JP3170883U - 電池に応用する加熱モジュール - Google Patents

電池に応用する加熱モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP3170883U
JP3170883U JP2011004271U JP2011004271U JP3170883U JP 3170883 U JP3170883 U JP 3170883U JP 2011004271 U JP2011004271 U JP 2011004271U JP 2011004271 U JP2011004271 U JP 2011004271U JP 3170883 U JP3170883 U JP 3170883U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
heat
heating
heating module
module applied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011004271U
Other languages
English (en)
Inventor
子欽 邱
Original Assignee
奇▲こう▼科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to CN201120241458U priority Critical patent/CN202142624U/zh
Priority to TW100212520U priority patent/TWM422171U/zh
Application filed by 奇▲こう▼科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 奇▲こう▼科技股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2011004271U priority patent/JP3170883U/ja
Priority to DE201120104105 priority patent/DE202011104105U1/de
Application granted granted Critical
Publication of JP3170883U publication Critical patent/JP3170883U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/615Heating or keeping warm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6551Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/657Means for temperature control structurally associated with the cells by electric or electromagnetic means
    • H01M10/6571Resistive heaters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】電池を作業温度まで加熱するとともに、電池の作業効率および寿命を向上させることのできる電池に応用する加熱モジュールを提供する。
【解決手段】第1の面111、および第1の面111の反対側にある第2の面112を有する加熱デバイス11と、底座132と、該底座132の一方の面から軸方向に延伸する複数の放熱フィン130とを有するとともに、底座132の他方の面が第1の面111に連接している放熱ユニット13と、を含み、放熱ユニット13と電池モジュール2との間に対流空間4が規定されている。
【選択図】図3

