JP3181750U - 緩衝空間のある冊子 - Google Patents

緩衝空間のある冊子 Download PDF

Info

Publication number
JP3181750U
JP3181750U JP2012007391U JP2012007391U JP3181750U JP 3181750 U JP3181750 U JP 3181750U JP 2012007391 U JP2012007391 U JP 2012007391U JP 2012007391 U JP2012007391 U JP 2012007391U JP 3181750 U JP3181750 U JP 3181750U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
booklet
sample
buffer
display
buffer space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012007391U
Other languages
English (en)
Inventor
堂実 山内
Original Assignee
堂実 山内
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 堂実 山内 filed Critical 堂実 山内
Priority to JP2012007391U priority Critical patent/JP3181750U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3181750U publication Critical patent/JP3181750U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Abstract

【課題】添付させるサンプルに応じた台紙間の緩衝空間がある見本台帳の機能を備える冊子を提供する。
【解決手段】調整可能な緩衝空間を持つ部材と台紙3から構成される冊子が、通常の無線綴じ製本、仕上がり断裁を行う時に、台紙部用紙と交互に丁合した緩衝部4の用紙の不必要な部分を取り除くことで緩衝空間が生成される。さらに、緩衝部の用紙の厚み・枚数を調整することで、添付するサンプルに応じた可緩衝空間のある膨らまない冊子となる。
【選択図】図1

Description

本考案は、見本台帳機能付の冊子の容易な製本方法に関するものである。
従来のサンプル添付用の見本台帳は専用の表紙・台紙・緩衝部材・リングファイル等の綴じ用具などを調達、作成した物の集合体というものが大部分であり、印刷会社などの通常の一般在庫以外の素材を多く使用する。
そして、その製品化された見本台帳は重量が有り、高コストになる。
一方、見本台紙、いわゆるパターン台紙のみを単体で使用したり、一辺に2穴を空けたものを紐で結び合わせて多数を束にして使用する場合も多い。
いずれにしても、携帯や配布、貸与に不都合な点が多い。
この改善策として、印刷会社などの一般在庫の中心である紙、または代替えのものを
使用して、軽量で安価な見本台帳機能のある冊子を作成する。
解決しようとする問題点は、印刷会社が常備している紙などを用いてサンプルの添付に
対応した緩衝空間のある台紙から構成される冊子を作成する。
本考案は、調整可能な緩衝空間を持つ部材と台紙から構成される冊子が、通常の
無線綴じ製本、仕上がり断裁を行うことで生成されることを最も主要な特徴とする。
見本台帳の機能を満たす為の条件として、添付のサンプルに応じた台紙間の緩衝空間が
必要になる。
表紙用紙をアートポスト菊判167Kg、台紙用紙、緩衝部用紙をともにマットポスト菊判104Kg、各70枚にて、仕上がり144ページ(表紙4ページ+台紙140ページ)でA4冊子を制作した場合に、背表紙の厚みが25mmに対して小口の厚みが13mmになり、約12mmの緩衝空間を創出している。
A4冊子の完成したイメージを示した斜視図である。 切り込み入り素紙を示した説明図である。 切り込み入り素紙で最終的に取り除く部分を示した説明図である。 無線綴じ製本を立てて上部から見た状態を示した説明図である。
以下、本考案について図面を用いて説明する。
図1はA4冊子の完成したイメージを示した斜視図である。
本考案の見本台帳機能付の冊子表示1は表示5により全体をくるみ覆っており、表示2と表示3、表示4が交互に重ね合わされて、綴じられている。
図2は緩衝部用紙の構成を示した説明図である。
仕上がりの縦寸法より少し長い表示10があらかじめ入れてあり、横切断予定線の表示7、縦切断予定線の表示8の三方向の外側は仕上げ断裁で排除される。
図3は緩衝部用紙で最終的に取り除く部分を示した説明図である。
表示4は表示2と接着、固定されていて、緩衝部を形成しており、表示10によって、表示12と分離される。そして表示12を全て取り除く。
図4は無線綴じ製本を立てて上部から見た状態を示した説明図である。
表示5により、交互に重ねられ、丁合された表示3と表示4が覆われ表示2と表示11で表示9により接着、固定され綴じられている。
仕上げ断裁を加えて、図2、図3の示す順序で不必要な部分が取り除かれ、図1の形態となり、サンプル添付用の台紙と緩衝部が一対となった冊子となる。
テキスタイル、壁紙、インテリア生地、糸、リボンなど板状やひも状の製品または
素材のサンプルを添付した冊子の用途にも適用できる。
1 緩衝空間のある冊子
2 背表紙
3 台紙
4 緩衝部
5 表紙
6 切り込み入り素紙
7 横切断予定線
8 縦切断予定線
9 接着剤
10 分離用の切り込み
11 ノド
12 取り除く部分

Claims (1)

  1. 台紙と緩衝部を交互に重ね合わせて、ノド側の端表紙を接着部材で留めると共に
    表紙の背表紙も前記接着部材で留めることを特徴とする冊子。
JP2012007391U 2012-12-06 2012-12-06 緩衝空間のある冊子 Expired - Fee Related JP3181750U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012007391U JP3181750U (ja) 2012-12-06 2012-12-06 緩衝空間のある冊子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012007391U JP3181750U (ja) 2012-12-06 2012-12-06 緩衝空間のある冊子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3181750U true JP3181750U (ja) 2013-02-21

Family

ID=50425920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012007391U Expired - Fee Related JP3181750U (ja) 2012-12-06 2012-12-06 緩衝空間のある冊子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3181750U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100929156B1 (ko) 제본용 노트
KR101865823B1 (ko) 제본 방법
JP3181750U (ja) 緩衝空間のある冊子
WO2005077229A1 (en) Shadow box page
JP4328270B2 (ja) アルバム
KR20130037575A (ko) 스테플러를 이용한 양장 제본물 및 양장제본 방법
US20070183839A1 (en) Bound component with adjustable elastic device
JP3154582U (ja)
JP3243889U (ja) 製本構造
JP6014238B1 (ja) 指位置印刷ツマミうちわ
JP5622503B2 (ja) 集冊ファイル用別冊、集冊ファイル用別冊の表紙部及び集冊ファイル用別冊の綴じ込み方法
JP2011194815A (ja) 本及び当該本の製造方法
JP3223167U (ja) 木製表紙によって装丁された冊子
KR102413845B1 (ko) 책 다발의 제본을 위한 제본 폴더
CN207156751U (zh) 一种展示装置
JP4626974B2 (ja) 冊子用用紙
WO2008155763A1 (en) Loose leaf pages suitable for binding
JP2007260977A5 (ja)
JP6732385B2 (ja) 上製本及びその製造方法
KR20130002487U (ko) 스프링 제본 책자류가 탈부착 가능하게 구비된 거치대
US20130313815A1 (en) Scrapbook Having Transparent Photo Sleeves
KR20120000790U (ko) 제본 책용 투명 커버
CN107953660A (zh) 一种印刷件固定架
JP6432309B2 (ja) 冊子状送付物
JP2015000529A (ja) 印刷物、ファイルバインダ、及び印刷物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160130

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees