JP3195671B2 - ディスクブレーキパッドの成形法 - Google Patents

ディスクブレーキパッドの成形法

Info

Publication number
JP3195671B2
JP3195671B2 JP32751692A JP32751692A JP3195671B2 JP 3195671 B2 JP3195671 B2 JP 3195671B2 JP 32751692 A JP32751692 A JP 32751692A JP 32751692 A JP32751692 A JP 32751692A JP 3195671 B2 JP3195671 B2 JP 3195671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining
back metal
preform
hole
lining material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32751692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06159407A (ja
Inventor
豊 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Brake Industry Co Ltd
Original Assignee
Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Brake Industry Co Ltd filed Critical Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority to JP32751692A priority Critical patent/JP3195671B2/ja
Publication of JPH06159407A publication Critical patent/JPH06159407A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3195671B2 publication Critical patent/JP3195671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/0078Measures or configurations for obtaining anchoring effects in the contact areas between layers
    • B29C37/0082Mechanical anchoring
    • B29C37/0085Mechanical anchoring by means of openings in the layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0063Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/007Hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • B29L2031/7482Brakes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車等の制動に使
用されるディスクブレーキに組込まれるパッドの成形法
に関し、特に裏金に設けた孔又は凹部に一部を係合させ
てライニングを裏金に結合して構成されるパッドにおい
て、ライニングの密度、硬度を各部において均にする
ディスクブレーキパッドの成形法に関する。
【0002】
【従来の技術】ディスクブレーキは、裏金にライニング
を結合して構成したパッドのライニングを、油圧力等に
より車輪に連動するロータに押付けて、ライニングとロ
ータとの摩擦作用により車輪を制動するものである。パ
ッドは、車体に固定のサポートに支持されてロータの回
転軸方向にのみ可動である。
【0003】パッドは、通常、熱プレスによりライニン
グ材料を加圧成形されると共に、鋼板製の裏金の上に接
着されて造られる。
【0004】図4〜図6は従来のパッドを例示し、図4
は平面図、図5は図4のX−X断面図、図6はパッドの
別例を示す図5と同様の断面図である。
【0005】図4〜図6において、1は鋼板を打抜き形
成した裏金、3はライニング、4はライニング3の一部
を係合させる裏金の孔、5は同様作用をする凹部であ
る。裏金1、ライニング3は互いに結合されてパッド6
を構成する。
【0006】図5に示すように、パッド6を矢印A方向
に回転するロータ7に押付けると、ロータ7はライニン
グ3との摩擦力のため制動されるが、同時にライニング
3と裏金1との間には全面において同方向の剪断応力を
生じる。裏金1とライニング3とは、接着により強く結
合されるが、更に剪断方向の結合を補強するため、孔4
にライニングの一部を係合させている。図6のように、
孔の代りに凹部5を形成するものにおいても同様であ
る。
【0007】上記のパッドは、図7のように、受台8の
上に裏金1、側枠9を載せ、粉体配合材のライニング材
料10を入れて押型11で加圧、加熱して造ることがで
きる。しかしながら、孔4又は凹部5の部分では他の部
分よりも材料10の圧縮程度が低くなるので、孔4、凹
部5により形成される凸部12の硬度、密度が他の部分
より低くなることがあり、その際、凸部12による裏金
1とライニング3との間の保持力の補強効果が低下する
と共に、ブレーキ性能の安定性にも悪影響を与える。
【0008】これを補なうために、図8のように、凹部
を設けた受台8a、側枠9a、押型11aを持つ冷間プ
レス機により、ライニングに予め凸部12′を形成した
予備成形物3aを造り、これを熱プレス機に移して加熱
加圧して裏金に接着することが行なわれている。こうす
れば、孔4、凹部5の部分に対応する凸部をあらかじめ
形成できるが、ライニング材料の流動性は悪く、予備成
形手段により孔4等に係合する凸部12の硬度、密度を
補なうには限度があり、十分の効果はあげられない。
【0009】予備成形時に、凸部12′の圧縮度を特に
高める方法が特開昭61−254317号公報に記載さ
れている。この方法は、図9に示すように、孔13を形
成した弾性材14を予備成形時に下型とし、孔13に押
棒15を挿入し、受台8a、側枠9a、押型11aによ
りライニング材料を冷間圧縮して予備成形物3aを形成
するもので、押棒15の端部に位置させた弾性材16を
介して凸部12′を特に加圧するものである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】図9の方法は、装置が
複雑になるので好ましくない。本発明は、簡単な構成の
装置を使用して、ライニング各部における圧縮程度を均
等にできるディスクブレーキパッドの成形法を得ようと
たものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明は、ライニング
材料である粉体配合材を加圧成形して予備成形物を造る
第1工程の後、裏金を支持可能な受台、予備成形物を受
入れ可能な側枠及び、重ね合わされた予備成形物と裏金
とを予備成形物側から押圧する押型とを備え、前記押型
の押圧面には上記裏金に形成された孔又は凹部に対応す
る位置に突出部が設けられた成形装置によって予備成形
物を加圧加熱成形し、ライニング材料を裏金の孔又は凹
部に係合させて裏金に接着する第2工程を行うディスク
ブレーキパッドの成形法を得て上記課題を解決したもの
である。予備成形物としては、裏金とライニング材料と
を接着させて成形したものでも、ライニング単体のもの
でもよい。
【0012】
【作用】裏金の孔又は凹部に対応して押型の押圧面
けた突出部のため、上記孔又は凹部の位置にあるライニ
ング材料の圧縮を他の部分と均に行なうことができる
から、孔又は凹部に係合するライニングの硬度、密度を
十分に維持して裏金とライニングとの剪断方向強度を高
くし、ライニング全域にわたって硬度、密度を均等にし
てブレーキ性能を安定させることができる。
【0013】
【実施例】図1〜図3は本発明の実施例を示す。この実
施例の図1(イ)は、孔又は凹部を形成した裏金に粉体
配合材を冷間成形時に一体成形し予備成形物を成形
る例であり、図1(ロ)は、ライニング部分を裏金とは
別体として粉体配合材の冷間成形にて形成する例であ
る。図2は裏金に孔を形成した場合の加熱成型工程を示
す熱プレスの断面図、図3は凹部を形成した場合の同様
の断面図である。前記の従来例と同等部分は同符号を用
いて次にこれを説明する。
【0014】第1工程
【0015】図1(イ)のように、冷間プレス機の受台
8aの上に孔4を設けた裏金1を載せ、裏金の上に側枠
9aを載せ、粉体配合材のライニング材料10を投入し
て押型11aで押圧し、裏金とライニング材料とが一体
成形された予備成形物3bを造る。
【0016】また図1(ロ)のように、を設け支持棒
18を嵌合させた冷間プレス機の受台8aの上に側枠9
aを載せ、粉体配合材のライニング材料10を投入して
押型11aで押圧し、ライニング材料のみによる凸部を
備えた予備成形物3aを造る。予備成形物3aは、油圧
シリンダ17に支持される支持棒18のへの進入によ
り型内から取り出される。
【0017】第2工程
【0018】図2のように、裏金1と一体に結合された
予備成形物3b[図1(イ)の場合]、又は別体である
裏金1と予備成形物3a[図1(ロ)の場合]を熱プ
レスの受台8に載せ、側枠9で囲んで押型11によって
第1工程よりも高い圧力で加圧すると共に、熱を加えて
ライニング材料に含まれた熱硬化性樹脂を反応硬化させ
て形状を成形し、且つ裏金に塗布された接着材によっ
て、ライニング材料を裏金1に接着させる。裏金の孔4
の上方位置における押型11の下面に、孔4の形状、大
きさ、深さに対応させて突出部11bを形成する。
【0019】孔4の部分に進入したライニング材料の厚
さaと、無孔部分の材料の厚さbとは、適宜選択するこ
とができるから、熱プレス時に予備成形物を反応硬化さ
せたときのライニング材料の圧縮程度は、何れの部分に
おいても同程度にすることができる。
【0020】図3は、裏金に凹部5を形成してライニン
グを係止した例を示し、図2の孔4を形成した場合と同
様にパッドを成形することができる。
【0021】
【発明の効果】(1) 裏金の孔又は凹部の位置に対応して
押型の押圧面に突出部を設けるだけで実施できる。プレ
ス装置を複雑化することはない。
【0022】(2) 裏金の孔又は凹部に充填されたライニ
ング材料もその他の部分にある材料も均等に圧縮される
から、ライニングの密度、硬度は全体的に均等になる。
【0023】(3) ライニングと裏金の孔又は凹部との係
合による剪断方向接着力の補強作用を十分大きくでき
る。ライニングを均質にすることができるため、ブレー
キ性能もより安定化する。
【図面の簡単な説明】
【図1】予備成形物を造る第1工程を示し、図1(イ)
孔を設けた裏金にライニング材料を冷間加圧して裏金
を同体に予備成形する場合、図1(ロ)は裏金と別体に
予備成形する場合の各断面図。
【図2】図1(イ)の予備成形物を加熱圧縮して裏金に
接着する第2工程を示す断面図。
【図3】凹部を設けた裏金を使用する場合の第2工程を
示す断面図。
【図4】従来のパッドを例示する平面図。
【図5】図4のX−X断面図。
【図6】パッドの別例を示す図5と同様の断面図。
【図7】従来のパッドの加熱成形法を示す断面図。
【図8】従来のライニング材料の予備成形工程を示す断
面図。
【図9】予備成形においてライニング材料に形成した凸
部の圧縮程度を増す公知発明を示す断面図。
【符号の説明】
1 裏金 3 ライニング 3a 予備成形物 3b 予備成形物 4 孔 5 凹部 6 パッド 7 ロータ 8 受台 8a 受台 9 側枠 9a 側枠 10 ライニング材料 11 押型 11a 押型 11b 突出部 12 凸部 12′ 凸部 13 孔 14 弾性材 15 押棒 16 弾性材 17 油圧シリンダ 18 支持棒
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16D 69/00 F16D 69/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ライニング材料である粉体配合材を加圧
    成形し予備成形物を造る第1工程の後裏金を支持可
    能な受台、予備成形物を受入れ可能な側枠及び、重ね合
    わされた予備成形物と裏金とを予備成形物側から押圧す
    る押型とを備え、前記押型の押圧面には上記裏金に形成
    された孔又は凹部に対応する位置に突出部設けられ
    成形装置によって予備成形物を加圧加熱成形し、ライニ
    ング材料を裏金の孔又は凹部に係合させて裏金に接着す
    る第2工程を行うディスクブレーキパッドの成形法。
JP32751692A 1992-11-13 1992-11-13 ディスクブレーキパッドの成形法 Expired - Fee Related JP3195671B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32751692A JP3195671B2 (ja) 1992-11-13 1992-11-13 ディスクブレーキパッドの成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32751692A JP3195671B2 (ja) 1992-11-13 1992-11-13 ディスクブレーキパッドの成形法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06159407A JPH06159407A (ja) 1994-06-07
JP3195671B2 true JP3195671B2 (ja) 2001-08-06

Family

ID=18199996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32751692A Expired - Fee Related JP3195671B2 (ja) 1992-11-13 1992-11-13 ディスクブレーキパッドの成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3195671B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100349531B1 (ko) * 1998-12-31 2003-03-17 주식회사 만도 드럼브레이크용 브레이크슈 제조장치
JP6562393B2 (ja) 2013-06-18 2019-08-21 曙ブレーキ工業株式会社 ブレーキパッド用摩擦材の金型、製造装置、製造方法および予備成形物
CN116238085B (zh) * 2023-03-17 2024-01-30 广东宇豪新材料科技有限公司 碳纤维增强碳化硅复合材料刹车盘的加工工艺及其设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06159407A (ja) 1994-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08105475A (ja) ブレーキ摩擦パッドアセンブリー及びその製造方法
GB2303891A (en) Manufacture of brake pads
JP4323339B2 (ja) ブレーキドラム及びその製造方法
JP3195671B2 (ja) ディスクブレーキパッドの成形法
US6135244A (en) Plate device for supporting at least one brake pad for a vehicle disc brake
JP2007309368A (ja) 鉄系焼結摩擦材及びそれを用いた鉄道車両用制輪子並びにそれらの製造方法
JP5531600B2 (ja) ディスクブレーキパッドの製造方法
JP2780757B2 (ja) 異種材結合構造並びにその結合方法
JP4439362B2 (ja) 摩擦材の製造方法及び装置
JP5393435B2 (ja) ディスクブレーキパッド
JP4338874B2 (ja) 車両用ディスクブレーキの摩擦パッド
JP3135086B2 (ja) レジンボンドホイールの製造法
US6245180B1 (en) Methods for bending brake lining material and for forming a lined brake shoe
JP5398563B2 (ja) ブレーキパッドおよびその製造方法
JPH11247912A (ja) ディスクブレーキ用パッド
JP4017570B2 (ja) シューライニングの仮成形型
JP3391120B2 (ja) ディスクブレーキパッドの製造方法
JPH0221459B2 (ja)
JP3224324B2 (ja) 摩擦材の熱成形方法及び熱成形金型
JPH11268061A (ja) ディスクブレーキパッドの製造方法
JP2002181091A (ja) 摩擦材アセンブリ
JP2591259B2 (ja) 表皮付板状基材のホットプレス成形方法
JP3114035B2 (ja) 樹脂製プレス型の製造方法
JP2915833B2 (ja) 乾式静水圧加圧成形装置及び乾式静水圧加圧成形方法
JPH09100856A (ja) ブレーキ・シューとその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees