JP3190587B2 - 充放電制御回路 - Google Patents

充放電制御回路

Info

Publication number
JP3190587B2
JP3190587B2 JP03079397A JP3079397A JP3190587B2 JP 3190587 B2 JP3190587 B2 JP 3190587B2 JP 03079397 A JP03079397 A JP 03079397A JP 3079397 A JP3079397 A JP 3079397A JP 3190587 B2 JP3190587 B2 JP 3190587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
secondary battery
charge
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03079397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10229637A (ja
Inventor
浩志 向中野
Original Assignee
セイコーインスツルメンツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコーインスツルメンツ株式会社 filed Critical セイコーインスツルメンツ株式会社
Priority to JP03079397A priority Critical patent/JP3190587B2/ja
Priority to TW087101927A priority patent/TW425748B/zh
Priority to US09/023,963 priority patent/US6111388A/en
Priority to KR1019980004417A priority patent/KR100328888B1/ko
Priority to CN98107073A priority patent/CN1104073C/zh
Publication of JPH10229637A publication Critical patent/JPH10229637A/ja
Priority to HK99101277A priority patent/HK1016356A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3190587B2 publication Critical patent/JP3190587B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0031Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00302Overcharge protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00308Overvoltage protection

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スイッチ回路のオ
ン、オフにより二次電池の充放電を制御するようにした
充放電制御回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】二次電池と直列にスイッチ回路を接続し
ておき、二次電池の端子電圧のレベルに応じてこのスイ
ッチ回路をオン、オフ制御し、これにより二次電池の充
放電を制御するようにした充放電制御回路が公知であ
る。例えば、リチウムイオン電池の充放電を制御する場
合、リチウムイオン電池を過充電から保護するため、リ
チウムイオン電池の端子電圧が所定レベル以上となった
か否かをコンパレータによる電圧比較で検出し、端子電
圧が所定レベル以上となったことが検出された場合遅延
回路により与えられる所定の遅延時間後にスイッチ回路
のスイッチ素子をオフにして、充電を禁止する構成が一
般に採用されている。この結果、過渡的な電池電圧の変
化に応答することなく過充電状態を確実に検出し、二次
電池が過充電状態となることがないよう二次電池の充電
制御が行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
構成によると、何らかの理由により過充電検出電圧より
も高い電圧が二次電池に急激に印加された場合にも遅延
回路が作動するので、所定の遅延時間が経過するまでの
間二次電池に高電圧が印加されたままとなり、電池に対
して非常に危険な状態となり、二次電池の寿命が短くな
る等の不具合を生じる。また、遅延回路には遅延時間を
設定するためのコンデンサが設けられているが、コンデ
ンサの容量ぬけやピンショートなどの事故が発生すると
過充電検出回路が正常に作動しなくなるため、過充電状
態を許すこととなり、外部から高電圧が印加されない場
合でも二次電池の損傷を招くという虞れがあった。
【0004】本発明の目的は、したがって、各種の理由
によって二次電池に高電圧が印加されることをふせぎ確
実に保護することができるようにした充放電制御回路を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の特徴は、外部電源端子にスイッチ回路を介し
て直列に接続された二次電池の充放電制御を前記スイッ
チ回路をオン、オフ制御して行うようにした充放電制御
回路において、前記二次電池の端子電圧に応答して過充
電状態か否かを検出する過充電検出回路と、該過充電検
出回路からの出力を所定の時間遅延をもって出力する遅
延回路と、前記過充電検出回路によって検出される過充
電検出電圧よりも高い所定レベルの高電圧が前記二次電
池に印加されている高電圧印加状態であるか否かを検出
するための高電圧検出回路とを備え、前記遅延回路と該
高電圧検出回路とに応答し過充電状態又は高電圧印加状
態の少なくともいずれか一方が検出された場合に前記ス
イッチ回路をオフとして充電を停止させるようにした点
にある。
【0006】この構成によれば、二次電池に何らかの理
由で過充電検出電圧よりも高い所定レベルの高電圧が急
激に印加された場合、高電圧検出回路がこれを検出し時
間遅れなく直ちにスイッチ回路をオフとするので、過充
電検出回路の出力が遅延回路を介して得られるのを待つ
ことなく、二次電池に高電圧が印加されるのを確実に防
止することができる。また、過充電検出回路又は遅延回
路が故障したことにより二次電池の端子電圧が上昇し、
上記所定レベルの高電圧を越えた場合にも同様にして高
電圧検出回路が作動し、スイッチ回路を充電停止状態と
し、二次電池に高電圧が印加されるのを防止することが
できる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態の一例につき詳細に説明する。図1は、本発明
の充放電制御回路の回路ブロック図である。外部電源端
子−VOにはスイッチ回路103を介して二次電池10
1の負極が接続されている。スイッチ回路103は2個
のN−ch FETで構成されており、図示の実施の形
態では、二次電池101側に過放電及び過電流制御のた
めのFET112が設けられ、外部電源端子−VO側に
過充電制御のためのFET113が設けられている。二
次電池101の電圧は後述する如く充放電制御回路10
2において検出され、この検出結果に応じてFET11
2、113がオン、オフ制御される。充放電制御回路1
02は、過充電検出コンパレータ119、過放電検出コ
ンパレータ118、過充電検出コンパレータ119及び
過放電検出コンパレータ118の各−入力端子に所定の
基準電圧Vrを与えるための基準電圧回路116、二次
電池101の端子電圧を分圧するため抵抗器R1〜R5
から成る電圧分割回路120、二次電池101の端子電
圧を分圧するため抵抗器R6〜R8から成る別の電圧分
割回路121、出力制御ロジック回路124を備えてい
る。
【0008】出力制御ロジック回路124からの2つの
出力は端子125A及び125Bにそれぞれ接続されて
おり、さらに信号線107A、107Bでスイッチ回路
103のFET112、113の各ゲートと接続されて
いる。出力制御ロジック回路124からはスイッチ回路
103のFET112、113に対するオン、オフ制御
信号が送出される。二次電池101へ充電を行うための
充電器108及び二次電池101で駆動出来る負荷10
9は、外部電源端子+VOと−VOとの間に接続され
る。
【0009】過充電検出コンパレータ119は、電圧分
割回路120の抵抗器R1と抵抗器R2との合成抵抗の
両端に生じる二次電池101の端子電圧を表す分圧出力
を基準電圧回路116の基準電圧Vrと比較して過充電
状態を検出する機能を備えている。
【0010】過充電検出コンパレータ119はその+入
力端子に入力されている上記分圧出力電圧のレベルが基
準電圧Vrより大きくなったときにその出力が高レベル
状態となる。過充電検出コンパレータ119の出力側に
は遅延回路128が設けられている。遅延回路128は
外部に設けられているコンデンサCと接続されており、
該コンデンサCの端子が定められた値になると遅延回路
128の出力が高レベルとなる。このため、過充電検出
コンパレータ119の出力が低レベルから高レベルに変
化したとき所定の時間遅延をもって遅延回路128の出
力が低レベルから高レベルに変化する。遅延回路128
の出力はノア回路132を介して出力制御ロジック回路
124に入力されるように構成されており、出力制御ロ
ジック回路124は遅延回路128の出力が低レベルか
ら高レベルに変化することに応答してFET113をオ
フとする。
【0011】なお、符号122で示されるのは、遅延回
路128の出力が高レベル状態となったときにオンして
抵抗器R3を短絡し過充電検出コンパレータ119の+
入力端子のレベルを高くして過充電検出コンパレータ1
19の動作にヒステリシスを与えるためのFETであ
る。FET122のオン、オフは、遅延回路128の出
力に応答して制御される。
【0012】このように、過充電検出コンパレータ11
9は二次電池101の端子電圧が過充電検出レベル以上
となった場合にFET113をオフとして二次電池10
1に高電圧が印加されるのを防止する構成を有している
が、その出力側に遅延回路128が設けられているた
め、過渡的な高電圧印加に対してはその都度充電を停止
することなく過充電状態が所定時間継続した場合にのみ
FET113をオフとして二次電池101への高電圧印
加を停止させることができる。
【0013】しかし、二次電池101の損傷を招く虞れ
のあるような高電圧が二次電池101に急激に印加され
た場合、遅延回路128の作用によりFET113がオ
フとされるまでの間二次電池101に高電圧が連続して
印加されてしまうので、二次電池101への高電圧の印
加を即刻停止させることができず、二次電池101が損
傷しその寿命が短縮されてしまう等の不具合を生じるこ
ととなる。
【0014】このような不具合が生じないようにするた
め、抵抗器R1の両端に生じる電圧と基準電圧Vrとを
比較し、二次電池101に対して損傷を与えるような所
定レベル以上の高電圧が二次電池101に印加されてい
るか否かを判別するための高電圧検出コンパレータ13
1が設けられている。高電圧検出コンパレータ131の
−入力端子には基準電圧Vrが印加されその+入力端子
には抵抗器R1の両端に生じる電圧が印加されている。
したがって、抵抗器R1の両端に生じる電圧が基準電圧
Vrより大きくなったときに高電圧検出コンパレータ1
31の出力が高レベルとなる。高電圧検出コンパレータ
131の出力と遅延回路128の出力とはノア回路13
2に入力されており、ノア回路132の出力はその2つ
の入力の少なくともいずれか一方が高レベルとなること
に応答して高レベルとなる構成となっている。ノア回路
132の出力は出力制御ロジック回路124に入力され
ており、ノア回路132の出力が高レベルとなると出力
制御ロジック回路124によってFET113がオフと
される。
【0015】このように、過充電検出コンパレータ11
9と遅延回路128との協働により二次電池101が過
充電状態となったと判別された場合にFET113がオ
フとされるほか、高電圧検出コンパレータ131によっ
て二次電池101に過充電検出レベルよりも高い所定レ
ベルの高電圧が印加されたと判別された場合にはFET
113が直ちにオフとされ、二次電池101を高電圧か
ら有効に保護することができる。また、高電圧検出コン
パレータ131を設けておくことにより、過充電検出コ
ンパレータ119又は遅延回路128に故障が生じ過充
電保護動作を期待することができない場合においても、
高電圧検出コンパレータ131による高電圧保護機能に
より二次電池101を過充電から保護することが可能で
ある。すなわち、高電圧検出コンパレータ131は、過
充電検出コンパレータ119、遅延回路128による過
充電検出のバックアップ手段としての機能を期待するこ
とができる。
【0016】過放電検出コンパレータ118は、基準電
圧回路116の基準電圧Vrと電圧分割回路121の抵
抗器R6の両端に生じる二次電池101の端子電圧を表
す分圧出力電圧とを比較して過放電状態を検出する機能
を備えている。
【0017】過放電検出コンパレータ118はその+入
力端子に入力されている上記分圧出力電圧のレベルが基
準電圧Vrより大きくなったときにその出力が高レベル
状態となる。過放電検出コンパレータ118の出力側に
は遅延回路129が設けられており、過放電検出コンパ
レータ118の出力が低レベルから高レベルに変化した
とき所定の時間遅延をもって遅延回路129の出力が低
レベルから高レベルに変化する構成となっている。遅延
回路129の出力が低レベルから高レベルに変化するこ
とに応答して出力制御ロジック回路124はFET11
2をオフとし、二次電池101の放電動作を停止させ
る。過放電検出コンパレータ118の出力が高レベルと
なったことによりFET112をオフとするための具体
的回路構成は公知であるから図1においてはこれを詳し
く示すのを省略してある。なお、符号123で示される
のは、遅延回路129の出力が高レベル状態となったと
きにオンして抵抗器R7を短絡し過放電検出コンパレー
タ118の+入力端子のレベルを高くして過放電検出コ
ンパレータ118の動作にヒステリシスを与えるための
FETである。
【0018】117は端子115を介して得られる外部
電源端子−VOの電位に応答して負荷109に過電流が
流れているか否かを検出するための過電流検出コンパレ
ータである。過電流検出コンパレータ117の+入力端
子は充放電制御回路102の端子115と接続され、そ
の−入力端子には基準電圧回路114が接続されてお
り、基準電圧回路114は所定の一定基準電圧Vsを過
電流検出コンパレータ117の−入力端子に供給してい
る。
【0019】過電流検出コンパレータ117による過電
流検出動作は次の通りである。二次電池101から負荷
109へ流れる電流が大きくなり過電流状態となると、
スイッチ回路103において生じる電圧降下が大きくな
り、過電流検出コンパレータ117の+入力端子に印加
されている電圧レベルがその−入力端子に印加されてい
る基準電圧Vsよりも大きくなり、過電流検出コンパレ
ータ117の出力が高レベル状態となる。過電流検出コ
ンパレータ117の出力は出力制御ロジック回路126
に入力されており、ここで、遅延回路128からの出力
との間で所定の論理処理が実行され、所定の条件の下で
遅延回路130に対して出力制御ロジック回路126か
ら高レベルの信号が出力される。これにより遅延回路1
30の出力が所定時間後に高レベル状態となり、出力制
御ロジック回路124によってFET112がオフとさ
れる。この結果、二次電池101から負荷109へ電流
が流れるのが停止され、過電流状態が解消される。
【0020】さらに、図1に示した実施の形態では、電
圧分割回路120、121とFET122、123、1
27との組み合わせ回路を用いて、過充電検出コンパレ
ータ119、過放電検出コンパレータ118及び過電流
検出コンパレータ131の動作にヒステリシスを持たせ
るようにしたが、これは一例であり、本発明の構成をこ
れに限定する趣旨ではなく、他の公知の回路構成により
ヒステリシス動作を実現するようにしてもよいことは勿
論である。
【0021】図1に示した実施の形態は、1つの二次電
池101のみを充放電制御する場合の構成例について説
明した。しかし、本発明は、1つの二次電池のみを充放
電制御する場合のみに限定されるものではなく、複数の
二次電池に対しての充放電制御の場合にも同様にして適
用できるものである。
【0022】図2には、本発明を2セル用の充放電制御
回路に適用した場合の実施の形態が示されている。図2
に示した充放電制御回路は、二次電池101に加えて、
もう1つの二次電池101’の充放電制御も図1に示し
た場合と同様にして行うようにした回路である。この充
放電制御回路では、充放電制御回路200の端子201
〜205に対して二次電池101、101’、抵抗器2
06、208、210、コンデンサ207、209、2
11が図示の如く接続されている。なお、図2の各部の
うち、図1の各部と対応する部分には同一の符号を付し
て説明を省略する。
【0023】図3には、充放電制御回路200の概略構
成が示されている。充放電制御回路200は二次電池1
01の電圧を分圧する電圧分割回路220と二次電池1
01’の電圧を分圧する電圧分割回路221とを有して
いる。電圧分割回路220の出力により二次電池101
の充放電及び過電流制御のためのコンパレータ回路23
0が作動する。電圧分割回路221の出力により二次電
池101’の充放電及び過電流制御のためのコンパレー
タ回路240が作動する。コンパレータ回路230の過
充電検出コンパレータ231の出力は及びコンパレータ
回路240の過充電検出コンパレータ241の出力は過
電流検出回路250に与えられ、過充電検出コンパレー
タ231又は過充電検出コンパレータ241のいずれか
一方の出力でも過充電を検出している場合に、過電流検
出回路250における過電流検出のためのしきい値レベ
ルを高くし、これにより、図1に示した場合と同様にし
て、抵抗器106に貫通電流が流れてもこれによる過電
流検出回路250の誤作動を有効に防止することができ
る。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、上述の如く、過充電状
態が検出された場合に所定の時間遅延をもって二次電池
への充電を停止させるように構成された充放電制御回路
において、二次電池を損傷させる虞れのあるような高電
圧が二次電池に印加された場合、これを確実に検出して
時間遅れなしに二次電池への電流の流入を停止させるこ
とができる。したがって、二次電池を高電圧から有効に
保護することができ、二次電池の寿命を短縮させること
がない。また、過充電制御のための遅延回路のコンデン
サに容量ぬけが発生する等の不具合が生じたとしてもこ
れをバックアップすることができるので、二次電池の保
護を従来に比べてより確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による充放電制御回路の実施の形態の一
例を示す回路図。
【図2】本発明による充放電制御回路を2セル用の回路
に適用した場合の実施の形態の一例を示す回路図。
【図3】図2に示した充放電制御回路の構成を示す要部
回路図。
【符号の説明】
101、101’ 二次電池 102、200 充放電制御回路 103 スイッチ回路 109 負荷 112、113 FET(電界効果トランジスタ) 116 基準電圧回路 119、231、241 過充電検出コンパレータ 124 出力制御ロジック回路 128 遅延回路 131 高電圧検出コンパレータ 132 ノア回路 +VO、−VO 外部電源端子
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−219656(JP,A) 特開 平8−265985(JP,A) 特開 平10−12282(JP,A) 特開 平10−98832(JP,A) 特開 平9−308114(JP,A) 特開 平9−19053(JP,A) 特開 平5−49181(JP,A) 特開 平8−111941(JP,A) 特開 平7−131938(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02H 7/18 H02J 7/00 H02J 7/10

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部電源端子にスイッチ回路を介して直
    列に接続された二次電池の充放電制御を前記スイッチ回
    路をオン、オフ制御して行うようにした充放電制御回路
    において、 前記二次電池の端子電圧を第1の電圧と比較し、過充電
    状態か否かを検出する過充電検出回路と、前記 過充電検出回路からの出力を所定の時間遅延をもっ
    て出力する遅延回路と、 前記過充電検出回路によって比較される第1の電圧より
    も高い第2の電圧と比較し、前記二次電池に印加されて
    いる電圧が高電圧印加状態であるか否かを検出するため
    の高電圧検出回路とを備え、 前記遅延回路と前記高電圧検出回路とに応答し過充電
    状態又は高電圧印加状態の少なくともいずれか一方が検
    出された場合に前記スイッチ回路をオフとして充電を
    停止させるようにしたことを特徴とする充放電制御回
    路。
JP03079397A 1997-02-14 1997-02-14 充放電制御回路 Expired - Lifetime JP3190587B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03079397A JP3190587B2 (ja) 1997-02-14 1997-02-14 充放電制御回路
TW087101927A TW425748B (en) 1997-02-14 1998-02-12 Charge and discharge control circuit
US09/023,963 US6111388A (en) 1997-02-14 1998-02-13 Charge and discharge control circuit
KR1019980004417A KR100328888B1 (ko) 1997-02-14 1998-02-13 충방전 제어회로
CN98107073A CN1104073C (zh) 1997-02-14 1998-02-14 充放电控制电路
HK99101277A HK1016356A1 (en) 1997-02-14 1999-03-29 Charge and discharge control circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03079397A JP3190587B2 (ja) 1997-02-14 1997-02-14 充放電制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10229637A JPH10229637A (ja) 1998-08-25
JP3190587B2 true JP3190587B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=12313570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03079397A Expired - Lifetime JP3190587B2 (ja) 1997-02-14 1997-02-14 充放電制御回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6111388A (ja)
JP (1) JP3190587B2 (ja)
KR (1) KR100328888B1 (ja)
CN (1) CN1104073C (ja)
HK (1) HK1016356A1 (ja)
TW (1) TW425748B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3935922B2 (ja) * 1999-12-03 2007-06-27 富士通株式会社 二次電池の充放電制御回路
JP3962524B2 (ja) * 2000-02-29 2007-08-22 富士通株式会社 放電制御回路
JP4392103B2 (ja) * 2000-03-30 2009-12-24 セイコーインスツル株式会社 充放電制御回路および充電式電源装置
JP2001352683A (ja) * 2000-06-02 2001-12-21 Seiko Instruments Inc 充放電式電源装置
US7180268B2 (en) * 2004-03-25 2007-02-20 O2Micro International Limited Circuits capable of trickle precharge and/or trickle discharge
US8618805B2 (en) * 2004-03-25 2013-12-31 02Micro, Inc. Battery pack with a battery protection circuit
US7394223B2 (en) * 2004-06-03 2008-07-01 Intersil Americas Inc. Over voltage and over current protection integrated circuit
CN101950821A (zh) * 2005-07-07 2011-01-19 株式会社东芝 电池系统
JP4546445B2 (ja) * 2006-12-21 2010-09-15 セイコーインスツル株式会社 充電式電源装置及び半導体装置
JP5006138B2 (ja) * 2007-08-29 2012-08-22 セイコーインスツル株式会社 充放電制御回路および充電式電源装置
FR2972581B1 (fr) * 2011-03-09 2015-01-02 Commissariat Energie Atomique Systeme d'equilibrage de charge pour batteries
US20150162772A1 (en) * 2013-03-01 2015-06-11 Electrochem Solutions, Inc. Voltage cutoff circuit for an electrochemical cell
CN103825333B (zh) * 2014-03-06 2016-05-11 王晓秋 一种蓄电池在线欠压辅助充电控制电路的控制方法
CN104779669A (zh) * 2015-04-13 2015-07-15 深圳市格瑞普电池有限公司 带充电保护电路的锂离子电池组

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5547775A (en) * 1991-04-26 1996-08-20 Sony Corporation Circuit for preventing overcharge and overdischarge of secondary batteries
JP2677072B2 (ja) * 1991-09-24 1997-11-17 日本電気株式会社 二次電池の充電回路
JP3291530B2 (ja) * 1992-09-17 2002-06-10 ソニー株式会社 バッテリー保護回路
US5742148A (en) * 1992-11-24 1998-04-21 Seiko Instruments Inc. Charge/discharge control circuit and chargeable electric power source apparatus
US5583415A (en) * 1994-12-27 1996-12-10 Motorola, Inc. Apparatus for simulating high battery temperature for rechargeble battery systems

Also Published As

Publication number Publication date
CN1104073C (zh) 2003-03-26
HK1016356A1 (en) 1999-10-29
KR100328888B1 (ko) 2002-05-09
JPH10229637A (ja) 1998-08-25
TW425748B (en) 2001-03-11
CN1198033A (zh) 1998-11-04
US6111388A (en) 2000-08-29
KR19980071349A (ko) 1998-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4392103B2 (ja) 充放電制御回路および充電式電源装置
JP3172095B2 (ja) 充放電制御回路と充電式電源装置
US7667435B2 (en) Secondary battery protection circuit with over voltage transient protection
US7659699B2 (en) Battery
JP3305257B2 (ja) 充放電制御回路と充電式電源装置およびその制御方法
JP3190587B2 (ja) 充放電制御回路
JP3298600B2 (ja) 二次電池保護装置
JP3665574B2 (ja) 充放電制御回路と充電式電源装置
JP3195555B2 (ja) 充放電制御回路
JP3219524B2 (ja) 二次電池の過放電保護回路
JP3190597B2 (ja) 充放電制御回路と充電式電源装置
US6920341B2 (en) Secondary battery control circuit
JP3581428B2 (ja) 充電式電源装置
JP2001112182A (ja) 二次電池の保護回路
JPH07105986A (ja) パック電池
JPH10290530A (ja) 二次電池の保護回路
US20050237028A1 (en) Secondary battery protection circuit with over voltage transient protection
JP3420672B2 (ja) 二次電池の保護回路
JPH07264780A (ja) 組電池の充放電制御装置
JP3424707B2 (ja) 充放電制御回路
JP3361712B2 (ja) 充放電制御回路
JP2000295777A (ja) バッテリー装置
JPH1189098A (ja) 充放電制御回路
KR200280002Y1 (ko) 리튬이온 배터리 보호회로
JP3466021B2 (ja) 充放電制御回路およびそれを用いた充電式電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080518

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 9

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140518

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term