Description

本考案は、電池に応用する加熱モジュールに関し、特に、電池を加熱することにより、電池の作業温度を維持し、電池の作業効率および寿命を向上させる電池に応用する加熱モジュールに関する。
家庭用交流電源または直流電源が電源コードにより使用できない場合、電池により電気エネルギーが供給される。
具体的には、車両、照明器具、電動工具、電子機器、通信機器、熱交換器等において、家庭用交流電源または直流電源が電源コードにより使用できない場合、電池により電力が供給される構成を有しているものもあり、例えば、特許文献1には、電池により電力が供給される照明器具が開示されている。
特開2011−134512号公報
しかしながら、電池は、−20℃〜−30℃等の低温環境下においては、電気エネルギーを供給することができない。よって、寒帯地域または低温工場においては、電池を作業温度まで加熱しなければ、電池から電気エネルギーを供給することができないといった問題があった。
また、電池を作業温度まで加熱する際は、電池が正常な作業温度内で正常に給電を行えるよう、電池本体の温度維持が必要になる。
本考案の目的は、上記事情及び問題点に鑑みてなされたものであり、電池を作業温度まで加熱するとともに、電池の作業効率および寿命を向上させることのできる電池に応用する加熱モジュールを提供することにある。
上述の目的を達成するため、本考案の一態様の電池に応用する加熱モジュールは、電池モジュールを加熱する電池に応用する加熱モジュールであって、第1の面、および前記第1の面の反対側にある第2の面を有する加熱デバイスと、底座と、該底座の一方の面から軸方向に延伸する複数の放熱フィンとを有するとともに、前記底座の他方の面が前記第1の面に連接している放熱ユニットと、を含み、前記放熱ユニットと前記電池モジュールとの間に対流空間が規定されている。
本考案によれば、電池を作業温度まで加熱するとともに、電池の作業効率および寿命を向上させることのできる電池に応用する加熱モジュールを提供することができる。
第1実施の形態における電池に応用する加熱モジュールの分解斜視図 図1の電池に応用する加熱モジュールの組み立て図 図2の電池に応用する加熱モジュールを、電池モジュールとともに示す側面図 図3の電池に応用する加熱モジュールおよび電池モジュールの斜視図 第2実施の形態における電池に応用する加熱モジュールを示す分解斜視図 図5の電池に応用する加熱モジュールの組み立て図 図6の電池に応用する加熱モジュールを、電池モジュールとともに示す側面図 図7の電池に応用する加熱モジュールおよび電池モジュールの斜視図
以下、本考案の実施形態を、図面に基づいて説明する。
(第1実施の形態)
図1は、本実施の形態における電池に応用する加熱モジュールの分解斜視図、図2は、図1の電池に応用する加熱モジュールの組み立て図、図3は、図2の電池に応用する加熱モジュールを、電池モジュールとともに示す側面図である。
図1〜図3に示すように、電池に応用する加熱モジュール1は、電池モジュール2外に相対的に設けられ、加熱デバイス11および放熱ユニット13を具備している。
加熱デバイス11は、サーミスタ、石英加熱器、PTCサーミスタ、加熱集積回路のいずれか一つから構成されている。加熱デバイス11は、第1の面111、および第1の面111の反対側にある第2の面112を有する。
放熱ユニット13は、加熱デバイス11が連接されるものであり、複数の放熱フィン130および底座132を有している。
複数の放熱フィン130は、底座132の一方の面から軸方向に延伸して構成されている。また、底座132の放熱フィン130が延伸する一方の面とは反対側の他方の面に、加熱デバイス11の第1の面111が連接される。
底座132は、他方の面に吸熱部134を有する。吸熱部134は、底座132の第1の面111が付着される面に形成されている。これにより、加熱デバイス11の第1の面111の熱源を吸収する。
尚、放熱ユニット13は、図1〜図3においては、アルミニウム押出放熱器を例に挙げて示しているが、これに限定されるものではなく、放熱フィン130によって形成される放熱器であってもよい。
図4は、図3の電池に応用する加熱モジュールおよび電池モジュールの斜視図である。
図1、図4に示すように、複数の放熱フィン130は、放熱部135を規定している。放熱部135は、吸熱部134から伝導された熱源を吸収し、放熱ユニット13と電池モジュール2との間に規定された対流空間4に放射方式で熱源を放出するのに用いられる。この放熱部135からの放熱により、電池モジュール2に対して加熱が行われ、電池モジュール2を作業温度下に維持することにより、電池モジュール2から給電を行わせる。
環境下の温度が、電池モジュール2が給電を行う際の作業温度より低かった場合、加熱デバイス11が加熱を行い、吸熱部134が第1の面111から吸熱した熱源を、複数の放熱フィン130を介して放熱部135に伝導し、放熱部135が吸収した熱源を対流空間4に放射方式で放出することにより、電池モジュール2が作業温度まで加熱される。
これにより、電池モジュール2の給電効率が向上し、電池モジュール2の寿命が延長される。
尚、加熱モジュール1および電池モジュール2は、装着、分解およびメンテナンスが容易で、迅速にモジュール化することがきる。
(第2実施の形態)
図5は、本実施の形態における電池に応用する加熱モジュールを示す分解斜視図、図6は、図5の電池に応用する加熱モジュールの組み立て図、図7は、図6の電池に応用する加熱モジュールを、電池モジュールとともに示す側面図である。
図5〜図7に示すように、本実施形態の構成は、第1の実施形態の構成とほぼ同様であるため、異なる部分のみ説明を加える。
加熱モジュール1は、ファン3をさらに含む。ファン3は、放熱ユニット13の放熱部135側の面に連接し、吸入側31および吸入側31の反対側に放出側32を有している。
ファン3は、吸入側31が複数の放熱フィン130に嵌合し、放出側32が電池モジュール2に対向している。これにより、複数の放熱フィン130上の熱源が吸入側31から強制的に電池モジュール2上に送られ、電池モジュール2が迅速に加熱される。
図8は、図7の電池に応用する加熱モジュールおよび電池モジュールの斜視図である。
図5、図7および図8に示すように、環境下の温度が、電池モジュール2が給電を行う際の作業温度より低かった場合、加熱デバイス11が加熱を行い、吸熱部134が第1の面111から吸熱した熱源を、複数の放熱フィン130を介して放熱部135に伝導し、放熱部135が吸収した熱源を対流空間4に放射方式で放出するととともに、ファン3の吸入側31が大部分の熱源を吸入し、放出側32から電池モジュール2に対して大部分の熱源を放出することにより、強制的かつ迅速に電池モジュール2を加熱する。
これにより、電池モジュール2が作業温度まで加熱され、電池モジュール2の給電効率が向上し、電池モジュール2の寿命が延長される。
尚、本考案では好適な実施形態を前述の通りに開示したが、これらは決して本考案を限定するものではなく、当該技術を熟知する者は誰でも、本考案の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って、本考案の保護の範囲は、実用新案請求の範囲で指定した内容を基準とする。
1…加熱モジュール
2…電池モジュール
3…ファン
4…対流空間
11…加熱デバイス
13…放熱ユニット
31…吸入側
32…放出側
111…第1の面
112…第2の面
130…放熱フィン
132…底座
134…吸熱部
135…放熱部

Claims (5)

  1. 電池モジュールを加熱する電池に応用する加熱モジュールであって、
    第1の面、および前記第1の面の反対側にある第2の面を有する加熱デバイスと、
    底座と、該底座の一方の面から軸方向に延伸する複数の放熱フィンとを有するとともに、前記底座の他方の面が前記第1の面に連接している放熱ユニットと、
    を含み、
    前記放熱ユニットと前記電池モジュールとの間に対流空間が規定されていることを特徴とする電池に応用する加熱モジュール。
  2. 前記底座は、前記他方の面に吸熱部を有し、
    前記吸熱部に前記第1の面が付着され、前記複数の放熱フィンは放熱部を規定していることを特徴とする請求項1に記載の電池に応用する加熱モジュール。
  3. 前記放熱ユニットの前記複数の放熱フィンに吸入側が嵌合されるとともに、前記吸入側の反対側に位置する放出側が前記電池モジュールに対向するファンを、さらに含むことを特徴とする請求項2に記載の電池に応用する加熱モジュール。
  4. 前記放熱ユニットは、放熱器と放熱フィンユニットとのいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の電池に応用する加熱モジュール。
  5. 前記加熱デバイスは、サーミスタ、石英加熱器、PTCサーミスタ、加熱集積回路のいずれか一つであることを特徴とする請求項1に記載の電池に応用する加熱モジュール。
JP2011004271U 2011-07-08 2011-07-22 電池に応用する加熱モジュール Expired - Fee Related JP3170883U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201120241458U CN202142624U (zh) 2011-07-08 2011-07-08 应用于电池的加热模组
TW100212520U TWM422171U (en) 2011-07-08 2011-07-08 Battery heating module
JP2011004271U JP3170883U (ja) 2011-07-08 2011-07-22 電池に応用する加熱モジュール
DE201120104105 DE202011104105U1 (de) 2011-07-08 2011-08-03 Heizmodul für Batterie

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201120241458U CN202142624U (zh) 2011-07-08 2011-07-08 应用于电池的加热模组
JP2011004271U JP3170883U (ja) 2011-07-08 2011-07-22 電池に応用する加熱モジュール
DE201120104105 DE202011104105U1 (de) 2011-07-08 2011-08-03 Heizmodul für Batterie

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3170883U true JP3170883U (ja) 2011-10-06

Family

ID=54364933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011004271U Expired - Fee Related JP3170883U (ja) 2011-07-08 2011-07-22 電池に応用する加熱モジュール

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3170883U (ja)
CN (1) CN202142624U (ja)
DE (1) DE202011104105U1 (ja)
TW (1) TWM422171U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103633395B (zh) * 2013-11-05 2016-01-06 奇瑞新能源汽车技术有限公司 一种电池包温控系统及其控制方法
KR101734717B1 (ko) * 2015-12-11 2017-05-24 현대자동차주식회사 차량용 배터리 및 그 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
TWM422171U (en) 2012-02-01
CN202142624U (zh) 2012-02-08
DE202011104105U1 (de) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3159913U (ja) 電池に用いられる加熱構造、加熱装置および補助モジュール
JP3172288U (ja) 電池用加熱/冷却モジュール
JP2015122291A (ja) 照明装置
JP3170883U (ja) 電池に応用する加熱モジュール
CN203871967U (zh) 一种无刷直流电机的散热结构
WO2015192633A1 (zh) 长寿命低功耗零噪音光伏逆变器
EP2789908B1 (en) Led lamp heat radiator and led lamp
JP3171218U (ja) Led照明器具の放熱構造
CN205504775U (zh) 一种具有散热装置的led汽车灯
CN101639163B (zh) 灯具
CN110022032B (zh) 电机组件和烤箱
CN206055573U (zh) Led灯具的散热结构
CN207458925U (zh) 一种ptc水加热器中的igbt散热结构
JP3150484U (ja) 放熱モジュール用ファン固定枠
US20130022854A1 (en) Heating module for maintaining battery working temperature
CN203771352U (zh) 一种led散热器
JP2017216242A5 (ja)
CN219742470U (zh) 一种智能咖啡机用循环散热装置
CN202813286U (zh) 散热器和照明模组
JP3177121U (ja) 放熱モジュール
CN204388008U (zh) 陶瓷散热器
TWI357804B (ja)
TWM413089U (en) The thermal dissipation structure of LED lamp
CN213637314U (zh) 一种电机的散热结构
CN213810143U (zh) 一种散热效果好的线性灯具

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140914

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees