JP3198929U - 電器待機節電制御装置 - Google Patents

電器待機節電制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3198929U
JP3198929U JP2015002408U JP2015002408U JP3198929U JP 3198929 U JP3198929 U JP 3198929U JP 2015002408 U JP2015002408 U JP 2015002408U JP 2015002408 U JP2015002408 U JP 2015002408U JP 3198929 U JP3198929 U JP 3198929U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power saving
standby
power
electrical
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015002408U
Other languages
English (en)
Other versions
JP3198929U7 (ja
Inventor
▲頼▼晉▲禮▼
陳志宏
呉瑛
Original Assignee
達能科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 達能科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 達能科技股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3198929U publication Critical patent/JP3198929U/ja
Publication of JP3198929U7 publication Critical patent/JP3198929U7/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/66Regulating electric power
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B15/00Systems controlled by a computer
    • G05B15/02Systems controlled by a computer electric

Abstract

【課題】省エネ・二酸化炭素削減を達成する、電器待機節電制御装置を提供する。【解決手段】節電メッセージ・アクセスインターフェース47と、節電メッセージ保存装置46とからなる。節電メッセージ保存装置46には、節電メッセージSが保存される。更にリーダー5が、節電メッセージ・アクセスインターフェース47を通じ且つ所定の通信協定に基づいて、節電メッセージ保存装置46に保存された節電メッセージSを読取る。【選択図】図2

Description

本考案は、電器待機節電制御装置に関し、特に、節電メッセージを保存することが出来る
、電器待機節電制御装置に関する。
電子関連技術が発展し、日々成熟する中で、各種電気機器製品と世界中の人々の生活スタ
イルは切り離せないものになってきている。一般的に使用者は、次に使う時に備えて、こ
れらの電気機器を使用していない時にも待機モードのままにしておく。待機モードの間、
電気機器と電源の間における回路は切断されておらず、電気機器は少量の電力を消費し続
ける。この電力は、一般的に待機電力と呼ばれる。
一つ一つの電気機器が待機状態の時に消費する電力は多くないものの、複数の電気機器が
待機モード中に消費する電力を合計した場合、累積される電力は無視出来ないものとなる
。これは、エネルギーを浪費するだけでなく、無駄な電気代を増やすことになり、現在の
省エネを重視する傾向に反している。
従来技術において、どのような節電装置を電気機器と接続させて使用したとしても、使用
者は何の節電メッセージも受け取ることが出来ず、節電装置を使用した後にどれだけの電
気が節約されたのかを知ることが出来ない。更には、購入した節電装置が節電の役割を果
たしているのかどうか、全く分からない場合もある。
効果的に節電装置を使用した節電を促し、二酸化炭素削減を達成することは、この業種に
携わる者が解決を望む研究課題であるとともに、電気機器を使用する全ての人が日々直面
する共通の問題の解決にもつながる。
上記に鑑み本考案は、節電制御装置本体が節約された電力を計算するとともに、リーダー
が節電メッセージ・アクセスインターフェースを通じ且つ所定の通訊協定に基づいて、節
電メッセージ保存装置に保存された節電メッセージを読取り、更に統計と記録を行う、電
器待機節電制御装置を提供することを目的とする。
上述の目的を達成するために、本考案の電器待機節電制御装置は、電源と電気機器の間に
接続される。前記電器待機節電制御装置は、節電メッセージ・アクセスインターフェース
と、節電メッセージ保存装置からなるとともに、前記節電メッセージ保存装置には、節電
メッセージが保存される。更にリーダーが、前記節電メッセージ・アクセスインターフェ
ースを通じ且つ所定の通信協定に基づいて、前記節電メッセージ保存装置に保存された前
記節電メッセージを読取る。
本考案は、節約された電力を明確に読取って統計と記録を行うとともに、簡便且つ即時的
に節電メッセージを送ることが出来る。よって、効果的に節電装置を使用した省エネを促
し、更に二酸化炭素削減を達成することが出来る。
本考案の回路のブロック図である。 本考案の実施例1の電器待機節電制御装置の制御回路図である。 本考案のリーダーの制御回路図である。 本考案の実施例2の電器待機節電制御装置の制御回路図である。
図1を参照する。複数のユーザー100・100a…100nにおいて、電源1と電気機
器2の間における電源回路31・32には、電器待機節電制御装置4が接続される。また
、各電器待機節電制御装置4における節電メッセージSは、リーダー5によって読取られ
る。更にリーダー5は、各ユーザー100・100a…100nの電器待機節電制御装置
4の節電メッセージSを読取って集めた後、有線・無線・インターネット・イントラネッ
ト…等によってコントロールセンター6へ送る。また、各電器待機節電制御装置4には識
別コードが設けられることにより、リーダー5が読取る時に異なるユーザーの電器待機節
電制御装置4を認識することが出来る。
(実施例1)
図2を参照する。図は、実施例2の電器待機節電制御装置4の制御回路図である。電器待
機節電制御装置4は、回路スイッチ41と、電流検測ユニット42と、処理ユニット43
と、メモリーユニット44と、電力供給ユニット45と、節電メッセージ保存装置46と
、節電メッセージ・アクセスインターフェース47とからなる。
回路スイッチ41は、電源回路31・32に設けられる。また電気機器2は、オンモード
・待機モード・オフモードを有する。尚、オンモードの時に電源回路31・32を通る電
流値をオン電流値I1と定義し、待機モードの時に電源回路31・32を通る電流値を待
機電流値I2と定義する。
電流検測ユニット42は、電源回路31・32に接続されるとともに、電源回路31・3
2を通過するオン電流値I1と待機電流値I2を検測する。更に処理ユニット43は、オ
ン電流値I1と待機電流値I2をメモリーユニット44に保存する。
電力供給ユニット45は、電源回路31・32に接続されるとともに、処理ユニット43
に電力を供給する。処理ユニット43は、電気機器2が待機モードにおいて所定の計測時
間T1になった後、回路スイッチ41をオンにするよう制御し、これにより電気機器2は
オフモードになる。
処理ユニット43は、回路スイッチ41がオンになった時、電気機器2がオンモードに戻
るまでの電源切断期間値T2を検測し、更に電源切断期間値T2と待機電流値I2に基づ
いた計算によって節電メッセージSを産出するとともに、節電メッセージSを節電メッセ
ージ保存装置46に保存する。
節電メッセージ保存装置46と節電メッセージ・アクセスインターフェース47は、処理
ユニット43と接続される。節電メッセージ・アクセスインターフェース47は、周波数
通信インターフェース・wifi通信インターフェース・ブルートゥース通信インターフ
ェースの中のいずれか一つである。異なるインターフェースのタイプに応じて、所定の通
信協定48が設定されることにより、同様の所定の通信協定が設定されたリーダー5は、
節電メッセージ・アクセスインターフェース47から節電メッセージ保存装置46に保存
された節電メッセージSを読取ることが出来る。
電器待機節電制御装置4には、更に着脱式データ保存装置49が処理ユニット43と接続
されて設けられることにより、節電メッセージSを保存することが出来る。また使用者は
、着脱式データ保存装置49を抜差しすることで、処理ユニット43と切離したり接続し
たりすることが出来る。
図3は、本考案のリーダー5の制御回路図である。リーダー5は、無線受信器51と、所
定の通信協定52と、リーダー処理ユニット53と、操作ユニット54と、読取りメッセ
ージ保存装置55とからなる。リーダー5は、無線受信器51によって、異なるユーザー
の電器待機節電制御装置4における節電メッセージ・アクセスインターフェース47を通
じ且つ同様の所定の通信協定に基づいて、各電器待機節電制御装置4の節電メッセージ保
存装置46に保存された節電メッセージSを読取るとともに、読取りメッセージ保存装置
55に集めて保存することにより、各ユーザーの節電メッセージS’を産出する。
(実施例2)
図4は、本考案の実施例2の電器待機節電制御装置の制御回路図である。尚、実施例2の
構造は実施例1とほぼ同様であるため、同じ部品については同じ符号で示して対応させる
。実施例2において、処理ユニット43は、接続伝送インターフェース7と接続される。
またリーダー5は、伝送コード71によって節電メッセージ保存装置46に保存された節
電メッセージSを読取る。
100 ユーザー
100a…100n ユーザー
1 電源
2 電気機器
31 電源回路
32 電源回路
4 電器待機節電制御装置
5 リーダー
6 コントロールセンター
41 回路スイッチ
42 電流検測ユニット
43 処理ユニット
44 メモリーユニット
45 電力供給ユニット
46 節電メッセージ保存装置
47 節電メッセージ・アクセスインターフェース
48 所定の通信協定
49 着脱式データ保存装置
51 無線受信器
52 所定の通信協定
53 リーダー処理ユニット
54 操作ユニット
55 読取りメッセージ保存装置
7 接続伝送インターフェース
71 伝送コード
S 節電メッセージ
S’ 各ユーザーの節電メッセージ
I1 オン電流値
I2 待機電流値
T1 所定の計測時間
T2 電源切断期間値

Claims (4)

  1. 電源と電気機器の間における電源回路に接続される電器待機節電制御装置であって、
    前記電器待機節電制御装置は、回路スイッチと、電流検測ユニットと、処理ユニットと、
    メモリーユニットと、電力供給ユニットとからなり、
    前記回路スイッチは、前記電源と前記電気機器の間における前記電源回路に設けられ、
    前記電気機器は、オンモード・待機モード・オフモードを有し、
    前記オンモードの時に前記電源回路を通る電流値をオン電流値と定義し、前記待機モード
    の時に前記電源回路を通る電流値を待機電流値と定義し、
    前記電流検測ユニットは、前記電源回路を通る前記オン電流値と前記待機電流値を検測す
    るために、前記電源回路と接続され、
    前記メモリーユニットは、前記処理ユニットと接続されるとともに、前記メモリーユニッ
    トには前記オン電流値と前記待機電流値が保存され、
    前記電力供給ユニットは、前記処理ユニットに電力を供給するために、前記電源回路と接
    続され、
    前記処理ユニットは、前記電気機器が前記待機モードにおいて所定の計測時間になった後
    、前記回路スイッチをオンにするように制御し、これにより前記電気機器は前記オフモー
    ドになり、
    前記処理ユニットは、前記回路スイッチがオンになった時、前記電気機器が前記オンモー
    ドに戻るまでの電源切断期間値を検測し、更に前記電源切断期間値と前記待機電流値に基
    づいた計算によって節電メッセージを産出し、
    更に、
    前記電器待機節電制御装置には、節電メッセージ保存装置と、節電メッセージ・アクセス
    インターフェースが設けられ、
    前記節電メッセージ保存装置は、前記節電メッセージを保存するために、前記処理ユニッ
    トと接続され、
    前記節電メッセージ・アクセスインターフェースは、リーダーが前記節電メッセージ・ア
    クセスインターフェースを通じ且つ所定の通信協定に基づいて、前記節電メッセージ保存
    装置に保存された前記節電メッセージを読取るために、前記処理ユニットと接続されるこ
    とを特徴とする、電器待機節電制御装置。
  2. 前記節電メッセージ・アクセスインターフェースは、周波数通信インターフェース・wi
    fi通信インターフェース・ブルートゥース通信インターフェースの中のいずれか一つで
    あることを特徴とする、請求項1に記載の電器待機節電制御装置。
  3. 前記節電メッセージ・アクセスインターフェースは、接続伝送インターフェースであるこ
    とを特徴とする、請求項1に記載の電器待機節電制御装置。
  4. 前記電器待機節電制御装置には、更に着脱式データ保存装置が設けられ、
    前記着脱式データ保存装置は、前記節電メッセージを保存するために、前記処理ユニット
    と接続されることを特徴とする、請求項1に記載の電器待機節電制御装置
JP2015002408U 2014-06-04 2015-05-18 電器待機節電制御装置 Expired - Fee Related JP3198929U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW103209787 2014-06-04
TW103209787U TWM490036U (en) 2014-06-04 2014-06-04 Electric appliance standby power-saving control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3198929U true JP3198929U (ja) 2015-07-30
JP3198929U7 JP3198929U7 (ja) 2016-02-25

Family

ID=51783773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015002408U Expired - Fee Related JP3198929U (ja) 2014-06-04 2015-05-18 電器待機節電制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150355656A1 (ja)
JP (1) JP3198929U (ja)
CN (1) CN203909520U (ja)
TW (1) TWM490036U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3010340C (en) 2015-12-31 2021-06-15 Delta Faucet Company Water sensor
KR102216130B1 (ko) * 2019-04-08 2021-02-17 삼성전자주식회사 외부 장치를 제어하는 방법 및 전자 장치

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2389714B1 (en) * 2009-01-26 2019-07-24 Geneva Cleantech Inc. Methods and apparatus for power factor correction and reduction of distortion in and noise in a power supply delivery network

Also Published As

Publication number Publication date
TWM490036U (en) 2014-11-11
US20150355656A1 (en) 2015-12-10
CN203909520U (zh) 2014-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107437826B (zh) 一种电池充电装置、方法、终端、电源适配器及存储介质
TWM538278U (zh) 智慧插座及控制系統
CN102742118B (zh) 一种断电报警的方法及电力网关
US20120312799A1 (en) Electric soldering iron and method for heating the electric soldering iron
JP3198929U (ja) 電器待機節電制御装置
CN203367660U (zh) 一种智能计量插座
JP2015029248A (ja) 機器登録装置および機器登録方法
US10203373B1 (en) Systems and methods for using profiles to monitor generators
CN210294369U (zh) 一种防窃电单相电能表
JP3198929U7 (ja)
CN108023795A (zh) 一种面向云端服务的智能家庭用电管理装置
JP3198914U (ja) 電器待機節電制御装置
JP3184014U (ja) 電子機器の充電台及びその給電を制御する方法
KR101362777B1 (ko) 무선 통신 기반 콘센트 장치 및 대기전력 차단 방법
WO2016107604A1 (zh) 充电设备和充电方法
KR101564567B1 (ko) 스마트 단말 앱을 이용한 전기기기의 제어 방법 및 그 제어에 따라 연결된 전기기기를 직접적으로 제어하는 제어 인터페이스 장치
GB201105521D0 (en) Apparatus for monitoring electrical current and systems for electrical energy management
JP2015232988A (ja) 電源アダプタ及び情報表示システム
JP2016535891A (ja) エネルギー使用機器およびエネルギー情報収集装置
CN108511991A (zh) 一种智能插座及智能插座的控制方法
JP2015019468A (ja) 計測用通信装置の電源装置
JP2014165781A (ja) 無線通信機器、通信回線選択方法
US8598742B2 (en) Server and method for detecting work state of power transformers
TW201733236A (zh) 在充電過程中偵測電池電壓並據以調整供電電流之充電方法
CN112864731A (zh) 智能插座和用于智能插座的控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3198929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S534 Written request for registration of change of nationality

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323534

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R231 Written correction (descriptions, etc.)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R231

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees