JP3187644B2 - 双胴容器 - Google Patents

双胴容器

Info

Publication number
JP3187644B2
JP3187644B2 JP05625394A JP5625394A JP3187644B2 JP 3187644 B2 JP3187644 B2 JP 3187644B2 JP 05625394 A JP05625394 A JP 05625394A JP 5625394 A JP5625394 A JP 5625394A JP 3187644 B2 JP3187644 B2 JP 3187644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
portions
opposing surfaces
barrel
meat portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05625394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07257661A (ja
Inventor
博明 徳田
利一 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP05625394A priority Critical patent/JP3187644B2/ja
Publication of JPH07257661A publication Critical patent/JPH07257661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3187644B2 publication Critical patent/JP3187644B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3283Cylindrical or polygonal containers, e.g. bottles, with two or more substantially axially offset, side-by-side compartments for simultaneous dispensing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、収容室を二つ有した樹
脂製の一体成形容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】容器の使用態様によっては、一つの容器
内に異種の内容物を離隔して収容したい場合がある。例
えば、二種類の薬液を混合して使用する時には、使用直
前に混合しないと効果がない場合がある。このような場
合に、収容室が二つある容器を用意し、各収容室に各々
の薬液を収容しておき、使用時に、容器に取り付けた混
合注出装置で二液を混合して注出できれば、容器が一つ
で済み、しかもコンパクトで、使い勝手がよくなる。
【0003】そこで。本出願人は次のような樹脂からな
る一体成形容器を開発した。図13はその容器の平面図
であり、図14は容器の高さ方向の途中における横断面
図である。この容器は、平行に並んで配された左右一対
の胴部51A,51Bを有し、各胴部51A,51Bの
内部はそれぞれ収容室52A,52Bになっていて、各
胴部51A,51Bの先部はそれぞれ口筒部53A,5
3Bになっている。これら胴部51A,51Bは、互い
に対向配置された対向面54A,54Bの中心部を、高
さ方向に一直線に延びる連結肉部55によってつながっ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記構成からなる双胴
の容器は、連結肉部55が一直線に設けられているだけ
なので、例えば容器を掴んだりして胴部51A,51B
を互いに接近させる方向に力が加わると、各胴部51
A,51Bの対向面54A,54Bがその弾性によって
各胴部51A,51Bの内側に湾曲し、結果的に各胴部
51A,51Bが接近するように弾性変形するという欠
点があった。
【0005】特に、二分された口筒部53A,53Bに
も前記対向面54A,54B及び連結肉部55が形成さ
れていて、この二分された口筒部53A,53Bに一つ
の注出装置を螺合等して装着するような場合には、胴部
51A,51Bの接近移動によって二つの口筒部53
A,53Bが接近移動すると、注出装置との螺合状態が
緩むなどの問題が生じる。又、この螺合不良に起因して
内容物が漏洩する虞もある。
【0006】本発明はこのような従来の技術の問題点に
鑑みてなされたものであり、構造が簡単で、変形し難
い、収容室を二つ有した双胴の樹脂製一体成形容器を提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために、以下の手段を採用した。 〈本発明の基本構成要素〉本発明の容器は樹脂で一体成
形されたものであり、基本構成要素として、第一胴部
と、第二胴部と、連結肉部を具備する。本発明の基本構
成要素の概要と、そのポイントを簡単に述べる。
【0008】〔第一胴部と第二胴部〕第一胴部の内部は
第一収容室になっており、第二胴部の内部は第二収容室
になっている。第一胴部と第二胴部には互いに対向して
配置された対向面が設けられており、これら対向面はほ
ぼ同形状でほぼ平坦に形成されている。対向面は連結肉
部によって連接されている。
【0009】〔連結肉部〕連結肉部は、対向面同士をそ
の一端部から他端部までのほぼ全長に亙って一体的に連
結している。
【0010】第一の発明では、この連結肉部を対向面に
蛇行して設ける。蛇行の形態は曲線的な波状であっても
よいし、角形の凹凸模様状であってもよい。第二の発明
では、連結肉部を、対向面の一端部から他端部に向かっ
て直線的に延びる基幹部と、この基幹部から基幹部に対
して交差する方向に延びる枝部とで構成し、枝部を基幹
部の両側に配設する。枝部の数に限定はないが、複数個
を適宜に散在させると効果的である。枝部を基幹部に対
して垂直に延ばした方が、製造時に型抜きが容易にでき
好ましい。
【0011】〈本発明の付加的構成要素〉本発明は次の
構成を付加した上でも成立する。即ち、前記第一胴部と
第二胴部の一端部をいずれも口筒部とし、他端部をいず
れも底部として、前記対向面を口筒部及び底部まで延ば
し、前記連結肉部を口筒部の先端から底部に亙って設け
る。両口筒部には一部材を両方にまたがって装着できる
ようにする。ここで、一部材とは注出装置であってもよ
いし、あるいは、双胴容器を交換容器として使用する場
合のキャップ等であってもよい。
【0012】〔各構成要素の組み合わせ〕本発明は、前
記基本構成要素に前記付加的構成要素を択一的に組み合
わせることができる。即ち、第一の発明に付加的構成要
素を付加してもよいし、第二の発明に付加的構成要素を
付加してもよい。
【0013】〈本発明の原材料〉本発明の原材料には特
に限定はないが、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ
塩化ビニル等の樹脂を例示することができる。
【0014】〈本発明品の寸法〉本発明の実施にあたっ
ては、その大きさを問わない。 〈本発明の製造方法〉本発明の双胴容器は種々の方法で
製造可能であるが、生産性、コスト等の点で、ブロー成
形法が好適である。
【0015】〈本発明の利用可能性〉本発明の双胴容器
の収容対象物には特に限定はなく、薬品、化粧品、食品
等あらゆるものが収容可能である。又、収容対象物の形
態も液体、粉体、粒状体、気体等、いずれも可能であ
る。
【0016】
【作用】 〈本発明の基本構成要素の作用〉蛇行した連結肉部、あ
るいは、枝部を有する連結肉部は、補強リブとして機能
し、両対向面の剛性を高め、対向面の弾性変形を阻止す
る。
【0017】〈付加的構成要素を付加した場合の作用〉
付加的構成要素を付加すると、両胴部の口筒部の接近移
動を阻止し、口筒部とこれに装着される部材との取り付
け部分を常に正常な状態に維持する。尚、このように付
加的構成要素を付加した場合には、口筒部の先端に近い
部位で連結肉部を蛇行させたり、口筒部の先端に近い部
位に連結肉部の枝部を設けるようにすると、その効果が
大である。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1から図12の図
面に基いて説明する。
【0019】〔第一実施例〕初めに、本発明の双胴容器
1の第一実施例を図1から図6を参照して説明する。図
2は第一実施例における双胴容器の正面図、図3は同平
面図、図1は図2のA−A矢視断面図である。
【0020】双胴容器(以下、容器と略称する)1は、
ポリエチレン製のパリソンをブロー成形して製造された
もので、一体成形品である。容器1は平行に並んで配さ
れた左右一対の胴部10,20を備えており、各胴部1
0,20の内部は同一容積の第一収容室11あるいは第
二収容室21になっている。胴部10,20の上部は断
面形状が略半円形をなす口筒部12,22になってい
る。
【0021】胴部10,20は互いに対向配置された対
向面13,23を備えており、これら対向面13,23
が連結肉部30によって連接され、一体化されている。
対向面13,23は、口筒部12,22の先端から胴部
10,20の底部14,24に至るほぼ平坦な面で形成
されていて、同一形状、同一寸法をなしている。
【0022】連結肉部30は、図1に示すように、口筒
部12,22の先端から底部14,24に至るまで連続
しており、対向面13,23の中央部分を蛇行してい
る。即ち、連結肉部30は、対向面13,23の中央を
走る直線部分35と、口筒部12,22の近くで左方向
に迂回する第一迂回部分31と、第一迂回部分31より
も下方において右方向に迂回する第二迂回部分32と、
底部14,24の近くで第二迂回部分32と同様に右方
向に迂回する第三迂回部分33と、第三迂回部分33よ
りも更に底部14,24の近くで第一迂回部分31と同
様に左方向に迂回する第四迂回部分34、とから構成さ
れている。
【0023】図4は第一迂回部分31における横断面図
(即ち、図1のB−B矢視断面図)であり、図5は直線
部分35における横断面図(即ち、図1のC−C矢視断
面図)であり、図6は第三迂回部分33における横断面
図(即ち、図1のD−D矢視断面図)である。
【0024】尚、連結肉部30の肉厚寸法は対向面1
3,23の肉厚寸法とほぼ同じかそれよりも若干大き
い。又、連結肉部30の下端はブロー成形の際に底部1
4,24に形成される食い切り部15に連なっている。
【0025】前記口筒部12,22は一つの円筒を形成
するが如くに配置されていて、口筒部12,22の弧状
外面には雄ねじ12a,22aが設けられており、雄ね
じ12a,22aは一本の連続した雄ねじの如く形成さ
れている。
【0026】この口筒部12,22には、一つの部材、
例えば二液混合注出装置あるいはキャップ等が両口筒部
12,22にまたがって螺合装着可能になっている。こ
こで二液混合注出装置とは、第一収容室11に収容した
第一の液体と第二収容室21に収容された第二の液体を
ポンプアップし、これらを混合した後に注出するもので
ある。
【0027】このように構成された容器1では、蛇行す
る連結肉部30が対向面13,23の補強リブとして機
能するので、対向面13,23の剛性が高まる。したが
って、図2に示すように各胴部10,20の側方から両
胴部10,20を接近する方向に力Pが加わった場合に
も、各対向面13,23が胴部10,20の内側に弾性
屈曲することはなく、胴部10,20同士の接近移動が
阻止される。
【0028】又、対向面13,23の弾性変形が阻止さ
れる結果、口筒部12,22同士の接近移動も阻止され
るので、口筒部12,22と、これらに螺合された二液
混合注出装置やキャップ等との螺合部分が緩むこともな
く、螺合不良による内容物の漏洩も生じない。
【0029】尚、前記第一迂回部分31をこの実施例の
ものよりも口筒部12,22の先端に近い位置に設ける
と、口筒部12,22同士の接近移動を阻止する上でよ
り効果的である。
【0030】〔第一実施例の容器の製造方法〕図7から
図9は双胴容器1のブロー成形法を説明する図であり、
図7は型開き状態を示し、図8は型閉じ状態を示し、図
9は図8のG−G矢視拡大断面図である。この双胴容器
1をブロー成形するためには、図3において二点鎖線で
示すように、連結肉部30の蛇行方向(図3において上
下方向)と直交する面を分割面101とする一対の金型
100A,100Bを用意する。
【0031】各金型100A,100Bには、両胴部1
0,20を成形するためのキャビティ110A,110
Bを設けるとともに、両胴部10,20を分離し且つ連
結肉部35を形成するための板状の分離部102A,1
02Bを設け、この分離部102A,102Bの端縁1
03A,103Bを連結肉部30に対応した形状にして
おく。
【0032】両金型100A,100Bの間にパリソン
200を挿入した後に、金型100A,100Bを閉じ
ると、パリソン200の中央が分離部102A,102
Bによって挟圧されて接合され連結肉部30が形成され
るとともに、パリソン200の横断面形状は略「8」の
字形になり、左右一対の空間部201A,201Bが形
成される。
【0033】この後、前記パリソン200に形成された
各空間部201A,201Bに空気を吹き込み膨らませ
ることによって、それぞれ第一胴部10と第二胴部20
が成形される。
【0034】〔第二実施例〕次に、本発明の双胴容器1
の第二実施例を図10から図12の図面を参照して説明
する。図10は第二実施例の容器1の縦断面図であって
図1に対応する断面図であり、図11及び図12はそれ
ぞれ図10のE−E矢視断面図あるいはF−F矢視断面
図である。
【0035】第二実施例の容器1が前述第一実施例のも
のと相違する点は、対向面13,23を連接する連結肉
部30の形状にある。第二実施例における連結肉部30
は、対向面13,23の中央を口筒部12,22から底
部14,24まで一直線に延びる基幹部40と、口筒部
12,22の近くで基幹部40から垂直に左方向に延び
る第一枝部36と、第一枝部36よりも下方において基
幹部40から垂直に右方向に延びる第二枝部37と、底
部14,24の近くにおいて第二枝部37と同様に基幹
部40から垂直に右方向に延びる第三枝部38と、第三
枝部38よりも更に底部14,24の近くにおいて第一
枝部36と同様に基幹部40から垂直に左方向に延びる
第四枝部39、とから構成されている。
【0036】図11は第一枝部36における横断面図で
あり、図12は第三枝部38における横断面図である。
尚、枝部が設けられていない部分における横断面図は図
5と同じであるので図を省略する。又、上記以外の構成
については、第一実施例と同じであるので、その説明は
省略する。
【0037】この第二実施例の場合には、四つの枝部3
6,37,38,39が対向面13,23の補強リブと
して機能し、対向面13,23の剛性を高める。したが
って、この第二実施例の場合にも、図2に示すように各
胴部10,20の側方から両胴部10,20を接近する
方向に力Pが加わった時に、各対向面13,23が胴部
10,20の内側に弾性屈曲することはなく、胴部1
0,20同士の接近移動が阻止される。
【0038】そして、この第二実施例の場合にも、対向
面13,23の弾性変形が阻止される結果、口筒部1
2,22同士の接近移動が阻止されるので、口筒部1
2,22と、これらに螺合された二液混合注出装置やキ
ャップ等との螺合部分が緩むことがなく、螺合不良によ
る内容物の漏洩も生じない。
【0039】第二実施例の容器1も第1実施例の場合と
同様なブロー成形法で製造することが可能である。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
両胴部の対向面を連接する連結肉部を蛇行させることに
より、あるいは、連結肉部を基幹部と枝部で構成したこ
とにより、対向面の剛性が高まり、対向面の弾性変形を
阻止することができ、胴部同士の接近移動を阻止するこ
とができるという優れた効果が奏される。
【0041】又、付加的構成要素を付加することによ
り、両胴部の口筒部同士の接近移動を阻止でき、口筒部
とこれに装着される部材との取り付け部分を常に正常な
状態に維持することができ、内容物の漏洩等を阻止する
ことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の双胴容器の第一実施例の縦断面図であ
り、図2のA−A矢視断面図である。
【図2】第一実施例の双胴容器の正面図である。
【図3】第一実施例の双胴容器の平面図である。
【図4】図1のB−B矢視断面図である。
【図5】図1のC−C矢視断面図である。
【図6】図1のD−D矢視断面図である。
【図7】第1実施例の双胴容器をブロー成形法で製造す
る場合の型開き状態を示す図である。
【図8】第1実施例の双胴容器をブロー成形法で製造す
る場合の型閉じ状態を示す図である。
【図9】図8のG−G矢視断面図である。
【図10】本発明の双胴容器の第二実施例の縦断面図で
ある。
【図11】図10のE−E矢視断面図である。
【図12】図10のF−F矢視断面図である。
【図13】従来の双胴容器の平面図である。
【図14】従来の双胴容器の胴部途中における横断面図
である。
【符号の説明】
1 双胴容器 10 第一胴部 11 第一収容室 12 口筒部 13 対向面 14 底部 20 第二胴部 21 第二収容室 22 口筒部 23 対向面 24 底部
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−239475(JP,A) 実開 平5−35759(JP,U) 実開 平3−20910(JP,U) 実開 昭61−97914(JP,U) 実開 平2−148911(JP,U) 実開 平2−10271(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 81/32

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂で一体成形された容器であって、内
    部が第一収容室(11)にされた第一胴部(10)と、内部が第
    二収容室(21)にされた第二胴部(20)とを備え、第一胴部
    (10)と第二胴部(20)は互いに対向配置されたほぼ同形状
    でほぼ平坦な対向面(13,23)を有し、これら対向面(13,2
    3)同士がその一端部から他端部までのほぼ全長に亙って
    連結肉部(30)によって連接されており、前記連結肉部(3
    0)が前記対向面(13,23)に蛇行して設けられていること
    を特徴とする双胴容器(1)。
  2. 【請求項2】 樹脂で一体成形された容器であって、内
    部が第一収容室(11)にされた第一胴部(10)と、内部が第
    二収容室(21)にされた第二胴部(20)とを備え、第一胴部
    (10)と第二胴部(20)は互いに対向配置されたほぼ同形状
    でほぼ平坦な対向面(13,23)を有し、これら対向面(13,2
    3)同士がその一端部から他端部までのほぼ全長に亙って
    連結肉部(30)によって連接されており、前記連結肉部(3
    0)は、対向面(13,23)の一端部から他端部に向かって直
    線的に延びる基幹部(40)と、この基幹部(40)から基幹部
    (40)に対して交差する方向に延びる枝部(36,37,38,39)
    とを有し、この枝部(36,37,38,39)が基幹部(40)の両側
    に配設されていることを特徴とする双胴容器(1)。
  3. 【請求項3】 前記第一胴部(10)と第二胴部(20)はいず
    れも一端部が口筒部(12,22)で他端部が底部(14,24)にな
    っていて、これら口筒部(12,22)及び底部(14,24)まで前
    記対向面(13,23)が続き、前記連結肉部(30)が口筒部(1
    2,22)の先端から底部(14,24)に亙って設けられており、
    両口筒部(12,22)には一部材が両方にまたがって装着可
    能にされていることを特徴とする請求項1または2に記
    載の双胴容器(1)。
JP05625394A 1994-03-25 1994-03-25 双胴容器 Expired - Lifetime JP3187644B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05625394A JP3187644B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 双胴容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05625394A JP3187644B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 双胴容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07257661A JPH07257661A (ja) 1995-10-09
JP3187644B2 true JP3187644B2 (ja) 2001-07-11

Family

ID=13021927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05625394A Expired - Lifetime JP3187644B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 双胴容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3187644B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MXPA03002233A (es) * 2000-09-15 2003-06-24 Procter & Gamble Contenedor de compartimientos multiples y dispositivo dosificador.
WO2003029103A1 (de) * 2001-09-26 2003-04-10 Alpla-Werke Alwin Lehner Gmbh & Co. Kg Mehrkammerbehälter und verfahren zu dessen herstellung
DE102004007860A1 (de) * 2004-02-17 2005-09-15 Henkel Kgaa Spenderflasche für Flüssigwaschmittel, die aus mindestens zwei Teilzusammensetzungen bestehen
US10358251B2 (en) 2014-10-29 2019-07-23 Silgan Plastics Llc Dual chamber bottle and method of making same
US9751248B2 (en) 2014-10-29 2017-09-05 Silgan Plastics Llc Method for making a dual chamber bottle
ITUB20156237A1 (it) * 2015-12-04 2017-06-04 Pack Innovation S R L Contenitore, in particolare contenitore erogatore di detergenti per macchine lavastoviglie.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07257661A (ja) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6077579A (en) Container having longitudinal grooves with at least one strip of a different color and/or appearance
US4993565A (en) Biaxial-orientation blow-molded bottle-shaped container having opposed recesses and grooves for stable gripping and anti-buckling stiffness
US5148930A (en) Biaxial-orientation blow-molded bottle-shaped container having opposed recesses and grooves for stable gripping and anti-buckling stiffness
US6742676B2 (en) Pouring vessel
US4065536A (en) Method of making a precisely partitioned bulbous-shape container
US5316184A (en) Foldable plastic bottle, blow mold form to make the bottle, and method of making the bottle
CA2889206C (en) Double container
US7357267B1 (en) Plastic bottle with handle
IE62411B1 (en) Foldable plastic bottle, mold form for its manufacture, and method of reducing its volume, when empty
JP3187644B2 (ja) 双胴容器
JPH10167243A (ja) 押潰し可能なプラスチック容器
US4320789A (en) Collapsible solution container
JP3759775B2 (ja) 双胴容器
JP4182520B2 (ja) 注出容器
SE508438C2 (sv) Förpackningsbehållare
JPH0872843A (ja) 折り畳み可能なブロー成形ボトル
JP2000289728A (ja) 容 器
ATE292064T1 (de) Flexibler behälter und verfahren zu seiner herstellung
US6026989A (en) Multichamber squeeze tube integrally molded in one piece and container assembly incorporating same
JP2001130633A (ja) 流動体貯蔵容器
TW201919957A (zh) 定量噴出擠壓容器
JPS6131934Y2 (ja)
JP3906386B2 (ja) 合成樹脂製壜体
EP0615911B1 (en) Collapsible bottle
JP2002046756A (ja) プラスチック容器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term