JP3179775U - 光線投射用の光学モジュール、複数の当該光学モジュールを含む乗り物用ランプ - Google Patents

光線投射用の光学モジュール、複数の当該光学モジュールを含む乗り物用ランプ Download PDF

Info

Publication number
JP3179775U
JP3179775U JP2012005465U JP2012005465U JP3179775U JP 3179775 U JP3179775 U JP 3179775U JP 2012005465 U JP2012005465 U JP 2012005465U JP 2012005465 U JP2012005465 U JP 2012005465U JP 3179775 U JP3179775 U JP 3179775U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical module
light
module according
lamp
transparent body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012005465U
Other languages
English (en)
Inventor
デニス・ボッレア
ピエールマリオ・レペット
ステファノ・ベルナルド
ダヴィデ・カペッロ
サビーノ・シネシ
ジャンルカ・ロタリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centro Ricerche Fiat SCpA
Original Assignee
Centro Ricerche Fiat SCpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centro Ricerche Fiat SCpA filed Critical Centro Ricerche Fiat SCpA
Application granted granted Critical
Publication of JP3179775U publication Critical patent/JP3179775U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/30Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by reflectors
    • F21S43/31Optical layout thereof
    • F21S43/315Optical layout thereof using total internal reflection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0091Reflectors for light sources using total internal reflection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

【課題】回転非対称の配光を生成する光線投射用光学モジュールを提供する。
【解決手段】光線投射用光学モジュールが、光源10を受け入れ可能なキャビティ13の形成された透明材料の硬質のボディ1を備える。キャビティ13は、透明なボディ1の主軸に沿って延在し、放射状の内側表面3と透明なボディ1の末端表面2によって画定される。表面2,3は、光源10によって生成された光束の別個の各部分を受け入れることができる。透明なボディ1は、放射状の内側表面3を囲む放射状の外側表面4をさらに有する。放射状の外側表面4は、放射状の内側表面3から来る光束の部分を反射する。透明なボディ1は、対向面で、中央表面6と環状表面5を有する。中央表面6及び外側表面4の少なくとも一つは、透明なボディ1の主軸に関して回転非対称である。
【選択図】図4a

Description

本考案は、一般に、光線投射用光学モジュールに関する。
このタイプのモジュールは、例えば、特許文献1から既に知られている。当該公報は、支持体に取り付けられたLEDと、LEDが収容されるキャビティを有する全反射レンズと、を備える、光線を平行にするモジュールを記載する。レンズ及びLEDの両者は、円筒状のケーシングに収容される。
前記公報に記述されたデバイスの主な利点は、それらが高い発光効率を有していること、すなわち、それらが全反射を利用するので、デバイスによって再放射された光束と、光源によって放射された光束との間の比率は、一般に85%以上であるということである。他の重要な利点は、外側面に付随する光線の反射を可能にするために金属コーティングを備えたデバイスを設けることが必要ではないということである。
一般に、照明装置を提供するために、このタイプのいくつかのモジュールは、共通の支持面上に配置することができる。その上には多数の光源が配置される。コリメーション方向は、前記支持面に対して直交している。また、強度の分布は、コリメーション方向に関して径方向に対称である。
この配置、又は他の同様の配置を適用するために、上記デバイスによって達成することができない光学性能を自動車ランプに得ることが必要である。実際に、ランプの厚さを最小限にする目的で、コリメーションモジュールが導入される支持面が、自動車の覆いと平行であることは一般に必要である。この覆いは、コリメーション方向が自動車軸に対して対応する(corresponding)角度を形成するように、自動車軸に直交する面に関して典型的に傾斜している。したがって、これによって、コリメータを去る光線を再度一致させるためにプリズムのコンポーネントを導入することが必要となる。ビーム出口方向が、支持面に対して直交する軸に関して傾斜しているようにコリメータを設計することは可能である。しかし、一般に、これは、外側面の少なくとも一つの部分が反射コーティング(それは効率を低下させてコストを増加させる)でコートティングされていることを必要とする。
あるいは、プリズムのコンポーネントは、コリメータの出口表面に(特許文献2)、又はコリメータ自体の前に位置決めされた追加のガラス上に形成されたプリズム構造を通して導入することができる。
さらに、ランプの異なった信号機能に対しては、有効の規則によって課された広がりの決定した必要条件を満たすためにシステムから放射された光線に必要である。
例えば、ストップ機能の場合には、水平面(道路と平行)におけるビームの広がりは、それにおいて臨界である、20度以上の広がり角度の半分が必要であるが、垂直方向での広がり角度の半分は明確に小さい(10度)。径方向に対称なモジュール(特許文献1及び特許文献2に記述されている)の利用によって、水平・垂直方向に実質的に同じ広がりを持った分布が、一般に得られる。したがって、水平方向での光度の規定を満たすことは、光束の必然の損失、消費及び/又は光源の数にしたがってコストの増加を伴い、必要とされたものより大きな垂直方向の広がりを達成することを含んでいる。
特許文献2は、これらのコリメータの組み合わせが所定の配光を生成することを可能にするように、システムを構成する異なったコリメータ用の異なったプリズムのコンポーネントを導入することにより、この問題に対する解決法を表示する。この解決策の制限は、ある観察方向に対して、この観察方向に光を平行にするコリメータを含むデバイスの一部分だけが、照らされたように見えるであろうということに主として存する。
一般に、所定の配光を生成するために、これらのコリメータは、コリメータからの出口ビームを広げることができる、そして恐らく、それの方向を修正することのできるプリズムシステム又はマイクロレンズと結合することができる。
プリズムの屈折力(power)は、一つの界面(コリメータを構成する材料と空気との間)で得られる。それは、界面を構成する二つの材料間での全反射(TIR)の角度に偏向(deviation)の可能な角度を制限する(例えば、メタクリル酸塩と空気との界面の場合で、41.8度)。さらに、TIR角度に近い角度については、プリズム界面での反射によるロスが、重要になり、モジュールの効率を制限する。可能な代替は、コリメータから物理的に離された、第二の透明なプリズムを提供すること、及びコリメータ出口の方へ面する内部界面(例えば空気とメタクリル酸塩との間)の上にプリズムを有することである。これによって、(プリズムの)内部壁、及び平滑な外部壁の上に屈折を利用することにより、より効率的なやり方で光をそらすことができる。この配置は、いくつかの界面に対するプリズムの屈折力を分割するように前のものと結合することができ、それによって、プリズムの傾斜を少なくして、デバイスの透過効率を最大限にする。
LED装置を有する薄いランプの製造するための興味深い一つの解決策は、米国特許第5841596号及び米国特許第5884995号において本出願人によって提案された。前記解決策は図2に示されている。これらの特許は、カスグレンタイプのマイクロ望遠鏡デバイスに関する。知られているように、カスグレン式望遠鏡は、外部から来る光を集めて、第二の反射器の方へその光を反射する第一の反射器によって形成される。さらに第二の反射器はビームを閉じて、最後に、画像は所望面上に作成される。特にその幾何配置のためにカスグレン式反射望遠鏡は、光を捕らえることができない、第二の反射器に対応するぼやけた(obscure)ゾーンを有している。これらの二つの特許は、逆の原理を利用する、すなわち光線が、LEDタイプの例に対して、疑似の点光源Sによって例えば生成されることを利用する。疑似の点光源Sは、望遠鏡の画像面に位置する。第二の反射器RSによって反射された後に、光は第一の反射器RPによって引き出される。デバイスFは、一般に、透明のプラスティック又は樹脂である。
望遠鏡システムの主な長所は、ランプの厚さを制限することができるということである。他の利点は、デバイスが高さに対する幅の比率を高くすることができるということである。そのことは、ランプの伸張された表面をカバーすることができる一方で、全体の厚さが引き続き制限されていることを意味している。
このデバイスの主な短所は、光の取り出しが、デバイスの出口表面全体だけでなく、暗い中央部が明白であるという結果を伴って、第一の反射器RPに相応して、円形の外リングから起こるということにある。
さらなる短所は、効率を下げて生産費の顕著な増加を含む反射金属層でランプの幾つかの部分RPRを覆うことが、選択的に必要であるということである。
特開昭61-147585号公報(JP 61-147585) 国際公開WO 00/24062号公報
本考案の目的は、上記解決策の制限を克服するランプの製造である。特に、
ランプ表面からの照明の均一性を改善することと、
効率を最大限にし、光源の数を制限して、それに連関するコスト削減を図ること、
厚さを薄くすることと、
金属コーティングの除去により光学部品の製造原価を制限することと、である。
本考案によれば、この目的は、請求項1に規定された特徴を有する、光線投射用の光学モジュールによって達成される。
かかるモジュールによって、疑似の点光源(例えばSMDタイプの、又はチップ形態のLED)から放射された光を制御するために作動するモジュールを提供することが可能である。したがって、照明装置を特に自動車ランプを構築することは可能である。自動車ランプにおいて、各信号機能は、並置され及び/又は相互に連結された複数の前記モジュールによって構成される。これらのモジュールの表面は、特開昭61-147585号公報及び国際公開第00/24062号で想定されたものと同様に屈折及び全反射で機能する。しかしながら、前記特許出願は、対称配光を単に径方向に生成することができるモジュールを開示している。
他方、本考案のモジュールによって生成された強度分布は回転非対称である。したがって、それは、特定の信号機能を達成するのに必要な光源/モジュールの数を最小限にすることを可能にする。
本考案の他の目的は、本考案に係る光学要素、及びかかるモジュールを含む乗り物用ランプを備える光線投射用モジュールを備える。
好ましい実施態様は、従属クレームに規定されている。
本考案の様々な好ましいが非制限的な実施態様は、添付図面を参照しながら説明される。
ランプの一つの機能用の典型的な光度の分布を示す。 先行技術を示す。 本考案に係る光線投射用の光学要素の三次元模式図である。 図3の光学要素の縦断面の模式図である。 図3の光学要素の縦断面の模式図である。 図3の光学要素の平面図である。 図3の要素内部での光線軌跡を示す。 図3の光学要素を含むモジュールで入手可能な光強度分布を示す。 図4aに類似している図3の要素の変形例を示す。 図4bに類似している図3の要素の変形例を示す。 図3の光学要素の表面を通る光線軌跡を示す。 図3の光学要素の表面の分解組立図である。 図3の光学要素のさらなる変形例を示す。 いくつかの部分によって形成された自動車ランプを示す。各部分は光信号機能として作用する。その中には、本考案に係る複数のモジュールが配置されている。 プリズムの導入による乗り物の長手方向に垂直な面の上にランプのモジュールの光度の分布をもたらすのに必要な論理シーケンスを示す。 プリズムの導入による乗り物の長手方向に垂直な面の上にランプのモジュールの光度の分布をもたらすのに必要な論理シーケンスを示す。 プリズムの導入による乗り物の長手方向に垂直な面の上にランプのモジュールの光度の分布をもたらすのに必要な論理シーケンスを示す。 プリズムの導入による乗り物の長手方向に垂直な面の上にランプのモジュールの光度の分布をもたらすのに必要な論理シーケンスを示す。 プリズムの導入による乗り物の長手方向に垂直な面の上にランプのモジュールの光度の分布をもたらすのに必要な論理シーケンスを示す。 プリズムの導入による乗り物の長手方向に垂直な面の上にランプのモジュールの光度の分布をもたらすのに必要な論理シーケンスを示す。 プリズムの導入による乗り物の長手方向に垂直な面の上にランプのモジュールの光度の分布をもたらすのに必要な論理シーケンスを示す。 プリズムの導入による乗り物の長手方向に垂直な面の上にランプのモジュールの光度の分布をもたらすのに必要な論理シーケンスを示す。 ランプの一部分の分解組立図である。 図12と同様の図であり、ランプの一部分が拡大スケールで示されている。 本考案に係るモジュールを用いて形成されたランプと従来タイプのランプとの厚さの比較を示す。
図3乃至5を参照する。光線投射用のモジュールMは、支持面Pに配置されるように構成された光源10と、支持面Pに実質的に直交する方向に光源10によって放射された光を伝えることができる光学要素と、を備える。この光学要素は、透明材料のボディ1を有している。問題となっているモジュールは、それが光源を通過して支持面に直交する軸を中心とする回転の単一の表面として得られないということ、及び、モジュールが、互いに及び支持面に直交する二つの方向に異なった広がりを有する光の強度分布にビームを整形するということを特徴としている。
このボディ1は、図4に示された取り付けられた状態で、支持面Pに対して実質的に直交している主軸zを有している。ボディ1には、ボディ1の主軸zに沿って延在し、放射状の内側表面3及びボディ1の末端表面2によって画定されるキャビティ13が形成されている。キャビティ13は光源10を収容することができる。
図4を参照する。好ましくは、固体素子タイプの光源10は、ボディ1の支持面Pと硬質のボディ1自体の表面2,3との間に配置される。技術的に、固体素子タイプの光源は、チップオンボード技術で、又はSMD技術でモジュールMと一体化することができる。チップオンボード技術(COB)は、プラスチック・ケース内の個別のコンポーネントの代わりにプリント基板上に直接に半導体を使用することによってSMD技術(表面マウントデバイス)と区別される。すなわち、LEDは、少量のエポキシ樹脂で支持板に接着することによって固定された、半導体要素(ダイ)だけで構成されている。COB技術の主要な長所は、LEDの典型的なパッケージングがすべて除去されるので、非常に薄いランプを生成することができるということである。
ボディ1は、放射状の(radially)内側表面3を囲むように配置された、好ましくは湾曲した、放射状の(radially)外側表面4をさらに有している。そして、キャビティ13の反対側に、好ましくは湾曲して末端表面2と整列配置された中央表面6と、この中央表面6を包む環状表面5と、を有する。一方の側では、環状表面5が接続表面8によって放射状の外側表面につながれる。反対側では、環状表面5は接続表面7によって中央表面6につながれる。
図6を参照する。透明なボディ1は、二つの別個の作動ゾーンを有している。もっぱら透過のときに作動する中央ゾーンと、好ましくは全反射タイプのもの(TIR)あるいは恐らく金属反射層によって得られる、反射のときに作動する周辺のゾーンとである。厳密なやり方でボディ1の機能を分離することは、光源10によって放射された光束を二つの部分I,IIに分割する必要性を意味する。分離された二つの光線I,IIを維持することは、デバイスの一つのゾーンが両方のビームのために作動しなければならないことを回避し、したがって、大幅にモジュールの全体効率を低下させることを可能にする。
LED光源10によって放射された光を二つの別個の光線I,IIに分離することは、第一の界面で起こる。末端表面2は、光源10から来る光の一部分IIを集めて、それを中央表面6の方に向ける。放射状の内側表面3は、光源10から来る光束の別の一部分Iを集めて、またそれを全反射のときに作用する放射状の外側表面4に向ける。放射状の外側表面4は、環状表面5の方にそれを反射する。このビーム分離は、光束のうちの何かが接続カラー8上で終了するのを防ぐ。光束が正確に分離されるために、末端表面2と放射状の内側表面3との間の合流点を計算することは重要である。実際に、二つの界面の合流点は、スネルの法則によって、図6に示されるように、二つのビームI,IIが進むことのできない極端な(extreme)光線を決定する。このように作動することによって、ビームI,IIは、互いから独立しており、この方法のように、全反射を受ける部分とは異なったやり方で単なる透過を受ける部分を突出することを分離及び処理することが可能である。
末端表面2によって集められる光源10によって放射された光は、中央表面6によって形成された出口界面の方に向いている。界面6が一般に回転の表面でないが、末端表面2は、光源10の中心を通過して支持面Pに垂直である主軸zに関して回転対称である。
モジュールMの全体効率を最大にする目的で、末端表面2の末端で集められる光線が、スネルの法則でそらされ、図6に示されるように、中央表面6の端で入射をなす。また、末端表面2に入射する他の光線も中央表面6に入射して、光度の分布の形成に寄与する。
図1に示されるように、実質的に均一で長方形の形をした光度分布を形成するように設計されて、表面6は回転非対称である。図1は、ランプの個々の機能を有効にするために得られるテスト・ポイントを示す。図4a、図4b及び図5は、90度でボディを回転させる際に、中央表面6がどのように異なった部分を有するかを示している。中央表面6は、図8に示されるように、いくつかの部分6a,6b,6cに分けることができる。
実質的に円錐形の形をした接続表面7は、中央表面6から大きな角度で出る光と干渉しないように、そして同時に全反射で働く放射状の外側表面4から光の取り出しと干渉しないように設計されている。
乗り物の中での個々の光の機能に対して、乗り物を通過する軸に対応する光度分布の中心で、大多数の光束は第一の水平方向に±10度、第一の垂直方向に±5度の範囲内に入ることが一般に要求される。中央表面6が、光の長方形で実質的に均一な強度分布を生成するという目的を有しているという点で、光束Iを分布の中央部に加えることが必要である。これを行うために、放射状の外側表面4が用いられる。それは全反射の原理を利用する。
放射状の内側表面3は、実質的に円筒形状をしている。回転軸は、支持面Pに垂直な主軸zと一致し、光源10の中心を通過する。この表面3の各部分は、実質的に非球面レンズプロファイルであり、図9に示されるように、光源10によって生成され、表面3に入射する光線が、単一の仮想点光源10'を生成するように構成されている。
放射状の外側表面4は、一般に楕円形状又は放物線形状をしており、この光源10'と実質的に一致する、楕円体の二つの焦点のうちの一つ、又は放物線の焦点を作製することによって、円筒状表面3が仮想光源10'を生成するということを利用している。このように、光線は制御されている。また、所望の方向に光を向けることは可能である。放射状の外側表面4は、所望とする光強度の分布に従って、いくつかの放物面又は楕円面の部分で構成される。一例が図10に示されている。図10では、大多数の光束が必要な角度方向に光束Iを向けるために、放射状の外側表面4は三つの楕円の表面4a,4b,4cにサブ分割されている。楕円面の第二の焦点は、表面4から反射するビーム上の角度の考察(consideration)に基づいて決定される。
放射状の外側表面4の一部分が放物面であるならば、焦点は仮想光源10'と一致するであろう。放物面又は楕円面が放射状の外側表面4として用いられるならば、反射が全反射によって起こる。その結果、入射ビームIの反射を得るための金属層でこの表面4を覆うことが無用となる。したがって、構造の単純化及びコストの大幅な低下が得られる。とりわけ、いかなるコーティングも導入する効率の損失が無い。しかしながら、特別な場合には、放射状の外側表面4にコーティング(部分的なコーティングさえ)を設けることが必要であろう。
放射状の外側表面4は連続的あってもよく、又は図11に示すように、セグメント4a'、4b'、4c'へ分けられてもよい。表面4は、光源10の中心を通過する主軸zに関して回転非対称であってもよく、所望とする光強度の分布の機能(function)としてゾーンからゾーンへ幾何学的に変化することができる。環状表面5は一般にフラットであり、もっぱら界面4から来る光束を集める。
図7は、本考案に係るモジュールMで得られた光強度の分布を示している。
ボディ1は、屈折力を有していない平坦な並行の支持表面9を支持する。支持表面9は放射状の外側表面4に放射状の内側表面3をつなぐ。
図12及び図16を参照する。自動車用のランプFは、一つ以上の部分Fl,F2,F3,F4を備える。部分Fl,F2,F3,F4の各々は、光の機能を発揮する。部分Fl,F2,F3,F4の各々は、本考案に係る複数のモジュールMを備える。特に、部分Flは、テールライトの停止灯の機能を有している。部分F2は、方向指示器の機能を有している。部分F3は、後退ランプの機能を有している。また、部分F4は後部フォグランプ機能を有している。ランプFは、プラスチック容器15と透明な要素11とをさらに含んでいる。透明な要素11は、モジュールMによって放射された光を伝えること、及び、乗り物の軸に沿ってこの光を向けることという二重の機能を行なう。
ランプ機能の実現のために、複数のモジュールMを有していることが実際には必要である。モジュールMの数は、LED光源10が放射することができる光束に主に依存する。また使用中の様々な自動車規則によって必要とされる光度特徴を満たすようなものでなければならない。例として、ランプFのストップランプ機能に対して、記載されたタイプの16個のデバイス、及び各2ルーメンの名目上の光束を有する16個のLED光源を利用することは可能である。
ランプFの全体厚さを制限することを望むならば、モジュールMは、ランプが導入されるポイントで乗り物のシルエットと実質的に平行である基準面上で支えられ(carry on)なければならない。乗り物に適用する大多数の実際的な場合では、モジュールが導入される支持面に対して直交する軸は、乗り物の長手方向軸(すなわち光強度の分布の中央方向)と一致しない。したがって、個々のモジュールによって生成された強度の分布が、乗り物の軸に対応して中心があることが必要である。これによって、ランプFの光学軸と乗り物の長手方向軸との間の界面として機能するプリズムのコンポーネントを導入することが必要になる。
これは、二つの方法、すなわち、
(1)乗り物の長手軸の方向に中心がある回転非対称の強度分布を生成するように光学要素1の表面を修正することによって、
(2)モジュールMを去る光の強度分布は、支持面に対して直交する方向に中心があるようにモジュールMを設計するとともに、透明な光学要素11が、例えば屈折又は回折のプリズムシステムによってモジュールMを去る光をそらすために作動するように配置することによって、行うことができる。
第二の配置は、光源の幾何学的な特徴、及び、各モジュールMが達成しなければならない信号機能に関する光度特徴に独特に依存するが、ランプ及び乗り物への連関した設置の幾何学的形状と無関係に、光学要素1が幾何学的形状を実質的に有しているという点でより大きなモジュール性によって特徴づけられる。この意味で、同一の幾何学的形状のモジュールは、上記解決策(2)で想定されたさらなる透明な要素のプリズムの形態を修正することにより、異なった乗り物に導入することができる。この解決策は、より詳細に以下に示される。
図13a、図13b、図13c、図13dを参照する。モジュールMの光強度Dの分布は、デバイス自体の支持表面Pに垂直な光学要素1の光学軸zに沿って作成されている(図13a及び図13b)。そのあと、モジュールMの光強度Dの分布は、透明な要素11のプリズムのコンポーネントによって乗り物の軸zoに沿ってそらされる(図13c)。プリズムシステムの導入は、最初に設計された分布Dを、D'に軸に沿って移動させることを直接に可能にする(図13d)。適度な軸外ランプに対して、ランプの配置は乗り物の長手方向軸zoに関して強く傾斜している。ランプの厚さを含むことを望む限り、プリズムによってそれを正しい方向にそらすためにランプ自体の主軸zに関して分布を構築する解決策は、ベストなものである。適度な軸外ランプの場合には、非対称な光強度分布の達成に成功することは、透明な要素に屈折力を加えること、及び既知のタイプのコリメータを用いることによって、実際のところ非常に難しい。特別な場合において、硬質のボディ1にもプリズムのコンポーネントを直接に利用することが可能であり、それによって、図14a、図14b、図14c、図14dに示すように、透明な要素11上のプリズムの角度を低減させることが可能になる。
この構成の他の長所は、組立段階で高い許容範囲を有していることである。これは、光強度の分布がモジュールMによって生成され、プリズムの透明な要素11だけが、生成されたビームをそらすという目的を有するからである。デバイスMが透明な要素の後ろに位置決めするところならどこでも、分布が乗り物の軸zoに関して正確に中心にある。
図15及び図16に示されるように、プリズムのコンポーネントは、透明な要素11の内部部分へ導入され、モジュールMの光学軸z及び乗り物の軸zoとの間にある全ての角度の違いを修正することができる。
所定の信号機能を行なうランプ部分Fの各モジュールMは、この信号機能(国際公開第 00/24062号によって想定されるものに反して)に関する全ての強度分布を生成する。このことは、観察の各方向に対して、所定の信号機能に専用のランプ部分の全体の表面が、一様に照らされることを意味する。
図17では、従来技術(白熱の光源)で設計されたランプFTと、本考案に係るデバイスを利用することにより設計されたランプFとの間の比較が提案されている。厚みの違いが歴然としており、ランプを受け入れるためにポケットを形成することがもはや不要であるということにおいて、その主たる利点として、自動車の車体のデザインの単純化と、コストの低減と、を有している。

Claims (29)

  1. 光源(10)と、
    主軸(z)を有する透明材料からなる硬質で透明なボディ(1)と、を備え、
    前記透明なボディ(1)には前記光源(10)を受け入れるためのキャビティ(13)が形成されており、
    前記キャビティ(13)は、前記透明なボディ(1)の前記主軸(z)に沿って延在し、放射状の内側表面(3)によって横方向に画定され、一端側で透明なボディ(1)の末端表面(2)によって画定され、
    前記表面(2,3)が、前記光源(10)によって生成された光束のそれぞれの別個の部分(I,II)を受け入れることができ、
    前記透明なボディ(1)は、前記の放射状の内側表面(3)を囲むように配置される放射状の外側表面(4)をさらに有して、
    前記の放射状の外側表面(4)は、前記透明なボディ(1)の主軸(z)と略平行な方向に放射状の内側表面(3)から来る光束(I)の一部分を反射することができ、
    前記透明なボディ(1)は、前記キャビティ(13)の反対側において、中央表面(6)と、該中央表面(6)を取り囲む環状表面(5)と、を有し、
    前記中央表面(6)が湾曲しているとともに前記環状表面(5)に接続されており、
    前記環状表面(5)が前記透明なボディ(1)の主軸(z)に対して略直交しており、
    前記中央表面(6)は、前記末端表面(2)から来る光束(II)の一部分を受け入れることのできるとともに、前記環状表面(5)は、前記放射状の外側表面(4)によって反射された光束(I)の一部分を受け入れることができ、
    前記中央表面(6)及び環状表面(5)は、前記透明なボディ(1)の主軸(z)に関して所定の方向性を有している方向に前記光束の一部分(I,II)を伝えることができる光線投射用の光学モジュールであって、
    前記中央表面(6)及び前記放射状の外側表面(4)の少なくとも一つは、前記透明なボディ(1)の主軸(z)に関して回転非対称であり、
    前記表面(2,3,5,6)は、互いに直交して且つ前記透明なボディ(1)の主軸(z)に対して直交する二つの方向に異なった広がりを有する光強度分布に、前記中央表面(6)及び環状表面(5)から出る全光束(I,II)を一致するように協働して、
    前記の放射状の外側表面(4)は、前記透明なボディ(1)の前記主軸(z)に直交する略平坦な接続表面(9)によって前記放射状の内側表面(3)につながれ、
    前記光源は前記接続表面(9)と同一面に配置され、
    前記中央表面(6)は、前記末端表面(2)から来る光束(II)の全部及び一部分だけを受け入れるように構成されていることを特徴とする、光線投射用の光学モジュール。
  2. 前記の放射状の内側表面(3)は、略円筒状であり、前記透明なボディ(1)の前記主軸(z)と一致する軸を有することを特徴とする、請求項1記載の光学モジュール。
  3. 前記の放射状の外側表面(4)は、湾曲していることを特徴とする、請求項1又は2に記載の光学モジュール。
  4. 前記の放射状の外側表面(4)は、複数の反射部分(4a,4b,4c;4a',4b',4c')へ分割されることを特徴とする、請求項3記載の光学モジュール。
  5. 前記反射部分(4a,4b,4c)は略楕円表面又は略放物線表面として形成されていることを特徴とする、請求項4記載の光学モジュール。
  6. 前記の放射状の外側表面(4)は、全反射によって光を反射することができることを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか1つに記載の光学モジュール。
  7. 前記の放射状の外側表面(4)は、反射コーティングを有することを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか1つに記載の光学モジュール。
  8. 前記の放射状の外側表面(4)は、前記主軸(z)に関して回転非対称であることを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか1つに記載の光学モジュール。
  9. 前記の放射状の外側表面(4)は、分割されていることを特徴とする、請求項1乃至8のいずれか1つに記載の光学モジュール。
  10. 前記の末端表面(2)は湾曲していて、前記の放射状の内側表面(3)につながれることを特徴とする、請求項1乃至9のいずれか1つに記載の光学モジュール。
  11. 前記の末端表面(2)は、前記主軸(z)と一致する光学軸を有しており、前記主軸(z)に関して回転対称であることを特徴とする、請求項10記載の光学モジュール。
  12. 前記の中央表面(6)は、略円錐形の接続表面(7)によって前記環状表面(5)につながれることを特徴とする、請求項1乃至11のいずれか1つに記載の光学モジュール。
  13. 前記末端表面(2)と結合する前記中央表面(6)は、前記主軸(z)に対して直交する面に長方形状の略均一な光強度分布を生成することができ、約±20度の水平方向の広がりと、約±10度の垂直方向の広がりとを有することを特徴とする、請求項1乃至12のいずれか1つに記載の光学モジュール。
  14. 前記中央表面(6)は分割されている(6a,6b,6c)ことを特徴とする、請求項1乃至13のいずれか1つに記載の光学モジュール。
  15. 支持面(P)の一つの側だけから光を放射するように、前記光源(10)が支持面(P)に配置され、前記の略平坦な接続表面(9)は前記支持面(P)を支持することを特徴とする、請求項1乃至14のいずれか1つに記載の光学モジュール。
  16. 前記光源は固体の光源であることを特徴とする、請求項15に記載の光学モジュール。
  17. 前記光源は、長方形又は正方形のエミッタと、前記支持面(P)に対して直交する向きの放射の軸と、を有するLEDであることを特徴とする、請求項16に記載の光学モジュール。
  18. 前記光源はチップオンボード技術で形成されていることを特徴とする、請求項16又は17に記載の光学モジュール。
  19. 前記LEDは、表面実装型デバイス・タイプであることを特徴とする、請求項17に記載の光学モジュール。
  20. 光信号機能を行なう少なくとも一つの部分(Fl,F2,F3,F4)を備えて、
    前記の部分は、請求項16乃至19のいずれか1つに記載の複数の光学モジュール(M)を備え、
    前記光学モジュールは、共通の支持面(P)に配置されており、前記共通の支持面上に形成された導電性のトラックを介して電気的に接続していることを特徴とする、乗り物用のランプ(F)。
  21. 前記光学モジュールのそれぞれは、光強度の所定の角度の分布を生成するように、各光源から放射されたビームを成形し、
    前記分布は、互いに直交して且つ前記主軸(z)に対して直交する一対の軸に関して略対称であることを特徴とする、請求項20に記載のランプ。
  22. 光放射のところから対向側にある前記共通の支持面に近接配置されたプラスチック材料からなるコンテナ・ベース(15)と、
    前記光学モジュールから光を伝える機能を有する透明な要素(11)と、を備えて、
    前記コンテナ・ベース(15)及び前記透明な要素(11)は、前記光学モジュールが配置される閉止密封された容積を形成することを特徴とする、請求項20又は21に記載のランプ。
  23. 前記透明な要素(11)は、前記の乗り物の長手方向に前記光学モジュールの各々から角をなして放射された光線をそらすことができることを特徴とする、請求項22に記載のランプ。
  24. 前記透明な要素(11)は、前記光学モジュールの各々によって放射された光線の広がりを変えることができることを特徴とする、請求項22又は23に記載のランプ。
  25. 前記共通の支持面に対して直交する軸は、前記乗り物の長手方向軸と一致しないことを特徴とする、請求項20に記載のランプ。
  26. 前記透明な要素(11)は、前記乗り物の長手方向に前記光学モジュールの各々から放射された光線を角度をなしてそらすことのできるさらなるプリズムのコンポーネントを備える内側表面(11')を有することを特徴とする、請求項22乃至24のいずれか1つに記載のランプ。
  27. 前記透明な要素(1)の少なくとも一つの部分は、色付きであることを特徴とする、請求項20に記載のランプ。
  28. 20mm未満の全体厚さであることを特徴とする、請求項22乃至26のいずれか1つに記載のランプ。
  29. ランプの少なくとも一つの単一の部分(Fl,F2,F3,F4)に関する前記光学モジュール(M)が、射出成形によって入手可能である、単一の透明な光学モジュールを形成するように一緒につながれることを特徴とする、請求項20乃至28のいずれか1つに記載のランプ。
JP2012005465U 2004-10-14 2012-09-06 光線投射用の光学モジュール、複数の当該光学モジュールを含む乗り物用ランプ Expired - Lifetime JP3179775U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04425775.6 2004-10-14
EP04425775A EP1648037B1 (en) 2004-10-14 2004-10-14 Optical element and module for the projection of a light beam, and motor vehicle lamp including a plurality of such modules

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012176258 Continuation 2005-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3179775U true JP3179775U (ja) 2012-11-15

Family

ID=34982061

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007536154A Pending JP2008517308A (ja) 2004-10-14 2005-10-06 光学要素、光線投射用のモジュール、複数のかかるモジュールを含む自動車ランプ
JP2012005465U Expired - Lifetime JP3179775U (ja) 2004-10-14 2012-09-06 光線投射用の光学モジュール、複数の当該光学モジュールを含む乗り物用ランプ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007536154A Pending JP2008517308A (ja) 2004-10-14 2005-10-06 光学要素、光線投射用のモジュール、複数のかかるモジュールを含む自動車ランプ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7651246B2 (ja)
EP (2) EP1648037B1 (ja)
JP (2) JP2008517308A (ja)
AT (1) ATE453930T1 (ja)
DE (1) DE602004024893D1 (ja)
WO (1) WO2006040291A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150068117A (ko) * 2013-12-11 2015-06-19 에스엘 주식회사 차량용 헤드 램프
KR20170010455A (ko) * 2015-07-13 2017-02-01 현대모비스 주식회사 차량용 램프

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060229689A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-12 Led Technologies, Llc LED therapy device
DE102007007258A1 (de) * 2007-02-14 2008-08-28 Noctron Holding S.A. Leuchtmittel
US8310685B2 (en) * 2007-08-17 2012-11-13 Dimitrov-Kuhl Klaus-Peter Parameterized optical system and method
FR2923581A1 (fr) * 2007-11-13 2009-05-15 Force Et Lumiere Electr Societ Dispositif d'eclairage a sources lumineuses ponctuelles.
WO2009141762A1 (en) * 2008-05-20 2009-11-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical element for asymmetric light distribution
US7841750B2 (en) * 2008-08-01 2010-11-30 Ruud Lighting, Inc. Light-directing lensing member with improved angled light distribution
US8061880B2 (en) * 2008-08-22 2011-11-22 Magna International Inc. High efficiency light pipe—H.E.L.P.
RU2481206C2 (ru) * 2010-11-22 2013-05-10 Игорь Евгеньевич Зуйков Устройство световой сигнализации транспортного средства с несменными источниками света
US8434892B2 (en) 2011-03-30 2013-05-07 Varroccorp Holding Bv Collimator assembly
EP2511595B1 (de) 2011-04-15 2013-12-11 Bega Gantenbrink-Leuchten KG Scheinwerfer mit geringem Halbstreuwinkel
CN103636011B (zh) 2011-06-17 2017-10-27 飞利浦照明控股有限公司 Led光源
AU2012365473B2 (en) * 2012-01-10 2016-01-21 Aurora Limited Improved optical systems and LED luminaires
US9464777B2 (en) * 2013-03-15 2016-10-11 Red Hawk LLC LED light assemblies
AT514121B1 (de) * 2013-04-12 2015-06-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Leuchteinheit für einen Fahrzeugscheinwerfer sowie Fahrzeugscheinwerfer
TW201447178A (zh) * 2013-06-06 2014-12-16 Tyc Brother Ind Co Ltd 導光透鏡
WO2015025028A1 (en) * 2013-08-22 2015-02-26 Koninklijke Philips N.V. An optical system for producing uniform illumination
DE102015100329A1 (de) * 2015-01-12 2016-07-14 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement
JP2016143622A (ja) * 2015-02-04 2016-08-08 株式会社タムラ製作所 Led照明装置、投光器及びヘッドライト
DE102015107443B4 (de) * 2015-05-12 2022-01-13 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Linse und optoelektronische Leuchtvorrichtung
US10330902B1 (en) * 2017-06-16 2019-06-25 Dbm Reflex Enterprises Inc. Illumination optics and devices

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2254962A (en) * 1937-09-22 1941-09-02 George M Cressaty Unitary lens system
US4767172A (en) * 1983-01-28 1988-08-30 Xerox Corporation Collector for an LED array
JPS61147585A (ja) 1984-12-21 1986-07-05 Stanley Electric Co Ltd 発光ダイオ−ド
JPS61214485A (ja) * 1985-03-19 1986-09-24 Stanley Electric Co Ltd 光源用led
US4698730A (en) * 1986-08-01 1987-10-06 Stanley Electric Co., Ltd. Light-emitting diode
JP2786030B2 (ja) * 1991-07-19 1998-08-13 株式会社アイセンス 光電センサーの投光器
DE19531295A1 (de) * 1995-08-25 1997-02-27 Reitter & Schefenacker Gmbh Optikkörper für mindestens eine LED
DE69605265T2 (de) * 1995-09-26 2000-05-31 Fiat Ricerche Beleuchtungssystem mit integriertem Mikroteleskop in einer durchsichtigen Platte
IT1281360B1 (it) * 1995-09-26 1998-02-18 Fiat Ricerche Sistema di illuminazione a microtelescopio integrato in una lastra trasparente
GB9606695D0 (en) * 1996-03-29 1996-06-05 Rolls Royce Power Eng Display sign and an optical element for use with the same
US5757557A (en) * 1997-06-09 1998-05-26 Tir Technologies, Inc. Beam-forming lens with internal cavity that prevents front losses
DE19728354C2 (de) * 1997-07-03 1999-12-02 Sidler Gmbh & Co Refraktorelement als Vorsatz für eine Lichtquelle und Verwendung eines solchen Refraktorelements als Vorsatz für eine Bremsleuchte eines Fahrzeugs
US6412971B1 (en) * 1998-01-02 2002-07-02 General Electric Company Light source including an array of light emitting semiconductor devices and control method
US6536923B1 (en) 1998-07-01 2003-03-25 Sidler Gmbh & Co. Optical attachment for a light-emitting diode and brake light for a motor vehicle
WO2000024062A1 (en) 1998-10-21 2000-04-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Led module and luminaire
DE10051464B4 (de) * 2000-10-17 2011-08-11 OSRAM Opto Semiconductors GmbH, 93055 Stufenlinse
US6547423B2 (en) * 2000-12-22 2003-04-15 Koninklijke Phillips Electronics N.V. LED collimation optics with improved performance and reduced size
US6641293B2 (en) * 2001-10-31 2003-11-04 Visteon Global Technologies, Inc. Light shield with reflective inner surface
ITMI20012579A1 (it) * 2001-12-06 2003-06-06 Fraen Corp Srl Modulo illuminante ad elevata dissipazione di calore
FR2836208B1 (fr) * 2002-02-21 2004-09-03 Valeo Vision Feu de signalisation comportant une piece optique realisant une fonction de signalisation de maniere autonome
CA2477643C (en) * 2002-03-02 2005-12-20 Truck-Lite Co., Inc. Single light-emitting diode vehicle lamp
US7213945B2 (en) * 2002-05-17 2007-05-08 Ccs, Inc. Light emitting diode and method for fabricating the same
ITMI20022085A1 (it) * 2002-10-02 2004-04-03 Fraen Corp Srl Elemento ottico associabile ad una sorgente luminosa
US6896381B2 (en) * 2002-10-11 2005-05-24 Light Prescriptions Innovators, Llc Compact folded-optics illumination lens
JP4182783B2 (ja) * 2003-03-14 2008-11-19 豊田合成株式会社 Ledパッケージ
US7234303B2 (en) * 2003-05-30 2007-06-26 General Electric Company Polymer roof panel solar energy conversion device
JP3977774B2 (ja) * 2003-06-03 2007-09-19 ローム株式会社 光半導体装置
US7473013B2 (en) * 2003-12-10 2009-01-06 Okaya Electric Industries Co., Ltd. Indicator lamp having a converging lens
JP4497348B2 (ja) * 2004-01-13 2010-07-07 株式会社小糸製作所 車両用灯具
FR2867257B1 (fr) * 2004-03-05 2007-01-05 Valeo Vision Dispositif de signalisation et/ou d'eclairage pour vehicule automobile comportant un element dioptrique
DE102004026530B3 (de) * 2004-05-29 2006-02-02 Fer Fahrzeugelektrik Gmbh Optikkörper
US7168839B2 (en) * 2004-09-20 2007-01-30 Visteon Global Technologies, Inc. LED bulb
US7275849B2 (en) * 2005-02-25 2007-10-02 Visteon Global Technologies, Inc. LED replacement bulb
US7207700B2 (en) * 2005-09-22 2007-04-24 Visteon Global Technologies, Inc. Near field lens with spread characteristics
US7401948B2 (en) * 2005-10-17 2008-07-22 Visteon Global Technologies, Inc. Near field lens having reduced size
US7461960B2 (en) * 2006-05-05 2008-12-09 Zweibruder Optoelectronics LED illumination module

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150068117A (ko) * 2013-12-11 2015-06-19 에스엘 주식회사 차량용 헤드 램프
KR20170010455A (ko) * 2015-07-13 2017-02-01 현대모비스 주식회사 차량용 램프

Also Published As

Publication number Publication date
EP1648037B1 (en) 2009-12-30
DE602004024893D1 (de) 2010-02-11
US20080106910A1 (en) 2008-05-08
US20090310379A1 (en) 2009-12-17
ATE453930T1 (de) 2010-01-15
EP1807655A2 (en) 2007-07-18
JP2008517308A (ja) 2008-05-22
US7651246B2 (en) 2010-01-26
EP1648037A1 (en) 2006-04-19
WO2006040291A2 (en) 2006-04-20
WO2006040291A3 (en) 2006-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3179775U (ja) 光線投射用の光学モジュール、複数の当該光学モジュールを含む乗り物用ランプ
US10119676B2 (en) Lighting device, corresponding lamp and method
US7520641B2 (en) Etendue-squeezing illumination optics
JP4954288B2 (ja) 反射投光器
US8152339B2 (en) Illumination device
US7762701B2 (en) Rear-loaded light emitting diode module for automotive rear combination lamps
US7270454B2 (en) Vehicular lamp
JP4679231B2 (ja) 光線投射用モジュール、当該モジュール用の光学装置及び車両前部光組立品
US7712930B2 (en) Module for projecting a light beam
US10436408B2 (en) Lighting device, corresponding lamp and method
JP2000058925A (ja) Ledランプ
JP2004152764A (ja) 光束を回収し、環状レフレクタに向けて分散させるための光学装置を備えた表示ランプ
CA2433758A1 (en) Apparatus and method for providing a modular vehicle light device
US10253941B2 (en) Lighting device, corresponding lamp and method
CN107923580B (zh) Led模块和照明模块
JP2014123479A (ja) 照明装置及びこれに用いられる集光ユニット
US20160245482A1 (en) Compact Optical Assembly for LED Light Sources
US6648491B2 (en) Vehicle lamp using light emitting diode

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151024

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term