JP3186003U - 人の情報管理装置 - Google Patents

人の情報管理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3186003U
JP3186003U JP2013003789U JP2013003789U JP3186003U JP 3186003 U JP3186003 U JP 3186003U JP 2013003789 U JP2013003789 U JP 2013003789U JP 2013003789 U JP2013003789 U JP 2013003789U JP 3186003 U JP3186003 U JP 3186003U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
tag
tags
sheet
information management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013003789U
Other languages
English (en)
Inventor
通夫 篠▲崎▼
Original Assignee
通夫 篠▲崎▼
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 通夫 篠▲崎▼ filed Critical 通夫 篠▲崎▼
Priority to JP2013003789U priority Critical patent/JP3186003U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3186003U publication Critical patent/JP3186003U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

【課題】携帯端末を大雑把にICタグ(例えばRFIDタグ)の表面に「宛がった場合」においても、一回で固有の識別情報を読取れる人の情報管理装置を提供する。
【解決手段】人が出入りする場所1に配設され、同一の属性情報aを有する複数個のICタグを左右・上下に所定間隔を有して内蔵する所定形状のICタグシート2と、このICタグシートの表面の領域内でICタグのいずれか1つから固有の識別情報を読み出すと共に、記憶部3bに格納されている識別情報bを紐付して外部に送信する中継送受信手段3aを有する中継制御端末3と、通信部11を介して受信した紐付情報cと関係付けられて記憶されている属性情報記憶部13から設定情報を読出し、判定部15の判定OKの判定処理に基づいて管理情報記憶部17に紐付情報を登録する制御部12を有する情報管理装置4とから成る。複数のICタグが配列されているので読取り範囲が広い。
【選択図】図1

Description

本考案は、会社、学校、病院等に於いて、従業員、学生、患者等の勤務、出席、受付等の状況を管理する人の情報管理装置に関するものである。
特許文献1には、「派遣社員又は派遣スタッフなどから成る就業者を派遣した派遣事業者が、派遣先での上記就業者の勤怠状況や作業工数などの管理を適正に行うための派遣業務用管理システムであって、上記就業者の派遣を受入れる派遣先が、少なくともカードIDと派遣先識別コードを備えたRFIDタグ(Radio Frequency IDentification)のID識別媒体を所持し、上記派遣社員又は派遣スタッフなどから成る就業者の各々は、少なくともネットワーク接続可能な無線通信機能と、ID識別媒体読取り機能と、上記就業者自身のIDが設定登録済みの記憶装置、及び、打刻処理アプリケーションソフトが実装された携帯電話機等の携帯端末を所持して、上記ID識別媒体の読取りによって上記の携帯端末を用いて上記就業者による就業開始或いは作業開始の打刻処理と、就業終了或いは作業終了の打刻処理を行って、これ等の打刻情報を上記ネットワーク接続可能な無線通信機能を介して予め設定されたサーバーや通信端末に送信するように構成すること」が開示されている。
特許文献2は、上記構成の特許文献1が、RFIDタグを紛失した場合に、再発行や更新登録の不便さに鑑み、RFIDタグに固有の識別情報以外のデータを保有させずに、情報を管理することを可能とする情報管理システムを提供することを課題とし、「更新不可のRFIDタグと、該RFIDタグの固有の識別情報を通信処理する通信情報端末と、該通信情報端末から受け取った前記固有の識別情報と前記通信情報端末の固有IDを関連付けてその管理情報部に記憶する情報管理装置とから成る情報管理システム」が記載されている。
上記構成の特許文献2は、RFIDタグの再発行や更新登録の不便さに鑑み、RFIDタグに固有の識別情報以外のデータを保有させずに、情報を管理することを可能とする点で斬新な発想であるものの、RFIDタグは単体なので、紛失した場合や故障した場合には、依然として特許文献1と同様の欠点(再発行等の必要性)がある。また、RFIDタグの属性情報を携帯電話機、スマートホォン等の携帯端末で読取る場合には、読取る領域(範囲)が非常に狭いので、大雑把に携帯端末をRFIDタグの表面に「宛がった場合」には、一度の「宛がい行為」によって読取ることができないという問題点があった。特に、人が出入りする場所にRFIDタグを配設されている環境下に於いて、片手に荷物を持っている、子供の手を引いている、高齢である等の特別な事情が存在する場合には、携帯端末を大雑把にRFIDタグの表面に「宛がった場合」においても、一回で固有の識別情報を読取れるようにすることが実用的である。
特開2008−310474号公報 特開2012−215954号公報
本考案の第1の課題は、特許文献2の問題点に鑑み、携帯端末を大雑把にICタグ(例えばRFIDタグ)の表面に「宛がった場合」においても、一回で固有の識別情報を読取れるようにすることである。また本考案の第2の課題は、一つのICタグの機能が不十分な場合であっても、同一の属性情報を有する他の複数のICタグがそれを補って本考案の第1の課題を十分に達成することができることである。さらに、本考案の第3の課題は、多数の人が出入りするドア、又はドア付近、或いは受付机のいずれかの、少なくとも一箇所に簡単に配設することができることである。
本考案の人の情報管理装置は、人が出入りする場所に配設され、かつ同一の属性情報を有する複数個のICタグを左右・上下に所定間隔を有して内蔵する所定形状のICタグシートと、このICタグシートの表面の領域内で前記ICタグのいずれか1つから該ICタグに記憶されている固有の識別情報を無線信号により読み出すと共に、記憶部に格納されている識別情報を紐付して外部に送信する中継送受信手段を有する中継制御端末と、通信部を介して受信した前記紐付情報と関係付けられて記憶されている属性情報記憶部から設定情報を読出し、判定部の判定OKの判定処理に基づいて管理情報記憶部に前記紐付情報を格納する制御部を有する情報管理装置とから成ることを特徴とする。
上記構成に於いて、少なくとも9個のICタグは、左右・上下に対称的に配設されていることを特徴とする。また少なくとも9個のICタグは、中心部に配設されたICタグと、該中心部のICタグの同心円上に配設された同心円上のICタグとから構成されていることを特徴とする。さらに、ICタグシートは、多数の人が出入りするドア、又はドア付近、或いは受付机のいずれかの、少なくとも一箇所に配設されていることを特徴とする。
(a)請求項1に記載の考案は、人が出入りする場所に配設され、かつ所定形状の中に同一の属性情報を有する複数個のICタグを左右・上下に所定間隔を有して内蔵するICタグシートを構成要素としているので、携帯端末を大雑把にICタグ(例えばRFIDタグ)の表面に「宛がった場合」においても、一回で固有の識別情報を読取れる。また、一つのICタグの機能が不十分な場合であっても、同一の属性情報を有する他の複数のICタグがそれを補って一回の宛がい行為により前記の固有の識別情報を読取ることができる。
(b)請求項2又は請求項3に記載の考案は、少なくとも9個のICタグが「左右・上下に対称的に」又は「同心円上に」それぞれ幅広く配設されているので、上記(a)の効果を得ることができる。
(c)請求項4に記載の考案は、望ましくは、大きさが「はがき」乃至「A5用紙」の範囲のシート状のものを選択することができるので、会社、工場等の勤務場所、子供、大人、熟年者等色々な年齢層の人が患者となる病院、その他多数の学生が出入りする教室等のドアの壁、又はドア付近の壁やスタンド、或いは受付机の机等のいずれかの、少なくとも一箇所に簡単に配設することができる。
図1乃至7は本考案の第1実施形態を示す各説明図。図8乃至図11は要部(ICタグシート)の他の実施形態を示す各説明図。
本考案の第1実施形態を示す全体のブロック図。 要部(ICタグシート)の斜視図。 要部(ICタグシート)の一部切欠の正面図。 図3の4−4線断面図。 情報管理装置の機能を示すブロック図。 中継制御端末の表示画面での操作例を示す概略説明図。 中継制御端末と情報管理装置の間のシーケンス図。 第2実施形態の要部(ICタグシート)の斜視図。 第2実施形態の要部(ICタグシート)の一部切欠の正面図。 第3実施形態の要部(ICタグシート)の斜視図。 第3実施形態の要部(ICタグシート)の一部切欠の正面図。
以下、図面を参照にして、本考案の実施形態の一例を説明する。図1は本考案の第1実施形態を示す全体のブロック図で、人の情報管理装置Xは、人が出入りする場所1に配設されたICタグシート2と、このICタグシート2から電波により固有の属性情報aを受取る中継制御端末3と、その中継送受信手段3aを介して自端末の固有ID、個人情報(例えば従業員の識別情報)、打刻情報等の自端末側の識別情報bを前記属性情報aに紐付して送信する中継制御端末3と、この中継制御端末3から有線方式又は無線方式のいずれかによって前記紐付情報cを受取り、制御部が判定処理した後、紐付情報cを管理する情報管理装置4とから成り、前記ICタグシート2の大きさ及びICタグの配列に特徴がある。
ICタグシート2の特徴は、図2及び図3に示すように、角形(実施形態)又は円形の合成樹脂製シートの中に、同一の属性情報を有する複数個のICタグが、「左右・上下に対称的に(第1実施形態)」又は「同心円上に(他の実施形態)」それぞれ幅広くバランス良く配設されている(特徴事項)。
そこで、まず、人が出入りする場所1から説明する。ここで、「場所1」とは、会社、工場等の勤務場所、子供、大人、熟年者等色々な年齢層の人が患者となる病院、その他多数の学生が出入りする学校等の出入り口のドアの壁、又はドア付近の壁やスタンド、或いは机等のいずれかの、少なくとも一箇所を言う。したがって、ICタグシート2は、例えば教育の現場では教室のドアの内外の壁面、前記ドア付近の壁、前記ドア付近に設置されたスタンドや掲示板、机等のいずれか一つ又は複数に固定手段(例えば接着剤、固着具など)を介して簡単に配設することができる。
次に、ICタグシート2の構成について説明する。図2及び図3で示すように、ICタグシート2は、所定形状の上方シート6と、この上方シート6に対応する大きさの下方シート7と、この下方シート7と前記上方シート6の間に内装された複数個のICタグ8とから成り、前記複数個のICタグ8は、全て同一の属性情報を有している。すなわち、実施形態では「用紙A5サイズ」で、「合計9個」の薄い円盤状のICタグ8が左右・上下に所定間隔を有してバランス良く配されているものの、これらのICタグ8は、互いに同一のタグ識別情報が設定されている。なお、実施形態では、前記下方シート7の内面にICタグ8の外径・形状・厚さを考慮して収納凹所9を形成し、これらの収納凹所9にICタグ8を嵌め込んだ状態で上方シート6を一体的に被せている。
したがって、合計9個のICタグ8は上方シート6と下方シート7との間にサンドイッチ状に内蔵されている。もちろん、上方シート6と下方シート7はモールド成形されたものであっても良いし、一体的に嵌合させたものであっても良い。
ここでICタグシート2の機能について説明する。実施形態のICタグシート2は、中継制御装置3から電磁波エネルギーを有する電波を得ることにより電磁誘導の起電力により起動する受信手段と、該受信手段から起動信号を取得すると、起動信号が設定電圧か否かを判定すると共に判定部と、属性情報aを格納する記憶部を有するマイコン(IC)と、該マイコンが必要とする電力を給電するコンデンサと、送信手段を備えている。
そして、ICタグシート2は、商業用交流電源を利用することができるように先端部にコンセトを有する電気コードを備えていても良いが、実施形態では、前記コンデンサは前記受信手段が電磁誘導の起電力により発生した電力を蓄える機能を有する。そして、望ましくは、前記マイコン(IC)は前記受信手段から起動信号(トリガー信号)を受取ると、モード切換え手段により休止モードから起動モードに切り換って判定処理を実行し、判定処理の結果が「肯定」ならば属性情報aを送信手段から送信するように制御する。
図1では、ICタグシート2が中継制御端末3から無線方式で「リクエスト信号」を受取り、中継制御端末3のマイコン(IC)が上述した制御処理をした後に「属性情報a」を中継制御端末3に送信(応答)した旨を概略的に示しているが、実施レベルでは、いわゆる携帯電話、お財布携帯、スマートフォン、ダブレット等の中継制御端末3をICタグシート2の中央部、中央部寄りの部位、左右・端部付近のいずれかに「宛がった場合」に於いて、「一度の宛がい行為」によって、中継制御端末3がICタグシート2の属性情報aを読取ることができることを示している。なお、マイコン(IC)は属性情報aを送信手段から送信するように制御した後は、モード切換え手段により起動モードから休止モードに切替わる。
次に、中継制御装置3(ここでは「自端末3」とも言う。)の機能について説明する。図1は「自端末3」の機能を概略的に示したもので、3aは中継送受信手段、3bは自端末3の記憶部である。中継送受信手段3aは、前述したようにICタグシート2から属性情報aを読取る機能、図示しない入力部(例えばタッチパネルからの入力信号)からのログインID及びパスワード(ライセンスキー)を制御する機能、当該ログインID及びパスワードが正当ならば、既にダウクロード済みのフログラムに基づいて、例えば勤務状態(実施形態)、出席状況、入退出状況等の入退室情報に関する選択画面を表示部に表示する機能、属性情報aが読み取られた日時である勤務時間(実施形態)・出席時間・受付時間等の時間情報、自端末の固有ID、ライセンス情報(従業員識別番号、学生番号、スタッフ番号)を外部に送信する機能等を有している。もちろん、送信の際には、前記属性情報と自端末側の識別情報b(例えば従業員識別番号、打刻情報、自端末の固有IDなど)は、適宜に関連付け(紐付)して送信される。送信手段の機能は、例えば特許文献2の情報携帯端末装置(100)と同様であり、自明事項なので、詳細な説明は割愛する。
次に情報管理装置4の機能について説明する。図5は情報管理装置4の機能を示すブロック図である。図5に於いて、11は通信部、12は前記通信部等を制御する制御部、13はICタグの属性情報、自端末の固有ID、従業員の識別情報(実施形態)、日時に関するカレンダー情報、その他プログラム処理に必要な情報を設定・格納する属性情報記憶部、14は前記属性情報記憶部に記憶されているICタグの属性情報、自端末の固有ID、従業員の識別情報等を必要に応じて引き出す属性情報読出部、15は属性情報読出部14が引き出した当該属性情報と、通信部11が受信した紐付情報cが一致しているか否かを照合する判定部(認証手段)、16は所定時間内(例えば15分以内)であるか否かを確認するためのタイマー回路、17は制御部12が前記判定部15で判定処理した後、前記紐付情報cを記憶する管理情報記憶部である。
したがって、情報管理装置4の制御部12は、通信部11を介して受信した紐付情報(属性情報、固有ID、従業員の識別情報、打刻情報)cと関係付けられて予め設定・格納されている属性情報記憶部13からICタグの属性情報等の設定情報を属性情報読出部14を介して読出し、判定部15での判定OKの判定処理に基づいて管理情報記憶部17に前記紐付情報cを格納する。
なお、タイマー回路16は本発明の本質的事項ではないが、例えば講演、授業等の出欠を重要視する場合に於いて、例えば15分、30分等遅刻したときに、紐付情報cの時間とタイマー回路16によって計算された経過時間とを対比することによって、判定部15は当該紐付情報cが「有効か否か」を判定するものである。また情報管理装置4は、管理情報記憶部17に紐付情報cを格納した後、登録結果を、通信網20(ランも含む)を介して中継制御装置3に送信しても良い。
次に図6は中継制御端末3の表示画面の一例を示す概略説明図、図7は中継制御端末3と情報管理装置4の間の簡単なシーケンス図である。本考案はICタグシート2の構造、設置場所及び中継制御端末3の「宛がい」態様に特徴があるので、中継制御端末3と情報管理装置4の詳細機能は重要ではない。したがって、図6及び図7は本考案が使用される一例をそれぞれ簡単に示したものである。
図6に於いて、S1では中継制御端末3をICタグシート2の表面に宛がい、ICタの属性情報aを読取る。S2ではユーザID(実施形態では従業員のID)とパスワード(ライセンスキー)を表示部のタッチパネルを用いて入力する。S3ではユーザIDとパスワードが正しければ、自端末の固有ID、従業員の識別情報等の自端末側の識別情報bを読取る。S4では中継制御端末3を所持する従業員が日勤、夜勤、退出のいずれか一つを選択する(勤務状況の選択)。S5では確認画面表示で確認する。そして、S6はICタの属性情報aと自端末の固有IDb、及び従業員の識別情報(必要ならば打刻情報)を関連付けた紐付情報cを送信する。図7は中継制御端末3から情報管理装置4に紐付情報cが送信されること、情報管理装置4が紐付情報cを判定処理すること、情報管理装置4は判定結果(紐付情報c)を管理情報記憶部17に登録すること等を示したものである。
第1形態のICタグシート2は、合計9個のICタグ8が左右・上下に対称的に配設されているが、ICタグ8の個数は、9個を基準として増減しても良い。また第1形態のICタグシート2の大きさは、「はがき」乃至「B5用紙」サイズである。図8乃至図11は要部(ICタグシート2A、2B)の他の実施形態を示す各説明図である。図8及び図9はICタグシート2Aの第2実施形態で、この第2実施形態ではICタグシート2Aの形状は同じであるものの、ICタグ8の数が相違する。
またICタグ8は、左右・上下のみならず、斜め方向にも対称的に配設されている。図10及び図11はICタグシート2Bの第3実施形態で、この第3実施形態ではICタグシート2Bが円形に形成され、少なくとも9個のICタグは、ベース板としての下方シートの中心部8に配設されたICタグと、該中心のICタグの同心円上に配設された同心円上のICタグ8とから構成されている。このように、ICタグシート(2、2A、2B)の形状・厚さ及びICタグ8の数・配列は、本考案の目的を逸脱しない範囲で任意に設計変更をすることができる。
本考案は、会社、学校、病院等に於いて、従業員、学生、患者等の勤務、出席、受付等の状況を管理する業界で利用される。
X…人の情報管理装置、1…人が出入りする場所、2、2A、2B…ICタグシート、a…属性情報、3…中継制御端末(自端末)、b…自端末側の識別情報、3a…中継送受信手段、3b…自端末の記憶部、c…紐付情報、4…情報管理装置、6…上方シート、7…下方シート、8…ICタグ、9…収納凹所。

Claims (4)

  1. 人が出入りする場所に配設され、かつ同一の属性情報を有する複数個のICタグを左右・上下に所定間隔を有して内蔵する所定形状のICタグシートと、このICタグシートの表面の領域内で前記ICタグのいずれか1つから該ICタグに記憶されている固有の識別情報を無線信号により読み出すと共に、記憶部に格納されている識別情報を紐付して外部に送信する中継送受信手段を有する中継制御端末と、通信部を介して受信した前記紐付情報と関係付けられて記憶されている属性情報記憶部から設定情報を読出し、判定部の判定OKの判定処理に基づいて管理情報記憶部に前記紐付情報を登録する制御部を有する情報管理装置とから成る人の情報管理装置。
  2. 請求項1に於いて、少なくとも9個のICタグは、左右・上下に対称的に配設されていることを特徴とする人の情報管理装置。
  3. 請求項1に於いて、少なくとも9個のICタグは、中心部に配設されたICタグと、該中心部のICタグの同心円上に配設された同心円上のICタグとから構成されていることを特徴とする人の情報管理装置。
  4. 請求項1に於いて、ICタグシートは、大きさが「はがき」乃至「B5用紙」の範囲のシート状のものであり、多数の人が出入りするドア、又はドア付近、或いは受付机のいずれかの、少なくとも一箇所に配設されていることを特徴とする人の情報管理装置。
JP2013003789U 2013-07-02 2013-07-02 人の情報管理装置 Expired - Fee Related JP3186003U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013003789U JP3186003U (ja) 2013-07-02 2013-07-02 人の情報管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013003789U JP3186003U (ja) 2013-07-02 2013-07-02 人の情報管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3186003U true JP3186003U (ja) 2013-09-12

Family

ID=50429708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013003789U Expired - Fee Related JP3186003U (ja) 2013-07-02 2013-07-02 人の情報管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3186003U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020126458A (ja) * 2019-02-05 2020-08-20 都築電気株式会社 物品管理用シート、及び、物品管理用シート及び情報処理装置を有するシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020126458A (ja) * 2019-02-05 2020-08-20 都築電気株式会社 物品管理用シート、及び、物品管理用シート及び情報処理装置を有するシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11423724B2 (en) Method and system for activating electronic lockers
CN107251490B (zh) 物联网平台、设备和方法
KR101462722B1 (ko) 스마트폰을 활용하여 위치 확인이 가능한 출결 체크 시스템
JP2016184241A (ja) 会議室予約システム、会議室予約方法および会議室予約プログラム
CN205582130U (zh) 一种基于近距离无线通信的智能储物柜
JP2009019423A (ja) 電気錠システム
JP2011118852A (ja) 個人認証カードおよび個人認証ネットワークシステム
JP2013068026A (ja) 集合住宅用セキュリティシステム
JP3186003U (ja) 人の情報管理装置
US11004287B2 (en) Seamless hands-free reader route to a destination
JPWO2012137337A1 (ja) エレベーターの制御システム
EP2963620A1 (en) Electrical door lock system with a lock, an input panel and an indicator panel forming a single integrated structure
JP5988189B2 (ja) 電気錠システム
JP6378948B2 (ja) 通知システム
JP6890273B2 (ja) 電気錠制御システム、電気錠システム、登録方法、及びプログラム
JP2021144768A (ja) 勤怠管理装置、表示方法及びプログラム
CN102682537A (zh) 适用于办公环境的无线应答电子门铃
US10347115B1 (en) Method for alerting the guest to collect the belongings in safe before checkout
KR101679302B1 (ko) 학원관리 시스템
US10290161B2 (en) Integrated membership management method
CN111051630A (zh) 电锁控制系统、电锁系统、电锁控制系统的控制方法和程序
Vora et al. Review on RFID based Audio Tour Guide with NFC Monitoring Function
KR20100004956U (ko) 명판 장착 구조를 갖는 학생 단말 장치
CN110757451B (zh) 一种机器人控制方法及装置
CN210955258U (zh) 一种开放实验室智能管理系统

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3186003

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees