JP3190586U - 大豆煮汁由来の食品組成物の製造システム、大豆加工食品の製造施設 - Google Patents
大豆煮汁由来の食品組成物の製造システム、大豆加工食品の製造施設 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3190586U JP3190586U JP2014000973U JP2014000973U JP3190586U JP 3190586 U JP3190586 U JP 3190586U JP 2014000973 U JP2014000973 U JP 2014000973U JP 2014000973 U JP2014000973 U JP 2014000973U JP 3190586 U JP3190586 U JP 3190586U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soybean
- broth
- soy broth
- food composition
- added
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 title claims abstract description 244
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 title claims abstract description 144
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 64
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims abstract description 61
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 48
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims abstract description 42
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims abstract description 41
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 25
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 10
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 claims description 46
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 claims description 46
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 claims description 46
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 43
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 claims description 42
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 22
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 6
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 5
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 abstract description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 3
- 230000005070 ripening Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 16
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 16
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 16
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 15
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 15
- 235000013324 preserved food Nutrition 0.000 description 11
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 10
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 10
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 7
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 6
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 5
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 5
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 5
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 5
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 5
- 235000017709 saponins Nutrition 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- CJWQYWQDLBZGPD-UHFFFAOYSA-N isoflavone Natural products C1=C(OC)C(OC)=CC(OC)=C1C1=COC2=C(C=CC(C)(C)O3)C3=C(OC)C=C2C1=O CJWQYWQDLBZGPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000008696 isoflavones Nutrition 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 3
- 150000002515 isoflavone derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 239000001397 quillaja saponaria molina bark Substances 0.000 description 3
- 241000283014 Dama Species 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- JNSGIVNNHKGGRU-JYRVWZFOSA-N diethoxyphosphinothioyl (2z)-2-(2-amino-1,3-thiazol-4-yl)-2-methoxyiminoacetate Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC(=O)C(=N/OC)\C1=CSC(N)=N1 JNSGIVNNHKGGRU-JYRVWZFOSA-N 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 2
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 1
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011038 discontinuous diafiltration by volume reduction Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 description 1
- 239000005417 food ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002949 hemolytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- GOMNOOKGLZYEJT-UHFFFAOYSA-N isoflavone Chemical compound C=1OC2=CC=CC=C2C(=O)C=1C1=CC=CC=C1 GOMNOOKGLZYEJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 lipid peroxide Chemical class 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000009245 menopause Effects 0.000 description 1
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 238000003911 water pollution Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
- Beans For Foods Or Fodder (AREA)
Abstract
Description
味噌をはじめとする大豆加工食品の製造現場では、大豆を煮熟する工程で多量の煮汁が発生する。多量の有機物を含む大豆煮汁は工場排水として扱われ、従来は河川等に放流することによって処理されてきた。ところが現在では、海・河川・池の水質汚濁を防止する観点から大豆煮汁の河川等への放流は厳しく規制されており、大豆煮汁を活性汚泥法等によって処理した上で廃棄する必要が生じている。
近年における疫学調査等の結果から、大豆に大量に含まれているイソフラボンやサポニン等の高機能成分(有用成分)が注目され始めている。このような高機能成分は、人体に有益に作用する成分として一般的に知られている。
また、本考案の他の目的は、実用レベルで大豆煮汁から有用成分を分離回収することを可能にすべく、煮汁発生現場(大豆加工食品の製造現場または大豆加工現場)にて、変敗を抑制するため速やかに該煮汁の水分活性を低下させ、貯蔵安定性を改善することを可能にするシステムおよび施設を提供することにある。
すなわち、デキストリンの添加量が50%未満では、完全に乾燥せずにベトついた塊が生成され、しかも全体が焼け焦げて変質するため、有用成分抽出用の原材料や家畜飼料として利用することができない。一方、50〜100%の範囲内では実用可能な程度の乾燥固化物が得られ、デキストリンの添加量が多いほど良好な(焦げ付きのない)固化物が得ることが可能である。ただし、100%を越えた量を添加しても、増加量に応じた改善は認められない。
そこで、大豆煮汁原液へのデキストリンの添加量を、固形分の重量に対して50〜100%の割合、好ましくは100%の割合に決定した。
(1) 大豆加工食品の製造現場や大豆加工現場で生じた大豆煮汁を貯留するための容器51と、
(2) この容器51と大豆を煮熟する釜53とを連通させる流路55と、
(3) 容器51内の大豆煮汁に添加された賦形剤にダマが生じないように、大豆煮汁と賦形剤とを混合するための混合装置57(混合手段)と、
(4) 添加された賦形剤が、容器51内で沈殿しないように、容器51内の大豆煮汁を攪拌するための攪拌装置59(攪拌手段)と、
(5) 賦形剤が添加された大豆煮汁を乾燥固化または濃縮するための蒸発装置1と、
(6) この蒸発装置1と容器51とを連通させる流路61と、
を具備している。
本考案で利用可能な蒸発装置は特に限定されず、種々の蒸発装置を用いることが可能である。ただし、利用可能な好ましい蒸発装置の一つとしては、たとえば特開平4−4001号公報に開示された攪拌型薄膜蒸発装置(商品名「ハイエバオレータ」/商標登録第3068162号)が挙げられる。
図3は、図2に示す攪拌型薄膜蒸発装置のV−V線に沿った横断面図である。
図4は、図2に示す攪拌型薄膜蒸発装置の一部を拡大して示す側面図である。
脱皮大豆を用いた白味噌製造工程において産出された大豆煮汁を5.07kg(固形分の割合:2.6%)用意した。
上記大豆煮汁の原液に対して添加する賦形剤として、松谷化学工業株式会社製のデキストリン(品名:パインデックス #1)を用意した。
蒸発装置として、図2に示す攪拌型薄膜蒸発装置(株式会社櫻製作所製)を用いた。
脱皮大豆を用いた白味噌製造工程において産出された大豆煮汁を5.00kg(固形分の割合:4.0%)用意した。
デキストリンは上記実施例と同種のものを用いた。また、蒸発装置についても上記実施例で用いたものと同じものを用い、同じ条件に設定した。
脱皮大豆を用いた白味噌製造工程において産出された大豆煮汁を5.15kg(固形分の割合:6.0%)用意した。
デキストリンは上記実施例と同種のものを用いた。また、蒸発装置についても上記実施例で用いたものと同じものを用い、同じ条件に設定した。
脱皮大豆を用いた白味噌製造工程において産出された大豆煮汁を4.78kg(固形分の割合:8.0%)用意した。
デキストリンは上記実施例と同種のものを用いた。また、蒸発装置についても上記実施例で用いたものと同じものを用い、同じ条件に設定した。
脱皮大豆を用いた白味噌製造工程において産出された大豆煮汁を5.09kg(固形分の割合:2.6%)用意した。
デキストリンは上記実施例と同種のものを用いた。また、蒸発装置についても上記実施例で用いたものと同じものを用い、同じ条件に設定した。
脱皮大豆を用いた白味噌製造工程において産出された大豆煮汁を5.13kg(固形分の割合:4.0%)用意した。
デキストリンは上記実施例と同種のものを用いた。また、蒸発装置についても上記実施例で用いたものと同じものを用い、同じ条件に設定した。
脱皮大豆を用いた白味噌製造工程において産出された大豆煮汁を5.21kg(固形分の割合:6.0%)用意した。
デキストリンは上記実施例と同種のものを用いた。また、蒸発装置についても上記実施例で用いたものと同じものを用い、同じ条件に設定した。
脱皮大豆を用いた白味噌製造工程において産出された大豆煮汁を5.00kg(固形分の割合:2.0%)用意した。
デキストリンは上記実施例と同種のものを用いた。また、蒸発装置についても上記実施例で用いたものと同じものを用い、同じ条件に設定した。
脱皮大豆を用いた白味噌製造工程において産出された大豆煮汁を4.96kg(固形分の割合:6.0%)用意した。
デキストリンは上記実施例と同種のものを用いた。また、蒸発装置についても上記実施例で用いたものと同じものを用い、同じ条件に設定した。
脱皮大豆を用いた白味噌製造工程において産出された大豆煮汁を5.10kg(固形分の割合:4.0%)用意した。
デキストリンは上記実施例と同種のものを用いた。また、蒸発装置についても上記実施例で用いたものと同じものを用い、同じ条件に設定した。
脱皮大豆を用いた白味噌製造工程において産出された大豆煮汁を5.30kg(固形分の割合:6.0%)用意した。
デキストリンは上記実施例と同種のものを用いた。また、蒸発装置についても上記実施例で用いたものと同じものを用い、同じ条件に設定した。
脱皮大豆を用いた白味噌製造工程において産出された大豆煮汁を4.80kg(固形分の割合:2.0%)用意した。
蒸発装置については上記実施例で用いたものと同じものを用い、同じ条件に設定した。
脱皮大豆を用いた白味噌製造工程において産出された大豆煮汁を5.00kg(固形分の割合:2.6%)用意した。
蒸発装置については上記実施例で用いたものと同じものを用い、同じ条件に設定した。
脱皮大豆を用いた白味噌製造工程において産出された大豆煮汁を4.78kg(固形分の割合:2.0%)用意した。
デキストリンは上記実施例と同種のものを用いた。また、蒸発装置についても上記実施例で用いたものと同じものを用い、同じ条件に設定した。
表1に示す結果から分かるように、大豆煮汁中の固形分に対するデキストリンの添加量が50%未満(比較例1〜3)では、完全に乾燥せずにベトついた塊が生成されることが確認された。また、デキストリンの添加量が50%未満の場合には、最終的に得られる組成物の全体が焼け焦げて変質するため、有用成分抽出用の原材料や家畜飼料などとして利用できないことが判明した。
一方、50〜100%(実施例1〜11)の範囲内では、ほとんど変質することなく、有用成分抽出用の原材料等として実用可能な程度の固化物が得られ、また、添加量が多いほど(好ましくは100%)良好な固化物が得られることが確認された。また、別途実施した成分検査により、得られた乾燥固化物に含まれる成分は、大豆から直接に抽出・精製された成分と同等であることが確認された。
2 ジャケット
3 シリンダ(加熱管)
5 軸受
6 メカニカルシール
8 回転軸
9 駆動シャフト
10 ブラケット
11 ブレード
12 供給口
13 大豆煮汁
14 供給口
15 スチーム
16 排出口
17 排出口
20 分散板
21 フィン
22 排出口
31 ピン
32 ベース
51 容器
53 釜
55 流路
57 混合装置(混合手段)
59 攪拌装置(攪拌手段)
61 流路
71 流路
73 ホッパー
75 ミキサー(混合器)
Claims (8)
- 大豆加工食品の製造現場または大豆加工現場で生じる大豆煮汁を、再利用を目的としてその現場で加工するために用いられるシステムであって、
前記現場で生じた大豆煮汁を貯留するための容器と、
賦形剤が添加された大豆煮汁を乾燥固化または濃縮するための蒸発装置と、
を備えることを特徴とする、大豆煮汁由来の食品組成物の製造システム。 - 前記容器内の大豆煮汁に添加された賦形剤がダマを形成しないように、大豆煮汁と賦形剤とを混合するための混合手段を、更に備えることを特徴とする請求項1に記載の食品組成物の製造システム。
- 添加された前記賦形剤が大豆煮汁中で沈殿しないように該大豆煮汁を攪拌するための攪拌手段を、更に備えることを特徴とする請求項2に記載の食品組成物の製造システム。
- 賦形剤が添加された前記大豆煮汁を前記蒸発装置に定量的に送給するための送給手段を、更に備えることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の食品組成物の製造システム。
- 前記賦形剤の添加に先立って大豆煮汁の温度を60〜80℃程度に調整しておくための加熱手段を、更に備えることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の食品組成物の製造システム。
- 前記容器内の大豆煮汁に対する賦形剤の添加に際して、
大豆煮汁に含まれる固形分の重量に対して50〜100%の割合で、賦形剤としてデキストリンを大豆煮汁中に添加することを特徴とする請求項1乃至5の何れかに記載の食品組成物の製造システム。 - 前記蒸発装置が攪拌型薄膜蒸発装置であることを特徴とする請求項1乃至6の何れかに記載の食品組成物の製造システム。
- 請求項1乃至7の何れかに記載のシステムを具備する大豆加工食品の製造施設。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014000973U JP3190586U (ja) | 2014-02-26 | 2014-02-26 | 大豆煮汁由来の食品組成物の製造システム、大豆加工食品の製造施設 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014000973U JP3190586U (ja) | 2014-02-26 | 2014-02-26 | 大豆煮汁由来の食品組成物の製造システム、大豆加工食品の製造施設 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3190586U true JP3190586U (ja) | 2014-05-15 |
Family
ID=78224853
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014000973U Expired - Fee Related JP3190586U (ja) | 2014-02-26 | 2014-02-26 | 大豆煮汁由来の食品組成物の製造システム、大豆加工食品の製造施設 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3190586U (ja) |
-
2014
- 2014-02-26 JP JP2014000973U patent/JP3190586U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20150164125A1 (en) | Method and installation for making seaweed meal | |
CN103749937B (zh) | 一种低灰分大豆分离蛋白的生产方法 | |
CN105495272B (zh) | 一种油水两溶型迷迭香抗氧化剂的制备方法 | |
US6783271B1 (en) | Rotary dispergator, method of producing food products with the use thereof and food products produced by this method | |
RU2487550C2 (ru) | Способ и устройство для производства продукта путем микропартикуляции исходной смеси | |
CN1977013A (zh) | 用于制备和纯化明胶的方法 | |
WO2016021478A1 (ja) | メタン発酵方法およびメタン発酵システム | |
US7060313B2 (en) | Citrus peel processing system and method | |
JP3190586U (ja) | 大豆煮汁由来の食品組成物の製造システム、大豆加工食品の製造施設 | |
CN109042964A (zh) | 一种绿茶浓缩液的制备方法 | |
JP2007181431A (ja) | 大豆煮汁中の有効成分を含有した食品組成物の製造方法 | |
CN107467656A (zh) | 一种从向日葵花盘中提取黄酮的方法 | |
AU2012372492B2 (en) | Process and plant for producing a solid product | |
CN205710661U (zh) | 一种骨提取液中油脂分离装置 | |
JP3171614U (ja) | 大豆煮汁リサイクル品の製造システム | |
JP2008173090A (ja) | 味噌の製造方法 | |
US3071468A (en) | Poultry offal conversion process | |
IL24544A (en) | Continuous rendering process and apparatus | |
JP4012494B2 (ja) | 豆類を原料とする醸造食品の製造方法 | |
JP2007209336A (ja) | 大豆煮汁成分の有効活用方法 | |
RU2284124C2 (ru) | Способ производства мясокостной муки | |
FI128623B (en) | Method and apparatus for manure treatment | |
JP2007135608A (ja) | 大豆煮汁成分含有の乾燥物の製造方法 | |
JP3171615U (ja) | 大豆煮汁リサイクル品の製造システム | |
JPS5871838A (ja) | 動物性多脂肪原料の乾燥方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3190586 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |