JP3200745B2 - ピストンリング用線材 - Google Patents

ピストンリング用線材

Info

Publication number
JP3200745B2
JP3200745B2 JP31205091A JP31205091A JP3200745B2 JP 3200745 B2 JP3200745 B2 JP 3200745B2 JP 31205091 A JP31205091 A JP 31205091A JP 31205091 A JP31205091 A JP 31205091A JP 3200745 B2 JP3200745 B2 JP 3200745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston ring
wire rod
wire
weight
carbide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31205091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05148593A (ja
Inventor
賢志 大谷
勲 中吉
Original Assignee
金井 宏之
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 金井 宏之 filed Critical 金井 宏之
Priority to JP31205091A priority Critical patent/JP3200745B2/ja
Publication of JPH05148593A publication Critical patent/JPH05148593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3200745B2 publication Critical patent/JP3200745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関に用いられる
ピストンリングの材料となるピストンリング用線材に関
する。
【0002】
【従来の技術】自動車エンジン等の内燃機関におけるピ
ストンリングは、圧力リングにおいては燃焼室の気密性
の保持を、またオイルリングにおいてはシリンダ壁間の
潤滑油膜の調整を行うもので、内燃機関の性能に夫々大
きく影響を及ぼす重要な部品である。
【0003】従来のピストンリングは、主として材料に
耐熱性、耐摩耗性のあるバネ鋼からなる線材が用いら
れ、リング成形後にシリンダ壁と摺動する外周面に硬質
クロムメッキを施して耐摩耗性を向上させていた。
【0004】近年、内燃機関の高出力、高回転といった
高性能化に伴い、ピストンリングにも耐熱性、耐摩耗性
のより一層の向上が要求され、その対策として、表面に
窒化処理を施した13Crおよび17Crのマルテンサ
イト系ステンレス鋼が使用される傾向にある。
【0005】ところで、上記従来のステンレス鋼よりな
るピストンリング用線材は、φ5.5mm線材に熱処理と
伸線加工を繰り返し行って線径を細くした後に、圧延加
工により所要の断面形状に加工し、そして仕上げ処理と
して焼入れ焼戻し処理を行って強度と耐熱性を付与して
いた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記マルテンサイト系
ステンレス鋼によるピストンリング用線材は、摩擦摩耗
の激しいエンジンに用いた場合、耐摩耗性の点において
まだ不十分である。そこで、さらに高C−高Crのステ
ンレス鋼の使用が提案されている。しかし、上記提案に
おいては、ピストンリングとして要求される耐摩耗性は
向上するが、材料コストおよび加工性の低下による線材
加工費の増加となり、経済性に問題が生じていた。
【0007】本発明は上記従来技術の課題に鑑みてなし
たものであり、ピストンリングに要求される耐摩耗性に
優れ、かつ線材加工性およびリング曲げ加工性(冷間加
工性)が良好で経済性に優れたピストンリング用線材を
提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係るピストンリ
ング用線材は、重量%で、C:0.80〜0.90、M
n:0.25〜0.40、Cr:17〜18、Mo:
1.0〜1.25、V:0.08〜0.15、残部Fe
および不可避的不純物からなる組成を有し、横断面の金
属組織で、炭化物の粒径が20μm以下で、かつ粒径5
〜20μmの炭化物が面積0.04mm2 当り20〜60
個点在して成る。
【0009】次に、本発明のピストンリング用線材の化
学組成の選択、限定の理由について述べる。Cは、炭化
物形成元素であり、Crと結合して炭化物を形成し、含
有量の増加と共に大きな炭化物が多く晶出して耐摩耗性
を向上させる。このため、Cは0.80重量%以上必要
であるが、ピストンリングに要求される特性および冷間
加工性から見て、0.90重量%を超えると、冷間線材
加工性の低下による線材加工費のアップとリング成形時
の曲げ加工性を害するようになる。よって、Cの含有量
は0.80〜0.90重量%とする。
【0010】Mnは、脱酸脱硫剤として添加され、靱性
を向上させる作用がある。この作用を効果的にするに
は、Mnは0.25重量%以上必要であるが、0.40
重量%を超えると、冷間加工性の低下を生じるようにな
る。よって、Mnの含有量は0.25〜0.40重量%
とする。
【0011】Crは、Cと結合して炭化物を形成し、耐
摩耗性に寄与すると共に耐熱性に寄与する。また窒化処
理を施すと硬質の窒化層を生成し、更に耐摩耗性を向上
させる。Cr含有量の増加は耐熱性と、大きな炭化物を
多く晶出して耐摩耗性を向上させる。このため、Crは
少くとも17重量%以上必要であるが、18重量%を超
えると、冷間加工性が低下する。よって、Crの含有量
は17〜18重量%とする。
【0012】Moは、耐熱性、耐摩耗性を増し、窒化処
理の窒化層の硬度を高くし、また靱性を向上させる。こ
のため、Moは1.0重量%以上必要であるが、1.2
5重量%を超えると、その効果はほとんど増加せず、ま
たMoは高価であるためコスト高となる。よって、Mo
の含有量は1.0〜1.25重量%とする。
【0013】Vは、耐熱性を増し、また窒化処理時に窒
化物を形成し、窒化層の硬度を高くし耐摩耗性を向上さ
せる。上記効果を有効にするためには、Vは0.05重
量%必要であるが、0.15重量%を超えると、冷間加
工性が低下する。よって、Vの含有量は0.05〜0.
15重量%とする。
【0014】次に、横断面における金属組織で炭化物の
粒度が20μm以下で、かつ粒径5〜20μmの炭化物
の個数が面積0.04mm2 当り20〜60個点在するこ
とを限定した理由について述べる。炭化物は硬度HV1
000〜2000を有し、粒子として基地中に分散して
形成し、耐摩耗性に寄与する。しかし、炭化物は多大に
なり過ぎると、冷間加工性の極端な低下や、炭化物によ
って相手摺動面にキズを付けてしまう。また小さくなり
過ぎると、冷間加工性は極めて良好であるが、耐摩耗性
に劣る。
【0015】よって、化学組成を極端に狭い範囲に限定
した上記鋼で、かつ炭化物を適度の大きさと個数に規制
することにより、良好な冷間加工性と、優れた耐摩耗性
を寄与する良好域が有することを確認して発明に至った
ものである。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。
発明のピストンリング用線材は、φ5.5mm線材に熱
処理と伸線加工を繰り返し行って線径を細くした後に、
圧延加工により所要の断面形状に加工し、そして仕上げ
処理として焼き入れ焼き戻し処理を行って製造した。こ
の線材の炭化物の粒径および単位面積当りの点在量は焼
入れ焼戻しの温度、加熱時間を変化させることにより調
整した。また、線材の製造に当たっては、本発明の条件
を満たす実施例の単線と本発明の条件から外れた比較例
の線材とを製造した。
【0017】表1は、本発明の実施例であるピストンリ
ング用線材No.A、Bと、比較例であるピストンリン
グ用線材No.C、D、Eと、従来例であるピストンリ
ング用線材No.F、Gの夫々の化学組成と炭化物の粒
径、個数を示す。なお、炭化物の粒径、個数は金属顕微
鏡写真(倍率400倍)にて測定したものである。
【0018】
【表1】
【0019】表2は、上記ピストンリング用線を、表面
に窒化処理を施したピストンリングに加工し、その特性
の評価結果を示す。
【0020】
【表2】
【0021】耐摩耗性は、上記各種ピストンリングをテ
スト用ガソリンエンジンに装着し、一定時間の運転を行
い、その後ピストンリングの摩耗量を測定し、従来例F
を100とした時の指数で比較評価したものであり、値
が大きい方が耐摩耗性に優れている。線材加工性は、熱
処理、伸線の繰り返し回数より評価したもので、従来例
Fを100とした時の指数で比較評価したものであり、
値が大きい方が熱処理、伸線の繰り返し回数が少なく線
材加工性に優れている。リング曲げ加工性は、ピストン
リング加工のリング曲げ加工時の折れ発生の有無を示す
もので、○印は折れ発生が無くリング曲げ加工性に優
れ、×印は折れが発生し、リング曲げ加工性に劣るもの
である。
【0022】表2より、本発明の実施例A、Bは、他の
比較例C、Bおよび従来例Gと比較して、耐摩耗性は略
同等の優れた値を示しながらも伸線加工性及びリング曲
げ加工性に優れた値を示し、耐摩耗性と加工性を兼ね備
えたピストンリング用線材であることを確認した。とこ
ろで、炭化物の大きさは、製鋼時のインゴット寸法によ
り冷却速度を変化させて調製したものである。
【0023】
【発明の効果】本発明のピストンリング用線材は、上記
構成になしたので、ピストンリングとなした時に、耐摩
耗性に優れ、かつ加工性が良好で経済性に優れたもので
あり、エンジンの高性能化に大きく寄与するものであ
る。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−201441(JP,A) 特開 昭62−294152(JP,A) 特開 平3−122257(JP,A) 特開 平2−166228(JP,A) 特開 平2−104653(JP,A) 特開 平1−201441(JP,A) 特開 昭62−294152(JP,A) 特開 平1−275737(JP,A) 特開 平1−119646(JP,A) 特公 平1−19060(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 38/00 - 38/60 F02F 5/00 F16J 9/26

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、C:0.80〜0.90、M
    n:0.25〜0.40、Cr:17〜18、Mo:
    1.0〜1.25、V:0.08〜0.15、残部Fe
    および不可避的不純物からなる組成を有し、横断面の金
    属組織で、炭化物の粒径が20μm以下で、かつ粒径5
    〜20μmの炭化物が面積0.04mm2 当り20〜60
    個点在することを特徴とするピストンリング用線材。
JP31205091A 1991-11-27 1991-11-27 ピストンリング用線材 Expired - Lifetime JP3200745B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31205091A JP3200745B2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 ピストンリング用線材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31205091A JP3200745B2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 ピストンリング用線材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05148593A JPH05148593A (ja) 1993-06-15
JP3200745B2 true JP3200745B2 (ja) 2001-08-20

Family

ID=18024622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31205091A Expired - Lifetime JP3200745B2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 ピストンリング用線材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3200745B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4724275B2 (ja) * 2000-07-17 2011-07-13 株式会社リケン 耐スカッフィング性、耐クラッキング性及び耐疲労性に優れたピストンリング及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05148593A (ja) 1993-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0295111B1 (en) A steel having good wear resistance
JPWO2007123164A1 (ja) 内燃機関用ピストンリング材
WO2022219853A1 (ja) オイルリング用線
JP5060083B2 (ja) ピストンリングの製造方法
JP3452354B2 (ja) ピストンリング用マルテンサイト系ステンレス鋼及びピストンリング用異形線
US6224687B1 (en) Piston ring material and piston ring with excellent scuffing resistance and workability
JP3200745B2 (ja) ピストンリング用線材
EP0799902B1 (en) Piston ring material excellent in workability
JP2003193176A (ja) 耐熱球状黒鉛鋳鉄
JP2909456B2 (ja) 耐スカッフィング性に優れたピストンリング
JP4282894B2 (ja) ピストンリング
EP0356615A1 (en) Piston ring material and piston ring
JPH06145884A (ja) 耐塑性流動性に優れる熱間加工用金型
JP3484076B2 (ja) 内燃機関用ピストンリング
JPH06145912A (ja) ピストンリング材
JP2866868B2 (ja) ピストンリング材
JPH0860297A (ja) ピストンリング材
JPS63140066A (ja) ピストンリング材
JP7297808B2 (ja) オイルリング用線
JP6587570B2 (ja) 内燃機関用ピストンリング線材及び内燃機関用ピストンリング
JPH0448985B2 (ja)
JP3952328B2 (ja) 耐スカッフィング性および加工性に優れたピストンリング材
JP2611990B2 (ja) スチール製ピストンリング
JPS60116748A (ja) スチ−ル製ピストンリング材
JP2005314744A (ja) ピストンリング用材料及びその材料を用いたピストンリング

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11