JP3170870U - 切換スイッチ兼用スライドシャッター構造 - Google Patents

切換スイッチ兼用スライドシャッター構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3170870U
JP3170870U JP2011004257U JP2011004257U JP3170870U JP 3170870 U JP3170870 U JP 3170870U JP 2011004257 U JP2011004257 U JP 2011004257U JP 2011004257 U JP2011004257 U JP 2011004257U JP 3170870 U JP3170870 U JP 3170870U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide shutter
external connection
switch
electronic device
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2011004257U
Other languages
English (en)
Inventor
直樹 足和
直樹 足和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakayo Telecommunications Inc
Original Assignee
Nakayo Telecommunications Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakayo Telecommunications Inc filed Critical Nakayo Telecommunications Inc
Priority to JP2011004257U priority Critical patent/JP3170870U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3170870U publication Critical patent/JP3170870U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 単純な部品構成かつ簡単な作業で取り付け可能で、しかも電子機器が備える機能を切り換えるスイッチを兼用するスライドシャッター構造を実現する。【解決手段】 複数の外部接続コネクタを有する電子機器の外部接続コネクタの未使用なコネクタの挿入部位を塞ぐスライドシャッター構造において、複数の外部接続部を備える電子機器のケースと、ケースの所定の部位に遊嵌し所望の外部接続コネクタの開口部を開閉する開閉自在なスライドシャッターと、スライドシャッターの開閉と連動するスイッチ構造と、を有し、ケースとスライドシャッターの互いが遊嵌する部位にガイド形状を設け、スライドシャッターの一部に配線基板に備えるスイッチを作用する継ぎ手を設ける。【選択図】 図4

Description

本考案は、切換スイッチ兼用スライドシャッター構造に関する。
電話機に代表される電子機器は、音声やデータの授受などのために、搭載する外部接続コネクタを介し電話回線などとの接続が不可欠となっている。電子機器における外部接続コネクタは通常外面に露出しており、電話回線などが接続されていない状態では外部接続コネクタの開口部に埃や塵などが侵入したり、外力による損傷を被る恐れがある。これを防ぐため、外部接続コネクタを閉塞するスライドシャッターやコネクタカバーを装着するのが一般的である(例えば、特許文献1)。
スライドシャッターやコネクタカバーは、外部接続コネクタの使用に応じて開閉自在で、かつ電子機器から外れて紛失しないように、常に電子機器に連結している構造が望ましい。また、電子機器が備える機能を切り換えるスイッチと、その機能に応じる複数の外部接続コネクタを有する場合、スイッチ構造と、それとは別構造で構成するスライドシャッターやコネクタカバーが必要となる。しかしながら、従来の構造では、スライドシャッターやコネクタカバーの取り付けに係る部品および構造が複雑なため、取り付け作業が面倒であると共に、小型・構造簡素化に適さないという欠点があった。
特開2007−318682号公報
そこで、本考案は単純な部品構成かつ簡単な作業で取り付け可能で、しかも電子機器が備える機能を切り換えるスイッチを兼用するスライドシャッター構造を実現することにある。
上記の課題を解決するために、本考案は、複数の外部接続コネクタを有する電子機器の前記外部接続コネクタの未使用なコネクタの挿入部位を塞ぐスライドシャッター構造において、複数の外部接続部を備える前記電子機器のケースと、前記ケースの所定の部位に遊嵌し所望の前記外部接続コネクタの開口部を開閉する開閉自在なスライドシャッターと、前記スライドシャッターの開閉と連動するスイッチ構造と、を有し、前記ケースと前記スライドシャッターの互いが遊嵌する部位にガイド形状を設け、前記スライドシャッターの一部に配線基板に備えるスイッチを作用する継ぎ手を設けることを特徴とする。
本考案によれば、単純な部品構成かつ簡単な作業で取り付け可能で、しかも電子機器が備える機能を切り換えるスイッチを兼用するスライドシャッター構造を実現できる。
本考案の実施の一形態に係る通信機器を示す斜視図 図1の状態からスライドシャッターを片方に摺動した斜視図 リアケースとスライドシャッターの嵌合を示す図1のA−A線断面図 図1の状態からリアケースをはずした斜視図 図2の状態からリアケースをはずした斜視図
以下に、電子機器として通信機器を例に、図面を参照しながら、本考案の実施の一形態について説明する。ただし、以下の説明は、あくまでも本考案の例示にすぎず、以下の記載によって考案の技術的範囲が限定されるものではない。
図1は、本考案の実施の一形態に係る通信機器1を示す斜視図である。外部接続部20を備える通信機器1のリアケース2と、通信機器1のフロントケース3と、通信機器1に搭載する後述の配線基板4に備える外部接続コネクタ40又は後述の外部接続コネクタ41の未使用な一方のコネクタの挿入部位を塞ぐスライドシャッター5から成る構造を表している。本図は、外部接続コネクタ40の使用時を表している。
図2は、図1の状態からスライドシャッター5を片方に摺動した斜視図である。本図は、外部接続コネクタ41の使用時を表している。
図3は、リアケース2とスライドシャッター5の嵌合を示す図1のA−A線断面図である。リアケース2には、スライドシャッター5と遊嵌する部位に、対向する貫通孔21、22を設ける。スライドシャッター5には、リアケース2と遊嵌する部位に、半球状突起50、51を設ける。貫通孔21、22に半球状突起50、51が挿入することで、リアケース2とスライドシャッター5が遊嵌する。図2の場合も同様に、図1の状態からスライドシャッター5を片方に摺動すると、貫通孔21、22とは別に備える貫通孔に半球状突起50、51が挿入し、リアケース2とスライドシャッター5が遊嵌する。
図4および図5は、図1および図2の状態からリアケース2をはずした斜視図である。スライドシャッター5が、所望の外部接続コネクタ40又は41の開口部の開閉と連動するスイッチ構造を表している。スライドシャッター5の一部に配線基板4に備えるスイッチ42を作用する継ぎ手52を設ける。スイッチ42はフォトインタラプタなどのセンサで構成され、継ぎ手52が遮蔽物となり、通信機器1に備える機能を切り換える。
以上説明した通り、本考案によれば、単純な部品構成かつ簡単な作業で取り付け可能で、しかも電子機器が備える機能を切り換えるスイッチを兼用するスライドシャッター構造を実現できる。
なお、実施の一形態においては、電子機器として通信機器を例に説明したが、本考案の構造は、電子機器一般に適用可能であり、通信機器以外に、特にモバイルパソコンなどの小型軽量性が求められる携帯機器にも適している。
1…通信機器、2…リアケース、20…外部接続部、21…貫通孔、22…貫通孔、3…フロントケース、4…配線基板、40…外部接続コネクタ、41…外部接続コネクタ、42…スイッチ、5…スライドシャッター、50…半球状突起、51…半球状突起、52…継ぎ手

Claims (1)

  1. 複数の外部接続コネクタを有する電子機器の前記外部接続コネクタの未使用なコネクタの挿入部位を塞ぐスライドシャッター構造において、
    複数の外部接続部を備える前記電子機器のケースと、前記ケースの所定の部位に遊嵌し所望の前記外部接続コネクタの開口部を開閉する開閉自在なスライドシャッターと、前記スライドシャッターの開閉と連動するスイッチ構造と、を有し、
    前記ケースと前記スライドシャッターの互いが遊嵌する部位にガイド形状を設け、
    前記スライドシャッターの一部に配線基板に備えるスイッチを作用する継ぎ手を設けることを特徴とする切換スイッチ兼用スライドシャッター構造。
JP2011004257U 2011-07-22 2011-07-22 切換スイッチ兼用スライドシャッター構造 Expired - Lifetime JP3170870U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011004257U JP3170870U (ja) 2011-07-22 2011-07-22 切換スイッチ兼用スライドシャッター構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011004257U JP3170870U (ja) 2011-07-22 2011-07-22 切換スイッチ兼用スライドシャッター構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3170870U true JP3170870U (ja) 2011-10-06

Family

ID=54881277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011004257U Expired - Lifetime JP3170870U (ja) 2011-07-22 2011-07-22 切換スイッチ兼用スライドシャッター構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3170870U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100551426B1 (ko) 카메라 연동장치를 갖는 슬라이딩방식 이동통신 단말기
JP4302708B2 (ja) スライド型携帯端末機
KR101442622B1 (ko) 플렉시블 디스플레이를 이용한 전자기기
JP4833130B2 (ja) 電子機器
KR20100053222A (ko) 슬라이드 형 휴대 단말기
JP2019041386A (ja) 入出力モジュール及び入出力モジュールを含む電子装置
CN101548254A (zh) 便携式终端
JP3170870U (ja) 切換スイッチ兼用スライドシャッター構造
EP1924060A1 (en) Keypad assembly for a mobile terminal
KR20040097659A (ko) 휴대폰용 카메라렌즈 커버장치
JP2018073511A (ja) キーユニットおよび電子機器
KR101353420B1 (ko) 슬라이드 타입 이동통신 단말기
JP2006278243A (ja) コネクタ及び電子機器
JP4680029B2 (ja) 携帯電子機器
JP2008009904A (ja) 電子機器
JP2014052713A (ja) 電子機器
JP2008198449A (ja) スタッキングコネクタの接続方法及び接続構造並びに該接続構造を備えた電子機器
JP2010040386A (ja) 携帯型電子機器
JP2011229144A (ja) 携帯電話
JP2008244353A (ja) 電子機器
JP2011205498A (ja) 取り付け部品ユニット及び携帯端末装置
KR100639506B1 (ko) 회전 가능한 액정화면이 구비된 이동통신 단말기
KR100636536B1 (ko) 폴더형 이동통신단말기
KR20040043875A (ko) 휴대 단말기의 인터페이스 컨넥터 커버
JP6023528B2 (ja) 携帯型通信機器

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3170870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140914

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term