JP3169706B2 - パターン装置 - Google Patents

パターン装置

Info

Publication number
JP3169706B2
JP3169706B2 JP29049692A JP29049692A JP3169706B2 JP 3169706 B2 JP3169706 B2 JP 3169706B2 JP 29049692 A JP29049692 A JP 29049692A JP 29049692 A JP29049692 A JP 29049692A JP 3169706 B2 JP3169706 B2 JP 3169706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink pan
spline
pattern printing
cylinder
plate cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29049692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06134961A (ja
Inventor
口 孝 矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP29049692A priority Critical patent/JP3169706B2/ja
Publication of JPH06134961A publication Critical patent/JPH06134961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3169706B2 publication Critical patent/JP3169706B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はグラビア印刷機、オフセ
ット印刷機、フレキソ印刷機、活版印刷機、塗工装置に
おいて紙幅よりも幅の狭いパターン印刷用又は塗工用版
胴を有するパターン装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、紙幅よりも幅の狭いパターン印刷
用又は塗工用版胴を用いてパターン印刷を行なうパター
ン装置が知られている。パターン印刷又は塗工用を行な
う場合、パターン印刷用又は塗工用版胴を紙幅方向に所
望位置まで移動させ、紙に対してパターン印刷用又は塗
工用版胴により部分印刷を行なうようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】パターン装置におい
て、パターン印刷用又は塗工用版胴は駆動機構により回
転駆動されるが、パターン印刷用又は塗工用版胴を紙幅
方向に移動させる際、この駆動機構もパターン印刷用又
は塗工用版胴とともに移動させる必要がある。
【0004】しかしながら駆動機構をパターン印刷用又
は塗工用版胴とともに移動させる構造の場合、装置全体
が大型化しかつ複雑化してしまう。
【0005】本発明はこのような点を考慮してなされた
ものであり、簡単な構造でパターン印刷用又は塗工用版
胴と駆動機構を容易に紙幅方向へ移動させることができ
るパターン装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、印刷用紙を押
圧する圧胴と、この圧胴の軸線と平行する方向に互いに
平行に延びるスプラインおよび回止軸と、このスプライ
ンと回止軸とに係合された連結フレームと、前記スプラ
インに軸受を介して回転自在に支持されるとともにスプ
ラインに沿って移動自在となっており、内部にインキパ
ンを有するインキパンフレームと、前記インキパン内に
回転自在に収納されたパターン印刷用又は塗工用版胴
と、このインキパンフレームと前記連結フレームとの間
に延び、インキパンフレームを回動させて、前記パター
ン印刷用又は塗工用版胴を前記圧胴に押しつけたり引き
離したりする駆動用シリンダと、前記スプラインに係合
しかつ前記インキパンフレームとともにスプラインに沿
って移動して前記パターン印刷用又は塗工用版胴を駆動
させる駆動ギアとを備えたことを特徴とするパターン装
置である。
【0007】
【作用】インキパンフレーム、連結フレーム、および駆
動ギアを紙幅方向に所定位置まで移動させ、駆動用シリ
ンダによってインキパンフレームを回動させてパターン
印刷用又は塗工用版胴を圧胴に対して押付ける。スプラ
インに係合する駆動ギアによってパターン印刷用又は塗
工用版胴を回転させ、圧胴とパターン印刷用又は塗工用
版胴との間で紙に対してパターン印刷又は塗工を施す。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て説明する。図1乃至図4は本発明によるパターン印刷
装置の一実施例を示す図である。
【0009】図1および図2において、パターン装置1
0は互いに平行して紙31(図4)の幅方向に延びるス
プライン11と回止軸12とを有している。このうちス
プライン11は上方に位置し、回止軸12は下方に位置
している。またスプライン11と回止軸12とは、一対
の連結フレーム13a,13bによって連結され、さら
に一対の連結フレーム13a,13bの下端は連結バー
35によって結合されている。
【0010】また、図3に示すようにスプライン11に
は、インキパンフレーム15が回動自在に取付けられて
いる。すなわち、スプライン11には、スリーブ19
a,19bが嵌込まれ、このスリーブ19a,19bに
軸受16a,16bを介してインキパンフレーム15が
回動自在に取付けられている。またスリーブ19a,1
9b間の間隔は、スプライン11の外周に配設されると
ともにインキパンフレーム15内側に固着された円筒管
29によって所定の値に定められ、このためインキパン
フレーム15およびスリーブ19a,19bは一体とな
ってスプライン11に沿って移動可能となっている。
【0011】インキパンフレーム15内にはインキパン
17が設けらている。さらにインキパン17内にはパタ
ーン印刷用又は塗工用版胴20が配設され、パターン印
刷用又は塗工用版胴20の回転軸20aはインキパン1
7に回転自在に支持されている。
【0012】また図1に示すようにインキパンフレーム
15の下端部と、連結フレーム13a,13b下端の連
結バー35との間に駆動用シリンダ25が延び、この駆
動用シリンダ25によってインキパンフレーム15がス
プライン11を中心として回動するようになっている。
さらに、図1および図3に示すように、スリーブ19b
側のスプライン11に駆動ギア21が係合している。ま
たこの駆動ギア21の内部にスリーブ19bが嵌込ま
れ、スリーブ19bと駆動ギア21は一体となってスプ
ライン11に沿って移動するようになっている。駆動ギ
ア21はパターン印刷用又は塗工用版胴20の回転軸2
0aに同軸に嵌込まれた従動ギア23と、中間ギア22
を介して連結され、この中間ギア22はインキパンフレ
ーム15に回転自在に支持されている。
【0013】また、図2に示すように、連結フレーム1
3a,13bのうちの一方、例えば連結フレーム13a
の外方には、回止軸12に嵌込まれた移動ストッパ27
がサイドレハンドル28を介して設けられている。また
移動ストッパ27には、移動ストッパ27を回止軸12
に係止するためのハンドル27aが取付けられている。
さらに、他方の連結フレーム13bの外部には、回止軸
12に嵌込まれたサイドレストッパ26が固着され、サ
イドレストッパ26には、サイドレストッパ26を回止
軸12に係止するためのハンドル26aが取付けられて
いる。
【0014】次にこのような構成からなる本実施例の作
用について説明する。
【0015】まず図4に示すように紙31が、圧胴30
に導びかれ、圧胴30とインキパン17内に収納された
パターン印刷用又は塗工用版胴20との間で紙31に対
して部分的な印刷(パターン印刷)が施される。この場
合、圧胴30とパターン印刷用又は塗工用版胴20との
間の必要な押圧力は、駆動シリンダ25により行なわれ
る。
【0016】次にパターン印刷用又は塗工用版胴20を
紙31の幅方向に移動させる場合は、まず駆動シリンダ
25によってインキパンフレーム15を下方へ回動さ
せ、パターン印刷用又は塗工用版胴20を圧胴30から
引離す。次にインキパンフレーム15および一対の連結
フレーム13a,13bを、スプライン11および回止
軸12に沿って紙幅方向に一体に移動させ、所定位置で
停止させる。この場合、スリーブ19a,19bはイン
キパンフレーム15と伴に移動するので、スリーブ19
bに嵌込まれた駆動ギア21、インキパンフレーム15
に支持された中間ギア22、およびパターン印刷用又は
塗工用版胴20の回転軸20aに嵌込まれた従動ギア2
3からなる駆動機構を、インキパンフレーム15と伴に
容易に移動させることができる。
【0017】次にハンドル27aによって移動ストッパ
27が回止軸12に係止され、サイドレハンドル28を
回転させることによって一対の連結フレーム13a,1
3bおよびインキパンフレーム15が紙幅方向にわずか
に移動しパターン印刷用又は塗工用版胴20の紙幅方向
の位置決めが行なわれる。次にハンドル26aによって
サイドレストッパ26が回止軸12に係止され、一対の
連結フレーム13a,13bおよびインキパンフレーム
15が所定位置に固定される。
【0018】続いて駆動シリンダ25によってインキパ
ンフレーム15が上方へ向って回動し、パターン印刷用
又は塗工用版胴20が圧胴30に対して押付けられパタ
ーン印刷が再開される。
【0019】以上説明したように本実施例によれば簡単
な構造で容易にパターン印刷用又は塗工用版胴および駆
動機構を紙幅方向に移動させ、所定位置に精度良く固定
することができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
容易かつ簡単にパターン印刷用又は塗工用版胴および駆
動機構を紙幅方向に移動させることができ、全体の構造
を簡略化することができる。これにより部分的に印刷す
るバーコードや会社名、又、部分的に塗工する接着剤や
剥離剤が簡単にパターン形成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるパターン印刷装置の一実施例を示
す側面図
【図2】図1のII線方向矢視図であって便宜的にインキ
パンを除いた状態を示す図
【図3】図1のIII 線方向矢視図
【図4】パターン印刷装置の全体を示す概略側面図
【符号の説明】
10 パターン印刷装置 11 スプライン 12 回止軸 13a,13b 連結フレーム 15 インキパンフレーム 16a,16b 軸受 17 インキパン 20 パターン印刷用又は塗工用版胴 21 駆動ギア 25 駆動シリンダ 30 圧胴 31 紙

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】印刷用紙を押圧する圧胴と、 この圧胴の軸線と平行する方向に互いに平行に延びるス
    プラインおよび回止軸と、 このスプラインと回止軸とに係合された連結フレーム
    と、 前記スプラインに軸受を介して回転自在に支持されると
    ともにスプラインに沿って移動自在となっており、内部
    にインキパンを有するインキパンフレームと、 前記インキパン内に回転自在に収納されたパターン印刷
    用又は塗工用版胴と、 このインキパンフレームと前記連結フレームとの間に延
    び、インキパンフレームを回動させて、前記パターン印
    刷用又は塗工用版胴を前記圧胴に押しつけたり引き離し
    たりする駆動用シリンダと、 前記スプラインに係合しかつ前記インキパンフレームと
    ともにスプラインに沿って移動して前記パターン印刷用
    又は塗工用版胴を駆動させる駆動ギアとを備えたことを
    特徴とするパターン装置。
JP29049692A 1992-10-28 1992-10-28 パターン装置 Expired - Fee Related JP3169706B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29049692A JP3169706B2 (ja) 1992-10-28 1992-10-28 パターン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29049692A JP3169706B2 (ja) 1992-10-28 1992-10-28 パターン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06134961A JPH06134961A (ja) 1994-05-17
JP3169706B2 true JP3169706B2 (ja) 2001-05-28

Family

ID=17756780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29049692A Expired - Fee Related JP3169706B2 (ja) 1992-10-28 1992-10-28 パターン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3169706B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06134961A (ja) 1994-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3625145A (en) Cylinder cart for exchanging cylinders on the fly
JP2585995Y2 (ja) 胴着脱装置
DE3614027C2 (ja)
US5012735A (en) Web-fed rotary printing machine with one printing couple for flying plate change
JP4755349B2 (ja) 印刷胴を駆動するための装置及び方法
JPH08300606A (ja) 輪転印刷機の胴の横方向及び周方向の位置を調節する装置
US5471929A (en) Apparatus for the displacement of bearing blocks mounted on carriages and which support shafts
US3724368A (en) Harmonic drive register adjustment device for a printing press
US4262590A (en) Auxiliary printing unit for a printing press, in particular a rotary printing press
JPH01238936A (ja) 印刷機
JP3732543B2 (ja) 輪転印刷機
CA2042943C (en) Apparatus and method for printing plate cylinder -- impression cylinder registration
JP3169706B2 (ja) パターン装置
US5390597A (en) Offset press
DE3917074A1 (de) Farbwerk
US3985073A (en) Numbering head attachment for a printing press
US6945169B2 (en) Apparatus for producing printing plates
JP3746818B2 (ja) 版胴支持装置
JP2872963B2 (ja) 輪転印刷機のナンバリングおよび刷り込み印刷の装置の制御装置
JPH07102672B2 (ja) 印刷機の画像位置調整装置
JPH0152185B2 (ja)
JP3220910B2 (ja) 輪転印刷機の刷版交換装置
JP2852761B2 (ja) 印刷機の胴間すき間調整装置
JP3889884B2 (ja) 駆動連結装置
JPS6038277B2 (ja) 印刷機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090316

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090316

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees