JP3200868U - リボンカセット再生装置 - Google Patents

リボンカセット再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3200868U
JP3200868U JP2015003635U JP2015003635U JP3200868U JP 3200868 U JP3200868 U JP 3200868U JP 2015003635 U JP2015003635 U JP 2015003635U JP 2015003635 U JP2015003635 U JP 2015003635U JP 3200868 U JP3200868 U JP 3200868U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
cassette
shaft
ribbon cassette
guide roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015003635U
Other languages
English (en)
Inventor
瑛一 杉田
瑛一 杉田
Original Assignee
合同技研株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 合同技研株式会社 filed Critical 合同技研株式会社
Priority to JP2015003635U priority Critical patent/JP3200868U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3200868U publication Critical patent/JP3200868U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

【課題】非分解型のリボンカセットにおいて、リボンカセット本体に何ら改造などの手を加えずに新たなサーマルリボンに交換した、品質性能や耐久性能に問題のない再生リボンカセットを作製することができるリボンカセット再生装置を提供する。【解決手段】本考案に係るリボンカセット再生装置は、再生用リボンのロールが装着されるリボン送り軸12と、その再生用リボンの送りを案内するガイドローラセット14と、リボンコア42が装着されたリボン供給軸32に嵌合し、そのリボンコアに前記再生用リボンを巻き込むリボン巻込み軸16と、リボンカセット30を巻込み姿勢に保持固定するリボンカセット保持手段18と、リボン巻込み軸16とリボン送り軸12の回転速度及びトルクを制御する制御手段20と、を有してなる。【選択図】図1

Description

本考案は、使用済みのサーマルリボンを新たなサーマルリボンに取り替えて再使用可能なリボンカセットに再生するリボンカセット再生装置に関する。
サーマルリボンを使用する熱転写プリンタは、包装に使用されるフレキシブルフィルムやラベルに直接印刷することができ、高解像度の印字をすることができる。サーマルリボンは、極薄の樹脂フィルムに熱転写用インクが塗布された形態をしており、その厚さは10μm以下である。このようなサーマルリボンは薄くて取り扱いが面倒なので、例えば、幅60mm、長さ400mのサーマルリボンを紙管に巻き込んだリボンロールを非分解型のカセット本体に組み込んだリボンカセットが使用されており、熱転写プリンタの使用者は、リボンカセットを熱転写プリンタに装着するだけで特別の操作をすることなく印字作業をすることができる。
しかしながら、非分解型のリボンカセットは、リボン供給軸に装着されたリボンロールがリボン巻取り軸に巻き取られて使用済みになると、それ自体を廃却せざるをえない。このため、経済性や資源保護の観点から、使用済みのサーマルリボンを新たなサーマルリボンに交換することができる分解型又は開放型のリボンカセットが提案されている。
特許文献1に、上方側部に、インクリボン供給軸を保持するためのインクリボン供給軸保持部と、下方部に、プラテン、インクリボン及び印字用紙を送る送り部とを設けた本体部と、該本体部の上方側部に設けた、回転軸を中心に回転自在なヘッドユニットと、インクリボン巻取軸を保持するためのインクリボン巻取軸保持部を有すると共に、前記本体側部に設けた回転軸を中心に回転自在なリボンホルダーユニットとを具備し、該ヘッドユニット及び該リボンホルダーユニットは、前記回転軸を中心に開閉自在とすることにより該インクリボン通路を開放可能としたことを特徴としたラインサーマルプリンタが提案されている。
特許文献2に、2枚のリボンカセット側板を支持部材により一定の間隔で固定してなり、その2枚のリボンカセット側板の互いに対向する位置に一端側をそれぞれ開放した2組の軸受溝を形成し、その対向する各軸受溝に熱転写リボンを繰り出すリボン供給軸とその熱転写リボンを巻き取るリボン巻取軸の両端部をそれぞれ嵌入させ回転自在に保持すると共に、ガイド孔を有する2本のガイドシャフト案内部材の各端部を前記各リボンカセット側板にその各ガイド孔の両端をそれぞれ開口させて固定することにより該ガイドシャフト案内部材を前記2枚のリボンカセット側板間に互いに平行に配設し、前記リボン供給軸とリボン巻取軸の少なくとも同一側の各端部に駆動力伝達用の嵌合部を設けたことを特徴とする簡易リボンカセットが提案されている。この簡易リボンカセットは、新たな熱転写リボンの交換作業が容易で、熱転写プリンタへの取付けも容易であるとされる。
特開平02−241772号公報 特開平09−20042号公報
特許文献1又は2に提案されているような分解型又は開放型のリボンカセットは、リボンカセット本体の再使用が効き、使用済みのサーマルリボンを新たなサーマルリボンに交換すれば印字が可能なので、経済性及び資源保護の観点から優れる。しかし、薄くて取り扱いが面倒なサーマルリボンを所定の経路に掛替える交換作業を要するという問題がある。この交換作業は、特許文献2の簡易リボンカセットにおいては容易になったとされるが、なお、一般の熱転写プリンタの使用者には面倒な作業である。
このため、非分解型のリボンカセットにおいて、使用済みのサーマルリボンをリボン巻取り軸から取り出し、新たなサーマルリボンをリボン供給軸に巻き込んだ再生リボンカセットを作製することが考えられる。しかしながら、非分解型のリボンカセットを何ら分解をしないでそのまま新たなサーマルリボンをしわや弛みがなく所定の張力でリボン供給軸に巻き込むのは容易でない。このため、リボンカセット本体を分解してリボン供給軸回りを開放状態にしたうえで新たなサーマルリボンをリボン供給軸に巻き込み、巻き込み作業終了後に分解したリボンカセット本体を接着又は貼合して完成させた再生リボンカセットを作製せざるを得ない。しかし、このような改造を加えた再生リボンカセットは、その品質性能や耐久性能に問題を生じるおそれがある。
本考案は、係る従来の問題点に鑑み、非分解型のリボンカセットにおいて、リボンカセット本体に何ら改造などの手を加えず使用済みのサーマルリボンが新たなサーマルリボンに交換され、品質性能や耐久性能に問題のない再生リボンカセットを作製することができるリボンカセット再生装置を提供することを目的とする。
本考案に係るリボンカセット再生装置は、リボン供給軸とリボン巻取り軸がリボンカセット本体に一体に固定された箱状を有し、既にサーマルリボンが使用されて使用後のサーマルリボンが取り除かれたリボンカセットを使用可能に再生するリボンカセット再生装置であって、再生用リボンのロールが装着されるリボン送り軸と、その再生用リボンの送りを案内するガイドローラセットと、リボンコアが装着された前記リボン供給軸に嵌合し、そのリボンコアに前記再生用リボンを巻き込むリボン巻込み軸と、前記リボンカセットを巻込み姿勢に保持固定するリボンカセット保持手段と、前記リボン巻込み軸とリボン送り軸の回転速度及びトルクを制御する制御手段と、を有してなる。
上記考案において、リボンカセット保持手段は、リボンカセットの使用時にサーマルリボンが送り出されるリボン供給口の方向及び位置を調整することができるものであるのがよい。
ガイドローラセットは、リボン供給口の方向及び位置に合わせて何れかのガイドローラを選択することができるようになっているものであるのがよい。そして、このガイドローラセットは、分散された位置に固定された複数のガイドローラと、固定角度を調整することができるローラ枠に複数のガイドローラが取り付けられ、再生用リボンがリボン供給口に巻き込まれる方向を最終調整する補完ガイドローラセットと、を有するものとすることができる。
本考案に係るリボンカセット再生装置は、非分解型のリボンカセットにおいて、リボンカセット本体に何ら改造などの手を加えず、使用済みのサーマルリボンが新たなサーマルリボンに交換され、品質性能や耐久性能に問題のない再生リボンカセットを作製することができる。
本考案に係るリボンカセット再生装置を示す模式図である。 図1に示すリボンカセット再生装置の補完ガイドローラセット部分を示す模式図である。
以下、考案を実施するための形態について、図面を基に説明する。図1は、本考案に係るリボンカセット再生装置を示す模式図である。本リボンカセット再生装置は、熱転写プリンタに使用される非分解型のリボンカセットに係る再生リボンカセットを作製することができる。すなわち、いわばサーマルリボンを消耗品と見なし、この消耗されたサーマルリボンを新たなサーマルリボンに取り替えて通常の使用状態にされた再生リボンカセットを作製することができるリボンカセット再生装置である。
本リボンカセット再生装置は、非分解型のリボンカセット、すなわち、リボン供給軸とリボン巻取り軸がリボンカセット本体に一体に固定され、分解しないでリボン供給軸とリボン巻取り軸をリボンカセット本体から取り外すことができないようになっているリボンカセットを対象とする。この非分解型のリボンカセットは、一般に図1(a)に示すように箱状をしている。図1(a)のリボンカセット300は、リボンコア42にサーマルリボン41が巻かれたリボンロール40が装着されるリボン供給軸32と、そのサーマルリボン41を巻き取るリボン巻取りコア44が装着されたリボン巻取り軸34とが、リボンカセット本体31に一体に固定されている。
印字を行うときには、リボン巻取り軸34を回転させることにより、リボン供給軸32に装着されたリボンロール40のサーマルリボン41がリボン供給口36からリボンカセット本体31の外周部に送り出されて印字が行われ(図1(a))、印字を終わったサーマルリボン41はリボン巻取り口37を通ってリボン巻取りコア44に巻き取られる。リボンカセット300は、開口部としてリボン供給口36及びリボン巻取り口37が設けられた箱状になっているが、さらに、サーマルリボン41の消費状態を知るための観察窓などの開口部を適宜設けたものであっても使用することができる。
本リボンカセット再生装置は、このようなリボンカセット300において、リボン巻取りコア44に巻き取られた使用済みのサーマルリボン41が除去され、リボン巻取り軸34には空になったリボン巻取りコア44が装着され、リボン供給軸にはリボンコア42が残った状態のリボンカセット30を使用する。リボンコア42は、リボンロール40に一般的に用いられている紙管をそのまま使用することができる。また、リボン巻取りコア44は、フランジ付きのものであっても使用することができる。
本リボンカセット再生装置10は、図1(b)に示すように、再生用のサーマルリボン(再生用リボン46)が紙管などに巻かれた再生用リボン46のロール(再生用リボンロール45)が装着されるリボン送り軸12と、その再生用リボン46の送りを案内するガイドローラセット14と、リボンコア42が装着されたリボン供給軸32に嵌合し、そのリボンコア42に再生用リボン46を巻き込むリボン巻込み軸16と、リボンカセット30を巻込み姿勢に保持固定するリボンカセット保持手段18と、リボン巻込み軸16とリボン送り軸12の回転速度及びトルクを制御する制御手段20と、を有している。所定品質の再生リボンカセットを作製するには、リボンカセット再生装置10へのリボンカセット30の取り付け状態と、再生用リボン46のリボンカセット30への巻き込み方向を適正にすることが重要である。このため、本リボンカセット再生装置10は、以下に説明するガイドローラセット14とリボンカセット保持手段18を有する。
リボン送り軸12は、再生用リボンロール45を固定することができるとともに、リボン巻込み軸16と協働して再生用リボン46を所定の速度で送り出すことができる。そして、リボン送り軸12には、再生用リボンロール45をリボン送り軸12に確実に固定するための空圧固定手段を設けることができ、また、リボン送り軸12の回転に所定の負荷を掛けるためのブレーキ手段を設けることができる。
ガイドローラセット14は、複数のガイドローラ(ガイドローラ群)からなり、再生用リボンロール45からリボンカセット30へ巻き込まれる再生用リボン46の巻き込み方向が適切になるように調整する機能を有する。リボンカセット30にあわせて所定のガイドローラ14A、14B、14C・・を選択することにより、再生用リボン46はガイドローラ14A、14B、14C・・にガイドされている間に、しわや弛みがなく均一な張力でリボンカセット30のリボン供給口36に巻き込まれるように調整される。
ガイドローラセット14は、リボンカセット30へ巻き込まれる再生用リボン46の巻き込み方向を最終的に微調整することができる補完ガイドローラセットを設けるのがよい。この補完ガイドローラセットは、その固定角度を調整することができるローラ枠に複数のガイドローラが取り付けられたものとすることができる。例えば、図2に示す補完ガイドローラセット15とすることができる。この補完ガイドローラセット15は、ローラ枠150とガイドローラ155を有している。ローラ枠150は、左右の側板151(151A、151B)に連結軸152、153が固定されてなり、リボンカセット再生装置10の基台1に所定の角度でナット156により固定されるようになっている。ガイドローラ155は、連結軸152、153の回りを回転することができるようになっている。ローラ枠150の連結軸152の端部はナット156が螺合するになっており、ローラ枠150は、ナット156を締め付けることにより基台11に固定され、ナット156を緩めて所定の角度に回転させることができる。この補完ガイドローラセット15において、ローラ枠150の固定角度を調整し、再生用リボン46の送りをする何れかのガイドローラ155を選択することにより、再生用リボン46がリボンカセット30のリボン供給口36に送り込まれる方向、あるいはリボンコア42に巻き込まれる方向を細かく調整することができる。
リボン巻込み軸16は、上述のようにリボンコア42が装着されたリボン供給軸32に嵌合するようになっており、基台11に設けられた駆動手段(図示せず)に連結されるようになっている。駆動手段によるリボン巻込み軸16の回転により、リボンコア42に再生用リボン46が巻き込まれる。リボン巻込み軸16のリボン供給軸32に嵌合する部分は、再生リボンカセット30に合わせたものを選択することができるようになっている。
リボンカセット保持手段18は、リボン巻込み軸16をリボンカセット30のリボン供給軸32に嵌合させたときに、リボンカセット30が所定の姿勢及び位置状態になるとともに、これを保持固定するための機能を有する。リボンカセット30の形状は種々であるから、リボンカセット保持手段18はいずれのリボンカセット30にも適合できるものが好ましい。例えば、面ファスナーを利用したリボンカセット保持手段18が好適である。
制御手段20は、リボン巻込み軸16とリボン送り軸12の回転速度及び回転トルクを制御することができるようになっている。リボン巻込み軸16とリボン送り軸12の回転速度及び回転トルクの制御は、プログラム制御ができるとともに、手動制御できるようになっているのがよい。これにより、種々のリボンカセット30に対応することができる。また、制御状態を監視することができるモニターや、手動用の操作盤などを設けることができる。
10 リボンカセット再生装置
11 基台
12 リボン送り軸
14 ガイドローラセット
15 補完ガイドローラセット
150 ローラ枠
151、151A、151B 側板
152、153 連結軸
155 ガイドローラ
156 ナット
16 リボン巻込み軸
18 リボンカセット保持手段
20 制御手段
30 リボンカセット
31 リボンカセット本体
32 リボン供給軸
34 リボン巻取り軸
36 リボン供給口
37 リボン巻取り口
300 リボンカセット
40 リボンロール
41 サーマルリボン
42 リボンコア
44 リボン巻取りコア
45 再生用リボンロール
46 再生用リボン
ガイドローラセットは、リボンカセットのリボン供給口の方向及び位置に合わせて何れかのガイドローラを選択することができるようになっているものであるのがよい。そして、このガイドローラセットは、分散された位置に固定された複数のガイドローラと、固定角度を調整することができるローラ枠に複数のガイドローラが取り付けられ、再生用リボンがリボン供給口に巻き込まれる方向を最終調整する補完ガイドローラセットと、を有するものとすることができる。

Claims (4)

  1. リボン供給軸とリボン巻取り軸がリボンカセット本体に一体に固定された箱状を有し、既にサーマルリボンが使用されて使用後のサーマルリボンが取り除かれたリボンカセットを使用可能に再生するリボンカセット再生装置であって、
    再生用リボンのロールが装着されるリボン送り軸と、その再生用リボンの送りを案内するガイドローラセットと、リボンコアが装着された前記リボン供給軸に嵌合し、そのリボンコアに前記再生用リボンを巻き込むリボン巻込み軸と、前記リボンカセットを巻込み姿勢に保持固定するリボンカセット保持手段と、前記リボン巻込み軸とリボン送り軸の回転速度及びトルクを制御する制御手段と、を有するリボンカセット再生装置。
  2. リボンカセット保持手段は、リボンカセットの使用時にサーマルリボンが送り出されるリボン供給口の方向及び位置を調整することができるようになっていることを特徴とする請求項1に記載のリボンカセット再生装置。
  3. ガイドローラセットは、リボン供給口の方向及び位置に合わせて何れかのガイドローラを選択することができるようになっていることを特徴とするリボンカセット再生装置。
  4. ガイドローラセットは、分散された位置に固定された複数のガイドローラと、固定角度を調整することができるローラ枠に複数のガイドローラが取り付けられ、再生用リボンがリボン供給口に巻き込まれる方向を最終調整する補完ガイドローラセットと、を有する請求項3に記載のリボンカセット再生装置。
JP2015003635U 2015-07-17 2015-07-17 リボンカセット再生装置 Active JP3200868U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015003635U JP3200868U (ja) 2015-07-17 2015-07-17 リボンカセット再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015003635U JP3200868U (ja) 2015-07-17 2015-07-17 リボンカセット再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3200868U true JP3200868U (ja) 2015-11-12

Family

ID=54543933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015003635U Active JP3200868U (ja) 2015-07-17 2015-07-17 リボンカセット再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3200868U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101532396B1 (ko) 프린트 헤드 조립체를 가진 프린터, 클러치 조립체, 및 프린터 리본 운반 조립체
JP4964187B2 (ja) プリンタ
JP5869708B2 (ja) サーマルプリンタ
JP5272158B2 (ja) サーマルプリンタ
WO2009098801A1 (ja) サーマルプリンタ
US20130298790A1 (en) Printing system
JP3200868U (ja) リボンカセット再生装置
US20090311025A1 (en) Cartridge with ribbon back-tension
JP5680694B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2009007120A (ja) ロール紙支持装置
US9950543B2 (en) Cartridge for recording medium and image forming apparatus having the same
JP2012218343A5 (ja)
JP6029849B2 (ja) プリンタ
JP2015054456A (ja) 画像記録装置、画像記録方法
JP2014008620A (ja) プリンタ
JP5123841B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2013226698A (ja) 画像記録装置
US6149329A (en) Versatile printing mechanism
CN211968916U (zh) 标签打印装置
JP5373444B2 (ja) プリンタ
JP4697428B2 (ja) プリント装置、およびインクシートの巻戻し制御方法
JP4346727B2 (ja) インクリボンの支持装置
JP2006232490A (ja) 熱転写印刷装置
JP2013216417A (ja) 媒体ガイド装置
US20160229206A1 (en) Print apparatus and print method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3200868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250