JP3194716U - 乳液吐出ノズル - Google Patents

乳液吐出ノズル Download PDF

Info

Publication number
JP3194716U
JP3194716U JP2014005103U JP2014005103U JP3194716U JP 3194716 U JP3194716 U JP 3194716U JP 2014005103 U JP2014005103 U JP 2014005103U JP 2014005103 U JP2014005103 U JP 2014005103U JP 3194716 U JP3194716 U JP 3194716U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
cylindrical main
shaped
lid
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014005103U
Other languages
English (en)
Inventor
明 崔
明 崔
▲聯▼ 張
▲聯▼ 張
Original Assignee
明 崔
明 崔
▲聯▼ 張
▲聯▼ 張
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 明 崔, 明 崔, ▲聯▼ 張, ▲聯▼ 張 filed Critical 明 崔
Application granted granted Critical
Publication of JP3194716U publication Critical patent/JP3194716U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1028Pumps having a pumping chamber with a deformable wall
    • B05B11/1032Pumps having a pumping chamber with a deformable wall actuated without substantial movement of the nozzle in the direction of the pressure stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0039Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means
    • B05B11/0044Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means
    • B05B11/00442Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means the means being actuated by the difference between the atmospheric pressure and the pressure inside the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1043Sealing or attachment arrangements between pump and container
    • B05B11/1046Sealing or attachment arrangements between pump and container the pump chamber being arranged substantially coaxially to the neck of the container
    • B05B11/1047Sealing or attachment arrangements between pump and container the pump chamber being arranged substantially coaxially to the neck of the container the pump being preassembled as an independent unit before being mounted on the container

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】容器の内部の液体を吐出するノズルに関し、特に、日常衛生容器から乳液等の液体を吐出するための乳液吐出ノズルを提供する。【解決手段】乳液吐出ノズルは、互いに嵌合可能な環形の上蓋1及び環形の下蓋2を含み、上、下蓋の外円から横向に密封送出口を備える密閉送出通路5が延出し、下蓋2の環形部に円筒主体3の上端外円が遊嵌されており、該円筒主体3内部を上室及び下室に仕切る、上蓋1と下蓋2とを嵌合することで弾性押圧部材7が円筒主体3の上室と結合して密閉室4を形成し、円筒主体3の下室6は容器口とネジで接続されるキャビティーである。円筒主体3と下蓋2との結合環形面の間には、両者の相対回動角度及び軸方向への円筒主体の移動を制限するための制限機構が設置される。【選択図】図4

Description

本実用新案は、容器の内部の液体を吐出するノズルに関し、特に、日常衛生容器から乳液等の液体を吐出するための吐出ノズルに関する。
容器内部の液体或は乳液を移動して吐出するために、通常、容器の開口には液体吐出装置、例えば、日常衛生容器瓶口から入浴剤或はシャンプーを吐出する吐出ノズルが取付られる。使用者が吐出装置を押え付けることで、自由に容器内の液体を容器からポンピング送出して使用することができる。図1に示すように、従来の技術である液体ポンプ装置は、上・下筐体から構成される外殻を含み、下筐体02の下端が容器口とネジで接続される室とし、該室の壁体上に更に単方向吸気弁03が設置され、軟質ゴム製押圧装置04が上筐体01と下筐体02上端により結合して密閉の室05を形成し、送出口が送出通路06により前記密閉室と導通し、下筐体の上端密閉室として下端の室と軸方向の孔により導通とし、該孔に更に導管07が接続される。使用時には、将本液体ポンプ装置と容器口を締付して固定し、導管を容器の液体中に挿入し、持続的に頂部の軟質ゴム製押圧装置を押え付けると、密閉室の体積が変化され圧力差を生じるため、流体力学原理を利用して容器内の液体を送出口からポンピング送出し、使用することができる。
製品の構造が簡単で、コストが低廉で、且つ製品が分解しやすく、環境保護に有利である。然し、該製品の密封性能は信頼できず、長距離運搬或は不適切に使用される場合には、容器が傾倒し、その中の液体が導管を経由して上端の密閉室に入り、送出口から流出する。流出された液体は、環境を汚染しやすく、製品の外観を影響し、更に製品の販売に影響する。
そのため、衛生容器の密封の信頼度を向上させることは、業界が解決しようとする問題である。
本実用新案は、前記技術的欠陥を解決するために、構造が簡単で、密封の信頼性が強く、輸液効率が高い乳液等の液体の吐出ノズルを提供する。
本実用新案は、相互に嵌合させる環形の上蓋及び環形の下蓋を含み、上、下蓋の外円から密封送出口を備える密閉送出通路が横向に延出し、前記下蓋の環形部が円筒主体上端の外円に遊嵌され、該円筒主体の内部を上、下室に仕切り、弾性押圧部材が前記上蓋と下蓋と嵌合させることで円筒主体の上室と結合して密閉室を形成し、円筒主体の下室が容器口とネジで接続されるチャンバーであり、前記円筒主体と下蓋との結合環形面間には両者の相対回動角度及び円筒主体の軸方向移動を制限するための制限機構が設置され、円筒主体と下蓋とが一側の制限位置に相対回動する場合には、前記送出通路と前記密閉室とが導通され、円筒主体の壁体に少なくとも一つの単方向吸気弁が設置され、前記円筒主体上端の密閉室と下室とが少なくとも一つの軸方向接続孔により導通され、前記弾性押圧部材の内側にはその下方の前記接続孔を閉密するための舌形弾性片が設置される乳液吐出ノズルを提供する。
好ましくは、前記制限機構は、前記下蓋環形内円の下部壁面に設置されて制限角度を介する一対の制限ボスと、前記円筒主体の上端が下蓋の環形の内円に嵌合するための外に突出する環状の外円と、を含んでおり、該環状の外円から下に向かって弧形ボスが延出し、該弧形ボスが前記一対の制限ボス間に形成される弧形空間に挿入され、円筒主体が下蓋に相対して一側の制限ボスに回動する場合には、前記送出通路と密閉室とが導通される。
そのうち、前記下蓋の環形の壁体に第一通孔が設置され、前記円筒主体上端の環状の外円の壁体に第一通孔と導通する第二通孔が設置され、前記送出通路が第一、第二通孔により密閉室と導通し、前記第一通孔或は第二通孔内に漏洩防止用のシールリングが設置される。
好ましくは、前記単方向吸気弁は、前記円筒主体の壁体に設置されて円筒主体の下室と連通する気孔を含み、円筒主体の下室内における該気孔に対応する箇所には弾性密封部材が設置される。
好ましくは、前記円筒主体内部を上、下室に仕切るための壁体の下面から下室に向かって中空柱が延長し、中空柱内に前記接続孔が位置し、前記弾性密封部材が、外円が錐面とする蝶形のシールリングであり、該蝶形のシールリングが前記中空柱に外嵌され、蝶形のシールリングの外円が下室の内壁面形状に対応してマッチングし、且つ自身の弾力を利用して前記気孔口に押し付けられる。
好ましくは、前記円筒主体における気孔に対応する外壁面に弧形の位置決めバンプが設置され、気孔が該位置決めバンプに矩形に貫通され、前記下蓋の環形の内円壁面には前記位置決めバンプに合せる弧形凹溝が設置され、弧形の位置決めバンプが弧形凹溝に滑入る時に、前記第一通孔と第二通孔とが導通される。
好ましくは、前記円筒主体外円のアッパーポートに少なくとも一つの制限溝が設置され、前記弾性押圧部材が放物面状とし、その外円には前記制限溝に嵌合する制限ボスが設置され、制限ボスが制限溝に嵌装られされる時に、前記舌形弾性片が折よく前記接続孔の上方に位置し、円筒主体内を上、下室仕切るための壁体の上面には弾性押圧部材の降りを制限するための制限柱が更に設置される。
好ましくは、前記弾性押圧部材の外円の上、下面にそれぞれ上環形凹溝及び下密封凸リングが設置され、前記上蓋の環形部の内側には前記上環形凹溝に嵌入される密封押圧リングが設置され、前記円筒主体のアッパーポートには前記下密封凸リングが嵌入される環形凹溝を設置している。
好ましくは、前記密封送出口に碗状の弾性部材が下を向けて設置され、該碗状の弾性部材に少なくとも一つの割れ目を開設する。
好ましくは、前記上蓋と下蓋とがフランジ及び係止溝を介して相互に嵌合され、超音波により溶接固定させる。
本実用新案は、従来の技術による一体に設置される下筐体を分解設置し、下蓋体が円筒主体の上端に遊嵌され、位置制限機構により、下蓋体と円筒主体との相対回動する角度を制限し、且つ円筒主体が下軸方向に移動することを制限する。下蓋体と円筒主体が一側の制限位置に回動する場合には、円筒主体上端の密封室及び上下蓋により密封送出通路を導通させるように構成し、容器内の乳液をポンピング送出させる。前記の両者が他側の制限位置に回動する場合には、円筒主体の密封室と密封送出通路を阻断させるため、傾倒時の容器からの乳液の流出を有効に防止し、容器密封の信頼度を大きく向上させ、浪費を回避して環境保護に有利になる。単方向吸気弁を下蓋体と円筒主体との環形接触面内に設置することで、製品の外形の美観を高める。外円が錐面とする蝶形のシールリングにより通気口を押え付けることで、吸気が敏感になり逆方向の密封の信頼性を高める。割れ目が設置される碗状の弾性部材を密封送出口に使用し、それを下に向かうように送出通路の先端に取付るため、送出がよりスムーズになる。上蓋と下蓋を嵌合させて超音波で溶接することで、固定が堅固になる。各部品の結合部に密封凸リング及びその嵌合する密封凹溝及びシールリングを設置するため、製品の密封性能を強化させ、送出効率を大きく向上させる。
従来の技術による液体ポンプ装置の構造見取図である。 本実用新案の好適な実施例正面図である。 図2の平面図である。 図3中A-A向の断面図図である。 本実用新案の好適な実施例による上蓋の斜視見取図である。 本実用新案の好適な実施例による下蓋の下面斜視見取図である。 本実用新案の好適な実施例による下蓋の上面斜視見取図である。 本実用新案の好適な実施例による円筒主体の斜視見取図である。 本実用新案の好適な実施例による円筒主体の正面投影図である。 本実用新案の好適な実施例による円筒主体にある弧形の位置決めバンプの斜視見取図である。 本実用新案の好適な実施例による放物面状の弾性押圧部材の斜視見取図である。 本実用新案の好適な実施例による蝶形のシールリングの斜視見取図である。
以下、図面及び実施形態を結合して本実用新案についてさらに記述する。
図2〜図4に示すように、本実用新案の好適な実施例として、乳液吐出ノズルは、互いに嵌合可能な環形の上蓋1及び環形の下蓋2を含み、上、下蓋の外円から横向に密封送出口を備える密閉送出通路5が延出し(図5、図6a、図6b参照)、下蓋2の環形部に円筒主体3の上端外円が遊嵌されており、該円筒主体3内部を上室及び下室に仕切る、上蓋1と下蓋2とを嵌合することで弾性押圧部材7が円筒主体3の上室と結合して密閉室4を形成し(図4)、円筒主体3の下室6は容器口とネジで接続されるキャビティーである。円筒主体3と下蓋2との結合環形面の間には、両者の相対回動角度及び軸方向への円筒主体の移動を制限するための制限機構が設置される。円筒主体3と下蓋2が一側の制限位置に相対回動する場合には、送出通路5が密閉室4と導通し、両者が他側の制限位置に回動する場合には、円筒主体の密封室と密封送出通路が阻断され、円筒主体3の壁体に少なくとも一つの単方向吸気弁が設置される。円筒主体3上端の密閉室4と下室6とが少なくとも一つの軸方向にある接続孔28により導通される。弾性押圧部材7の内側には、その下方にある接続孔28を密閉するための舌形の弾性片8が設置される。
本実施例において、図5とともに図6a〜図7cを参照すると、制限機構は、下蓋2の環形内円の下部壁面に設置されて制限角度αを介する一対の制限ボス9と、円筒主体3の上端が下蓋2環形の内円に嵌合するための外に突出する環状の外円10とを含み、該環状の外円10から下に向かって弧形ボス11が延出し、該弧形ボス11が一対の制限ボス9により制限角度αで離れた弧形の空間に挿入される。円筒主体3が下蓋2に相対して一側の制限ボス9に回動する場合には、送出通路5と密閉室4が導通される。下蓋2の環形の壁体上に第一通孔17が設置され、円筒主体3上端の環状の外円10の壁体に、第一通孔17と導通する第二通孔18が設置され、送出通路5が第一、第二通孔により密閉室4と導通し、第二通孔18内に漏洩防止用のシールリング12が設置され、シールリング12も第一通孔17内に設置される。
図4、図7bに示すように、本実施例による単方向吸気弁は、円筒主体3の壁体に設置されて円筒主体3の下室6と連通される気孔13を含み、円筒主体3の下室内に該気孔13に対応する箇所に弾性密封部材が設置される。円筒主体3の内腔を上・下室に仕切る壁体の下面から下室6に向かって中空柱30が延長し、接続孔28が中空柱内に位置する。弾性密封部材は外円が錐面とする蝶形のシールリング14(図9)であり、該蝶形のシールリングが中空柱30に外嵌され、蝶形のシールリング14の外円が下室6の内壁面の形状に対応して円錐形面嵌合として設定され、蝶形のシールリングがその外円辺の弾力を利用して気孔13に押し付けられる。必要により、円筒主体3の外円に該単方向吸気弁を複数設置できる。図7cを参照し、円筒主体3に対応する気孔13の外壁面に弧形の位置決めバンプ19が設置され、気孔13が該位置決めバンプ19に矩形に貫通する。図6bを参照し、下蓋2の環形内円の壁面には該位置決めバンプ19に合わせる弧形の凹溝20が設置される。弧形位置決めバンプ19が弧形の凹溝20に滑入る時に、第一通孔17と第二通孔18が対向して導通される。即ち、弧形の位置決めバンプ19と弧形凹溝20が円筒主体3の往復回動を制限するための位置決め機構を構成し、第一通孔17と第二通孔18が精確に対向することを確保し、乳液の輸送を融通させる。
図7a、図8、図4、図5に示すように、円筒主体3のアッパーポートに対称に両制限溝21が設置され、制限溝21に制限ボス22が嵌合され、制限ボス22が、放物面状となる弾性押圧部材7の外円に設置される。制限ボス22が制限溝21に嵌入されて取付される時に、舌形弾性片8が折よく接続孔28の上方に位置する。円筒主体3の内腔を上・下室に仕切るための壁体の上面には、更に弾性押圧部材7の降りを制限するための一対の制限柱29が設置される。弾性押圧部材7の外円の上、下面には、それぞれ上環形凹溝及び下密封凸リング23にが設置され、上蓋1の環形部内側には上環形凹溝に嵌入される密封押圧リング24が設置され、円筒主体3のアッパーポートには下密封凸リング23が嵌入するための環形凹溝25が設置される。密封送出口が下に向られ、これに碗状の弾性部材31が設置され、該碗状の弾性部材に一つの割れ目が設置され、必要により十字或は交叉の二つの割れ目等が設置されても良い。図5及び図6bを参照すると、上蓋1及び下蓋2をフランジ26及び係止溝27により相互に嵌合させた後、超音波により上蓋と下蓋とを溶接固定する。
図4を参照すると、使用される場合には、先ず接続孔28内に導管を挿入し、本実用新案の乳液を入れた容器の口を螺旋で密封接続し、導管を乳液に伸し込む。最初に弾性押圧部材7を下へ押え付けると、その内側の舌形弾性片8が下方の接続孔(給送通路)28を閉鎖させ、この時に、密閉室4及び送出通路5内のガスが押出排出され、負圧を形成する。そうして弾性押圧部材7を緩めて復位させ、その内側の舌形弾性片8が孔口の閉鎖を解除し、この時の導管が上方の密閉室4と導通し、同時に容器内部が単方向吸気弁を介して大気と連通するために正圧を形成し、乳液が導管により接続孔(給送通路)28を通過する時に、ポンプで上方の密閉室4内に吸入される。そうして、再び弾性押圧部材7を押え付け、舌形弾性片8が接続孔(給送通路)28を遮断し、密閉室4内の乳液体が押出され、送出通路5及び先端の密封送出口の碗状の弾性部材31により噴出し、連続弾性押圧部材7が絶えず乳液をポンピング送出して使用に供することができる。弾性押圧部材7の厚さ及び材料は必要により選択され、例えばゴム、シリコングルー等である。
本実用新案は、従来の乳液吐出ノズルの一体に設置される下筐体を分解設置し、且つ制限機構により下蓋体と円筒主体との相対回動の角度及び円筒主体の軸方向移動を制限する。下蓋体と円筒主体が一側制限位置に回動する場合には、容器内の乳液をポンピング送出できる。両者が他方の側制限位置に回動する場合には、乳液をポンピング送出できないため、容器密封の信頼度を大きく向上させ、浪費を回避して環境保護に有利になる。円筒主体の上室に一対の制限柱29を設置することで、弾性押圧部材7の押圧行程を制限でき、弾性押圧部材7を迅速に反発復位させ、吸引に有利になる。単方向吸気弁を下蓋体と円筒主体との環形接触面内に設置するため、製品の外形の美観を高め、外円が錐面とする蝶形のシールリングにより通気口を押圧することで、吸気が敏感になり逆方向密封の信頼性を高める。割れ目を設置した碗状の弾性部材を密封送出口として使用し、下に向かうように送出通路の先端に取付ることで、送出をよりスムーズにさせる。上蓋と下蓋を嵌合した後に超音波により溶接するため、固定を堅固にできる。各部品の結合部に密封凸リング及びこれに嵌合する密封凹溝及びシールリングを設置するため、製品の密封性を強化され、送出効率を大きく向上させる。
当業者が前記説明に基づいて本実用新案を改善或は変更するのは、全て本実用新案による請求項の保護範囲に属すると理解されるべきである。
1 上蓋
2 下蓋
3 円筒主体
4 密閉室
5 密閉送出通路
7 弾性押圧部材
8 舌形弾性片

Claims (10)

  1. 相互に嵌合させる環形の上蓋(1)及び環形の下蓋(2)を含み、上、下蓋の外円から密封送出口を備える密閉送出通路(5)が横向に延出し、前記下蓋(2)の環形部が円筒主体(3)上端の外円に遊嵌され、該円筒主体(3)の内部を上、下室に仕切り、弾性押圧部材(7)が前記上蓋(1)と下蓋(2)とを嵌合させることで円筒主体(3)の上室と結合して密閉室(4)を形成し、円筒主体(3)の下室(6)が容器口とネジで接続されるチャンバーであり、前記円筒主体(3)と下蓋(2)との結合環形面間には両者の相対回動角度及び円筒主体の軸方向移動を制限するための制限機構が設置され、円筒主体(3)と下蓋(2)とが一側の制限位置に相対回動する場合には、前記送出通路(5)と前記密閉室(4)とが導通され、円筒主体(3)の壁体に少なくとも一つの単方向吸気弁が設置され、前記円筒主体(3)上端の密閉室(4)と下室(6)とが少なくとも一つの軸方向接続孔(28)により導通させ、前記弾性押圧部材(7)の内側にはその下方の前記接続孔(28)を閉密するための舌形弾性片(8)が設置されることを特徴とする乳液吐出ノズル。
  2. 前記制限機構は、前記下蓋(2)環形内円の下部壁面に設置されて制限角度(α)を介する一対の制限ボス(9)と、前記円筒主体(3)の上端が下蓋(2)の環形の内円に嵌合するための外に突出する環状の外円(10)と、を含んでおり、該環状の外円(10)から下に向かって弧形ボス(11)が延出し、該弧形ボス(11)が前記一対の制限ボス(9)間に形成される弧形空間に挿入され、円筒主体(3)が下蓋(2)に相対して一側の制限ボス(9)に回動する場合には、前記送出通路(5)と密閉室(4)とが導通されることを特徴とする請求項1に記載の乳液吐出ノズル。
  3. 前記下蓋(2)の環形の壁体に第一通孔(17)が設置され、前記円筒主体(3)上端の環状の外円(10)の壁体に第一通孔と導通する第二通孔(18)が設置され、前記送出通路(5)が第一、第二通孔により密閉室(4)と導通し、前記第一通孔或は第二通孔内に漏洩防止用のシールリング(12)が設置されることを特徴とする請求項2に記載の乳液吐出ノズル。
  4. 前記単方向吸気弁は、前記円筒主体(3)の壁体に設置されて円筒主体(3)の下室(6)と連通する気孔(13)を含み、円筒主体(3)の下室内における該気孔(13)に対応する箇所には弾性密封部材が設置されることを特徴とする請求項1に記載の乳液吐出ノズル。
  5. 前記円筒主体(3)内部を上、下室に仕切るための壁体の下面から下室(6)に向かって中空柱(30)が延長し、中空柱(30)内に前記接続孔(28)が位置し、前記弾性密封部材が、外円が錐面とする蝶形のシールリング(14)であり、該蝶形のシールリングが前記中空柱に外嵌され、蝶形のシールリング(14)の外円が下室(6)の内壁面形状に対応してマッチングし、且つ自身の弾力を利用して前記気孔(13)口に押し付けられることを特徴とする請求項4に記載の乳液吐出ノズル。
  6. 前記円筒主体(3)における気孔(13)に対応する外壁面に弧形の位置決めバンプ(19)が設置され、気孔(13)が該位置決めバンプに矩形に貫通され、前記下蓋(2)の環形の内円壁面には前記位置決めバンプ(19)に合せる弧形凹溝(20)が設置され、弧形の位置決めバンプ(19)が弧形凹溝(20)に滑入る時に、前記第一通孔(17)と第二通孔(18)とが導通されることを特徴とする請求項4に記載の乳液吐出ノズル。
  7. 前記円筒主体(3)外円のアッパーポートに少なくとも一つの制限溝(21)が設置され、前記弾性押圧部材(7)が放物面状とし、その外円には前記制限溝(21)に嵌合する制限ボス(22)が設置され、制限ボス(22)が制限溝(21)に嵌装される時に、前記舌形弾性片(8)が折よく前記接続孔(28)の上方に位置し、円筒主体(3)内を上、下室仕切るための壁体の上面には弾性押圧部材(7)の降りを制限するための制限柱(29)が更に設置されることを特徴とする請求項1に記載の乳液吐出ノズル。
  8. 前記弾性押圧部材(7)の外円の上、下面にそれぞれ上環形凹溝及び下密封凸リング(23)が設置され、前記上蓋(1)の環形部の内側には前記上環形凹溝に嵌入される密封押圧リング(24)が設置され、前記円筒主体(3)のアッパーポートには前記下密封凸リング(23)が嵌入される環形凹溝(25)を設置していることを特徴とする請求項7に記載の乳液吐出ノズル。
  9. 前記密封送出口に碗状の弾性部材(31)が下を向けて設置され、該碗状の弾性部材に少なくとも一つの割れ目を開設することを特徴とする請求項1に記載の乳液吐出ノズル。
  10. 前記上蓋(1)と下蓋(2)とが、フランジ(26)及び係止溝(27)を介して相互に嵌合され、超音波により溶接固定させることを特徴とする請求項1に記載の乳液吐出ノズル。
JP2014005103U 2013-11-19 2014-09-25 乳液吐出ノズル Expired - Fee Related JP3194716U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201320730445.6U CN203682139U (zh) 2013-11-19 2013-11-19 一种乳液出料喷头
CN201320730445.6 2013-11-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3194716U true JP3194716U (ja) 2014-12-04

Family

ID=51004078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014005103U Expired - Fee Related JP3194716U (ja) 2013-11-19 2014-09-25 乳液吐出ノズル

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3194716U (ja)
CN (1) CN203682139U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111032230A (zh) * 2017-06-12 2020-04-17 斯勒冈分配系统公司 泵锁定保持结构及使用其的方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2549767A (en) * 2016-04-28 2017-11-01 Reckitt Benckiser (Brands) Ltd Modified spray head
WO2019144307A1 (zh) * 2018-01-24 2019-08-01 钟竞铮 一种弹性囊泵

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111032230A (zh) * 2017-06-12 2020-04-17 斯勒冈分配系统公司 泵锁定保持结构及使用其的方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN203682139U (zh) 2014-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6329305B2 (ja) 生産性と密閉力が向上された異種内容物混合容器
JP3194716U (ja) 乳液吐出ノズル
CN101180225B (zh) 用于分配和接纳液体产品的装置
JP2002544444A (ja) バルブを水圧ハンマーから保護するバルブ付き供与システム
JP7010634B2 (ja) 袋容器用ポンプディスペンサーの取付け構造
JP2017132529A (ja) 吐出容器
JP2019043644A (ja) キャップ
CN107061241A (zh) 安全微型隔膜泵
CN105555415B (zh) 手持分配器
JP6184900B2 (ja) 泡噴出容器
CN208481785U (zh) 一种吸奶器三通组件
CN104613197A (zh) 一种万向定量阀
CN213097520U (zh) 一种便携式饮水机
JP6382071B2 (ja) 粉体吐出容器
CN106438300A (zh) 隔膜增压泵及净水器
CN107616725B (zh) 一种杯盖组件及杯子
CN206513857U (zh) 旋转式启闭出水装置
KR101373697B1 (ko) 자동개폐 토출식 펌프 용기 캡
CN208763856U (zh) 安全微型隔膜泵
CN207598988U (zh) 一种高密封性能的囊袋雌阀
CN105508646B (zh) 自密封偏心半球阀
WO2017091939A1 (zh) 一种用于桶装水桶的取水器
WO2013044541A1 (zh) 一种喷头及安装有该喷头的喷粉装置
JP7291556B2 (ja) 二重容器用注出キャップ及び二重容器
CN213620733U (zh) 一种底部按压出液结构

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3194716

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees