JP3188722B2 - 流体を吐出するためのバルブ - Google Patents

流体を吐出するためのバルブ

Info

Publication number
JP3188722B2
JP3188722B2 JP4239091A JP4239091A JP3188722B2 JP 3188722 B2 JP3188722 B2 JP 3188722B2 JP 4239091 A JP4239091 A JP 4239091A JP 4239091 A JP4239091 A JP 4239091A JP 3188722 B2 JP3188722 B2 JP 3188722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
cover part
groove
liquid
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4239091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07103350A (ja
Inventor
ニルソン ビリー
Original Assignee
ステリソル アクチェボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE9000568A external-priority patent/SE465556B/sv
Priority claimed from SE9002753A external-priority patent/SE9002753D0/xx
Application filed by ステリソル アクチェボラーグ filed Critical ステリソル アクチェボラーグ
Publication of JPH07103350A publication Critical patent/JPH07103350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3188722B2 publication Critical patent/JP3188722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K21/00Fluid-delivery valves, e.g. self-closing valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1028Pumps having a pumping chamber with a deformable wall
    • B05B11/1032Pumps having a pumping chamber with a deformable wall actuated without substantial movement of the nozzle in the direction of the pressure stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1028Pumps having a pumping chamber with a deformable wall
    • B05B11/1033Pumps having a pumping chamber with a deformable wall the deformable wall, the inlet and outlet valve elements being integrally formed, e.g. moulded
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F11/00Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it
    • G01F11/02Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers which expand or contract during measurement
    • G01F11/08Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers which expand or contract during measurement of the diaphragm or bellows type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7879Resilient material valve
    • Y10T137/7888With valve member flexing about securement

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Check Valves (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、好ましくは粘性をもっ
た流体を吐出するためのバルブに関し、前記バルブは、
例えばポンプで流体に正の圧力を加えることによって開
き、この圧力が止んだ時、すなわち吐出動作が終了した
時に自分で閉じるという吐出動作を行わせるのに適して
いる。このバルブは入口端部と出口端部、それに軸に沿
った流体がながれる方向を有する流路を持っている。
【0002】
【従来の技術】この分野における先行技術の例として
は、US−A−2753091、US−A−38206
89、US−A−3991916などがある。
【0003】US−A−2753091では、弾性材料
からなるチューブ状のスリーブを具備するチューブ及び
その他のための蓋(closure)が説明されてい
る。放出側の一方の端部においてスリーブは凸状手段に
よって平らにされ、平らにされたスリーブの端部の二つ
の対向する側縁がこの手段によって固定されている。平
らにされたスリーブの壁が引っ張られた状態で凸状手段
の上に保持されて、蓋は閉じられた状態に維持される。
吐出する流体からの圧力が加わることによって、スリー
ブの壁が前記手段から曲がって離れてこの蓋は開く。流
体の圧力が止まるとこの蓋も閉じる。この蓋は開いた状
態と閉じた状態との間のはっきりしたスイッチングが不
十分なために、無菌の蓋を提供することはできない。
【0004】US−A−3820689では、放出バル
ブを有する吐出口が開示されている。これは、環状のフ
ランジによって囲まれた出口開口部を被う弾性材のリッ
プからなり、環状のフランジにはリップが密閉してはま
っている。吐出動作を行う場合、リップは流体圧力が加
わることによって持ち上げられて出口開口部の覆いがは
ずれ、流体が通過できるようになる。流体の圧力が止む
とリップは下がり、再び吐出開口部を覆う。この放出バ
ルブもまた、開いた状態と閉じた状態とのはっきりした
スイッチングが行われず、無菌の蓋を提供することはで
きない。
【0005】US−A−3991916は、硬い凹状の
壁の部分及び柔軟な凸状の壁の部分からなる放出バルブ
を有する圧力容器に関する。柔らかい壁の部分には、こ
の柔らかい壁の部分のリップ部分が噛み合うよう圧縮応
力が加えられると、このリップ部分はバルブが閉じた位
置で硬い壁の部分に向かう力が作用して、密閉(her
metic sealing)された状態となる。この
柔らかい壁の部分は自分自身の力では硬い壁の部分にか
み合うことはなく、吐出動作において上述のリップ部分
が持ち上げられなければならない。したがってこの吐出
バルブはかなり複雑なものとなり、製造コストは高くな
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、安
く、簡単で、開いた状態と閉じた状態とのスイッチング
がはっきりと区別されるとともに、できるだけ周囲の大
気に近い適当なシーリングが確実である、効率的な放出
バルブを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この目
的は流体を吐出させるバルブによって達成され、このバ
ルブはクレームにおいて述べるように、例えばポンプで
流体に正の圧力を加えることによって開き、この圧力が
止んだ時に自分で閉じる。より詳しく言うと、このバル
ブは、入口端部、出口端部及び流体が流れる軸方向を有
する流路を具備している。この流路は、断面が実質的に
円弧状である溝が設けられた硬い材質の本体部分、及び
柔軟な材料からなるカバー部分によって規定され、この
カバー部分の流れの方向に延在した側縁部は本体部に密
閉して接続され、出口に向うにしたがって溝の形と徐々
に合うようにされている。柔らかいカバー部分には圧縮
応力が加えられ、ある埋込圧力によって流路の出口の領
域において溝の壁に密閉してはめ込まれる。この圧縮応
力によって、柔軟なカバー部分は、流路内の圧力が予め
定めた値を越えない限り、自分の力にって本体部分の
出口端部に密閉してはめ込まれる。カバー部分の側縁部
と本体部との密閉した接続は、本体部分の溝及びこれと
はまり合うカバー部分のフランジ状の突起部によるのが
望ましい。
【0008】最適な機能を得るためには、この溝は、少
なくとも出口端部の断面が実質的に仮想的な扇形の弧と
なるようにし、その2つの直線と直線の間の角度は5度
から40度、望ましくは20度から40度とするのが適
当である。また、カバー部分の厚さは、流れの方向を横
切る断面として見た場合に、側縁に向かうに従って厚く
なるようにするのが望ましい。
【0009】製造を容易にするために、本発明の特徴に
従って、必要とされる非逆流バルブ手段に加えて、入口
端部がポンプとつながっているバルブ、カバー部分と一
体的なユニットを形成する機械的に動作させるドームを
設け、カバー部分の縁部は本体部分上に与えられたハウ
ジングに密閉して接続してこのドームとつなげるのが有
利である。またドームは正方形とするのが望ましい。
【0010】
【実施例】本発明のこれ以外の特徴及び利点は、他のサ
ブクレーム及び以下の図面を参照しつつ行う説明によっ
て明らかとなる。
【0011】本発明に基づいたバルブを特定の設計のポ
ンプとともに図に示すとともに以下の説明において記述
しているが、別の設計によるポンプ、または他の原理に
基づく別の動作をするポンプ、例えばチューブなど、を
伴ったバルブであっても当然に使用可能である。
【0012】図面中においてポンプは一般的に符号1に
よって指定され、このポンプ1に関連する本発明のバル
ブは一般的に符号2によって指定されている。ポンプ1
は機械的に駆動される、柔軟な材質からなるドーム3及
び硬い材質からなるハウジング4を有している。ドーム
3は、ハウジング4内の溝6にかみ合う取り付けフラン
ジ5によってハウジング4に密閉して接続され、このド
ーム3及びハウジング4によってチェンバー7が規定さ
れる。このチェンバー7は図1b、図2bに示す様にド
ーム3の機械的駆動によって体積を変化させることがで
きる。このドームは変形しやすいように正方形とするこ
とが望ましい。ハウジング内には流体容器(図示せず)
につながっている流路8が開いており、その内容物がバ
ルブ2を通して吐出される。流路8の口の部分8aはド
ーム3から延びている舌状部3aとともに非逆流バルブ
を構成し、流体がチェンバー7から流路8を通って流体
容器へと逆に流れることを防いでいる。
【0013】バルブ2は、チェンバー7に対して開いて
いる入口端部9aと出口端部9bとの間に延在している
流路9を備えており、矢印10によって示される流体の
流れの方向を規定する。
【0014】本発明によれば流路9は、硬い材質の本体
部11及び柔軟な材質のカバー部分12によって規定さ
れる。図面に示される具体例においては、本体部11
は、例えば射出成形されたポリプロピレンまたはポリエ
チレンからハウジング4と一体的に形成し、カバー部分
12は真空成形された熱可塑性のポリエチレンからドー
ム3と一体的に形成するのが望ましい。しかしながら当
該技術の当業者にとっては、適当な特性を持った全ての
材料が使用可能であることが自明である。本体部分には
断面が円弧状の溝13が設けられ、少なくとも出口端部
9bの断面の形状は実質的に仮想的な扇形の弧となるよ
うにし、その2つの直線と直線の間の角度は5度から4
0度、望ましくは20度から40度とする。カバー部分
12はドーム3と同様に、取り付けフランジ14によっ
て本体部11に密閉して接続され、この取り付けフラン
ジ14は流れの向き10の方向に延在しているとともに
カバー部分12のそれぞれの縁部において本体部11の
噛み合い溝15にかみ合っている。カバー部分12は出
口端部9bの方へ向かって徐々に溝13の形に合ってゆ
き、一つの領域が溝13の壁に密閉してかみ合されてい
る。この密閉されたかみ合せは、カバー部分12の凹状
の形及びこれが本体部11内に取り付けられていること
によって、また図1a及び図1bより明らかなようにカ
バー部分12の中央部の厚さがカバー部分12の縁部の
厚さよりも薄くなっているという事実によって、強化さ
れている。
【0015】動作させる場合、本発明のバルブは次のよ
うに動作する。簡単化のために、チェンバー7はバルブ
2を通して吐出する容器(図示せず)からの流体によっ
て満たされていると仮定する。
【0016】ドーム3を図1b及び図2bに示すように
矢印16の方向に機械的に駆動しドーム上に、例えば指
によって圧力を加えると、流体には正の圧力が発生す
る。この正の圧力は流路9を通って伝達されて溝13の
壁とくっついている領域に圧力を加え、図1bに示すよ
うにカバー部分12が局所的に凸状となる。この瞬間的
な凸状部の形成は、カバー部分の厚さが上記のように分
布していることによって容易となり、流体が通過できる
開口部17を生ずる。この結果、チェンバー7及び流路
9の内部の正の圧力は等しくなると吐出は停止する。こ
の正の圧力が持続している限り、バルブ2は自動的に閉
じており、非逆流バルブ3a、8aとして動作する。ド
ームに対する機械的な駆動をやめるとドームは元の状態
に戻ろうとし、負の圧力が生成され流体は再び流路8を
通ってチェンバー7へと吸引される。カバー部分12が
凸状と凹状との間でスイッチングされることによって、
バルブが開いた状態と閉じた状態とがはっきりと区別さ
れる。このことによって流体がカバー部分12と溝13
の壁との間に残ることを防ぐことができ、これによって
無菌の蓋を提供する助けとなる。これまで説明してきた
構成は、流体がからになると体積が減少する容器、特に
柔軟なバッグまたは1またはそれ以上の柔軟な壁を含ん
だ容器から送られてくる、液体洗剤などの粘性流体を吐
出するのに非常に適したものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1a及び図1bはそれぞれ、本発明になるバ
ルブの好ましい具体例の閉じた状態の時及び流体を吐出
する時の正面図である。
【図2】図2a及び図2bはそれぞれ、図1a及び図1
b内の線I−Iに沿って切り取った断面図である。
【符号の説明】
1:ポンプ 2:バルブ 3:ドーム 3a,8a:非逆流バルブ 4:ハウジング 6,13,15:溝 7:チェンバー 8,9:流路 9a,9b:入口端部、出口端部 10:流れの方向 11:本体部 12:カバー部分 14:フランジ 17:開口部
フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭57−44042(JP,U) 実開 昭62−159357(JP,U) 実開 昭52−5839(JP,U) 米国特許3820689(US,A) 米国特許2753091(US,A) 米国特許3991916(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 47/34 B65D 25/42 B05B 11/00 101

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体に正の圧力が加わっている時には開
    いて液体を吐出し、この正の圧力が止んだ時には自分自
    身で閉じるような吐出動作を行う、液体を吐出するため
    のバルブにおいて、入□端部、出口端部(9a:9b)
    及び液体の流れ(10)の軸方向を有する流路(9)を
    具備し、この流路(9)は断面が実質的に円弧状をした
    溝(13)が設けられた硬い材質からなる本体部(1
    1)及び柔軟な材質のカバー部分(12)によって規定
    され、流れの方向(10)に延在しているこのカバー部
    分(12)の側縁部は本体部(11)に密封して接続さ
    れ出口端部(9b)へ向かって徐々に溝(13)の形に
    合ってゆき、前記柔軟なカバー部分(12)が流路
    (9)の出口部(9b)の領域に自分の力によって溝
    (13)の壁に密封してかみ合うために所定のかみ合せ
    圧力によって予め圧縮応力が加えられており、前記カバ
    ー部分(12)の側縁部と本体部(11)との間の密閉
    した接続は、本体部(11)内の溝(15)及びこれと
    はまり合うカバー部分(12)上のフランジ状の突起部
    (14)によって与えられることを特徴とする、前記バ
    ルブ。
  2. 【請求項2】 カバー部分(12)の厚さは、流れ方向
    (10)を横切るような断面で見たときに、側縁部に行
    くに従って厚くなることを特徴とする請求項1に記載の
    バルブ。
  3. 【請求項3】 溝(13)の断面は、少なくとも前記出
    口端部において、実質的に仮想的な扇形の弧となるよう
    にし、その2つの直線と直線の間の角度は5度から40
    度となるよう設計されていることを特徴とする、請求項
    1または2に記載のバルブ。
  4. 【請求項4】 バルブ(2)の入口端部(9a)がポン
    プ(1)とつながっており、このポンプ(1)は非逆流
    バルブ手段(8a、3a)と、カバー部分(12)と一
    体的なユニットとして形成された機械的に駆動されるド
    ーム(3)とを具備し、このユニットの縁部は本体部
    (11)上に与えられたハウジング(4)に密閉して接
    続されドーム(3)と噛み合わされていることを特徴と
    する、請求項1乃至3のうちいずれか記載のバルブ。
JP4239091A 1990-02-16 1991-02-15 流体を吐出するためのバルブ Expired - Fee Related JP3188722B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9000568A SE465556B (sv) 1990-02-16 1990-02-16 Ventil foer utmatning av ett fluidum
SE9000568-7 1990-02-16
SE9002753A SE9002753D0 (sv) 1990-08-28 1990-08-28 Ventil foer utmaning av ett fluidum
SE9002753-3 1990-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07103350A JPH07103350A (ja) 1995-04-18
JP3188722B2 true JP3188722B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=26660722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4239091A Expired - Fee Related JP3188722B2 (ja) 1990-02-16 1991-02-15 流体を吐出するためのバルブ

Country Status (19)

Country Link
US (1) US5099885A (ja)
EP (1) EP0442858B1 (ja)
JP (1) JP3188722B2 (ja)
KR (1) KR100193281B1 (ja)
AR (1) AR246693A1 (ja)
AT (1) ATE108095T1 (ja)
AU (1) AU633689B2 (ja)
BR (1) BR9100607A (ja)
CA (1) CA2036082C (ja)
CS (1) CS35591A2 (ja)
DE (1) DE69102713T2 (ja)
DK (1) DK0442858T3 (ja)
ES (1) ES2057844T3 (ja)
FI (1) FI100775B (ja)
HU (1) HUT56517A (ja)
NO (1) NO176506C (ja)
NZ (1) NZ237116A (ja)
PT (1) PT96787A (ja)
RU (1) RU1830036C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008056294A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd ポンプのノズルヘッド
KR20160133432A (ko) * 2014-03-14 2016-11-22 압타르 라돌프쩰 게엠베하 디스펜서를 위한 도포기, 도포기 헤드를 포함하는 디스펜서 및 도포기 헤드를 제조하기 위한 방법

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0449774B1 (de) * 1990-03-24 1993-11-03 George Edgar Callahan Spender zum Verschäumen eines flüssigen Füllguts
FR2660877B1 (fr) * 1990-04-13 1992-07-31 Oreal Ensemble de distribution d'au moins un produit liquide ou sous forme de creme.
US5273191A (en) * 1991-08-20 1993-12-28 Philip Meshberg Dispensing head for a squeeze dispenser
US5310112A (en) * 1992-03-05 1994-05-10 Philip Meshberg Valved gasket for dispenser
JP2877955B2 (ja) * 1991-11-08 1999-04-05 ノバファーム、リサーチ、(オーストラリア)、ピーティーワイ、リミテッド 圧力型調合ポンプ
US5373972A (en) * 1991-11-15 1994-12-20 Jsp Partners, L.P. Preservative-free sterile fluid dispensing system
US5310094A (en) * 1991-11-15 1994-05-10 Jsp Partners, L.P. Preservative free sterile fluid dispensing system
DE69312509T2 (de) 1992-05-29 1998-02-26 Minnesota Mining & Mfg Rückschlagventil
US5325892A (en) * 1992-05-29 1994-07-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Unidirectional fluid valve
SE505827C2 (sv) * 1993-09-07 1997-10-13 Asept Int Ab Portioneringsanordning för att portionera ut flytande livsmedel ur en livsmedelsbehållare
FR2711554B1 (fr) * 1993-10-22 1995-12-22 Oreal Ensemble de distribution à reprise d'air commandée.
SE501683C2 (sv) * 1994-03-15 1995-04-24 Billy Nilson Självstängande utmatningsanordning
USD380384S (en) * 1995-05-15 1997-07-01 Precision Valve Corporation Dispensing actuator cap
US5836484A (en) 1996-10-03 1998-11-17 Gerber; Bernard R. Contamination-safe multiple-dose dispensing cartridge for flowable materials
US5873492A (en) * 1997-01-28 1999-02-23 Coltene/Whaledent, Inc. Dispensing bag for dynamic mixer
US6286725B1 (en) 1997-09-19 2001-09-11 Waterfall Company, Inc. Contamination-safe multi-dose dispensing and delivery system for flowable materials
FR2768946A1 (fr) * 1997-09-29 1999-04-02 Valois Sa Distributeur a element de paroi deformable
JPH11190281A (ja) * 1997-10-20 1999-07-13 Seiko Instruments Inc エアポンプ、エアーチャンバー装置及びエアーチャンバー装置付き腕時計
US6216916B1 (en) 1999-09-16 2001-04-17 Joseph S. Kanfer Compact fluid pump
FR2813283B1 (fr) * 2000-08-25 2003-02-14 Valois Sa Distributeur a pompe integree
EP1328465A4 (en) 2000-10-23 2008-04-16 Medical Instill Tech Inc RIGID BOTTLE FLUID LIQUID DISPENSER AND FLEXIBLE INNER BLADDER
US7331944B2 (en) * 2000-10-23 2008-02-19 Medical Instill Technologies, Inc. Ophthalmic dispenser and associated method
US7798185B2 (en) 2005-08-01 2010-09-21 Medical Instill Technologies, Inc. Dispenser and method for storing and dispensing sterile food product
JP4866005B2 (ja) * 2002-08-13 2012-02-01 メディカル・インスティル・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 内容物蓄蔵吐出用の容器及びこれに関連する方法
US20070012723A1 (en) 2003-02-18 2007-01-18 Keith Laidler Dual chamber dispenser
WO2004080607A1 (en) 2003-03-12 2004-09-23 Incro Limited Improvements in or relating to dispenser nozzles
US6997219B2 (en) * 2003-05-12 2006-02-14 Medical Instill Technologies, Inc. Dispenser and apparatus and method for filling a dispenser
WO2005007300A1 (de) * 2003-07-11 2005-01-27 Metzger Concept Gmbh Spenderventil
US7226231B2 (en) 2003-07-17 2007-06-05 Medical Instill Technologies, Inc. Piston-type dispenser with one-way valve for storing and dispensing metered amounts of substances
US7264142B2 (en) 2004-01-27 2007-09-04 Medical Instill Technologies, Inc. Dispenser having variable-volume storage chamber and depressible one-way valve assembly for dispensing creams and other substances
US8061566B2 (en) * 2007-04-26 2011-11-22 Sealed Air Corporation (Us) Metering dispensing system with improved valving to prevent accidental dispensing of liquid therefrom
US7806301B1 (en) 2004-05-19 2010-10-05 Joseph S Kanfer Dome pump
EP1598118A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-23 The Procter & Gamble Company Pump for fluid dispensers
RU2393102C2 (ru) * 2004-12-04 2010-06-27 Медикал Инстилл Текнолоджис, Инк. Односторонний клапан, устройство и способ применения клапана
US7810677B2 (en) 2004-12-04 2010-10-12 Medical Instill Technologies, Inc. One-way valve and apparatus and method of using the valve
DE102005012506A1 (de) * 2005-03-16 2007-01-04 Seaquist Perfect Dispensing Gmbh Abgabevorrichtung
DE102005025371A1 (de) 2005-05-31 2006-12-07 Seaquist Perfect Dispensing Gmbh Vorrichtung zur Ausgabe eines vorzugsweise kosmetischen Fluids
EP1779933A1 (en) * 2005-10-26 2007-05-02 The Procter and Gamble Company Dispenser for a liquid
US7434710B2 (en) * 2005-11-23 2008-10-14 Joseph S. Kanfer Bellows pump mechanism
DE102005060167B4 (de) * 2005-12-01 2016-04-07 Aptar Dortmund Gmbh Abgabevorrichtung
DE102006012302A1 (de) 2006-03-15 2007-09-27 Seaquist Perfect Dispensing Gmbh Abgabevorrichtung
US7828176B2 (en) * 2006-05-15 2010-11-09 Harper William A Fluid dispenser with internal pump
US8240518B2 (en) 2006-05-16 2012-08-14 Seaquist Perfect Dispensing Gmbh Dispensing device and container for a cosmetic liquid
DE102006027042A1 (de) 2006-06-08 2007-12-13 Seaquist Perfect Dispensing Gmbh Abgabevorrichtung
ES2517868T3 (es) 2006-09-07 2014-11-04 Aptar Dortmund Gmbh Dispositivo de descarga
EP2084075A4 (en) * 2006-09-08 2011-04-20 Medical Instill Tech Inc DEVICE AND METHOD FOR DISPENSING FLUIDS
DE102007049614B4 (de) 2007-03-15 2015-03-05 Aptar Dortmund Gmbh Abgabevorrichtung
US20090302064A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-10 Marcel Lavabre Elastomeric dispensing pump that can be made with as few as two components
ES2436002T3 (es) 2008-06-20 2013-12-26 Aptar Dortmund Gmbh Dispositivo de distribución
DE102008038654B4 (de) 2008-08-12 2019-09-19 Aptar Dortmund Gmbh Abgabekopf mit schwenkbarem Ventilelement
US8286839B2 (en) 2008-08-12 2012-10-16 Aptar Dortmund Gmbh Dispensing device
DE102009030627B4 (de) 2009-06-25 2020-03-12 Aptar Dortmund Gmbh Ventil und Abgabevorrichtung
EP2451587B1 (en) * 2009-07-08 2020-02-19 InnovationCooperative3D, LLC Metering dispensing system with one-piece pump assembly
JP5630809B2 (ja) * 2010-04-30 2014-11-26 株式会社吉野工業所 ポンプ付き容器
CA2798641C (en) 2010-05-07 2015-07-07 Alps, Llc Dispensing machine valve and method
US8556128B2 (en) 2010-11-12 2013-10-15 William A. Harper Dispensing channel pump
CA2722646C (en) * 2010-11-26 2018-01-02 Gotohti.Com Inc. Air assisted severance of viscous fluid stream
SE537163C2 (sv) 2012-05-02 2015-02-24 Atlas Copco Rock Drills Ab Metod och system för manövrering av en mobil gruvmaskin i entunnel och en mobil gruvmaskin
SE537034C2 (sv) * 2012-09-25 2014-12-09 Sterisol Ab Doseringsmekanism för vätskor
CN102849323B (zh) * 2012-10-16 2015-02-18 崔明 一种液体泵装置
US10160587B2 (en) * 2013-04-18 2018-12-25 Mhsco Holdings Llc Metered fluid dispensing system
NL2011199C2 (en) * 2013-07-19 2015-01-21 Jan Kelders Beheer B V Dispenser and method for dispensing fluids from a liquid holder.
KR101453048B1 (ko) * 2013-12-12 2014-10-23 (주)연우 크림타입 화장품 용기
FR3019763B1 (fr) 2014-04-10 2019-11-29 Gb Developpement Dispositif distributeur de fluide et valve munie d'un moyen de rappel
US9833800B2 (en) * 2015-01-22 2017-12-05 Gojo Industries, Inc. Vented pump
GB201518910D0 (en) * 2015-10-26 2015-12-09 Rieke Packaging Systems Ltd Dispensers
WO2018192888A2 (en) * 2017-04-19 2018-10-25 Asept International Aktiebolag Arrangement for dosing of a fluid
CN109466874A (zh) * 2018-12-05 2019-03-15 上海升村包装材料有限公司 一种喷雾瓶盖

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2753091A (en) * 1953-01-09 1956-07-03 Albert M Herzig Closure for collapsible tubes
US3118468A (en) * 1961-04-20 1964-01-21 Gen Electric Resilient material check valve
US3507586A (en) * 1968-04-04 1970-04-21 Erich W Gronemeyer Pump
US3610477A (en) * 1969-07-16 1971-10-05 Albert M Herzig Automatic closure for containers
US3935975A (en) * 1970-01-09 1976-02-03 John Harry Gauntlett Containers
US3820689A (en) * 1972-04-21 1974-06-28 A Cocita Elastomeric pump
US3931831A (en) * 1974-05-02 1976-01-13 French George F Elastic check valve and method of construction
US3991916A (en) * 1974-07-01 1976-11-16 Bon F Del Automatic closure device for the discharge of a foam product from a pressurized container
US4101057A (en) * 1976-12-02 1978-07-18 Ethyl Corporation Trigger actuated pump
US4131135A (en) * 1977-07-05 1978-12-26 Hans Peter Aleff One way check valve construction
US4524805A (en) * 1983-07-08 1985-06-25 Hoffman Allan C Normally closed duckbill valve and method of manufacture
AU7698687A (en) * 1986-07-25 1988-02-24 Roy Edward Mcdonnell Valve for control of discharge from a stoma

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008056294A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd ポンプのノズルヘッド
KR20160133432A (ko) * 2014-03-14 2016-11-22 압타르 라돌프쩰 게엠베하 디스펜서를 위한 도포기, 도포기 헤드를 포함하는 디스펜서 및 도포기 헤드를 제조하기 위한 방법
KR102352386B1 (ko) * 2014-03-14 2022-01-17 압타르 라돌프?f 게엠베하 디스펜서를 위한 도포기, 도포기 헤드를 포함하는 디스펜서 및 도포기 헤드를 제조하기 위한 방법

Also Published As

Publication number Publication date
PT96787A (pt) 1993-02-26
EP0442858A2 (en) 1991-08-21
NZ237116A (en) 1993-08-26
HUT56517A (en) 1991-09-30
BR9100607A (pt) 1991-10-29
NO176506C (no) 1995-04-19
ATE108095T1 (de) 1994-07-15
DE69102713T2 (de) 1994-10-27
AU633689B2 (en) 1993-02-04
DK0442858T3 (da) 1994-09-19
AR246693A1 (es) 1994-09-30
EP0442858B1 (en) 1994-07-06
JPH07103350A (ja) 1995-04-18
HU910441D0 (en) 1991-08-28
KR100193281B1 (ko) 1999-06-15
KR910015812A (ko) 1991-09-30
FI910702A (fi) 1991-08-17
FI100775B (fi) 1998-02-27
NO176506B (no) 1995-01-09
EP0442858A3 (en) 1992-03-04
AU7093191A (en) 1991-08-22
DE69102713D1 (de) 1994-08-11
CA2036082A1 (en) 1991-08-17
CA2036082C (en) 1995-12-19
NO910528L (no) 1991-08-19
RU1830036C (ru) 1993-07-23
CS35591A2 (en) 1991-11-12
NO910528D0 (no) 1991-02-11
US5099885A (en) 1992-03-31
ES2057844T3 (es) 1994-10-16
FI910702A0 (fi) 1991-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3188722B2 (ja) 流体を吐出するためのバルブ
US5176510A (en) Device for dispensing fluid that includes a valve which communicates with a pump
US6749092B2 (en) Deformable dispensing valve
EP0696998B1 (en) Fluid dispenser pouch with venturi shaped outlet
US3972452A (en) Dispenser closure
AU730751B2 (en) Duckbill valve with crescent shaped lips
AU2002327305A1 (en) Deformable dispensing valve
EA007291B1 (ru) Гибкий контейнер для жидкости
US4722458A (en) Dispensing valve
US5482193A (en) Dispenser for media
US5000359A (en) Sealed spigot
JP3479521B2 (ja) 容器と容器の口栓およびこの容器に用いる蓋
EP0442857A1 (en) Fluid container
US20050017029A1 (en) Guided clamps for quick easy opening and closing of dispenser outlet
US4887742A (en) One piece dispensing valve
EP0750572B1 (en) A self-closing dispensing device
EP0633860A4 (en) DISPENSER WITH A DAMPER VALVE.
US20220388739A1 (en) Self-sealing container closure
JP2004210351A (ja) 液体注出容器
JPH074351U (ja) チューブ容器
US4881669A (en) Dispenser valve and method of forming the same
EP0585997A1 (en) A squeezable dispenser for viscous products, in particular for food products
SE465556B (sv) Ventil foer utmatning av ett fluidum
JPH0622709B2 (ja) 流体流ノズル
MXPA00005528A (en) Duckbill valve with crescent shaped lips

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080511

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees