JP3181252U - 自動車ブレーキシステム - Google Patents

自動車ブレーキシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3181252U
JP3181252U JP2012006914U JP2012006914U JP3181252U JP 3181252 U JP3181252 U JP 3181252U JP 2012006914 U JP2012006914 U JP 2012006914U JP 2012006914 U JP2012006914 U JP 2012006914U JP 3181252 U JP3181252 U JP 3181252U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
function
automobile
vehicle
brake device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012006914U
Other languages
English (en)
Inventor
ノイデック ドナトゥス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Application granted granted Critical
Publication of JP3181252U publication Critical patent/JP3181252U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • B60T1/06Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting otherwise than on tread, e.g. employing rim, drum, disc, or transmission or on double wheels
    • B60T1/065Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting otherwise than on tread, e.g. employing rim, drum, disc, or transmission or on double wheels employing disc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D2055/0004Parts or details of disc brakes
    • F16D2055/0066Brakes having more than one actuator on the same side of the disc
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D2055/0075Constructional features of axially engaged brakes
    • F16D2055/0091Plural actuators arranged side by side on the same side of the rotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

【課題】 自動車ブレーキシステムを提供する。
【解決手段】 自動車の車軸(45)にパーキングブレーキ(42)の機能とサービスブレーキ(43)の機能の両方を提供することができる第1のブレーキ装置(41)を備える自動車ブレーキシステムであって、第1のブレーキ装置(41)とは別個のアセンブリとして具現化された第2のブレーキ装置(44)を備え、第2のブレーキ装置(44)を用いて、自動車の同一の車軸(45)で、第1のブレーキ装置(41)によって提供可能なサービスブレーキ(43)の機能を補助することができる自動車ブレーキシステム。
【選択図】 図4

Description

本考案は、請求項1の前提部に記載の自動車ブレーキシステムに関する。
図1〜図3に、先行技術から知られている自動車ブレーキシステムの概略図を示す。
図1は、自動車ブレーキシステム10の概略図である。この自動車ブレーキシステム10はブレーキ装置11を備え、このブレーキ装置11によって、自動車の車軸14にパーキングブレーキ12の機能とサービスブレーキ13の機能の両方を提供することができる。車軸14にサービスブレーキ機能とパーキングブレーキ機能の両方を提供する上記ブレーキ装置11は、通常は、複合フローティング型キャリパブレーキとして具現化される。
図2および図3はそれぞれ、先行技術から知られている自動車ブレーキシステム20および30の概略図である。これらの自動車ブレーキシステム20および30では、第1のブレーキ装置21または31がサービスブレーキの機能を提供し、同じ車軸23または33の第2のブレーキ装置22または32がパーキングブレーキの機能を提供する。図2では、サービスブレーキ21はフローティング型キャリパブレーキとして具現化され、パーキングブレーキ22はドラムブレーキとして具現化される。図3では、ブレーキ装置31と32、すなわちサービスブレーキとパーキングブレーキの両方が、それぞれ別個のフローティング型キャリパブレーキとして具現化される。
上記のことを基に、本考案の目的は、新規の自動車ブレーキシステムを提供することである。
上記の目的は、請求項1に記載の自動車ブレーキシステムによって達成される。
本考案による自動車ブレーキシステムは、第1のブレーキ装置とは別個のアセンブリとして具現化された第2のブレーキ装置を備える。この第2のブレーキ装置を用いて、自動車の同一の車軸に、第1のブレーキ装置によって提供可能なサービスブレーキの機能を補助することができる。
本考案による自動車ブレーキシステムは、2つの別個のブレーキ装置を有し、このブレーキ装置はどちらも自動車の同じ車軸に対して作用する。ここで、第1のブレーキ装置は、パーキングブレーキの機能とサービスブレーキの機能の両方を提供し、第2のブレーキ装置は、サービスブレーキの機能を補助または拡張する。このような自動車ブレーキは、特に、第1のブレーキ装置のサービスブレーキ機能では十分でない高性能エンジンを搭載する自動車で使用される。これにより、上記の自動車に関して、第2のブレーキ装置によってサービスブレーキの機能を単純に拡張または向上することができる。第1のブレーキ装置の機能および動作は、これによって影響を受けない。
本考案の1つの有利な発展形態によれば、第1のブレーキ装置は、好ましくは、パーキングブレーキ機能を全て提供し、かつサービスブレーキ機能の第1の部分を提供する複合フローティング型キャリパブレーキとして具現化されるディスクブレーキである。同様に、第2のブレーキ装置は、好ましくはフィクスト型キャリパブレーキまたはフローティング型キャリパブレーキとして具現化され、サービスブレーキ機能の第2の部分を提供するディスクブレーキである。自動車ブレーキシステムのこのような構成は特に好ましい。
複合フローティング型キャリパブレーキと追加のフィクスト型キャリパ(またはパーキングブレーキ機能を備えないフローティング型キャリパ)との間での制動力比率の配分は、例えばこの2つのブレーキのピストン直径および有効摩擦半径の大きさによって自由に構成可能である。
本考案の好ましい発展形態は、従属請求項および以下の説明で見ることができる。本考案の例示的実施形態を、図面を参照してより具体的に説明するが、これらに限定されない。
先行技術から知られている第1の自動車ブレーキシステムの概略図である。 先行技術から知られている第2の自動車ブレーキシステムの概略図である。 先行技術から知られている第3の自動車ブレーキシステムの概略図である。 本考案による自動車ブレーキシステムの概略図である。
図4に、本考案による自動車ブレーキシステム40の概略図を示す。自動車ブレーキシステム40は、第1のブレーキ装置41を備える。この第1のブレーキ装置41によって、自動車の車軸45にパーキングブレーキ42の機能とサービスブレーキ43の機能の両方を提供することができる。
第1のブレーキ装置41に加えて、本考案による自動車ブレーキシステムは、第1のブレーキ装置41と同じ車軸45に対して作用する、第2の別個のブレーキ装置44を備える。ここで、第1のブレーキ装置41によって提供されるサービスブレーキ43の機能が、第2のブレーキ装置44によって補助または拡張または向上される。
したがって、第1のブレーキ装置41は、サービスブレーキ機能の第1の部分を提供し、第2のブレーキ装置44は、サービスブレーキ機能の第2の部分を提供する。複合フローティング型キャリパブレーキと追加のフィクスト型キャリパブレーキ(またはパーキングブレーキ機能を有しないフローティング型キャリパ)との間での制動力比率の配分は、2つのブレーキのピストン直径および有効摩擦半径の大きさによって自由に構成可能である。
本考案による自動車ブレーキシステム40を用いると、高性能エンジンを搭載する自動車において、第1のブレーキ装置41によって提供されるサービスブレーキ43の機能を容易にかつ有利に拡張または補助することができる。これにより、高性能エンジンを搭載する自動車において、サービスブレーキによって自動車を確実に制動することが可能になる。
パーキングブレーキ42と、サービスブレーキ43の第1の部分とを提供する第1のブレーキ装置41は、好ましくはディスクブレーキとして、特に複合フローティング型キャリパブレーキとして具現化される。
サービスブレーキ機能の第2の部分を提供する第2のブレーキ装置44も、同様にディスクブレーキとして、好ましくはフィクスト型キャリパブレーキまたはフローティング型キャリパブレーキとして具現化される。
2つのブレーキ装置41と44はどちらも、前述のように、自動車の同じ車軸45に対して作用する。この車軸45は好ましくは自動車の後車軸である。自動車ブレーキシステム40のブレーキ装置41と44はどちらも、自動車の前車軸に対して作用するものでもよい。
2つのブレーキ装置41と44は、好ましくは油圧ブレーキ装置である。
10 自動車ブレーキシステム
11 ブレーキ装置
12 パーキングブレーキ
13 サービスブレーキ
14 車軸
20 自動車ブレーキシステム
21 第1のブレーキ装置
22 第2のブレーキ装置
23 車軸
30 自動車ブレーキシステム
31 第1のブレーキ装置
32 第2のブレーキ装置
33 車軸
40 自動車ブレーキシステム
41 第1のブレーキ装置
42 パーキングブレーキ
43 サービスブレーキ
44 第2のブレーキ装置
45 車軸

Claims (7)

  1. 自動車の車軸(45)にパーキングブレーキ(42)の機能とサービスブレーキ(43)の機能の両方を提供することができる第1のブレーキ装置(41)を備える自動車ブレーキシステムにおいて、前記第1のブレーキ装置(41)とは別個のアセンブリとして具現化された第2のブレーキ装置(44)を備え、前記第2のブレーキ装置(44)を用いて、前記自動車の同一の車軸(45)で、第1のブレーキ装置(41)によって提供することができるサービスブレーキ(43)の機能を補助することができることを特徴とする自動車ブレーキシステム。
  2. 前記第1のブレーキ装置(41)が、前記パーキングブレーキ機能を全て提供し、かつ前記サービスブレーキ機能の第1の部分を提供するディスクブレーキであることを特徴とする請求項1に記載の自動車ブレーキシステム。
  3. 前記第1のブレーキ装置(41)が、複合フローティング型キャリパブレーキであることを特徴とする請求項2に記載の自動車ブレーキシステム。
  4. 前記第2のブレーキ装置(44)が、前記サービスブレーキ機能の第2の部分を提供するディスクブレーキであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の自動車ブレーキシステム。
  5. 前記第2のブレーキ装置(44)が、フィクスト型キャリパブレーキまたはフローティング型キャリパブレーキであることを特徴とする請求項4に記載の自動車ブレーキシステム。
  6. 前記第1のブレーキ装置(41)および前記第2のブレーキ装置(44)が、油圧ブレーキ装置であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の自動車ブレーキシステム。
  7. 前記自動車ブレーキシステムが、前記自動車の後車軸に対して作用することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の自動車ブレーキシステム。
JP2012006914U 2011-12-19 2012-11-14 自動車ブレーキシステム Expired - Fee Related JP3181252U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011056575.2 2011-12-19
DE102011056575A DE102011056575A1 (de) 2011-12-19 2011-12-19 Kraftfahrzeugbremssystem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3181252U true JP3181252U (ja) 2013-01-31

Family

ID=48521541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012006914U Expired - Fee Related JP3181252U (ja) 2011-12-19 2012-11-14 自動車ブレーキシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130153343A1 (ja)
JP (1) JP3181252U (ja)
CN (1) CN203268015U (ja)
BR (1) BR102012031929A2 (ja)
DE (1) DE102011056575A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI687603B (zh) * 2018-09-07 2020-03-11 金真緻國際貿易有限公司 電子式手煞車之裝置
US20210348663A1 (en) * 2020-05-08 2021-11-11 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Opposed brake caliper with park brake function
DE102021110963B3 (de) 2021-04-28 2022-12-01 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Scheibenbremsanlage mit Parkbremsmodul für ein Fahrzeug sowie Fahrzeug mit der Scheibenbremsanlage
US11591032B1 (en) * 2021-12-09 2023-02-28 Workhorse Group Inc. Land vehicles incorporating brake systems and methods therefor
EP4227551A1 (en) * 2022-02-15 2023-08-16 KNORR-BREMSE Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Brake device for a vehicle and method for operating such brake device
IT202200010166A1 (it) * 2022-05-17 2023-11-17 Fca Italy Spa "Autoveicolo, in particolare autoveicolo elettrico, con trasmissione automatica bloccabile in condizione di parking tramite pinze freno elettro-attuate associate alle ruote motrici"

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3318421A (en) * 1964-10-26 1967-05-09 Gen Motors Corp Brake adjusting system
US3321049A (en) * 1965-05-12 1967-05-23 Kelsey Hayes Co Mechanical floating head brake
US3342291A (en) * 1965-06-28 1967-09-19 Gen Motors Corp Manually actuated spot-type disc brake and adjusting means
US3613515A (en) * 1969-03-10 1971-10-19 Certain Teed Prod Corp Brake actuator
US3837437A (en) * 1973-01-22 1974-09-24 Airheart Prod Ratchet actuated brake wear compensation
DE2718003C2 (de) * 1977-04-22 1984-03-15 Knorr-Bremse GmbH, 8000 München Scheibenbremse für Fahrzeuge, insbesondere Straßenfahrzeuge
GB9001565D0 (en) * 1990-01-23 1990-03-21 Gen Motors France Disc brake
US5845747A (en) * 1995-11-13 1998-12-08 Dayton Walther Corporation Piston with extended outer cover for use in disc brake assembly
US5921354A (en) * 1996-05-07 1999-07-13 Kelsey-Hayes Company Self-energizing anti-creep parking and emergency brake mechanism for disc brake assembly
JP3901329B2 (ja) * 1998-02-10 2007-04-04 日清紡績株式会社 ディスクブレーキ装置
US7025181B2 (en) * 2002-05-09 2006-04-11 Affeldt Wayne W Automotive brake system
CA2484405C (en) * 2004-10-12 2011-03-22 Armatec Survivability Corp. Disc brake system
DE102005003223B4 (de) * 2005-01-24 2007-02-01 Haldex Brake Products Ab Scheibenbremse mit Nachstelleinrichtung
US7395904B2 (en) * 2005-12-20 2008-07-08 Robert Basoh Gmbh Disc brake
US7837014B2 (en) * 2006-04-24 2010-11-23 Martin Schneider High performance retrofit disk brake kit and method of use

Also Published As

Publication number Publication date
DE102011056575A1 (de) 2013-06-20
US20130153343A1 (en) 2013-06-20
CN203268015U (zh) 2013-11-06
BR102012031929A2 (pt) 2014-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3181252U (ja) 自動車ブレーキシステム
WO2016035665A8 (ja) 車両の横滑り防止制御装置
WO2011141158A3 (de) Hydraulikbaugruppe für eine fahrzeug-bremsanlage
WO2006029353A3 (en) Vehicular system having regenerative brake control
WO2013139825A3 (de) Verfahren zur haptischen information des fahrers eines kraftfahrzeugs
JP2006290332A (ja) 非常停止の範囲内における車両の制動方法および装置
JP2014129003A5 (ja)
WO2013034731A3 (de) Bremskrafterfassung für dynamische bremsen eines schienenfahrzeugs
JP2009126501A (ja) 駐車ブレーキ装置
US11105385B2 (en) Twin piston caliper with electric parking brake and method of operating such a twin piston caliper with electric parking brake
WO2012045656A3 (de) Bremsanlage und verfahren zu deren betrieb
WO2015018669A3 (de) Verfahren zum abbremsen eines fahrzeugs sowie fahrzeug
EP2022688A3 (de) Zusatzbremssystem und Lösevorrichtung für Zusatzbremssysteme zur Betätigung der Bremsen auflaufgebremster Anhängerfahrzeuge
WO2008146304A3 (en) A forward brake indicate device and method thereof
CN203796813U (zh) 盘式制动器减噪弹簧及盘式制动器
WO2015075268A3 (fr) Systeme et procede de freinage
TR200700164U (tr) Pnömatik frene sahip otobüslerde yokuşta kolay kalkış sağlayan bir sistem.
DK2125462T3 (da) Slidorienteret bremsemagnet
EP2574536A3 (en) Two-wheeled motor vehicle
CN104276248A (zh) 自行车刹车
CN204432634U (zh) 弯梁盘式刹车系统
WO2017056066A3 (en) Vehicle braking system and method
CN103213571A (zh) 车辆的缓冲式刹车推杆构造
CN202703555U (zh) 三轮汽车碟刹前轮制动系统
CN201264601Y (zh) 汽车减速装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3181252

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees