JP3168673U - Ledバルブの導光装置 - Google Patents

Ledバルブの導光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3168673U
JP3168673U JP2011002006U JP2011002006U JP3168673U JP 3168673 U JP3168673 U JP 3168673U JP 2011002006 U JP2011002006 U JP 2011002006U JP 2011002006 U JP2011002006 U JP 2011002006U JP 3168673 U JP3168673 U JP 3168673U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
guide device
led bulb
led
spiral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011002006U
Other languages
English (en)
Inventor
進益 陳
進益 陳
Original Assignee
益晉工業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 益晉工業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 益晉工業股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3168673U publication Critical patent/JP3168673U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/232Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating an essentially omnidirectional light distribution, e.g. with a glass bulb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/61Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using light guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/30Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes curved
    • F21Y2103/33Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes curved annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】広角で、均一で柔和な照射効果を有するLEDバルブの導光装置を提供する。【解決手段】LEDバルブの導光装置は、LEDバルブの発光部位に設置され、LEDバルブはランプヘッド、ランプヘッド前端に設けられて複数のLED単体を有し発光照明を提供する発光モジュールを包含し、導光装置は該ランプヘッド上に設置されるカバーと、カバーの外部に、中心点方向から離れるように旋回しつつ延伸された複数の螺旋状導光柱とを具え、各螺旋状導光柱の基部は一つのLED単体位置に対応する。螺旋状導光柱を利用しLED単体の光線が適宜位置と角度に導かれる。【選択図】図1

Description

本考案は照明器具の構造技術に係り、特にLEDバルブの導光装置の関係技術に関する。
近年、照明用LEDの技術が発展して次第に成熟し、且つ各種照明器具、たとえばLED懐中電灯、LED街灯或いは規格が市販のバルブと符合するLEDバルブ等に広く運用されるようになり、節電、耐用性などの多くの長所を有している。
理論上は、照明用バルブの発光時に現出する最大照射角度は180度より大きくなければならないが、LEDバルブのLED単体は、その製造工程で、先にLEDチップを金属フレーム上の碗状ベース内に固定し、並びにエポキシ樹脂で封止しなければならず、このため、LED単体が基礎構造(碗状ベース)の遮蔽により制限されてしまうため、レンズの屈折を利用して補う必要がある。現在市販されているLED単体の有効照射角度は180度よりも遥かに小さい。
言い換えると、LED単体は有効な前向き光線しか発生できず、バルブ後方の180度より大きい位置は、光線を獲得できず、さらにこのためLEDバルブ実施時に、その現出する照射角度と範囲は伝統的なバルブのようではない。
以上を鑑み、本考案者は、LEDバルブの使用特性に対して研究と改良を進め、さらに本考案のLEDバルブの導光装置を設計し、LED単体の照射角度と範囲を十分に増加できるようにし、広角で、均一で柔和な照射効果を現出できるようにした。
本考案の目的は、LEDバルブの照射角度と範囲をさらに広くし、さらに均一で柔和とする導光装置を提供することで、LEDバルブの照射角度が制限される問題を改善することにある。
上述の目的を達成するため、本考案はLEDバルブの導光装置は、LEDバルブの発光部位に設置され、該LEDバルブは、ランプヘッドと、該ランプヘッド前端に設けられて複数のLED単体を有する発光モジュールと、を包含する。該導光装置は透光材料で構成され、該ランプヘッド上に設置されるカバーを具え、該カバーの外部に複数の、中心点から離れる方向に向けて旋回しつつ延伸された螺旋状導光柱が設置され、各螺旋状導光柱の基部はそれぞれ一つのLED単体位置に対応する。LED単体が光線を発生する時、螺旋状導光柱を通して一部の光線は適当な位置と角度に導かれて照射し、こうしてもともとLED単体が現出する照射角度及び範囲が変更されて、光線が本考案のLEDバルブの導光装置の案内により、さら広角で、さらに均一で柔和な方式で照射される。
実施時には、上述のLED単体内部の各螺旋状導光柱に対応する基部位置にそれぞれ該LED単体を収容する盲孔が設けられ、これによりLED単体の周囲がカバーにより被覆されて、より良好な光線案内効果が発揮される。
前述の各螺旋状導光柱の間はある距離を保持し、これにより各螺旋状導光柱は適当な螺旋弾性効果を発揮し、これによりLEDバルブの導光装置は衝突時に簡単には損壊しない。
前述の各螺旋状導光柱の間のカバーに接近する位置には連接部が設けられ、これにより各螺旋状導光柱の基部は簡単には亀裂切断の状況を発生しない。
前述の各螺旋状導光柱は同一方向に向けて交錯するように排列され、これにより複数の螺旋状導光柱全体が開口が徐々に拡張する錐状とされ、これにより各螺旋状導光柱がバルブ後方に向けて照射する光線がその螺旋状導光柱自身或いはその他の螺旋状導光柱により遮蔽されるのを防止する。
前述の各螺旋状導光柱の外縁には円弧部が設けられ、且つ各螺旋状導光柱内側の厚さはその外縁の厚さより大きく、これにより、大多数の光線は円弧部に集中して照射し、円弧部の設置によりさらに多くの光線がバルブ後方に向けて照射され、これにより本考案のLEDバルブの導光装置の照射の範囲はさらに広角で、さらに均一で柔和とされる。
周知の技術と比較すると、本考案のLEDバルブの導光装置は独特の螺旋状導光柱を利用して光線を適当な位置と角度に導いて照射し、特に、本考案は反射鏡を設置する必要なく、導光原理を利用して、照明を適当に、均一にLEDバルブの後方に分散させ、一般のLEDバルブの正面のみに照明できる問題を有効に解決する。
本考案の本考案の好ましい実施例をLEDバルブ端部に設置した外観図である。 本考案の本考案の好ましい実施例をLEDバルブ端部に設置した断面図である。 本考案の最良の実施例の螺旋状導光柱の表示図である。 本考案の最良の実施例の立体外観図である。 本考案の最良の実施例の局部断面図である。
本考案の技術内容、構造特徴、達成する目的を詳細に説明するため、以下に実施例を挙げ並びに図面を組み合わせて説明する。
図1、2に示されるのは、本考案の好ましい実施例を、LEDバルブ端部に設置した外観図、断面図である。図面中、導光装置10はLEDバルブ20の発光部位に設置され、該LEDバルブ20は、ランプヘッド21、ランプヘッド21の前端に設けられた発光モジュール22を包含する。該発光モジュール22の前方には、光線を発生するための複数のLED単体23が発光モジュール22で、発光照明に供される。
前述の導光装置10は透光材料で形成され、且つランプヘッド21上に取り付けられるカバー11を具えている。該カバー11の外部には、基部が前述のLED単体23の位置に対応する複数の螺旋状導光柱12が発光モジュール22、且つ各螺旋状導光柱12は中心点から離れる方向へと旋回しつつ延伸される。
図3は本考案の最良の実施例の螺旋状導光柱の表示図である。前述のカバー11の内部の、螺旋状導光柱12の基部に対応する位置に、それぞれLED単体23を収容する複数の盲孔13が設けられ、LED単体23の周囲はカバー11で被覆され、また、各螺旋状導光柱12の外縁には円弧部14が設けられている。
LED単体23が光線を発生する時、螺旋状導光柱12の案内により、一部の光線は適当な位置と角度に案内されて照射され、特に、光線は円弧部14より拡散され、もともとLED単体23が現出する光線照射方向が変更される。
図4及び図5は本考案の最良の実施例の立体外観図及び局部断面図である。図に示される各螺旋状導光柱12の内側の厚さh1はその外縁の円弧部14の厚さh2より大きく、これにより大多数の光線は円弧部14に集中してそれから照射され、円弧部14の設置によりさらに多くの光線がバルブ後方に向けて照射され、これにより照射範囲がさらに広角となり、光線はさらに均一で柔和となる。
前述したように、各螺旋状導光柱12は中心点より離れる方向に向けて螺旋状に延伸され、実施時には、各螺旋状導光柱12は同一方向に向けて交錯するように排列され、複数の螺旋状導光柱12全体が、開口が徐々に拡張する錐状を現出する。
図5の例では、上方に位置する螺旋状導光柱12から中心点の距離h3は下方の螺旋状導光柱12から中心点の距離h4より大きく、これにより、各螺旋状導光柱12がバルブ後方に向けて照射する光線が、その螺旋状導光柱12自身或いはその他の螺旋状導光柱12により遮蔽されて、円弧部14が光線を案内してバルブ後方に照射させる効果に影響を与えるのを防止する。
次に、各螺旋状導光柱12の間には適当な間距が保持される。該間距の保持により各螺旋状導光柱12は適当な螺旋弾性効果を発揮でき、導光装置10が衝突された時に、適度の弾性後退を発生して損壊しにくいものとされている。
このほか、各螺旋状導光柱12の間の、カバー11に近い位置に、連接部15が設置され、これにより各螺旋状導光柱12の基部が簡単には亀裂や切断を発生しないものとされている。
総合すると、本考案のLEDバルブの導光装置10は独得の螺旋状導光柱12を利用して、光線を適当な位置と角度に導き、照射し、並びに導光原理を利用して光線を適当に、均一にLEDバルブの後方に分散させ、これによりLEDバルブの有効な照射角度がさらに全面的になる。
以上述べたことは、本考案の実施例にすぎず、本考案の実施の範囲を限定するものではなく、本考案の権利請求の範囲に基づきなし得る同等の変化と修飾は、いずれも本考案の権利のカバーする範囲内に属するものとする。
10 導光装置
11 カバー
12 螺旋状導光柱
13 盲孔
14 円弧部
15 連接部
20 LEDバルブ
21 ランプヘッド
22 発光モジュール
23 LED単体

Claims (7)

  1. LEDバルブの導光装置であって、該導光装置はLEDバルブの発光部位に設置され、該LEDバルブはランプヘッドと該ランプヘッド前端に設けられて複数のLED単体を有する発光モジュールとを包含し、
    該導光装置は透光材料で構成され、該ランプヘッド上に設置されるカバーを具え、該カバーの外部に複数の、中心点から離れる方向に向けて旋回しつつ延伸された複数の螺旋状導光柱が設置され、各該螺旋状導光柱の基部はそれぞれ一つのLED単体の位置に対応することを特徴とする、LEDバルブの導光装置。
  2. 請求項1記載のLEDバルブの導光装置において、該カバー内部の該螺旋状導光柱の基部に対応する位置に、それぞれが前述のLED単体を収容する複数の盲孔が設けられたことを特徴とする、LEDバルブの導光装置。
  3. 請求項1記載のLEDバルブの導光装置において、該複数の螺旋状導光柱の間に間距が保持されたことを特徴とする、LEDバルブの導光装置。
  4. 請求項1記載のLEDバルブの導光装置において、該複数の螺旋状導光柱の、それぞれカバーに接近する位置に、連接部が設けられたことを特徴とする、LEDバルブの導光装置。
  5. 請求項1記載のLEDバルブの導光装置において、該複数の螺旋状導光柱は同一方向に向けて交錯するように排列され、これにより複数の螺旋状導光柱が全体として開口が徐々に拡張する錐状を形成したことを特徴とする、LEDバルブの導光装置。
  6. 請求項1記載のLEDバルブの導光装置において、該複数の螺旋状導光柱の外縁に円弧部があることを特徴とする、LEDバルブの導光装置。
  7. 請求項6記載のLEDバルブの導光装置において、該複数の螺旋状導光柱の内側の厚さはその外縁の厚さより大きいことを特徴とする、LEDバルブの導光装置。
JP2011002006U 2010-08-27 2011-04-12 Ledバルブの導光装置 Expired - Fee Related JP3168673U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW099216571U TWM396928U (en) 2010-08-27 2010-08-27 Light guide device for LED light bulb
TW099216571 2010-08-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3168673U true JP3168673U (ja) 2011-06-23

Family

ID=45087790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011002006U Expired - Fee Related JP3168673U (ja) 2010-08-27 2011-04-12 Ledバルブの導光装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3168673U (ja)
DE (1) DE202011005334U1 (ja)
TW (1) TWM396928U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013030418A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Mitsubishi Electric Lighting Corp 照明装置
JP2016527684A (ja) * 2013-07-25 2016-09-08 ヴァレオ システム テルミク 照明装置
WO2022023241A1 (en) 2020-07-27 2022-02-03 Signify Holding B.V. A light emitting device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013030418A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Mitsubishi Electric Lighting Corp 照明装置
JP2016527684A (ja) * 2013-07-25 2016-09-08 ヴァレオ システム テルミク 照明装置
WO2022023241A1 (en) 2020-07-27 2022-02-03 Signify Holding B.V. A light emitting device
US11873953B2 (en) 2020-07-27 2024-01-16 Signify Holding B.V. Light emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
DE202011005334U1 (de) 2011-11-23
TWM396928U (en) 2011-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9429292B2 (en) Lamp assembly for vehicle
US9453622B2 (en) Lens and LED module having the same
US9651730B2 (en) Lighting device and luminaire
JP6416547B2 (ja) 照明器具及びこれに使用されるシャープナー
JP2006286615A (ja) Led照明器具
JP2010182554A (ja) Led光源及びこれを用いた車両用灯具
KR101490065B1 (ko) 조명 장치
JP3168673U (ja) Ledバルブの導光装置
JP2014521191A (ja) 光導波路
US11512832B2 (en) Light bulb and crystal lamp
CN104456357A (zh) 一种汽车led发光结构
CN201289002Y (zh) 一种反射折射式无眩光光源
JP2016103441A (ja) 配光レンズ
CN105020679A (zh) 一种改善led光源二次光学照射眩光方法及其led灯
JP5489338B2 (ja) 照明器具
CN103104883A (zh) 导光透镜及led灯
JP6222982B2 (ja) 光源装置
JP5793680B2 (ja) 照明器具
JP2012028254A (ja) 照明器具
US10557599B2 (en) Lighting apparatus
JP2014186990A (ja) 発光ダイオードの反射鏡光源によるサーチライト型照明装置
CN204986678U (zh) Led射灯
CN204806036U (zh) 一种光线均匀照明灯
JP2015011897A (ja) 電球型照明装置
CN201764422U (zh) Led灯泡导光装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140601

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees