JP3181078U - 杭鉄筋拡大の予防構造 - Google Patents

杭鉄筋拡大の予防構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3181078U
JP3181078U JP2012006764U JP2012006764U JP3181078U JP 3181078 U JP3181078 U JP 3181078U JP 2012006764 U JP2012006764 U JP 2012006764U JP 2012006764 U JP2012006764 U JP 2012006764U JP 3181078 U JP3181078 U JP 3181078U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main
reinforcing bars
reinforcing bar
pile
reinforcement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012006764U
Other languages
English (en)
Inventor
尹衍▲リョウ▼
Original Assignee
潤弘精密工程事業股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 潤弘精密工程事業股▲分▼有限公司 filed Critical 潤弘精密工程事業股▲分▼有限公司
Priority to JP2012006764U priority Critical patent/JP3181078U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3181078U publication Critical patent/JP3181078U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

【課題】建築構造体の主鉄筋の拡大を阻止する杭鉄筋拡大の予防構造を提供する。
【解決手段】杭は少なくとも1つの主柱900及び主柱900の配列を包囲させる複数の主鉄筋910により構成される。杭鉄筋拡大の予防構造は湾曲する鉄筋により形成される鉄筋拡大予防を備え、前記鉄筋拡大予防は2つの連結部110及び制限部120を更に含み、また、2つの連結部110は鉄筋拡大予防の二端にそれぞれ位置され、主柱900にそれぞれ連結され、制限部120は鉄筋拡大予防の湾曲箇所の内側縁の複数の主鉄筋910の内の何れか1つに巻装され、巻装される主鉄筋910と主柱900の間との距離を制限させて杭の主鉄筋910の拡大を予防させる。
【選択図】図3

Description

本考案は、建築構造体の杭或いは横梁の主鉄筋、あばら筋の拡大予防構造に関する。
図1の従来の杭は複数の主鉄筋910が主柱900を既定の間隔で包囲させて配列され、フレーム形のあばら筋920を杭の軸方向に沿わせて形成させ、あばら筋920と主鉄筋910との交叉箇所は、ワイヤによる縛り付けや、溶接等の作業により対向する位置に固定させる。このほか、主鉄筋910の間には主鉄筋が杭から放射状に拡大するのを予防する補強鉄筋930が縛着され、主柱900には複数の補強釘940が突設される。主柱900と主鉄筋910及びあばら筋920との間にはコンクリート950が充填され、主鉄筋910、あばら筋920、補強鉄筋930、及び補強釘940を被覆させる。コンクリート950が固まった後対向する位置に杭を形成させる。
しかしながら、前述した従来の技術から見ると、全ての主鉄筋910に補強鉄筋930が適切に設置されるわけではない。コンクリート等を主鉄筋910に充填させ圧力を加える状況では、これらの補強鉄筋930を設置させない主鉄筋910では、あばら筋920と交差する位置をあばら筋920により拡大を予防させるが、但し隣接する2つのあばら筋920の間に位置される主鉄筋910は、主鉄筋910が杭の外側へ向かって湾曲するのを制限させる如何なる部材をも設けず、このためこの箇所の主鉄筋910は拡大してしまう可能性を尚も有する。なお、もし小さめの間隔でより多くのあばら筋920を設置させるならば上述の問題を改善させはするが、より多くのあばら筋920を使用するために材料コストを増加させるといった問題があった。
そこで、本発明者は上記の欠点が改善可能と考え、鋭意検討を重ねた結果、合理的設計で上記の課題を効果的に改善する本考案の提案に到った。
本考案は、このような従来の問題に鑑みてなされたものである。上記課題解決のため、本考案は、主鉄筋の拡大を阻止する杭主鉄筋拡大の予防構造を提供することを主目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本考案に係る杭主鉄筋拡大の予防構造は、少なくとも1つの主柱及び前記主柱の配列を包囲させる複数の主鉄筋の杭で構成されるこれら前記主鉄筋の拡大の予防に用いられる杭鉄筋拡大の予防構造であって、
湾曲する鉄筋によりそれぞれ形成される複数の鉄筋拡大予防と、
前記鉄筋拡大予防の湾曲箇所の内側縁に位置され、これら前記主鉄筋の内の何れか1つに巻装され、巻装される前記主鉄筋と前記主柱との間の距離を制限させる制限部を備え、
前記鉄筋拡大予防は、
前記鉄筋拡大予防の二端にそれぞれ位置され、かつ前記主柱にそれぞれ連結される2つの連結部を更に含むことを特徴とする。
本考案によれば、主鉄筋拡大の阻止が得られる。
公知の杭による実施形態を説明する概略図である。 本考案の杭鉄筋拡大の予防構造による杭実施形態を説明する概略図である。 図2による杭を説明する傾斜概略図である。
以下、本考案の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、本考案は、以下に説明する実施形態に限定されるものではない。
まず、本考案の杭主鉄筋拡大の予防構造の一実施形態について説明する。
(一実施形態)
本考案の一実施形態の構成を図1から図4に示す。本考案の実施形態に係る杭主鉄筋拡大の予防構造は、主体筋900、複数の主鉄筋910、複数のあばら筋920、及び複数の鉄筋拡大予防100により構成され、前記主体筋900は管状の柱体であり、環囲に複数の鉄筋拡大予防100を配列させて設置させ、前記主鉄筋910は柱体と主柱900との間に間隔を形成させ、包囲させる主柱900の環囲に整列させる。前記あばら筋920は固持部材であり、複数の主鉄筋910の間に設置され、前記鉄筋拡大予防100は鉄筋が湾曲されて形成され、2つの連結部110及び制限部120を備え、2つの連結部110は鉄筋拡大予防100の二端にそれぞれ位置され、2つの連結部110は主柱900にそれぞれ連結される。制限部120は鉄筋拡大予防100の湾曲箇所の内側縁に位置され、複数の主鉄筋910の内の何れか1つに巻装され、巻装される主鉄筋910と主柱900との間の距離を制限させ、コンクリート等が主鉄筋910に充填されて圧力が加えられる状況でも主鉄筋910の拡大を予防させる。
前記主柱900は中空長矩形の柱体を形成させ、柱体の環囲には複数の穿孔を設置させ、前記穿孔は鉄筋拡大予防100に穿設され、螺旋釘或いは溶接により固持させる。主柱900の外環には対向する間隔が設けられ、主柱900を中心として巻き付いて設置される複数の主鉄筋910を整列させ、環設される主鉄筋910の外囲には複数のあばら筋920が設けられ、前記あばら筋920は垂直方向に適度な間隔を置いて設置され、溶接或いは縛り付けにより複数の主鉄筋910に固持される。主柱900の間に設置される穿孔は鉄筋拡大予防100に対応させ、主柱900及び主鉄筋910及びあばら筋920の設置完了後、前記湾曲する鉄筋拡大予防100の制限部120は主鉄筋910及びあばら筋920に巻着させて当着させ、連結部110により主柱900の穿孔の間に固持され、鉄筋拡大予防100により固持される主鉄筋910及びあばら筋920を主柱900に緊密に引張り、主鉄筋910を中心に集中させ、主鉄筋が拡大するのを予防する。鉄筋拡大予防100の設置完了後、主鉄筋910の外環には適度な間隔を置いて包囲させる板体を設置させ、前記板体と主体柱900との間にはコンクリート950を注入させ、コンクリート950を完全に充満させて主鉄筋体900、主鉄筋910、あばら筋920、及び鉄筋拡大予防100を被覆させ、コンクリート950が固まると杭が完成する。
以上、本考案の実施形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。
100 鉄筋拡大予防
110 連結部
120 制限部
900 主柱
910 主鉄筋
920 あばら筋
930 補強鉄筋
940 スタッド溶接
950 コンクリート

Claims (3)

  1. 少なくとも1つの主柱及び前記主柱の配列を包囲させる複数の主鉄筋の杭で構成されるこれら前記主鉄筋の拡大の予防に用いられる杭鉄筋拡大の予防構造であって、
    湾曲する鉄筋によりそれぞれ形成される複数の鉄筋拡大予防と、
    前記鉄筋拡大予防の湾曲箇所の内側縁に位置され、これら前記主鉄筋の内の何れか1つに巻装され、巻装される前記主鉄筋と前記主柱との間の距離を制限させる制限部を備え、
    前記鉄筋拡大予防は、
    前記鉄筋拡大予防の二端にそれぞれ位置され、かつ前記主柱にそれぞれ連結される2つの連結部を更に含む事を特徴とする杭鉄筋拡大の予防構造。
  2. 前記杭は、フレーム形に形成され、これら前記主鉄筋と交叉され、前記杭の軸方向に沿い配列される複数のあばら筋を更に備え、前記制限部は前記主鉄筋とこれら前記あばら筋との内の何れか1つの交叉箇所に更に巻装される事を特徴とする、請求項1に記載の杭鉄筋拡大の予防構造。
  3. 前記制限部は前記鉄筋に巻き付き環状を形成させる事を特徴とする、請求項1に記載の杭鉄筋拡大の予防構造。
JP2012006764U 2012-11-07 2012-11-07 杭鉄筋拡大の予防構造 Expired - Lifetime JP3181078U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012006764U JP3181078U (ja) 2012-11-07 2012-11-07 杭鉄筋拡大の予防構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012006764U JP3181078U (ja) 2012-11-07 2012-11-07 杭鉄筋拡大の予防構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3181078U true JP3181078U (ja) 2013-01-24

Family

ID=50425338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012006764U Expired - Lifetime JP3181078U (ja) 2012-11-07 2012-11-07 杭鉄筋拡大の予防構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3181078U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015025268A (ja) * 2013-07-25 2015-02-05 岡部株式会社 ピン接合形式の露出型鉄骨柱接合構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015025268A (ja) * 2013-07-25 2015-02-05 岡部株式会社 ピン接合形式の露出型鉄骨柱接合構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5900885B2 (ja) 柱接合構造
KR100971736B1 (ko) 상하 각각 이중 앵커리지 기능을 갖는 전단보강재
JP7041588B2 (ja) スラブ支持構造
JP2016023440A (ja) 鉄骨梁
KR102178763B1 (ko) 연결접합 구조물 및, 철근콘크리트기둥의 시공방법 및, 철근콘크리트기둥의 설치시스템
JP3181078U (ja) 杭鉄筋拡大の予防構造
JP4802111B2 (ja) 長尺構造物及び鉄骨鉄筋部材
JP2017095986A (ja) 鉄骨コンクリート架構の補強構造
KR100952930B1 (ko) 콘크리트 충전 강관 기둥과 철근콘크리트 플랫 슬래브 접합부 전단보강장치
JP2005220699A (ja) 既設柱の補強構造、及びその補強方法
KR101670549B1 (ko) 횡력저항 보강용 프리캐스트 벽체 및 프리스트레싱을 이용한 비내진 구조물의 내진 보강방법
JP5382872B2 (ja) 建物
JP2006328852A (ja) コンクリート柱状体の耐震補強方法
JP5985799B2 (ja) 継手金物部位と開孔部とを併設配置した補強構造
JP6731225B2 (ja) 柱の接合構造
KR102218456B1 (ko) 합성기둥 및, 합성기둥 구조체
JP6041144B2 (ja) 最上階の接合構造
JP6611303B2 (ja) 基礎構造
CN203008239U (zh) 钢筋保护层垫块
JP7271453B2 (ja) ハイブリッド梁構造
JP4505249B2 (ja) 鉄筋コンクリート部材の接合構造、及び鉄筋コンクリート部材の接合方法
JP7271455B2 (ja) ハイブリッド梁の施工方法
JP7271454B2 (ja) ハイブリッド梁構造
JP6300228B2 (ja) フラットスラブ構造
JP3180014U (ja) 基礎杭の主筋の外側拡張防止構造

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3181078

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151226

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term