JP3184001U - 太陽電池モジュール - Google Patents

太陽電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP3184001U
JP3184001U JP2013001761U JP2013001761U JP3184001U JP 3184001 U JP3184001 U JP 3184001U JP 2013001761 U JP2013001761 U JP 2013001761U JP 2013001761 U JP2013001761 U JP 2013001761U JP 3184001 U JP3184001 U JP 3184001U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
cell module
side frame
solar
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013001761U
Other languages
English (en)
Inventor
克之 齋木
Original Assignee
サンデン商事株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンデン商事株式会社 filed Critical サンデン商事株式会社
Priority to JP2013001761U priority Critical patent/JP3184001U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3184001U publication Critical patent/JP3184001U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】台風等の強風に曝された場合にも飛散、落下せず人的被害を発生しない太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】複数の太陽電池セルから構成された太陽電池アッシ5と、太陽電池アッシ5の側辺を固定する側枠6と、を有する太陽電池モジュールMであって、側枠6に一端が固定され、他端が太陽電池モジュールMを固定するための角パイプ18に固定される係留綱30を有することを特徴とする太陽電池モジュール。
【選択図】図6

Description

本考案は、家屋の屋上に設置される太陽電池モジュールに関する。
最近、太陽電池発電や風力発電等による再生エネルギーの利用が活発化しつつある。このうち太陽電池発電では、複数の太陽電池モジュールが一般家庭の家屋の屋上に、架台,取り付け金具等を用いて設置される。
例えば、特許文献1には太陽電池モジュールを隙間なく、かつ平行に並べて設置することができるようにし、かつ、雪の溜りによる弊害なく積雪地域で好適に使用できる太陽電池モジュールが開示されている。また、特許文献2には取り付け、取り外しが簡単で、再生可能なクリップを用いた太陽電池モジュールが開示されている。
特開平09−096071号公報 特開平10−339008号公報
しかし、上記特許文献1、特許文献2に開示されている太陽電池モジュールでは、通常の気候条件では問題なく動作するものの、台風等に太陽電池モジュールが曝された場合には、太陽電池モジュールが架台等から外れてしまい、地上に落下することも考えられる。この落下した太陽電池モジュールが人的被害を引き起こすことも可能性としては存在する。
本考案は、上記課題に鑑みてなされたものであり、台風等の強風に曝された場合にも飛散、落下しない太陽電池モジュールを提供することを目的とする。
本考案は上記の目的を達成するため、以下の構成を備えるものである。
(1)複数の太陽電池セルから構成された太陽電池アッシと、
前記太陽電池アッシの側辺を固定する側枠と、を有する太陽電池モジュールであって、
前記側枠に一端が固定され、他端が前記太陽電池モジュールを固定するための架台に固定される係留綱を有することを特徴とする太陽電池モジュール。
(2)前記係留綱を複数有し、該複数の係留綱によって前記架台に複数箇所で係留されることを特徴とする前記(1)記載の太陽電池モジュール。
(3)前記係留綱が、ロープ、鎖、または金属製のワイヤーで構成されることを特徴とする前記(1)または(2)に記載の太陽電池モジュール。
本考案によれば、台風等の強風に曝された場合にも飛散、落下しない太陽電池モジュールを提供することができる。
実施例の太陽電池モジュールを示す分解図 実施例の太陽電池モジュールを示す平面図 実施例の長辺用側枠と短辺用側枠の組み立て状態を示す図 実施例の太陽電池モジュールの傾斜屋根への取り付けを示す図 実施例の角パイプの取り付け状態を示す図 実施例の太陽電池モジュールの固定状態を示す断面図
以下、本考案を実施するための形態を、実施例により詳しく説明する。
図1は、本考案に係る太陽電池モジュールの分解状態を示す。また、図2は組上げられた太陽電池モジュールの平面図である。この太陽電池モジュールMは、多数個の太陽電池セル1aを直列または並列に配線接続してなる太陽電池セル列1を、表裏の透明樹脂からなる充填材2を介して表面側の白板強化ガラス板3と裏面側の耐候性フィルム4で挟み込んで矩形板状の太陽電池アッシ5を形成する。そして、太陽電池モジュールMは、この太陽電池アッシ5の四周辺をアルミニウムを押し出し成型してなる長辺用側枠6と短辺用側枠7で保持して、各長辺用側枠6と短辺用側枠7とをネジ連結した構造を有している。
そして、図3に示すように、長辺用側枠6および短辺用側枠7は偏平な中空パイプ状に形成されるとともに、その内向き面の上部には凹溝8,9が形成されており、この凹溝8,9に太陽電池アッシ5が緩衝用と防水用の弾性パッキン材10(図6に図示)を介して嵌め込み支持されている。また、長辺用側枠6および短辺用側枠7の下部からは外方に向けて突出する固定用リブ6a,7aが形成されるとともに、各リブ6a,7aの両端に45°の角度で切り取った面取り部6b,7bが形成され、かつ、各リブ6a,7aには架台への固定用にネジ挿通孔11,12がそれぞれ設けられている。
以下、上記構成の太陽電池モジュールMを傾斜屋根に取り付ける構造例を示す。
図4に、太陽電池モジュールMを傾斜屋根Rに横向きに取り付ける構造が、また、図5にその要部が示されており、図6に取り付け断面図が示されている。なお、図4に示された係留綱30については後述する。
図5に示すように、この傾斜屋根Rは、垂木13の上に野地板14が張られ、更にその上に防水紙等の下地材15が張られ、下地材15の上に軒先部から棟部に亘って瓦棒16が配設されている。そして、これらの上に屋根材17が被覆されて構成されており、以下、この傾斜屋根Rに架台を介して太陽電池モジュールを取り付ける手順を各図を参照して説明する。
[太陽電池モジュールの傾斜屋根への取り付け手順]
(1)モジュール取付け用の架台はアルミ押し出し成型材からなる角パイプ18が用いられる。この角パイプ18の上面には中心線Cが細い溝状に予め刻設されており、先ず、この中心線Cと瓦棒16との交点にドリルで下孔19を穿け、木ネジ20を垂木13まで締め込んで角パイプ18を固定する(図6参照)。以下、同様にして設置する太陽電池モジュールMを固定するのに必要な数だけ角パイプ18の取り付けを行う。なお、角パイプ18の下にはゴムシート21を介在して架台である角パイプ18の防振とネジ止め部の防水を図る。
(2)次に、図4に示すように、軒先側に固定した第1列目の角パイプ18群の上面に屋根と平行となる基準線Lを引き、この基準線L上に一対の位置決め用ネジ22を取り付ける。
(3)そして、横向き姿勢にした太陽電池モジュールMを角パイプ18上に置き、軒先側(傾斜下側)の長辺用側枠6における固定用リブ6aの端縁を左右一対の位置決め用ネジ22に当接させるとともに、固定用リブ6aにおける左右の面取り部6bの角を角パイプ18の端面に合わせることで太陽電池モジュールMの横方向の位置決めを行う。そして、この位置決め状態でドリリングネジ23(図6に図示)で固定用リブ6aを角パイプ18上に固定する。この際、予め図6に示したように係留綱30を長辺用側枠6と角パイプ18の間に綱固定ネジ31を使って固定する。この係留綱30は、図6(b)に示したように2つの綱端部30aと綱30bで構成されている。綱30bの長さは、太陽電池モジュールの大きさ等を考慮して決定されるものとする。また、1つの太陽電池モジュールを2個以上の係留綱30で係留してもよい。綱30bはロープ、鎖、金属製のワイヤー等の種々の綱が考えられる。太陽電池モジュールMは、この係留綱30によって角パイプ18に係留されることによって、例え強風によって煽られてドリリングネジ23等が外れてしまった場合でも家屋の下に落下することなく屋根上にとどまることができる。
(5)以後、同様な手順で第2列以降の太陽電池モジュールMを互いに平行に配置固定する。
(6)その後、図4に示すように、アルミの押し出し成型によって製作された逆L字形断面形状のモジュール間カバー25を、軒先側の太陽電池モジュールMにおける長辺用側枠6の上端角部にガイド部25a(図6に図示)が重合される状態で隣接するモジュール列間に挿入し、ドリリングネジ26で角パイプ18上に固定する。なお、各太陽電池モジュールMの配線は前記モジュール間カバーの中に収納保護される。
(7)また、同じく図4に示すように、アルミの押し出し成型によって製作された逆L字形断面形状の棟側カバー27を、最終列の太陽電池モジュールMの棟側の長辺用側枠6の上端角部にガイド部27aが重合される状態に配置してドリリングネジ28で角パイプ18上に固定する。
本実施例によれば、台風等の強風に曝された場合にも飛散、落下しない太陽電池モジュールを提供することができる。
1 太陽電池セル列
2 充填材
3 白板強化ガラス
4 耐候性フィルム
5 太陽電池アッシ
6 長辺用側枠
7 短辺用側枠
8,9 凹溝
11,12 ネジ挿通孔
13 垂木
14 野地板
15 下地材
16 瓦棒
17 屋根材
18 角パイプ
19 下孔
20 木ネジ
21 ゴムシート
22 位置決め用ネジ
23,26,28 ドリリングネジ
25 モジュール間カバー
27 棟側カバー
30 係留綱
30a 綱端部
30b 綱
31 綱固定ネジ
M 太陽電池モジュール
R 傾斜屋根

Claims (3)

  1. 複数の太陽電池セルから構成された太陽電池アッシと、
    前記太陽電池アッシの側辺を固定する側枠と、を有する太陽電池モジュールであって、
    前記側枠に一端が固定され、他端が前記太陽電池モジュールを固定するための架台に固定される係留綱を有することを特徴とする太陽電池モジュール。
  2. 前記係留綱を複数有し、該複数の係留綱によって前記架台に複数箇所で係留されることを特徴とする請求項1記載の太陽電池モジュール。
  3. 前記係留綱が、ロープ、鎖、または金属製のワイヤーで構成されることを特徴とする請求項1または2に記載の太陽電池モジュール。
JP2013001761U 2013-03-29 2013-03-29 太陽電池モジュール Expired - Fee Related JP3184001U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013001761U JP3184001U (ja) 2013-03-29 2013-03-29 太陽電池モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013001761U JP3184001U (ja) 2013-03-29 2013-03-29 太陽電池モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3184001U true JP3184001U (ja) 2013-06-06

Family

ID=50427913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013001761U Expired - Fee Related JP3184001U (ja) 2013-03-29 2013-03-29 太陽電池モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3184001U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8294022B2 (en) Photovoltaic array with minimally penetrating rooftop support system
JP5202430B2 (ja) 太陽電池モジュールの固定構造
EP1104029B1 (en) Solar battery unit
EP1617008B1 (en) Complex system of vegetation and solar cell
JP6096618B2 (ja) 太陽電池アレイ
JPH11222991A (ja) 採光体の固定構造
CN113802778A (zh) 一种钢结构太阳能光伏防水减震屋顶
WO2015056775A1 (ja) 薄膜太陽電池モジュールの取付構造
JP2000008591A (ja) 太陽電池フロア
JP2001152619A (ja) 太陽電池パネルの支持構造
JP3455750B2 (ja) 太陽電池モジュールの取付け構造
JP3184001U (ja) 太陽電池モジュール
US20130181097A1 (en) Conduit and Stanchion for Photovoltaics
JP5893273B2 (ja) 太陽電池パネルの下層構造、及び太陽電池パネルを含む外装構造
JP6224442B2 (ja) 太陽電池モジュール用架台および太陽電池モジュール用架台を用いた太陽電池アレイ
JP2015031078A (ja) 太陽光発電装置
JP3188020U (ja) 太陽電池パネル取付金具
JP6296222B2 (ja) ソーラーパネルの支持構造
JP2003229591A (ja) 太陽電池の冠雪防止構造及びその冠雪防止構造を備えた太陽電池装置
JP2018162568A (ja) 太陽光発電装置用架台
KR200471812Y1 (ko) 태양광 모듈 설치용 브라켓
JP3685880B2 (ja) 太陽電池パネル取付具および屋根構造体
JP2010236270A (ja) 太陽エネルギー変換モジュール一体型外装構造の排水構造
JP2018162575A (ja) 太陽光発電装置用架台
JP4614668B2 (ja) 太陽光発電装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3184001

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees