JP3197961U - 分岐水栓直結形浄水器 - Google Patents

分岐水栓直結形浄水器 Download PDF

Info

Publication number
JP3197961U
JP3197961U JP2015001489U JP2015001489U JP3197961U JP 3197961 U JP3197961 U JP 3197961U JP 2015001489 U JP2015001489 U JP 2015001489U JP 2015001489 U JP2015001489 U JP 2015001489U JP 3197961 U JP3197961 U JP 3197961U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block base
nut
raw water
branch faucet
water inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015001489U
Other languages
English (en)
Inventor
田中 俊介
俊介 田中
峰志 大山
峰志 大山
典亮 久保
典亮 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WATER AGENGY INC.
Original Assignee
WATER AGENGY INC.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WATER AGENGY INC. filed Critical WATER AGENGY INC.
Priority to JP2015001489U priority Critical patent/JP3197961U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3197961U publication Critical patent/JP3197961U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

【課題】ホース等を介することなく直接的に分岐水栓に取り付けることができる分岐水栓直結形浄水器を提供する。【解決手段】水道水浄化処理材を内蔵した浄水用カートリッジ3と、該浄水用カートリッジ3を着脱自在に連結するブロックベース4とからなる。ブロックベース4の側部に水平に張り出す筒状の原水流入口5から流入した原水を浄水用カートリッジ3における水道水浄化処理材を通過させて浄化し、浄化した水をブロックベース4の下部の筒状の浄水吐出口から吐出するようになす。ブロックベース4における筒状の原水流入口5の基部に、前記分岐水栓BのナットCの上半分と同形、同大の膨出部5Aを形成すると共に、分岐水栓BのナットCと筒状の原水流入口5の膨出部5Aに適合する形状と大きさの緩み止め治具13を、これらナットCと膨出部5Aに跨って被せてブロックベース4における筒状の原水流入口5の円周方向の回転を抑止するようになした緩み止め手段12を備える。【選択図】図9

Description

本考案は分岐水栓直結形浄水器に関するものである。
よりおいしく且つ安全な水を得るために、家庭、事務所、飲食店等において、簡便に使用可能な水道水処理装置として種々の小型の浄水器が普及している。そして、水栓に後付けで分岐水栓を取り付け、この分岐水栓にホース等の柔軟な接続具を介して各種の機器を取り付けることも行われている。そしてまた、このようなことから、従来の一般的な水栓の蛇口に直接取り付けることのほかに、据え置き形浄水器を後付けで設置することも可能となっている。
ところで、このように後付けで設置する据え置き形浄水器の場合においてはいくつかの問題点がある。それは、据え置き形浄水器を流し台の上に直接設置する必要があることから、流し台上の限られた作業スペースを圧迫してしまうことである。また、流し台の上に据え置くことで、浄水器の下側にホコリ等が溜まったりして汚れ易くなり、清掃の頻度が多くなるということである。従来これを防ぐ対策はとられていない。
そこで、本考案者らは斯かる問題点を解決すべく鋭意研究した結果、ホース等を介することなく直接的に浄水器を分岐水栓に取り付けることができれば、これらの問題点を全て解決できることを知見した。
しかし、そのためには解決しなければならない問題点がある。それは、浄水器を分岐水栓にネジの螺合によって取り付けたとき、単に双方のネジ同士をネジ回して螺合させただけでは浄水器に回転応力が加わったときにネジの螺合状態にズレが生じ、漏水を生ずる虞があることである。
そこで、本考案はこのネジの螺合状態のズレを防ぐ緩み止めに工夫を凝らし、もって分岐水栓直結形の浄水器の実用化を実現させることができるようになしたものである。
而して、本考案の要旨とするところは、水道水浄化処理材を内蔵した浄水用カートリッジと、該浄水用カートリッジを着脱自在に連結するブロックベースとからなり、前記ブロックベースの側部に水平に張り出す筒状の原水流入口から流入した原水を前記浄水用カートリッジにおける水道水浄化処理材を通過させて浄化し、浄化した水をブロックベースの下部の筒状の浄水吐出口から吐出するようになした分岐水栓直結形浄水器であって、前記ブロックベースにおける筒状の原水流入口の先端部に、分岐水栓の水平に張り出す筒状の原水吐出口の先端に回転自在に備えたナットに螺合するネジを刻設すると共に、前記ブロックベースにおける筒状の原水流入口の円周方向の回転を抑止して前記ナットとネジの螺合状態のズレを防ぐ緩み止め手段を備えたことを特徴とする分岐水栓直結形浄水器にある。
また、上記構成における緩み止め手段は、具体的には、前記ブロックベースにおける筒状の原水流入口の基部に、前記分岐水栓のナットと同形、同大又は少なくともナットの上半分と同形、同大の膨出部を形成すると共に、前記分岐水栓のナットと前記筒状の原水流入口の膨出部に適合する形状と大きさの緩み止め治具を、これらナットと膨出部に跨って被せてブロックベースにおける筒状の原水流入口の円周方向の回転を抑止するようになした手段、又は前記ブロックベースの側部における筒状の原水流入口の基部近傍に凹部を設けると共に、前記分岐水栓のナットの側面に接触させた状態において棒状又は板状の緩み止め治具を前記ブロックベースの凹部に差し込むことによりブロックベースにおける筒状の原水流入口の円周方向の回転を抑止するようになした手段である。
本考案は上記の如き構成であり、分岐水栓と浄水器の結合部分のネジの螺合状態のズレを防ぐ緩み止めの工夫を凝らしたものであるから、分岐水栓直結形の浄水器として実用化を実現させることができるものである。したがって、漏水を生じないことは勿論、後付けで浄水器を設置しながらも、据え置き形のものに比して流し台上の限られたスペースをより有効に利用することができるようになり、また浄水器は流し台に接することなく、これの上方にあることから、これらの間の空間を利用することも可能となり、この空間に洗浄用スポンジや石鹸等を置くこともできるようになるものである。加えて、従来の据え置き形浄水器の如き、これを置いたときの下部の汚れがないから、この部分の清掃の手間を省くこともできるものである。
本考案の第1実施形態に係る分岐水栓直結形浄水器の分岐水栓に取り付けた状態の斜視図である。 同分岐水栓に取り付けた状態の側面図である。 同一部省略して示した正面図である。 図3中A−A線切断部端面図である。 同一部省略して示した中央縦断正面図である。 同分岐水栓にネジの螺合をもって結合した状態の正面図である。 同分岐水栓にネジの螺合をもって結合した状態の一部省略して示した斜視図である。 同緩み止め治具を分岐水栓のナットと浄水器の膨出部に跨って被せた状態の部分拡大断面図である。 同緩み止め治具を分岐水栓のナットと浄水器の膨出部に跨って被せた状態の正面図である。 同緩み止め治具を分岐水栓のナットと浄水器の膨出部に跨って被せた状態の一部省略して示した斜視図である。 本考案の第2実施形態に係る分岐水栓直結形浄水器の分岐水栓にネジの螺合をもって結合した状態の斜視図である。 同緩み止め治具をブロックベースの凹部に差し込んだ状態の一部省略して示した斜視図である。
以下、本考案を実施するための形態について、図面を参照して説明する。
先ず、図1乃至図10に示した本考案の第1実施形態について説明する。
図中、1は分岐水栓直結形浄水器である。また、該分岐水栓直結形浄水器1は、活性炭、イオン交換樹脂、分離濾過膜等の水道水浄化処理材2を内蔵した浄水用カートリッジ3と、該浄水用カートリッジ3を着脱自在に連結するブロックベース4とからなり、図5において矢標で示す通り、前記ブロックベース4の側部に水平に張り出す筒状の原水流入口5から流入した原水を前記浄水用カートリッジ3における水道水浄化処理材2を通過させて浄化し、浄化した水をブロックベース4の下部の筒状の浄水吐出口6から吐出するようになしたものである。尚、本実施形態においては、浄水吐出レバー7の操作によって弁体8をずらし、ブロックベース4と浄水用カートリッジ3との連通路9を開閉するように構成したものを示している。また、筒状の浄水吐出口6には浄水吐出管10を接続している。
また、前記ブロックベース4における筒状の原水流入口5の先端部には、水栓Aに後付けで取り付けた分岐水栓Bの水平に張り出す筒状の原水吐出口B′の先端に回転自在に備えたナットCに螺合するネジ5aを刻設している。即ち、分岐水栓Bに分岐水栓直結形浄水器1を取り付けるときには、図8に示す如く、分岐水栓Bの筒状の原水吐出口B′の先端とブロックベース4の筒状の原水流入口5の先端とを突き合わせるようにし、この状態においてナットCをネジ5aに螺合させてネジ回し、両者の端部を突き合わせるものである。尚、両者の合わせ目には適宜の厚みと弾力性を有するパッキン11を介在させることが望ましい。
また、前記分岐水栓直結形浄水器1は、前記ブロックベース4における筒状の原水流入口5の円周方向の回転を抑止して前記ナットCとネジ5aの螺合状態のズレを防ぐ緩み止め手段12を備えている。
また、該緩み止め手段12は、前記ブロックベース4の側部における筒状の原水流入口5の基部に、前記分岐水栓BのナットCの上半分と同形、同大の膨出部5Aを形成すると共に、前記分岐水栓BのナットCと前記筒状の原水流入口5の膨出部5Aに適合する形状と大きさの緩み止め治具13を、これらナットCと膨出部5Aに跨って被せてブロックベース4における筒状の原水流入口5の円周方向の回転を抑止するようになした手段である。尚、膨出部5Aは、本実施形態においては、分岐水栓BのナットCの上半分と同形、同大としているが、該ナットCの全体と同形、同大としてもよい。
次に、図11及び図12に示した本考案の第2実施形態について説明する。
本実施形態と前記第1実施形態とは、緩み止め手段の点において相違するものである。尚、その他の構成は前記第1実施形態と同様であるから、同一の部材には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
而して、本実施形態における緩み止め手段14は、ブロックベース4の側部における筒状の原水流入口5の基部近傍に凹部15を設けると共に、前記分岐水栓BのナットCの側面に接触させた状態において板状の緩み止め治具16を前記ブロックベース4の凹部15に差し込むことによりブロックベース4における筒状の原水流入口5の円周方向の回転を抑止するようになした手段である。尚、緩み止め治具16は、本実施形態では板状となしているが、棒状としても良い。
本考案の実施形態は上記の通りであり、分岐水栓と浄水器の結合部分のネジの螺合状態のズレを防ぐ緩み止めの工夫を凝らしたものであるから、分岐水栓直結形の浄水器として実用化を実現させることができるものである。したがって、漏水を生じないことは勿論、後付けで浄水器を設置しながらも、据え置き形のものに比して流し台上の限られたスペースをより有効に利用することができるようになり、また、図2に示す如く、浄水器は流し台に接することなく、これの上方にあることから、これらの間の空間Sを利用することも可能となり、この空間に洗浄用スポンジや石鹸等を置くこともできるようになるものである。加えて、従来の据え置き形浄水器の如き、これを置いたときの下部の汚れがないから、この部分の清掃の手間を省くこともできるものである。
1 分岐水栓直結形浄水器
2 水道水浄化処理材
3 浄水用カートリッジ
4 ブロックベース
5 筒状の原水流入口
5A 膨出部
6 筒状の浄水吐出口
7 浄水吐出レバー
8 弁体
9 連通路
10 浄水吐出管
11 パッキン
12 緩み止め手段
13 緩み止め治具
14 緩み止め手段
15 凹部
16 緩み止め治具

Claims (3)

  1. 水道水浄化処理材を内蔵した浄水用カートリッジと、該浄水用カートリッジを着脱自在に連結するブロックベースとからなり、前記ブロックベースの側部に水平に張り出す筒状の原水流入口から流入した原水を前記浄水用カートリッジにおける水道水浄化処理材を通過させて浄化し、浄化した水をブロックベースの下部の筒状の浄水吐出口から吐出するようになした分岐水栓直結形浄水器であって、前記ブロックベースにおける筒状の原水流入口の先端部に、分岐水栓の水平に張り出す筒状の原水吐出口の先端に回転自在に備えたナットに螺合するネジを刻設すると共に、前記ブロックベースにおける筒状の原水流入口の円周方向の回転を抑止して前記ナットとネジの螺合状態のズレを防ぐ緩み止め手段を備えたことを特徴とする分岐水栓直結形浄水器。
  2. 前記緩み止め手段が、前記ブロックベースの側部における筒状の原水流入口の基部に、前記分岐水栓のナットと同形、同大又は少なくともナットの上半分と同形、同大の膨出部を形成すると共に、前記分岐水栓のナットと前記筒状の原水流入口の膨出部に適合する形状と大きさの緩み止め治具を、これらナットと膨出部に跨って被せてブロックベースにおける筒状の原水流入口の円周方向の回転を抑止するようになした手段である請求項1記載の分岐水栓直結形浄水器。
  3. 前記緩み止め手段が、前記ブロックベースの側部における筒状の原水流入口の基部近傍に凹部を設けると共に、前記分岐水栓のナットの側面に接触させた状態において棒状又は板状の緩み止め治具を前記ブロックベースの凹部に差し込むことによりブロックベースにおける筒状の原水流入口の円周方向の回転を抑止するようになした手段である請求項1記載の分岐水栓直結形浄水器。
JP2015001489U 2015-03-30 2015-03-30 分岐水栓直結形浄水器 Active JP3197961U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015001489U JP3197961U (ja) 2015-03-30 2015-03-30 分岐水栓直結形浄水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015001489U JP3197961U (ja) 2015-03-30 2015-03-30 分岐水栓直結形浄水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3197961U true JP3197961U (ja) 2015-06-11

Family

ID=53537319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015001489U Active JP3197961U (ja) 2015-03-30 2015-03-30 分岐水栓直結形浄水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3197961U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09168779A (ja) 浄水器の濃縮水排出装置
JP3197961U (ja) 分岐水栓直結形浄水器
TWI355445B (ja)
JP2013173080A (ja) 浄水カートリッジ及び浄水器
KR101776256B1 (ko) 관로일체형 덮개가 구비되는 정수기
KR20110007459A (ko) 정수기용 필터기구의 조립구조
JP4613835B2 (ja) 水処理装置
KR102064984B1 (ko) 정수기용 필터카트리지의 커넥팅구조
KR101399645B1 (ko) 정수기 배수호스의 연결구조
KR20160095661A (ko) 정수필터 고정 기구
KR200429502Y1 (ko) 편심유니온
JP2007125534A (ja) 浄水器用フィルタケース並びに該フィルタケースを利用したフィルタを備える浄水器
KR20120004704U (ko) 녹물 제거 필터용 이중 연결 너트의 니플 구조
KR101124229B1 (ko) 정수기용 필터기구의 조립구조
CN212102262U (zh) 过滤组件及水净化装置
KR102069803B1 (ko) 직수식 정수기
JP2000304156A (ja) ストレーナ付き逆止弁ユニット
JP3168076U (ja) 浄水円筒フィルター保持具
JP5786274B2 (ja) 浄水器
KR200257574Y1 (ko) 필터가 장착된 수도꼭지 보조헤드
KR200428145Y1 (ko) 수도관 연결용 정수기
KR100397874B1 (ko) 정수용 취수밸브장치
JP2016159254A (ja) 浄水カートリッジ、及び、水栓
KR200427760Y1 (ko) 정지밸브
KR200326896Y1 (ko) 연수기용 거치대

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3197961

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250