用カム21および2
2との間に中低速用スライダ24および高速用スライダ
26を配置しただけなので、可変バルブタイミングリフ
ト装置17のスペースをコンパクトにできる。このた
め、4サイクルエンジン1のシリンダヘッド3およびヘ
ッドカバーを大幅に設計変更する必要がなく、コストの
上昇を抑制できる。
【0034】図12、図13および図14は、この発明
に係る4サイクルエンジンの可変バルブタイミングリフ
ト装置の他の実施例における高速用スライダおよびガイ
ドシャフトを示す断面図である。この他の実施例におい
て、上記一実施例と同様な部分は、同一の符号を付すこ
とにより説明を省略する。
【0035】この高速用スライダ77では、スライダボ
ス27のバルブ収納室60に解除バルブ78が配設さ
れ、逆止弁79および逆止弁スプリング80がガイドシ
ャフト油路63内に配設される。このガイドシャフト油
路63は、逆止弁79を経てスライダ油溝62に連通
し、このスライダ油溝62は、スライダ油路81を経て
高圧オイル室56に連通される。図12に示す上記解除
バルブ78は、高圧オイル室56およびバルブ収納室6
0を連通した第1解除孔82と、バルブ収納室60およ
び高速用スライダ26外部を連通した第2解除孔83と
を同時に開閉するものである。
【0036】つまり、エンジン中低速時には、図13に
示すガイドシャフト油路63へ圧油が供給されないが、
このとき図12に示す解除バルブ78が解除バルブスプ
リング84の付勢力により押されて、第1解除孔82お
よび第2解除孔83が開き、高圧オイル室56内の圧油
をバルブ収納室60を経て高速用スライダ26外へ逃が
す。これにより、高圧オイル室56内のプッシュピース
28が高速用スライダ26内へ後退し、プッシュピース
28の先端をリフトプレート42に当接しないようにし
たものである。
【0037】また、エンジン高回転時には、図14に示
す逆止弁79が逆止弁スプリング80の付勢力に抗して
開作動し、ガイドシャフト油路63に至った圧油はスラ
イダ油路81を経て高圧オイル室56内へ供給される。
このとき、スライダ油路81内に至った圧油によって、
図12に示す解除バルブ78が解除バルブスプリング8
4の付勢力に抗して押し戻されて、第1および第2解除
孔82および83を閉じるので、高圧オイル室56は密
閉状態となり、圧油の供給によってプッシュピース28
を進出させ、このプッシュピース28の先端をリフトプ
レート42に当接させる。
【0038】図15は、図14に示す上記他の実施例の
スライダ油溝の変形例を示す断面図である。このスライ
ダ油溝85は、ガイドシャフト35の先端部を他の部分
よりも小径にすることによって高速用スライダ77との
間に構成される。そして、このスライダ油溝85は、高
速用スライダ26の下降動作により体積減少して、圧油
をスライダ油路81内へ圧送する。
【0039】図16は、図14に示す前記他の実施例の
逆止弁およびスライダ油溝の他の変形例を示す断面図で
ある。このスライダ油溝86は、ガイドシャフト35の
先端部を拡径し、高速用スライダ77との間に構成され
たものであり、また逆止弁87は、逆止弁スプリング8
8と共にスライダ油路89内に配設されたものである。
この他の変形例では、高速用スライダ26の上昇動作に
よりスライダ油溝86が体積減少して、このスライダ油
溝86からスライダ油路89へ圧油を圧送し、さらに逆
止弁87を介して高圧オイル室56内へ圧油を供給する
ものである。
【0040】
【発明の効果】この発明に係る4サイクルエンジンの可
変バルブタイミングリフト装置によれば、吸・排気バル
ブの直上に配設され、異なったカムプロフィールを備え
た中低速用カムおよび高速用カムが隣接配置されたカム
シャフトと、上記中低速用カムと吸・排気バルブとの間
に配置されて中低速用カムに当接する一方、上記吸・排
気バルブ側にこのバルブ頭部に当接可能なプッシュプレ
ートを備え、前記中低速用カムが作動する際にプッシュ
プレートを押し下げる高圧油を発生させる中低速用高圧
オイル室を備えた中低速用スライダと、前記高速用カム
と吸・排気バルブとの間に配置されて高速用カムに当接
する一方、高速用高圧オイル室への圧油の供給および供
給停止により吸・排気バルブへ向って進退するプッシュ
ピースが吸・排気バルブの頭部に当接可能に設けられた
高速用スライダと、前記中低速用スライダと高速用スラ
イダに、各スライダの高圧オイル室と連通可能にそれぞ
れ形成されたガイド油路と、エンジン回転数に応じ、上
記ガイド油路を介して高速用スライダの高圧オイル室へ
圧油の供給あるいは供給停止のON−OFF作動を行な
う作動切換回路とを有し、上記作動切換回路のON−O
FF作動により、前記中低速用スライダのプッシュプレ
ートおよび高速用スライダのプッシュピースのいずれか
一方を前記吸・排気バルブの頭部に当接させた構成とし
たので、エンジン回転数に応じた作動切換回路のON−
OFF作動により、圧油の油路切換を行なうだけで、中
低速用スライダのプッシュプレートおよび高速用スライ
ダのプッシュピースを吸・排気バルブの頭部に選択的に
しかも確実に当接させることができ、エンジン回転数に
応じて吸・排気バルブのバルブリフト特性やバルブタイ
ミングを変化させ、作動確実性を向上させてエンジン出
力特性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る4サイクルエンジンの可変バル
ブタイミングリフト装置の一実施例を示す断面図。
【図2】図1のII−II線に沿う断面図。
【図3】図1のIII −III 線に沿う断面図。
【図4】図3の中低速用スライダを示す斜視図。
【図5】図3のV−V線に沿う断面図。
【図6】図2の高速用スライダを示す斜視図。
【図7】エンジン中低速回転域における高速用スライダ
の図2におけるVII −VII 線に沿う断面図。
【図8】エンジン高速回転時における高速用スライダの
図7に対応した断面図。
【図9】図7の逆止弁ホルダを左斜め側方から見た斜視
図。
【図10】図7の逆止弁ホルダを右斜め側方から見た斜
視図。
【図11】図1においてカムシャフトを省略して示すXI
矢視図。
【図12】この発明の他の実施例における高速用スライ
ダの図7に対応した断面図。
【図13】図12のXIII−XIII線に沿う断面図。
【図14】図13の一部拡大断面図。
【図15】図14に示す他の実施例のスライダ油溝の変
形例を示す断面図。
【図16】図14に示す他の実施例の逆止弁およびスラ
イダ溝の他の変形例を示す断面図。
【符号の説明】
1 4サイクルエンジン 11 吸気バルブ 12 排気バルブ 17 可変バルブタイミングリフト装置 20 低速用カム 21,22 高速用カム 23 カムシャフト 24 中低速用スライダ 25 プッシュプレート 26 高速用スライダ 28 プッシュピース 29 作動切換回路 42 リフトプレート 56 高圧オイル室 60 バルブ収納室 61 スライダ油路 62 スライダ油溝 63 ガイドシャフト油路 64 切換油路 65 逆止弁ホルダ 66 逆止弁 71 解除ピース

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸・排気バルブの直上に配設され、異な
    ったカムプロフィールを備えた中低速用カムおよび高速
    用カムが隣接配置されたカムシャフトと、上記中低速用
    カムと吸・排気バルブとの間に配置されて中低速用カム
    に当接する一方、上記吸・排気バルブ側にこのバルブ頭
    部に当接可能なプッシュプレートを備え、前記中低速用
    カムが作動する際にプッシュプレートを押し下げる高圧
    油を発生させる中低速用高圧オイル室を備えた中低速用
    スライダと、前記高速用カムと吸・排気バルブとの間に
    配置されて高速用カムに当接する一方、高速用高圧オイ
    ル室への圧油の供給および供給停止により吸・排気バル
    ブへ向って進退するプッシュピースが吸・排気バルブの
    頭部に当接可能に設けられた高速用スライダと、前記中
    低速用スライダと高速用スライダに、各スライダの高圧
    オイル室と連通可能にそれぞれ形成されたガイド油路
    と、エンジン回転数に応じ、上記ガイド油路を介して高
    速用スライダの高圧オイル室へ圧油の供給あるいは供給
    停止のON−OFF作動を行なう作動切換回路とを有
    し、上記作動切換回路のON−OFF作動により、前記
    中低速用スライダのプッシュプレートおよび高速用スラ
    イダのプッシュピースのいずれか一方を前記吸・排気バ
    ルブの頭部に当接させたことを特徴とする4サイクルエ
    ンジンの可変バルブタイミングリフト装置。
JP23851992A 1992-09-07 1992-09-07 4サイクルエンジンの可変バルブタイミングリフト装置 Expired - Fee Related JP3200999B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23851992A JP3200999B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 4サイクルエンジンの可変バルブタイミングリフト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23851992A JP3200999B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 4サイクルエンジンの可変バルブタイミングリフト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0688508A JPH0688508A (ja) 1994-03-29
JP3200999B2 true JP3200999B2 (ja) 2001-08-20

Family

ID=17031464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23851992A Expired - Fee Related JP3200999B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 4サイクルエンジンの可変バルブタイミングリフト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3200999B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0688508A (ja) 1994-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960007963B1 (ko) 내연기관용 밸브제어수단
EP0420159B1 (en) Variable valve timing rocker arm arrangement for internal combustion engine
JPH036801Y2 (ja)
US4765289A (en) Valve driving system for internal combustion engine
US5031586A (en) Multi-valve engine
KR100311676B1 (ko) 엔진의밸브작동기구
GB2198787A (en) I.C. engine valve timing control
US4907550A (en) Apparatus for changing operation timing of valves for internal combustion engine
JP3200999B2 (ja) 4サイクルエンジンの可変バルブタイミングリフト装置
JPS63106309A (ja) 内燃機関の弁作動特性可変制御装置
JP2701609B2 (ja) V型内燃機関
KR100220486B1 (ko) 엔진의 연속 가변 밸브 리프트 장치
JP3358960B2 (ja) Sohc型内燃機関
JP2005002971A (ja) 多気筒内燃機関の動弁装置
JP2580207B2 (ja) エンジンの動弁装置
JPS63167009A (ja) 内燃機関の動弁装置
JP2519099Y2 (ja) エンジンの潤滑油通路
JPH0688509A (ja) 4サイクルエンジンの可変バルブタイミングリフト装置
JPH04339115A (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
KR100245878B1 (ko) 엔진의 가변 밸브 리프트 장치
JPH08210113A (ja) エンジンの弁作動装置
JP2969284B2 (ja) エンジンの動弁装置
JP2848683B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JP2783131B2 (ja) 内燃機関用動弁装置
JPH0313403B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees