JP3177705U - 使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体 - Google Patents

使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体 Download PDF

Info

Publication number
JP3177705U
JP3177705U JP2012003405U JP2012003405U JP3177705U JP 3177705 U JP3177705 U JP 3177705U JP 2012003405 U JP2012003405 U JP 2012003405U JP 2012003405 U JP2012003405 U JP 2012003405U JP 3177705 U JP3177705 U JP 3177705U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defecation
conductive wire
urination
detection band
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012003405U
Other languages
English (en)
Inventor
省吾 五十嵐
Original Assignee
省吾 五十嵐
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 省吾 五十嵐 filed Critical 省吾 五十嵐
Priority to JP2012003405U priority Critical patent/JP3177705U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3177705U publication Critical patent/JP3177705U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】各種の紙おむつに簡単に接着することによって排便及び排尿を各々個別に区別して感知できるようにした使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体を提供する。
【解決手段】長手帯状の検知帯体1に3条の共通導電線2と左右の排尿及び排便電線3、4を導電塗料を以って印刷して小型発振端部8を形成し、排便導電線4の端子先端部14と排便導電線の先端部14とに位置する尿感知部分11と便感知部分12とに並設する共通導電線2との間には各々絶縁体16を被着させないで構成する。
【選択図】図1

Description

本考案は、乳児や寝たきりの老人等が使用する紙おむつにおいて、各種の紙おむつに簡単に接着することによって使用できると共に、排便及び排尿を各々区別して感知できるようにした使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体に関するものである。
従来この種の濡れおむつを検知するものは種々散見されているが、乳児又は老人等に使用されている紙おむつには、何等検知装置が使用されてない現状である。
従って、使い捨て紙おむつによって、保護者又は看護人等が直接に見たり触ったりして判断するか、又は時間によって取換える等の処置が取られている現状である。
更に、排便、排尿の処理を容易に各々別個に外部より判断できれば、排便のうち特に排尿のみでも簡単に検知できれば、本人又は看護人にも大変に負担が軽減されるものである。
上記従来のおむつに述べた如く、看護人等が直接おむつに触ることなく、検知受信器によって、排便又は排尿の表示が各々別個に判断できれば、大変に便利である。
また、従来のおむつの検知によるものでは、排便と排尿とを1ヶ所の吸着面で同時に検知するため、紙おむつの取換回数が非常に多数となる問題が生じている。
本考案は、従来の上記の便利な点及び問題を解決するものであり、その目的とする所は、乳児、老人及び病院等における寝たきりの老人等の使用者が、各種の紙おむつに検知帯体を容易に接着自在として使用できるようにし、且つ、排便と排尿とを各々確実に伝達表示できるようにした使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体を提供するものである。
上記目的を達成するために、本考案の排便、排尿用の検知帯体(1)は、使い捨ておむつ本体(A)の排便と排尿する個所に接着剤(17)によって接着使用する。
該検知帯体(1)は、所定の長手方向に形成された絶縁体(16)を使用し、該絶縁体(16)の表面に導電塗料印刷され、その中央に共通導電線(2)と左右に該共通導電線(2)より短い長さの排尿導電線(3)を設けると共に、該共通導電線(2)と同一の寸法の長さの排便導電線(4)を各々併設に導電塗料印刷されている。
また、該排尿導電線(3)の端子先端部(14)と隣接する該共通導電線(2)の部分のみと、排便導電線(4)の端子先端部(14)と、該共通導電線(2)の先端部(6)との表面を除いた以外に各種の絶縁体(15)を被着したものである。
更に、検知帯体(1)における共通導電線(2)と排尿導電線(3)及び排便導電線(4)との3線を小型発振端部(8)において発振クリップ(9)を以って連接してある。
また、該発振クリップ(9)によって受信する発振器(10)によって送信から結果を受信する検知受信器(5)からなる検知帯体である。
また、検知帯体(1)には、裏打に接着剤(17)と剥離紙(18)を重合接着している。
本考案は、上述の通り構成されているので、次の記載する効果がある。
即ち、各種の使い捨ておむつに自由に接着できるので、大変に便利に使用できる効果がある。
また、検知帯体は、長手方向の絶縁体の表面に共通導電線、排尿導電線及び排便導電線の各々を導電塗料印刷を以って塗着したので、製造が極めて容易であると共に、非常に安価となる実利的な効果がある。
そして、中央に印刷した共通導電線とその左右に設けた長さの短い排尿導電線と、共通導電線と同等の長さの排便導電線を塗着したので、排尿及び排便の汚染状態を各々別個に判別できる便利な効果がある。
また、検知帯体の先端に位置する3種類の導電線の小型発振端部は、発振クリップによって簡単に着脱できる便利な効果もある。
また、検知帯体の裏面に粘着剤を介して剥離紙を接合したので、各々の使い捨ておむつの内面に剥離紙を剥がすことによって、各種の多数種の紙おむつに使用できる実用的な効果がある。
本考案をおむつ本体に装着した状態の平面図である。 同じく本考案の検知帯体のみを開示した平面図である。 同じく本考案の図1に示すA−A、B−B及びC−C線の縦断側面を示したものである。 本考案に使用するスィッチを設けた検知受信器の平面図である。
本考案は上記の如き構成であり、この用法を説明すると、検知帯体(1)は、各種の紙おむつ本体の中央の縦方向に剥離紙を剥がして粘着剤の表面をおむつ本体の前面側の縁部に該検知帯体(1)の検知端子部(13)(13)を設けた小型発振端部(8)を取付け、該小型発振端部(8)に発振クリップ(9)と発振器(10)を装設する。この状態で検知受信器(5)のスィッチ(21)を看護人等がONにした状態で各所に設置する。そして、使用者が尿感知部分(11)において、排尿導電線(3)の端子先端部(14)と並設している共通導電線(2)との抵抗の湿度による変化で発振クリップ(9)を発振器(10)を得て遠方に位置する検知受信器(5)に設けた排尿アラーム又はランプ(19)に伝達するものである。
また、使用者が便感知部分(12)において、該排便導電線(4)と平設している共通導電線(2)と抵抗の湿度による変化で発振クリップ(9)と発振器(10)を得て遠方に位置する検知受信器(5)を設けた排便アラーム又はランプ(20)に伝達するものである。汚れたおむつ本体(A)は、その度ごとに発振クリップ(9)と発振器(10)を外し、取り換えて新しいおむつ本体に検知帯体(1)を接着して使用するものである。
次に、本考案の実施例を図面について説明すると、図1に示すものは、使い捨てのおむつ本体(A)の縦方向の中央部に、検知帯体(1)を接着した状態を示したもので、該おむつ本体(A)は、表裏の不吸水及び吸水性の薄紙膜等で構成されている。
該検知帯体(1)は、図2、図3に示す如く、長手方向の紙等よりなる絶縁体(16)の表面に一定の間隔を設けて中央に共通導電線(2)と、所定間隔を設けて一方に寸法の短い排尿導電線(3)と、他方に該共通導電線(2)と同等の長さを有する排便導電線(4)とを各々導電塗料印刷した水分量に対応するセンサーを印刷等によって構成してある。
また、該共通導電線(2)、該排尿導電線(3)及び排便導電線(4)の上面に図3の如く全面に絶縁体(15)を重合粘着する。
次に、該検知帯体(1)に印刷した中央の該共通導電線(2)には、先端に便感知部分(12)に位置する先端部(6)と検知端子部(13)を設け、該検知端子部(13)は、小型発振端部(8)に取着される。また、該排尿導電線(3)は、先端に尿感知部分(11)に位置する端子先端部(14)と、その後端の検知端子部(13)を該小型発振端部(8)に取着されている。
また、該排便導電線(4)には、先端が便感知部分(12)の位置に端子先端部(14)が取着され、後端の検知端子部(13)は、該小型発振端部(8)に取着られている。
また、該尿感知部分(11)と該便感知部分(12)との共通導電線(2)と排尿導電線(3)及び排便導電線(4)との並列する上面には、表面の絶縁体(15)を被着しないで開放状態とするものである。
次に、該小型発振端部(8)には、図1に示す如く、発振クリップ(9)によって着脱自在に取付けられている。該発振クリップ(9)は、発振器(10)の起動を感知し、検知受信器(5)に作動させる。
また、該尿感知部分(11)と間隔を設けてある該便感知部分(12)との間に設けた遮断縫目線(7)は吸水水分の移動を防止するために構成されている。
また、前記絶縁体(16)の裏面には、各種のおむつ本体(A)に取付自在に接着できる粘着剤(17)とその表面に剥離紙(18)を貼着してある。
次に、前記検知受信器(5)には、排尿又は排便を表示する排尿アラーム又はランプ(19)と、排便アラーム又はランプ(20)と、その一部にメインスィッチ(21)及び消去スィッチ(22)と、各種の乾電池(23)等を適宜装設する構成となっている。
A おむつ本体
1 検知帯体
2 共通導電線
3 排尿導電線
4 排便導電線
5 検知受信器
6 先端部
7 遮断縫目線
8 小型発振端部
9 発振クリップ
10 発振器
11 尿感知部分
12 便感知部分
13 検知端子部
14 端子先端部
15、16 絶縁体
17 粘着剤
18 剥離紙
19 排尿アラーム又はランプ
20 排便アラーム又はランプ
21 メインスィッチ
22 消去スィッチ
23 乾電池

Claims (4)

  1. おむつ本体(A)に取着して使用する検知帯体(1)は、長手方向の絶縁体(16)の表面に導電塗料印刷よりなる中央に共通導電線(2)と、左右に排尿導電線(3)と排便導電線(4)を配置し、該排尿導電線(3)は、該共通導電線(2)より短く配置し、該排便導電線(4)は、該共通導電線(2)と同一寸法に配置し、且つ該排尿導電線(3)の端子先端部(14)と隣接する該共通導電線(2)の部分と、該排便導電線(4)の端子先端部(14)と、該共通導電線(2)の先端部(6)との表面以外に各種の絶縁体(15)を被着重合したことを特徴とする使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体。
  2. 請求項1に記載の検知帯体(1)における共通導電線(2)と排尿導電線(3)及び排便導電線(4)とを小型発振端部(8)に発振クリップ(9)を以って連接した使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体。
  3. 前記発振クリップ(9)に送信する発振器(10)とこの送信から結果を受信する検知受信器(5)とからなる請求項1及び2記載の使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体。
  4. 前記請求項1における検知帯体(1)の底部の絶縁体(16)裏面に粘着剤(17)及び剥離紙(18)を接合した使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体。
JP2012003405U 2012-05-21 2012-05-21 使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体 Expired - Fee Related JP3177705U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012003405U JP3177705U (ja) 2012-05-21 2012-05-21 使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012003405U JP3177705U (ja) 2012-05-21 2012-05-21 使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3177705U true JP3177705U (ja) 2012-08-16

Family

ID=48004504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012003405U Expired - Fee Related JP3177705U (ja) 2012-05-21 2012-05-21 使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3177705U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7422074B2 (ja) 2017-12-22 2024-01-25 コロプラスト アクティーゼルスカブ 漏出センサを有するオストミーシステムのベースプレート及びセンサ組立体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7422074B2 (ja) 2017-12-22 2024-01-25 コロプラスト アクティーゼルスカブ 漏出センサを有するオストミーシステムのベースプレート及びセンサ組立体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6097297A (en) Wetness awareness training device
EP3685811B1 (en) Urine-detection device with adhesive tape and emitter sensor
US20220226166A1 (en) Sensor for urine and stool detection
RU2602046C1 (ru) Прикрепляемое устройство для беспроводного детектора влажности для впитывающего изделия
US6580013B1 (en) Inexpensive diaper wetness monitoring system
JP6275473B2 (ja) 着用物品
CN101336857A (zh) 一次性电子感湿尿布及可分离再用的尿湿报警器装置
US10928344B2 (en) Slotted sensor for detection of moisture in a diaper
US20110319845A1 (en) Diaper structure with urine sensor
WO2014192978A1 (ja) 吸収性物品
JP2011075347A (ja) 水分センサ
JP5773723B2 (ja) 水分センサー
KR20210034375A (ko) 대소변 감지 기능을 갖는 기저귀, 기저귀용 용변 감지 시트 및 용변 감지 장치
JP2014033961A (ja) 使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体
TWM547376U (zh) 大小便檢測感測器、尿布及監測系統
JP3178797U (ja) 使い捨ておむつの排便、排尿検知装置
JP2007296024A (ja) 電子おむつシステム
JP3177705U (ja) 使い捨ておむつ用の排便、排尿検知帯体
JPH1133055A (ja) おむつ、予備パッド並びに水分検知装置
JP6454993B2 (ja) 生体情報収集装置と生体情報収集装置用粘着部材
KR200321534Y1 (ko) 기저귀용 분뇨 감지기
JP3151939U (ja) おむつ
JP6449971B2 (ja) 着用物品
JP2014069058A (ja) 使い捨ておむつの排便、排尿検知装置
JP2006263046A (ja) おむつセンサー

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150725

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150725

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees