JP3191732B2 - 筒内噴射式火花点火内燃機関 - Google Patents

筒内噴射式火花点火内燃機関

Info

Publication number
JP3191732B2
JP3191732B2 JP20951997A JP20951997A JP3191732B2 JP 3191732 B2 JP3191732 B2 JP 3191732B2 JP 20951997 A JP20951997 A JP 20951997A JP 20951997 A JP20951997 A JP 20951997A JP 3191732 B2 JP3191732 B2 JP 3191732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
injection
air
dispersion
spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20951997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1150848A (ja
Inventor
文昭 服部
睦美 神田
利美 柏倉
晃利 友田
宏之 北東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP20951997A priority Critical patent/JP3191732B2/ja
Publication of JPH1150848A publication Critical patent/JPH1150848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3191732B2 publication Critical patent/JP3191732B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/182Discharge orifices being situated in different transversal planes with respect to valve member direction of movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/1826Discharge orifices having different sizes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/1833Discharge orifices having changing cross sections, e.g. being divergent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/103Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector having a multi-hole nozzle for generating multiple sprays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、筒内噴射式火花点
火内燃機関に関する。
【0002】
【従来の技術】圧縮行程末期に気筒内へ直接的に燃料を
噴射して気化させ、点火時点において点火プラグ近傍に
着火性の良好な混合気を形成することにより、低燃費の
リーンバーンを可能とする成層燃焼が公知である。この
ような成層燃焼において、燃料の気化に、ピストンの熱
を利用するものが知られている。しかしながら、このよ
うな成層燃焼内燃機関は、ピストンへ衝突させた燃料を
点火プラグ近傍へ導くために、ピストン頂面には複雑な
加工が必要とされ、また、このように加工されたピスト
ン頂面の所定位置へ燃料を衝突させるために、ピストン
位置が所定範囲内である時にしか燃料を噴射することが
できず、燃料噴射量が比較的少ない低負荷運転領域でし
か成層燃焼を実施することができない。
【0003】成層燃焼可能な運転領域を高負荷側へ拡大
するために、特開昭63−215815号公報には、燃
料噴射弁から噴射された燃料が、気筒内の吸気から熱を
奪って気化し、直接的に点火プラグ近傍に混合気を形成
するようにした内燃機関が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述の内燃機関におい
て、一般的な燃料噴射弁を使用して燃料を噴射しても、
意図するような良好に燃焼する混合気は形成されない。
例えば、噴射されて分散する燃料により形成される混合
気の中央部が、点火時点においてオーバーリッチとなら
ないような高分散燃料噴射弁を使用すると、点火時点に
おいて混合気の周囲部はオーバーリーンとなり、比較的
多量の未燃HCが発生する。一方、点火時点における混
合気の周囲部のオーバーリーンが防止されるような低分
散燃料噴射弁を使用すると、点火時点において混合気の
中央部がオーバーリッチとなり、比較的多量のスモーク
が発生する。
【0005】従って、本発明の目的は、燃料噴射弁から
噴射された燃料が直接的に点火プラグ近傍に成層燃焼混
合気を形成する筒内噴射式火花点火内燃機関において、
このように形成された成層燃焼混合気全体を良好な可燃
濃度範囲とすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による請求項1に
記載の筒内噴射式火花点火内燃機関は、点火プラグと、
前記点火プラグの方向へ燃料を噴射する燃料噴射弁とを
具備し、前記燃料噴射弁から噴射された燃料が直接的に
前記点火プラグ近傍に混合気を形成する筒内噴射式火花
点火内燃機関において、前記燃料噴射弁は、細長穴形状
噴孔から燃料を噴射して高分散燃料噴霧を形成すると共
に、前記細長穴噴孔の長手方向における前記高分散燃料
噴霧の両側での燃料分散を規制するために前記高分散燃
料噴霧の両側に近接して低分散燃料噴霧を形成すること
を特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、本発明による筒内噴射式
火花点火内燃機関の第1実施形態を示す概略断面図であ
る。同図において、1は吸気ポート、2は排気ポートで
ある。吸気ポート1は吸気弁3を介して、排気ポート2
は排気弁4を介して、それぞれ気筒内へ通じている。5
はピストンであり、6は燃焼室上部に配置された点火プ
ラグであり、7は気筒内へ直接的に燃料を噴射するため
の燃料噴射弁である。
【0008】図2は燃料噴射弁7の噴孔近傍における拡
大断面図であり、図3は図2のA矢視図である。これら
の図において、7aは弁体、7bはノズルサック部、7
cは弁体7aにより閉鎖可能なノズルシート部である。
弁体7aが引き上げられている時にだけ、高圧の燃料が
ノズルシート部7cを介してノズルサック部7bへ供給
され、ノズルサック部7bに形成された噴孔から燃料噴
射が実施される。
【0009】ノズルサック部7bには、略半球状の先端
部を有する内部空間7dが形成され、この内部空間7d
の先端部とノズルサック部7bの外部とを連通する三つ
の噴孔が形成されている。第1噴孔7eは、ノズルサッ
ク部7bの略中心を通る水平方向の細長穴形状である。
第2及び第3噴孔7f,7gは、第1噴孔7eの水平方
向における両側に隣接して形成された丸穴形状である。
第2及び第3噴孔7f,7gの直径は、第1噴孔7eの
高さとほぼ等しく形成されている。第1噴孔7eは、内
部空間7dからノズルサック部7bの外部へ向かい扇状
に広がる水平断面を有している。各噴孔7e,7f,7
gの中心線は、内部空間7dの略半球状の先端部の中心
Cを通っており、それにより、各噴孔からは略等しい圧
力で燃料が噴射される。
【0010】第1噴孔7eから噴射される燃料は、第1
噴孔7eから離れるほど水平方向に分散する高分散燃料
噴霧であり、比較的多量の吸気と接触するために、吸気
から十分な熱が与えられ点火時点において良好に気化す
る。一方、第2及び第3噴孔7f,7gから噴射される
燃料は、噴孔から離れてもあまり分散しない低分散燃料
噴霧であるが、第1噴孔7eに比較して噴射量が少ない
ために、多量の吸気と接触しなくても吸気からの熱によ
って点火時点において良好に気化する。
【0011】本実施形態の燃料噴射弁7は、このような
三つの噴孔7e,7f,7gを有しているが、一般的な
燃料噴射弁7′は、第1噴孔7eに相当する単一の噴孔
しか有していない。図4は、このような一般的な燃料噴
射弁7′によって比較的多量の燃料を噴射した場合に点
火時点において形成された混合気形状を示す平面図であ
る。図5は、図4に示す混合気の点火プラグ6位置断面
Bにおける点火プラグ6からの距離Lに対する空燃比の
違いを示す図である。
【0012】図5に示すように、距離Lが短い領域、す
なわち、混合気中央部では、燃料が分散し難いために、
空燃比はスモーク限界を越えて小さくなっている。距離
Lが長い領域、すなわち、混合気周囲部では、燃料が分
散し易いために、空燃比はリーン限界を越えて大きくな
っている。それにより、このような燃料噴射では、形成
された混合気を点火すると、混合気中央部においてスモ
ークを発生させ、混合気周囲部において燃焼せずに未燃
HCが発生する。もちろん、燃料噴射弁の噴孔の形状
を、例えば、扇形断面の夾角を増大して、高分散の程度
が増大された燃料噴霧が形成されるようにすれば、混合
気中央部における空燃比をスモーク限界より大きくする
ことはできるが、混合気周囲部においてリーン限界より
大きな空燃比の部分が拡大し、未燃HCの量が増加す
る。また、燃料噴射弁の噴孔の形状を、例えば、扇形断
面の夾角を減少して、高分散の程度が減少された燃料噴
霧が形成されるようにすれば、混合気周囲部における空
燃比をリーン限界より小さくすることはできるが、混合
気中央部においてスモーク限界より小さな空燃比の部分
が拡大し、スモークの量が増加する。
【0013】本実施形態の燃料噴射弁7は、前述したよ
うに、高分散燃料噴霧の第1噴孔7eに加えて、第1噴
孔7eの水平方向における両側に隣接して低分散燃料噴
霧の第2及び第3噴孔7f,7gからも燃料が噴射され
るために、点火時点において図6に示すような水平方向
に三列の混合気が形成される。この混合気の点火プラグ
6位置断面Bにおける図5に相当する空燃比の違いは図
7に示すようになっている。
【0014】第1噴孔7eから噴射される燃料量は、第
1噴孔に相当する単一の噴孔しか有していない燃料噴射
弁に比較して少なくなる。それにより、第1噴孔7eか
ら噴射される燃料によって形成される混合気は、中央部
において、高分散の程度を高めなくても空燃比がリーン
側となってスモーク限界より大きくなる。一方、第1噴
孔7eから噴射される燃料によって形成される混合気の
周囲部では、燃料が大きく分散しようとするが、第2及
び第3噴孔7f,7gから噴射される低分散の燃料噴霧
によって規制され、このような大きな分散が起きないた
めに、空燃比がリーン限界を越えて大きくなることはな
い。また、このように第1噴孔7eから噴射される燃料
は大きな分散が起きないために、例えば、扇形断面の夾
角を増大して、中央部における空燃比を大きくするため
に高分散の程度を増大させることも可能である。
【0015】第2及び第3噴孔7f,7gから噴射され
る低分散の燃料は、前述したように点火時点において良
好に気化し、空燃比がスモーク限界より小さくなること
はない。こうして、本実施形態の燃料噴射弁7により噴
射された燃料により形成される混合気は、各部における
空燃比をリーン限界とスモーク限界との間にすることが
でき、スモーク及び未燃HCを発生させない良好な燃焼
を実現することが可能となる。
【0016】このような良好な成層燃焼を実現するため
には、燃料噴射時期及び燃料噴射弁7の噴孔から点火プ
ラグ6までの距離は、適当に選択されていなければなら
ない。具体的には、燃料噴射開始時期から点火時期まで
の期間が固定され、燃料噴射量に応じて燃料噴射終了時
期から点火時期までの期間が変化するようにされてい
る。第1、第2、及び第3噴孔7e,7f,7gの各断
面積は、各噴孔の噴射燃料量割合を決定するために重要
であり、第1噴孔7eの扇形断面形状の夾角は第1噴孔
7eの燃料分散程度を決定するために重要であり、これ
らは、噴射開始当初において第1、第2、及び第3噴孔
7e,7f,7gから噴射された燃料が、点火時点にお
いて、点火プラグ6近傍に前述したような空燃比の混合
気を形成するように選択される。
【0017】本実施形態における燃料噴射弁7は、第1
噴孔7eが主に水平方向に燃料を分散させるものである
ために、第1噴孔7eの水平方向における両側に第2及
び第3噴孔7f,7gを設けたが、中央に位置する高分
散燃料噴霧が他の方向にも分散する場合には、この燃料
分散を規制するために、さらなる低分散燃料噴霧を形成
するようにしても良い。
【0018】
【発明の効果】このように、本発明による請求項1に記
載の筒内噴射式火花点火内燃機関によれば、燃料噴射弁
から噴射された燃料が直接的に点火プラグ近傍に混合気
を形成する筒内噴射式火花点火内燃機関において、燃料
噴射弁は、細長穴形状噴孔から燃料を噴射して高分散燃
料噴霧を形成すると共に、細長穴形状噴孔の長手方向に
おける高分散燃料噴霧の両側での燃料分散を規制するた
めに高分散燃料噴霧の両側に近接して低分散燃料噴霧を
形成するようになっている。それにより、細長穴形状噴
孔の長手方向における高分散燃料噴霧の中央部では、燃
料が適度に分散して空燃比がオーバーリッチとなること
は防止され、細長穴形状噴孔の長手方向における高分散
燃料噴霧の両側では、低分散燃料噴霧によって燃料分散
が規制されるために燃料が大きく分散して逆にオーバー
リーンとなることは防止される。また、低分散燃料噴霧
自身の空燃比は適度に分散してオーバーリッチとはなら
ない。こうして、燃料噴霧各部における空燃比を可燃濃
度範囲内とすることができ、良好な成層燃焼を実現する
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による筒内噴射式火花点火内燃機関の実
施形態を示す概略断面図である。
【図2】燃料噴射弁の噴孔近傍における拡大断面図であ
る。
【図3】図2のA矢視図である。
【図4】一般的な燃料噴射弁により噴射された燃料によ
って形成された混合気形状を示す平面図である。
【図5】図4に示す混合気の点火プラグ位置断面におけ
る点火プラグからの距離Lに対する空燃比の違いを示す
図である。
【図6】本発明による燃料噴射により噴射された燃料に
よって形成された混合気形状を示す平面図である。
【図7】図6に示す混合気の点火プラグ位置断面におけ
る点火プラグからの距離Lに対する空燃比の違いを示す
図である。
【符号の説明】
6…点火プラグ 7…燃料噴射弁 7e…第1噴孔 7f…第2噴孔 7g…第3噴孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI F02M 61/18 330 F02M 61/18 330Z 360 360J (72)発明者 友田 晃利 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自 動車株式会社内 (72)発明者 北東 宏之 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自 動車株式会社内 (56)参考文献 特開 平7−63061(JP,A) 特開 平6−81656(JP,A) 特開 平10−281039(JP,A) 特開 平10−331739(JP,A) 特開 平8−144762(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F02B 17/00 - 23/10 F02M 61/14 F02M 61/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 点火プラグと、前記点火プラグの方向へ
    燃料を噴射する燃料噴射弁とを具備し、前記燃料噴射弁
    から噴射された燃料が直接的に前記点火プラグ近傍に混
    合気を形成する筒内噴射式火花点火内燃機関において、
    前記燃料噴射弁は、細長穴形状噴孔から燃料を噴射して
    高分散燃料噴霧を形成すると共に、前記細長穴形状噴孔
    の長手方向における前記高分散燃料噴霧の両側での燃料
    分散を規制するために前記高分散燃料噴霧の両側に近接
    して低分散燃料噴霧を形成することを特徴とする筒内噴
    射式火花点火内燃機関。
JP20951997A 1997-08-04 1997-08-04 筒内噴射式火花点火内燃機関 Expired - Fee Related JP3191732B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20951997A JP3191732B2 (ja) 1997-08-04 1997-08-04 筒内噴射式火花点火内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20951997A JP3191732B2 (ja) 1997-08-04 1997-08-04 筒内噴射式火花点火内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1150848A JPH1150848A (ja) 1999-02-23
JP3191732B2 true JP3191732B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=16574143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20951997A Expired - Fee Related JP3191732B2 (ja) 1997-08-04 1997-08-04 筒内噴射式火花点火内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3191732B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10026324A1 (de) 2000-05-26 2001-11-29 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzsystem
DE10032336A1 (de) 2000-07-04 2002-01-17 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzsystem
DE10124750A1 (de) * 2001-05-21 2002-11-28 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzsystem
FR2860558B1 (fr) * 2003-10-06 2007-10-19 Renault Sas Injecteur de moteur a combustion interne pour vehicule comprenant une buse munie d'un orifice externe
JP2006322392A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Toyota Motor Corp 燃料噴射弁
JP2007297993A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Nissan Motor Co Ltd 直噴火花点火式内燃機関の燃料噴射弁
JP4306710B2 (ja) 2006-09-26 2009-08-05 株式会社デンソー 燃料噴射ノズル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1150848A (ja) 1999-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2590170B2 (ja) 燃料燃焼システム用の火炎培養増殖装置
JP3163906B2 (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JPH11153034A (ja) 直接噴射火花点火式エンジン
JPH07119507A (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JP3301013B2 (ja) 火花点火式燃焼方法
JP3389873B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP3191732B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JPH08177499A (ja) 直接噴射型火花点火式内燃機関
JP4075453B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関
JPH08246878A (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JP2002195040A (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
JP3644057B2 (ja) 直噴型火花点火式内燃機関
JP3921973B2 (ja) 筒内直噴式ガソリン機関
JP2001214744A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JPH11223127A (ja) 火花点火式内燃機関
JP2521900B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JP3235525B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JPH0122905Y2 (ja)
JPH0755295Y2 (ja) 内燃機関の燃焼室
JP2882041B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JP2524920Y2 (ja) 直接噴射式内燃機関
JPS62139919A (ja) 内燃機関の燃焼室
JP2521902B2 (ja) 内燃機関の燃焼室
JP2003049651A (ja) 筒内直噴式エンジン
JPH04187815A (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees