JP3168261B2 - 含塵高温高圧ガスの脱塵装置及び脱塵方法 - Google Patents

含塵高温高圧ガスの脱塵装置及び脱塵方法

Info

Publication number
JP3168261B2
JP3168261B2 JP36412897A JP36412897A JP3168261B2 JP 3168261 B2 JP3168261 B2 JP 3168261B2 JP 36412897 A JP36412897 A JP 36412897A JP 36412897 A JP36412897 A JP 36412897A JP 3168261 B2 JP3168261 B2 JP 3168261B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
particle size
gas
size distribution
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36412897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11169631A (ja
Inventor
力也 阿部
浩司 笹津
和則 木原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electric Power Development Co Ltd
Original Assignee
Electric Power Development Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electric Power Development Co Ltd filed Critical Electric Power Development Co Ltd
Priority to JP36412897A priority Critical patent/JP3168261B2/ja
Publication of JPH11169631A publication Critical patent/JPH11169631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3168261B2 publication Critical patent/JP3168261B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、石炭発電やゴミ発
電,若しくは都市ゴミ焼却炉等の固体燃料を主として使
用する燃焼装置や高炉,キルン等で発生する含塵高温高
圧ガス中の脱塵装置及び脱塵方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、石炭などの固体燃料を主に使用す
る加圧流動床ボイラ、石炭直接燃焼装置等の加圧下で運
転される燃焼装置や都市ごみ焼却炉等の燃焼装置、高炉
やキルン等から排出される燃焼ガスでは、セラミックフ
ィルタを備えた脱塵装置、ルーバ脱塵装置、サイクロ
ン、マルチサイクロン、またはこれらを組み合わせた脱
塵装置を用いた脱塵が一般的に行われている。その中で
も加圧流動床複合発電システムは、圧力容器内に設置し
た流動床ボイラから発生する蒸気で駆動する蒸気タービ
ン発電と、ボイラの排ガスを利用するガスタービン発電
を組み合わせたシステムであり、エネルギー効率が高
く、脱硝、脱硫性能が優れているため、特に注目を集め
ている。この加圧流動床複合発電システムでは発電出力
の約80%を蒸気タービン、残り約20%をガスタービ
ンが分担している。以下、従来の加圧流動床複合発電シ
ステムと、加圧流動床ボイラから発生する含塵高温高圧
ガスの脱塵装置について図面を参照しながら説明する。
図11は従来の加圧流動床複合発電システムの要部模式
図であり、図12は複数のセラミックチューブフィルタ
を使用した精密脱塵装置の要部断面図である。図11に
おいて、1は高温高圧含塵ガス発生装置の加圧流動床ボ
イラ、1aは加圧流動床ボイラ1の流動床内に埋設され
た伝熱管、2は加圧流動床ボイラ1の頂部に配設された
燃焼ガス流路、3は燃焼ガス流路2の出口に配設された
粗脱塵装置、4は粗脱塵装置3で粗脱塵された粗脱塵ガ
ス流路、5はセラミックチューブフィルタで構成された
精密脱塵装置、6は精密脱塵装置で精密脱塵された清浄
ガス流路、7はガスタービン、8は発電機である。図1
2において、11は精密脱塵装置5の圧力容器、12は
セラミックチューブフィルタ、13はトップチャンバ
ー、14a,14b,14c,14dは支持板、15
a,15b,15cは脱塵室、16はホッパ、17a,
17b,17cはエゼクタ、18a,18b,18cは
逆洗ノズル、19a,19b,19cは高速逆洗弁、2
0a,20b,20cは逆洗空気流入路である。以上の
ように構成された従来の加圧流動床複合発電システムに
ついて、以下その動作を説明する。含塵高温高圧ガス発
生装置の加圧流動床ボイラ1内では、石炭と石灰石の混
合体がコンプレッサ(図示せず)からの空気により0.
6〜1.6MPaの加圧状態で流動化されて800〜9
50℃程度で燃焼する。燃焼により発生した熱は、流動
床内の伝熱管1aにより蒸気として回収され、蒸気ター
ビン発電機(図示せず)を駆動し発電する。一方、含塵
高温高圧ガス発生装置1から発生する大量の灰塵を含む
燃焼ガスは流動床上面から流速1.0±0.5m/sの
所定の速度で上昇し、燃焼ガス流路2で10数m/sの
流速となり、粗脱塵装置3に送られ含塵ガス中の灰塵の
大部分が除かれる。粗脱塵されたガスは粗脱塵ガス流路
4を経て精密脱塵装置5によって精密脱塵される。精密
脱塵されたガスは、清浄ガス流路6からガスタービン7
へ送られ発電機8を駆動し発電する。ここで、粗脱塵装
置3としては大量の灰塵の除去能力に優れるサイクロン
等が用いられ、粗脱塵装置から排出された粗脱塵ガスか
ら微細な灰塵を除くための精密脱塵装置5としてはセラ
ミックチューブフィルタの他、セラミックキャンドルフ
ィルタやセラミックハニカムフィルタ、金属フィルタ等
が用いられる。加圧流動床複合発電システムでは出力を
上昇させるため燃料と空気を増加させていくので炉内圧
力がガスタービン出力とほぼ比例することになる。脱塵
装置の圧力損失が大きい場合、出力を上げるとガスター
ビンの設計差圧を超えてしまうので脱塵装置の圧力損失
はできるだけ小さいことが要求される。
【0003】図12に示したように精密脱塵装置5は圧
力容器11内に複数のセラミックチューブフィルタ12
を並べた構造をしており、圧力容器11の内部は支持板
14a,14b,14c,14dによって3つの脱塵室
15a,15b,15cとトップチャンバー13、ホッ
パ16に区分けされており、それぞれの脱塵室にエゼク
タ17a,17b,17cが接続され清浄ガス排出管6
で一つにまとめられている。エゼクタ17a,17b,
17cの基部には逆洗ノズル18a,18b,18cが
接続されている。粗脱塵装置3で粗脱塵された粗脱塵ガ
スは、粗脱塵ガス流路4から数10m/sの流速で圧力
容器11内に流入し、トップチャンバー13からセラミ
ックチューブフィルタ12内へ流入する。セラミックチ
ューブフィルタ12は多孔質構造であるため、ガスは流
下しながらチューブフィルタ内面からチューブフィルタ
外面に濾過されて流出する。このようにして清浄化され
たガスはエゼクタ17a,17b,17cを経て清浄ガ
ス流路6で合流し、ガスタービン7へ送られ、発電機8
を駆動し発電する。セラミックチューブフィルタ12の
内面には、ガスから捕集した灰塵が付着するため、時間
の経過とともにセラミックチューブフィルタ内外の圧力
差が大きくなる。そこで、一定時間毎に高圧空気流路2
0a,20b,20cに接続された高速逆洗弁19a,
19b,19cを順に開き、逆洗ノズル18a,18
b,18cから超音速の高圧空気を圧力容器11内へ送
り込み、セラミックチューブフィルタ12の外面側から
吹きつけることによって内面に付着した灰塵を剥がして
除去する。剥がれた灰塵はセラミックチューブフィルタ
12内を落下し、ホッパ16から灰塵処理装置(図示せ
ず)に送られる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の脱塵装置や脱塵方法は、以下のような課題を有してい
た。 (1)石炭等の固体燃料中のアルカリ成分(Na,K
等)は燃焼の過程で塩化物として放出され、燃焼ガス中
の硫黄酸化物と(化1)(化2)に示すような反応でア
ルカリ硫酸塩を生成する。このアルカリ硫酸塩は低融点
化合物であり、灰塵粒子上で融解して、極めて付着性の
強い灰を生成する。
【化1】
【化2】燃焼ガス中のアルカリ濃度は固体燃料中のアル
カリ含有量に左右されるが、その他にも燃焼温度や固体
燃料中のハロゲン分に影響されることが確認されてい
る。また、精密脱塵装置5に流入する灰塵は平均3μm
の微粒子であり、比表面積が増すために付着・圧密し易
くなり、通常濾過時のガス流による圧力でセラミックチ
ューブフィルタの内面に強固に付着することが知られて
いる。また、脱硫用として混入されている石灰石等の炭
酸カルシウムは燃焼装置内で(化3)に示すような反応
で脱炭酸するが、燃焼ガス中で(化4)に示すように炭
酸ガスと反応し付着性が高い炭酸カルシウムを生成する
ことが知られている。
【化3】
【化4】これらの理由から、セラミックチューブフィル
タ等の精密脱塵装置の内面に灰塵が強固に付着し、脱塵
効率を低下させ、また、閉塞によって脱塵装置の破損等
を生じ、そのメンテナンスに多大の労力を要するととも
に、付着した灰塵により圧力損失が生じ、機器の運転効
率を下げるという問題点があった。 (2)その対策として、上流側に粗脱塵装置としてサイ
クロン等が用いられるが、粒径数μm程度の微細な灰塵
の捕集能力には劣るため、サイクロンで捕集できなかっ
た微細な灰塵が精密脱塵装置に集中し前述のようにセラ
ミックチューブフィルタの内面に強固に付着しやすいと
いう問題点があった。 (3)セラミックチューブフィルタの内面に灰塵が付着
し圧力損失が大きくなると、ガスタービン出力が下がる
ため、発電出力が制限されたり、発電効率が下がるとい
う問題点があった。 (4)付着した灰塵を剥離させるためには逆洗の圧力や
時間、頻度を上げなければならず、逆洗空気と逆洗に伴
うホッパ等の窒素パージ量が増加するため、ユーティリ
ティが増大するという問題点があった。 (5)灰塵の付着によってセラミックチューブフィルタ
の内外温度差及び軸方向温度差が広がり熱応力が発生す
る。この熱応力と、逆洗の繰り返しによる応力等の合成
応力によりセラミックチューブフィルタの強度が低下し
て破損しやすいという問題点があった。 (6)逆洗の繰り返しによる衝撃によって、精密脱塵装
置の付属物であるエゼクタや逆洗ノズル等の寿命も低下
するという問題点があった。 (7)セラミックチューブフィルタの破損を防止するた
めにはフィルタの面積を拡大するか、フィルタを増設し
て濾過流速を下げなければならず、設備が大規模になる
とともに熱損失が増大するため、ガス温度が低下しガス
タービン出力が低下するという問題点があった。
【0005】(8)また、これらの問題点を解決するた
め、特開平7−96127号公報には、含塵ガス中の微
細な灰塵をステンレス製網によって凝集造粒し粗大化さ
せる飛灰造粒機と、セラミック製の精密脱塵装置と、を
備えた脱塵装置、及び該脱塵装置を用いた含塵ガスの脱
塵方法が開示されている。しかしながら、上記公報に開
示された脱塵装置、及び脱塵方法では、以下の課題を有
していることがわかった。 a.大型の飛灰造粒機を備えているため、装置が大型化
し、熱量や圧力損失が大きくなるため、発電等に利用す
る際のエネルギー効率が低下するとともに、既存の設備
への組み込みに大規模な工事を必要とするため設置作業
性に劣るという問題点があった。 b.ステンレス製網を使用しているため、800℃以上
になる加圧流動床複合発電システムでの含塵燃焼ガスを
流入させると劣化が大きく、耐久性が劣るという問題点
があった。
【0006】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、精密脱塵装置へ微細な灰塵が集中することを防止
し、含塵高温高圧ガスから脱塵を安定的に行うことので
きる耐久性に優れた脱塵装置の提供、及びセラミックチ
ューブフィルタ等の精密脱塵装置の詰まりや閉塞を防止
し圧力損失を減少し、発電等のエネルギー効率を高める
とともに、セラミックチューブフィルタ等の精密脱塵装
置の破損を防止し長期間の安定運転を可能にすることの
できる含塵高温高圧ガスからの脱塵方法を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記従来の課題を解決す
るため本発明の含塵高温高圧ガスの脱塵装置は、含塵高
温高圧ガス発生装置で発生した含塵高温高圧ガスを粗脱
塵する粗脱塵装置と、粗脱塵されたガスを精密脱塵する
精密脱塵装置と、を備えた含塵高温高圧ガスの脱塵装置
であって、前記精密脱塵装置に流入するガス中の灰塵の
粒径分布を調整する粒径分布調整管を燃焼ガス流路と粗
脱塵ガス流路間に備え、前記精密脱塵装置での目詰まり
度検出手段と、前記目詰まり度検出手段で検出された目
詰まり度に基づいてガス中の灰塵微粒子の粒径分布を制
御する粒径分布制御手段と、を備えた構成を有してい
る。この構成により、大型の造粒装置等を必要とせず、
装置を小型化できるため、熱量や圧力の損失が最小に抑
えられ、発電等に利用するエネルギー効率を高めること
ができる。また、既存の設備の小規模な改良によって、
上記のような優れた効果を有する脱塵装置が得られる。
また、本発明の含塵高温高圧ガスからの脱塵方法は、含
塵高温高圧ガス発生装置から発生した含塵高温高圧ガス
を粗脱塵装置に通し粗脱塵する粗脱塵工程と、粗脱塵さ
れたガスを精密脱塵装置に通し精密脱塵する精密脱塵工
程と、を備えた含塵高温高圧ガスの脱塵方法であって、
前記含塵高温高圧ガス発生装置から発生した前記含塵高
温高圧ガスの一部を粒径分布調整管に通し、前記目詰ま
り度検出手段で検出された目詰まり度に基づいて粒径分
布制御手段でガス中の灰塵微粒子の粒径分布を制御して
前記精密脱塵装置に流入させる構成を有している。この
構成により、精密脱塵装置に流入する灰塵の粒径分布の
幅が広がり、粗大な灰塵粒子の量が増えるため、セラミ
ックチューブフィルタ等の精密脱塵装置への灰塵の付着
を防止することができ、さらに圧力損失を下げることが
できるため、発電等の効率を上げることができる。ま
た、セラミックチューブフィルタ等の精密脱塵装置の脱
塵部への熱応力を下げることができるとともに、逆洗の
頻度や時間、圧力等を低減することができるため、精密
脱塵装置の耐久性と信頼性を向上させることができる。
さらに、逆洗の頻度や時間、圧力を低減することができ
るため、所内率を下げることができ、送電端効率も向上
させることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の含塵高
温高圧ガスの脱塵装置は、含塵高温高圧ガス発生装置で
発生した含塵高温高圧ガスを粗脱塵する粗脱塵装置と、
粗脱塵されたガスを精密脱塵する精密脱塵装置と、を備
えた含塵高温高圧ガスの脱塵装置であって、前記精密脱
塵装置に流入するガス中の灰塵の粒径分布を調整する粒
径分布調整管を燃焼ガス流路と粗脱塵ガス流路間に備
、前記精密脱塵装置での目詰まり度検出手段と、前記
目詰まり度検出手段で検出された目詰まり度に基づいて
ガス中の灰塵微粒子の粒径分布を制御する粒径分布制御
手段と、を備えた構成を有している。この構成により、
精密脱塵装置に流入する灰塵の粒径分布の幅が広がり、
粗大な灰塵粒子量が増えるため、セラミックチューブフ
ィルタへの灰塵の付着が減るととともに、圧力損失を下
げることができるため、発電等の効率を上げることがで
きるという作用を有する。また、セラミックチューブフ
ィルタへの熱応力を下げることができるとともに、逆洗
頻度を下げることができるため、セラミックチューブフ
ィルタの耐久性と信頼性を向上させることができるとい
う作用を有する。逆洗頻度を下げることができるため、
所内率も下げることができ、発電等の効率を向上させる
ことができるという作用を有する。既存の設備の小規模
な改良によって精密脱塵装置を安定動作させることがで
きるとともに、耐久性に優れた脱塵装置が得られるとい
う作用を有する。精密脱塵装置での目詰まり度検出手段
によって検出された目詰まり度から、粒径分布を制御す
ることができるため、精密脱塵装置への負荷を軽減し最
適に設定することができ、長期安定運転を達成できると
いう作用を有する。また、燃焼状態の急激な変化に伴い
目詰まりが発生した場合に粒径分布調整を行うことで目
詰まりを解消することができるという作用を有する。
尚、粒径分布調整管内に、更に、1乃至複数個オリフィ
スを配設し、オリフィスの口径や配設する個数の設定に
よって粒径分布調整用ガス流量とガス中の灰塵の粒径分
布を制御することができる。また、オリフィスを備えな
い場合には、粒径分布調整用ガス流量を大きく設定する
ことにより、オリフィスによる粒径分布調整用ガス流量
と粒径分布調整の幅を大きくすることができる。更に、
粒径分布調整用ガス取り出し部の位置を変えることで粒
径分布調整用ガス中の粒径分布を最適に設定することが
できるので、燃焼装置の形式や大きさ等によって設定位
置を適宜設定する必要がある。粒径分布制御手段として
は、粒径分布調整管の粒径分布調整用ガス取り出し部に
配設した空気等のガス注入装置やガス流入量制御ダン
パ、粒径分布調整管に配設したガス注入装置や制御バル
ブ等が挙げられる。特に粒径分布調整を空気等のガス注
入装置で行った場合は、ガス注入によって粒径が大き
く、慣性力の大きな灰塵を主に選択的に精密脱塵装置に
流入させることができるため、精密脱塵装置の目詰まり
を防止する効果を大きくすることができる。目詰まり度
検出手段としては、精密脱塵装置での圧力損失量の変化
を圧力計等で測定することが容易であるため好ましい。
【0009】本発明の請求項2に記載の含塵高温高圧ガ
スの脱塵装置は、含塵高温高圧ガス発生装置で発生した
含塵高温高圧ガスを粗脱塵する粗脱塵装置と、粗脱塵さ
れたガスを精密脱塵する精密脱塵装置と、を備えた含塵
高温高圧ガスの脱塵装置であって、前記精密脱塵装置に
流入するガス中の灰塵の粒径分布を調整する粒径分布調
整管を前記含塵高温高圧ガス発生装置の頂部と粗脱塵ガ
ス流路間に備え、前記 精密脱塵装置での目詰まり度検出
手段と、前記目詰まり度検出手段で検出された目詰まり
度に基づいてガス中の灰塵微粒子の粒径分布を制御する
粒径分布制御手段と、を備えた構成を有している。この
構成により、請求項1に記載の作用に加え、粒径分布調
整管を含塵高温高圧ガス発生装置の頂部と粗脱塵ガス流
路間に備えることによって、粒径分布調整管を短くする
ことができるため、装置全体を小型化できるとともに、
粒径分布調整管中を流れる粒径分布調整用ガスの流速や
熱量の損失を抑えることができ、発電効率を向上させる
ことができるとともに効率的に精密脱塵装置に流入する
灰塵の粒径分布を調整することができる。
【0010】本発明の請求項3に記載の含塵高温高圧ガ
スの脱塵装置は、含塵高温高圧ガス発生装置で発生した
含塵高温高圧ガスを粗脱塵する粗脱塵装置と、粗脱塵さ
れたガスを精密脱塵する精密脱塵装置と、を備えた含塵
高温高圧ガスの脱塵装置であって、前記粗脱塵装置で脱
塵された灰塵を前記含塵高温高圧ガス発生装置に循環す
る灰塵循環部と、前記含塵高温高圧ガス発生装置の頂部
と粗脱塵ガス流路との間に連設され前記精密脱塵装置に
流入するガス中の灰塵の粒径分布を調整する粒径分布調
整管と、を備えた構成を有している。この構成により、
空塔速度が5〜7m/sの循環流動床のような含塵高温
高圧ガス発生装置においても精密脱塵装置へ流入する灰
塵の粒径分布を調整することができるため、精密脱塵装
置への負担を軽減化することができ、安定した運転を達
成することができるという作用を有する。また、含塵高
温高圧ガス発生装置で消費されなかった未反応酸化カル
シウム分を含有する灰塵を循環する等有効利用すること
ができるため、含塵高温高圧ガス発生装置内での脱硫効
果を向上させることができるという作用を有する。
【0011】本発明の請求項4に記載の含塵高温高圧ガ
スの脱塵装置は、請求項3に記載の含塵高温高圧ガスの
脱塵装置において、前記精密脱塵装置での目詰まり度検
出手段と、前記目詰まり度検出手段で検出された目詰ま
り度に基づいてガス中の灰塵微粒子の粒径分布を制御す
る粒径分布制御手段と、を備えた構成を有している。こ
の構成により、請求項3で得られる作用に加え、精密脱
塵装置での目詰まり度検出手段によって検出された目詰
まり度から、粒径分布を制御することができるため、精
密脱塵装置への負荷を軽減し最適に設定することがで
き、長期安定運転を達成できるという作用を有する。ま
た、燃焼状態の急激な変化に伴い目詰まりが発生した場
合に粒径分布調整を行うことで目詰まりを解消すること
ができるという作用を有する。ここで、目詰まり度検出
手段としては、精密脱塵装置での圧力損失量の変化を圧
力計等で測定することが容易であるため好ましい。ま
た、粒径分布制御手段としては、粒径分布調整管の粒径
分布調整用ガス取り出し部に配設した空気等のガス注入
装置やガス流入量制御ダンパ、粒径分布調整管に配設し
たガス注入装置や制御バルブ等が挙げられる。特に粒径
分布調整を空気等のガス注入装置で行った場合は、ガス
注入によって粒径が大きく、慣性力の大きな灰塵を主に
選択的に精密脱塵装置に流入させることができるため、
精密脱塵装置の目詰まりを防止する効果を大きくするこ
とができる。
【0012】本発明の請求項5に記載の含塵高温高圧ガ
スの脱塵方法は、含塵高温高圧ガス発生装置から発生し
た含塵高温高圧ガスを粗脱塵装置に通し粗脱塵する粗脱
塵工程と、粗脱塵されたガスを精密脱塵装置に通し精密
脱塵する精密脱塵工程と、を備えた含塵高温高圧ガスの
脱塵方法であって、前記含塵高温高圧ガス発生装置から
発生した前記含塵高温高圧ガスの一部を粒径分布調整管
に通し、前記目詰まり度検出手段で検出された目詰まり
度に基づいて粒径分布制御手段でガス中の灰塵微粒子の
粒径分布を制御して前記精密脱塵装置に流入させる構成
を有している。この構成により、精密脱塵装置に流入す
る灰塵の粒径分布の幅が広がり、粗大な灰塵粒子量が増
えるため、セラミックチューブフィルタへの灰塵の圧密
付着を防止し、圧力損失を下げることができ、発電等の
効率を上げることができるという作用を有する。また、
セラミックチューブフィルタ等の精密脱塵装置への熱応
力を下げることができるとともに、逆洗時間や逆洗頻
度、逆洗圧力を下げることができるため、セラミックチ
ューブフィルタ等の耐久性と信頼性を向上させることが
できるという作用を有する。また、逆洗時間や逆洗頻
度、逆洗圧力を下げることができるため、所内率やユー
ティリティも下げることができ、発電等の効率を向上さ
せることができるという作用を有する。さらに、長期間
の運転でも灰塵によるセラミックチューブフィルタの閉
塞が起こりにくくなるとともに、応力の発生量が小さく
なるため、破損等の事故を防止することができるという
作用を有する。精密脱塵装置での目詰まり度検出手段に
よって検出された目詰まり度から、粒径分布を制御する
ことができるため、精密脱塵装置への負荷を軽減し最適
に設定することができ、長期安定運転を達成できるとい
う作用を有する。また、燃焼状態の急激な変化に伴い目
詰まりが発生した場合に粒径分布調整を行うことで目詰
まりを解消することができるという作用を有する。
【0013】本発明の請求項6に記載の含塵高温高圧ガ
スの脱塵方法は、請求項5に記載の含塵高温高圧ガスの
脱塵方法において、前記粒径分布調整管を通る含塵高温
高圧ガス量が全含塵高温高圧ガス量の1〜95%好まし
くは3〜85%さらに好ましくは8〜50%である構成
を有している。この構成により、石炭の種類や燃焼状態
の変化によって異なる灰塵の粒径分布に適応して、精密
脱塵装置に流入する灰塵の粒径分布を調整することがで
きるという作用を有する。また、燃焼状態の急激な変化
に応じて前記範囲に粒径分布調整管に通すガス量と灰塵
量を制御することができるという作用を有する。ここ
で、粒径分布調整管を通る含塵高温高圧ガス量が8%よ
り少なくなるにつれ固体燃料の種類にもよるが粒径分布
を大きくすることが困難な場合が生じ易い傾向があり、
精密脱塵装置に対する負荷を軽減することができ難くな
る傾向を生じ、また、50%より多くなるにつれ灰塵量
が多くなるため、各ガス流路内部の磨耗度が大きくなる
とともに、粗脱塵装置へのガス流入量が少なくなるため
粗脱塵装置の効率が低下する傾向を生じるため、いずれ
も好ましくない。前記含塵高温高圧ガス量が3%より少
なくなるか、85%より多くなるにつれこの傾向が更に
大きくなり、1%より少なくなるか、95%より多くな
るにつれこの傾向が著しく大きくなるので好ましくな
い。
【発明の実施の形態】 以下に、本発明の実施の形態の具
体例を図面を参照しながら説明する。
【0014】(実施の形態1) 図1は本発明の実施の形態1における含塵高温高圧ガス
の脱塵装置の要部模式図である。図1において、1は含
塵高温高圧ガス発生装置としての加圧流動床ボイラ、1
aは流動床内に配設された伝熱管、2は燃焼ガス流路、
3は粗脱塵装置、4は粗脱塵ガス流路、5は精密脱塵装
置、6は清浄ガス流路、7はガスタービン、8は発電機
であり、これらはいずれも従来例と同様のものであるの
で、同一の符号を付して説明を省略する。9は燃焼ガス
流路2と並設して、含塵高温高圧ガス発生装置1から発
生した燃焼ガスを粗脱塵装置3を経由せずに精密脱塵装
置5に流入させる粒径分布調整管である。本実施の形態
における脱塵装置が従来例と異なる点は、粒径分布調整
管9を燃焼ガス流路2と粗脱塵ガス流路間に備えた点
である。これにより、燃焼ガス中の大粒径の灰塵の所定
量が粗脱塵されないで精密脱塵装置5へ流入するので、
精密脱塵装置5に流入する灰塵の粒径分布を調整するこ
とができ、粗大な灰塵粒子量が増すため、比表面積が小
さくなり、セラミックチューブフィルタ内面に微小の灰
塵が圧密して強固に付着することを抑制できるという作
用を有する。その結果、セラミックチューブフィルタで
の目詰まりや閉塞を減少させることができるという作用
を有する。更に、微小な灰塵がセラミックチューブフィ
ルタの内面に圧密に付着するのを防止するので、逆洗に
より簡単に灰塵を剥離し除去できるとともに、逆洗頻度
を減らすことができるという作用を有する。
【0015】(実施の形態2) 図2(a)、図2(b)は本発明の実施の形態2におけ
る粒径分布調整管の要部模式図である。図2(a)、図
2(b)において、2aは燃焼ガス流路、3は粗脱塵装
置、4aは粗脱塵装置3で粗脱塵された粗脱塵ガスが精
密脱塵装置(図示せず)へ流入する粗脱塵ガス流路、9
aはボイラ頂部マニホールド21に配設され粗脱塵ガス
流路4aに連通された粒径分布調整管、22はボイラ頂
部マニホールド21の内部にパイプの一端部を半割れに
して形成された粒径分布調整管9aの粒径分布調整用ガ
ス取り出し部、23は粒径分布調整管9a内に1乃至複
数個配設された流量調整用のオリフィスである。尚、オ
リフィス23は粒径分布調整管9aの内径の大きさによ
っては設けなくてもよい。尚、粒径分布調整管9aの上
下のエルボ部は、固体燃料の種類にもよるが、灰塵によ
る磨耗を防ぐためT字型としてもよい。また、図2
(b)において、9a’はボイラ頂部マニホールド21
の上面に配設され粗脱塵ガス流路4aに連設された直管
状の粒径分布調整管である。これにより、粒径分布調整
管9aをボイラ(図示せず)の上部に配設できるため、
装置全体をコンパクトにすることができる。また、粒径
分布調整管9a内に1乃至複数のオリフィス23を配設
し、オリフィスの口径や配設する個数を適宜設定するこ
とによって粒径分布調整用ガス流量を制御し、その結
果、ガス中の灰塵の粒径分布を調整することができ、精
密脱塵装置へ流入するガス中の灰塵の粒径を最適値に設
定することができる。なお、ここで、オリフィスの材料
としては耐熱、耐磨耗性の優れたセラミックスやアベス
タ鋳鋼等が使用される。オリフィス径は粒径分布調整管
の径にもよるが、粒径分布調整管の0.1〜0.9倍好
ましくは、0.2〜0.8倍が望ましい。流速を犠牲に
せずに最大の効果を与えるためである。ここで、オリフ
ィスを備えない場合の粒径分布調整用ガス流量を予め大
きく設定しておくと、オリフィスによる粒径分布調整の
幅を大きくすることができるため、石炭の生産国や等
級、脱硫剤の種類や投入量、さらに燃焼条件によって大
きく異なる灰塵量や粒径分布に対して、あらかじめ最適
な値に設定することができる。また、図2(b)のよう
に、直管状の粒径分布調整管9a’をボイラ頂部マニホ
ールド21の上面に配設し、粗脱塵ガス流路4aに連設
してもよい。粒径分布調整管に曲管部がなく流路を短く
でき、ガス流速や熱量の損失を抑えることができるから
である。
【0016】(実施の形態3) 図3は本発明の実施の形態3における粒径分布調整管の
要部模式図である。図3において、2aは燃焼ガス流
路、3は粗脱塵装置、4aは粗脱塵ガス流路、21はボ
イラ頂部マニホールド、23はオリフィスであり、実施
の形態2と同様のものであるので、同一の符号を付して
説明を省略する。9bはボイラ頂部マニホールド21に
配設され粗脱塵ガス流路4aに連通された粒径分布調整
管、31はボイラ頂部マニホールド21に嵌入された粒
径分布調整管9bの一端部を半割れにして形成された粒
径分布調整用ガス取り出し部、32は粒径分布調整用ガ
ス取り出し部31の上部に被設し、空気等のガスを注入
するガス注入装置、32aはガス取り出し部の上部のパ
イプに1乃至複数個穿孔されたガス注入孔、33はガス
注入装置32に配設されたガス注入量の制御バルブ、3
4は精密脱塵装置(図示せず)の目詰まり度(差圧等)
を検知し、制御バルブ33の開閉度を制御する粒径分布
制御手段である。これにより、燃焼ガス中の灰塵の量や
粒径分布の状態や、精密脱塵装置(図示せず)の目詰ま
り度の変化に対応し、粒径分布制御手段34の制御で、
制御バルブ33の開閉度を調節するという簡単な操作で
粒径分布調整用ガス流量を最適に制御することができる
という作用を有する。また、バルブ開閉に対する空気や
窒素などのガスの流入は応答が早いため、粒径分布を迅
速に最適値に制御することができるという作用を有す
る。ガス注入装置32から背圧をかけることによって、
粒径が小さく慣性力の小さな灰塵粒子が粒径分布調整管
9bへ流入することを防止できるため、粒径が大きく慣
性力の大きな灰塵粒子を選択的に粒径分布調整管9bに
流入させ、精密脱塵装置の粒径分布を拡大し、これによ
り、目詰まりや閉塞を防止する効果を高めることができ
るという作用を有する。ここで、ガス注入装置から注入
するガスとしては加圧流動床ボイラを内設した圧力容器
(図示せず)内の圧縮空気をそのまま使用することもで
き、また、別途コンプレッサー等を使用し圧縮空気や窒
素等を流入させることもできる。また、ガス注入装置の
バルブを圧力容器(図示せず)の外に配設すると、ガス
注入量の制御が容易であるとともに、比較的耐熱性の低
いバルブ材料でも使用することができるため、さらに好
ましい。
【0017】(実施の形態4) 図4は本発明の実施の形態4における粒径分布調整管の
要部模式図である。図4において、2aは燃焼ガス流
路、3は粗脱塵装置、4aは粗脱塵ガス流路、21はボ
イラ頂部マニホールド、22は粒径分布調整用ガス取り
出し部であり、実施の形態2と同様のものであるので、
同一の符号を付して説明を省略する。9cは粒径分布調
整管、41a,41bは粒径分布調整管9cの上下のエ
ルボ部に配設した空気や窒素等のガス注入装置、42
a,42bはガス注入装置41a,41bの制御バルブ
である。これにより、燃焼ガスの状態や精密脱塵装置
(図示せず)の状況の変化に迅速に対応し、粒径分布調
整用ガス流量を最適に制御することができる。特に、急
激に灰塵量が増加し、粒径分布調整管9cへのガス流量
が過大になった時に、制御バルブ42a,42bを開け
て空気や窒素等のガスを注入することによって粒径分布
調整管9cに流入する粒径分布調整用ガスの流量を制御
することにより、慣性力の大きい大粒径の灰塵を選択的
に精密脱塵装置に流入させて灰塵の量と粒径分布とを効
果的に制御することができる。ここで、ガス注入装置か
ら注入するガスとしては前述のものを用いることができ
る。なお、粗脱塵装置3から回収される粒径分布の粗大
な灰塵をガス注入装置から注入されるガスに同伴させて
もよい。粒径分布調整の幅を大きくすることもできると
ともに、未反応酸化カルシウム等を有効利用することが
できるからである。
【0018】(実施の形態5) 図5は本発明の実施の形態5における粒径分布調整管の
要部模式図である。図5において、2aは燃焼ガス流
路、3は粗脱塵装置、4aは粗脱塵ガス流路、9aは粒
径分布調整管、21はボイラ頂部マニホールド、23は
オリフィスであり、本発明の他の実施の形態と同様のも
のであるので、同一の符号を付して説明を省略する。5
1は粒径分布調整管9aに流入する粒径分布調整用ガス
の取り入れ口22の下部に配設され、粒径分布調整用ガ
スの流入量を制御することができる回動可能なガス流入
量制御ダンパである。これにより、空気やガス等のユー
ティリティを消費せずに、ガス流入量制御ダンパ51を
回動させるだけで粒径分布調整用ガスの流量を調整する
ことができる。ここで、ガス流入量制御ダンパとしては
耐熱性と耐磨耗性に優れたセラミックやアベスタ鋳鋼等
製のものが用いられ、油圧や空気圧等によって粒径分布
制御手段で回動が制御される。
【0019】(実施の形態6) 図6は本発明の実施の形態6における粒径分布調整管の
要部模式図である。図6において、2aは燃焼ガス流
路、3は粗脱塵装置、4aは粗脱塵ガス流路、21はボ
イラ頂部マニホールドであり、実施の形態2と同様のも
のであるので、同一の符号を付して説明を省略する。9
dは粒径分布調整管、61は粒径分布調整管9d内に配
設した1乃至複数個の制御バルブである。これにより、
空気やガス等のユーティリティを消費せずに、制御バル
ブ61を開閉するだけで、粒径分布調整用ガス流量を最
適に制御することができる。ここで制御バルブ61とし
ては、アベスタ鋳鋼やインコネル等製のものが用いら
れ、油圧や空気圧等によって開閉が制御される。
【0020】(実施の形態7) 図7は本発明の実施の形態7における粒径分布調整管の
要部模式図である。図7において、2bは燃焼ガス流
路、3’はボイラ頂部マニホールド(図示せず)に並設
されている1乃至複数個のサイクロンからなる粗脱塵装
置、4bは粗脱塵ガス排出流路、71は各々の粗脱塵装
置への燃焼ガス流路2bから分岐して粗脱塵ガス排出流
路4bに連設された小口径の粒径分布調整管である。こ
れにより、粗脱塵装置3’に流入するガス中の大粒径の
灰塵を粗脱塵ガス流路4bに流入させ精密脱塵装置に流
入する灰塵の粒径分布を調整することができるという作
用を有する。また、既存の複数のサイクロンのレイアウ
トを大幅に変更する事なく粒径分布の調整を行うことが
できるとともに、配管が小口径で軽量であるため、配設
や取り替え等の作業性に優れるという作用を有する。こ
こで、1乃至複数のサイクロン毎に配設した小口径の粒
径分布調整管71には、各々のサイクロンに流入するガ
ス量の8〜50%のガス量となるように設定し、かつサ
イクロン毎の差が生じないように設計することが好まし
い。尚、小口径の粒径分布調整管71にバルブを配設
し、ガス流量を調整してもよい。サイクロンの性能や磨
耗に偏差が生じないためである。
【0021】(実施の形態8) 図8は本発明の実施の形態8における循環加圧流動床ボ
イラに配設した粒径分布調整管の要部模式図である。図
8において、81は空塔速度が5〜7m/sである循環
加圧流動床ボイラ、81aは循環加圧流動床ボイラ81
の内部に配設された伝熱管、82は燃焼ガス流路、83
はサイクロン等で構成した粗脱塵装置、83aは粗脱塵
装置83から循環加圧流動床ボイラ81の流動床内に灰
塵を循環させる灰塵循環部、84は粗脱塵装置83から
排出される粗脱塵ガス排出流路、81bはボイラ頂部、
85は粒径分布調整管、86はオリフィスである。本実
施の形態が実施の形態1乃至と異なるのは、循環加圧
流動床ボイラ81が循環式であり、流動床内の空塔速度
が5〜7m/sである点と、ボイラ頂部81bにオリフ
ィス86を備えた粒径分布調整管85を配設し、粗脱塵
ガス流路84に連通している点である。これによって、
粗脱塵装置83から粗脱塵された灰塵を循環加圧流動床
ボイラ81に環流することにより、灰塵を大粒径化する
ことができるので、更に容易に精密脱塵装置(図示せ
ず)に流入する灰塵の粒径分布を調整することができる
という作用を有する。また、循環加圧流動床ボイラ81
で消費されなかった未反応酸化カルシウム分を含有する
灰塵を循環する等有効利用することができるため、脱硫
効果を更に向上させることができるという作用を有す
る。
【0022】
【実施例】次に、本発明を比較例及び実施例により詳細
に説明する。 (比較例1) 粗脱塵装置3としてサイクロン7基(脱塵効率約90
%)と、精密脱塵装置5としてセラミックチューブフィ
ルタを2基備えた71MW加圧流動床発電システムで、
各種の測定を行った。100%負荷時で、ボイラ出口ガ
スは層温度が860℃、ガス圧11kg/cm2 g、含
まれる灰塵の平均粒径は15〜20μm、最大で300
μm、含有量は28.8g/Nm3 であった。サイクロ
ンを経由してセラミックチューブフィルタに流入するガ
ス温度は850℃、ガス圧は9kg/cm2 g、灰塵含
有量は1g/Nm3 であった。セラミックチューブフィ
ルタでの粒径と捕捉灰塵量との関係を測定し、その結果
を図9に示した。これにより、粒径は約0.5μm〜2
0μm、平均粒径は2〜3μmであり、粒径が小さいも
のが集中し、粒径分布の幅が狭いことがわかる。このよ
うにセラミックチューブフィルタに流入する灰塵の粒径
が小さく、粒径分布の幅が狭いため、セラミックチュー
ブフィルタ内に灰が付着しやすく、圧力損失は3000
mmAq程度あった。このため、逆洗は9分のインター
バルで行う必要があり、2週間程度の運転でもセラミッ
クチューブフィルタに閉塞が生じることがわかった。
【0023】(実施例1) 比較例と同様の71MW加圧流動床発電システムで、加
圧流動床ボイラ頂部から粗脱塵ガス流路に粒径分布調整
管を設け、オリフィスによって粒径分布調整用ガス流量
が含塵ガス全量の8%となるように設定し、セラミック
チューブフィルタでの粒径と捕捉灰塵量との関係を測定
し、その結果を図9に示した。これによると比較例1の
粒径分布図と同様に粒径が10μm以下の灰塵による小
ピークを有しているが、新たに粒径約50μm付近に大
ピークが生じ粒径分布を著しく広げていることがわかっ
た。また、灰塵の平均粒径は約6μm、最大粒径は約1
00μmであった。セラミックチューブフィルタに流入
する灰塵含有量は約2g/Nm3 となり、比較例の粒径
分布調整管を設けない場合の約2倍に増加することがわ
かった。このように粒径分布調整管を設けることによっ
て、大粒径の灰塵が選択的に粗脱塵ガスに混ざり、セラ
ミックチューブフィルタに流入していることがわかる。
その結果、セラミックチューブフィルタでのシステムと
しての圧力損失は2800mmAqとなり、粒径分布調
整管を備えない場合の比較例1と比べ圧力損失を約7%
減少できることがわかった。逆洗は12分に1回のイン
ターバルにしても圧力損失がほとんど変わらず、また、
24分に1回のインターバルでも圧力損失は約2900
mmAqで安定していることがわかった。加圧流動床ボ
イラの燃焼ガスの増減に殆ど影響を受けずに安定して動
作することが確認された。また、1カ月の連続運転後に
おいてもセラミックチューブフィルタ内に灰塵の付着や
閉塞は発生せず、長期間にわたって安定運転が可能であ
ることが確認された。
【0024】(実施例2) 実施例1と同様のシステムで、オリフィス板を取り外
し、粒径分布調整用ガス流量が含塵ガス全量の12%と
なるように設定した。この結果、図9に示したように、
セラミックチューブフィルタに流入する灰塵の粒径と捕
捉灰塵量との関係は実施例1の場合の粒径分布調整用ガ
ス流量が8%の場合よりも、さらに大粒径の灰塵が増加
していることがわかった。なお、灰塵の平均粒径は7μ
m、最大粒径は約150μmであった。灰塵含有量は3
g/Nm3 に増加したがセラミックチューブフィルタで
の圧力損失は2600mmAqとなり、粒径分布調整管
を備えない場合と比較して13%以上も圧力損失量を減
少できることがわかった。逆洗は圧力損失量をほとんど
変えずに12分に1回のインターバルにすることがで
き、また、24分に1回のインターバルにしても、圧力
損失は2700〜2900mmAqの間で安定している
ことが確認された。また、30分に1回のインターバル
でもほぼ同等の圧力損失で運転できることがわかった。
更に、逆洗のインターバルを伸ばす事で、逆洗用の高圧
空気の消費量を低減できるとともに、高圧空気用のコン
プレッサーの運転を2台から1台に減らすことができ、
所内率を0.5%も改善できることがわかった。また、
加圧流動床ボイラの燃焼状態の変化に伴う燃焼ガスの増
減の影響はほとんど受けず、動作が安定していることが
確認された。さらに、1カ月の連続運転でもセラミック
チューブフィルタ内面の灰塵付着による詰まりや閉塞は
発生しないことが確認された。
【0025】(比較例2)(実施例3、4) 次に、50%負荷時でのセラミックチューブフィルタに
ついて、灰塵の粒径と捕捉灰塵量との関係を測定した。
その結果を図10に示した。この図10から明らかなよ
うに50%負荷時でも同一の結果が得られることがわか
った。
【0026】
【発明の効果】本発明の請求項1に記載の含塵高温高圧
ガスの脱塵装置によれば、 a.粒径分布調整管を備えたことにより、精密脱塵装置
に流入する灰塵の粒径分布が広がり、粗大な灰塵粒子量
が増えるため、セラミックチューブフィルタ等の精密脱
塵装置への灰塵の付着が減るととともに、圧力損失を下
げることができるため、発電等の効率を上げることがで
きる。 b.また、セラミックチューブフィルタ等の精密脱塵装
置への熱応力を下げることができるとともに、逆洗頻度
を下げることができるため、精密脱塵装置の耐久性や信
頼性を向上させることができる。 c.逆洗頻度を下げることができるため、所内率も下げ
ることができ、発電等の効率を向上させることができ
る。d.精密脱塵装置での目詰まり度検出手段によって検出
された目詰まり度から、粒径分布を制御することができ
るため、精密脱塵装置への負荷を軽減し最適に設定する
ことができ、長期安定運転を達成できる。 e.また、燃焼状態の急激な変化に伴い目詰まりが発生
した場合に粒径分布調整を行うことで目詰まりを解消す
ることができる。
【0027】本発明の請求項2に記載の含塵高温高圧ガ
スの脱塵装置によれば、請求項1に記載の効果に加え
て、粒径分布調整管を含塵高温高圧ガス発生装置の頂部
と粗脱塵ガス流路間に備えたため、粒径分布調整管を短
くすることができるため、粒径分布調整管中を流れる粒
径分布調整用ガスの流速や熱量を損失せずに有効に精密
脱塵装置に流入する灰塵の粒径分布を調整することがで
きる。
【0028】本発明の請求項3に記載の含塵高温高圧ガ
スの脱塵装置によれば、 a.空塔速度が5〜7m/sの循環流動床のような含塵
高温高圧ガス発生装置においても精密脱塵装置へ流入す
る灰塵の粒径分布を調整することができるため、精密脱
塵装置への負担を軽減することができ、安定した運転を
達成することが出来る。 b.また、含塵高温高圧ガス発生装置で消費されなかっ
た未反応酸化カルシウム分を含有する灰塵を循環する等
有効利用することができるため、含塵高温高圧ガス発生
装置内での脱硫効果を向上させることができる。
【0029】本発明の請求項4に記載の含塵高温高圧ガ
スの脱塵方法によれば、請求項3に記載の発明の効果に
加えて、精密脱塵装置での目詰まり度検出手段によって
検出された目詰まり度から、粒径分布を制御することが
できるため、精密脱塵装置への負荷を軽減し最適に設定
することができる。また、燃焼状態の急激な変化に伴い
目詰まりが発生した場合に粒径分布調整を行うことで目
詰まりを解消することができる。
【0030】本発明の請求項5に記載の含塵高温高圧ガ
スの脱塵方法によれば、 a.精密脱塵装置に流入する灰塵の粒径分布が広がり、
粗大な灰塵粒子量が増えるため、セラミックチューブフ
ィルタ等の精密脱塵装置への灰塵の付着が減るとととも
に、圧力損失を下げることができるため、発電等の効率
を上げることができる。 b.精密脱塵装置への熱応力を下げることができるとと
もに、逆洗時間や頻度、圧力を下げることができるた
め、セラミックチューブフィルタの耐久性と信頼性を向
上させることができる。 c.逆洗時間や頻度、圧力を下げることができるため、
所内率やユーティリティも下げることができ、発電等の
効率を向上させることができる。 d.長期間の運転でも灰塵によるセラミックチューブフ
ィルタの閉塞が起こりにくくなるとともに、応力の発生
量が小さくなるため、破損等の事故を防止することがで
きる。e.精密脱塵装置での目詰まり度検出手段によって検出
された目詰まり度から、粒径分布を制御することができ
るため、精密脱塵装置への負荷を軽減し最適に設定する
ことができ、長期安定運転を達成できる。 f.また、燃焼状態の急激な変化に伴い目詰まりが発生
した場合に粒径分布調整を行うことで目詰まりを解消す
ることができる。
【0031】本発明の請求項6に記載の含塵高温高圧ガ
スの脱塵方法によれば、請求項5に記載の発明の効果に
加えて、 a.石炭の種類や燃焼状態の変化によって異なる灰塵の
粒径分布に適応して、精密脱塵装置に流入する灰塵の粒
径分布を調整することができる。 b.燃焼状態の急激な変化に応じて前記範囲に粒径分布
調整管に通すガス量と灰塵量を制御することによって最
適な脱塵方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における脱塵装置の要部
模式図
【図2】(a)本発明の実施の形態2における粒径分布
調整管の要部模式図 (b)本発明の実施の形態2における粒径分布調整管の
要部模式図
【図3】本発明の実施の形態3における粒径分布調整管
の要部模式図
【図4】本発明の実施の形態4における粒径分布調整管
の要部模式図
【図5】本発明の実施の形態5における粒径分布調整管
の要部模式図
【図6】本発明の実施の形態6における粒径分布調整管
の要部模式図
【図7】本発明の実施の形態7における粒径分布調整管
の要部模式図
【図8】本発明の実施の形態8における循環加圧流動床
ボイラに配設した粒径分布調整管の要部模式図
【図9】100%負荷時におけるセラミックチューブフ
ィルタでの捕捉灰塵量と粒径の関係を示す図
【図10】50%負荷時におけるセラミックチューブフ
ィルタでの捕捉灰塵量と粒径の関係を示す図
【図11】従来の加圧流動床複合発電システムの要部模
式図
【図12】精密脱塵装置の要部断面図
【符号の説明】
1 含塵高温高圧ガス発生装置 1a 伝熱管 2,2a 燃焼ガス流路 3,3’ 粗脱塵装置 4,4a 粗脱塵ガス流路 4b 粗脱塵ガス排出流路 5 精密脱塵装置 6 清浄ガス流路 7 ガスタービン 8 発電機 9,9a,9a’,9b,9c,9d 粒径分布調整管 11 圧力容器 12 セラミックチューブフィルタ 13 トップチァンバ 14a,14b,14c,14d 支持板 15a,15b,15c 脱塵室 16 ホッパ 17a,17b,17c エゼクタ 18a,18b,18c 逆洗ノズル 19a,19b,19c 高速逆洗弁 20a,20b,20c 逆洗空気流入路 21 ボイラ頂部マニホールド 22 粒径分布調整用ガス取り出し部 23 オリフィス 31 粒径分布調整用ガス取り出し部 32 ガス注入装置 32a ガス注入 33 制御バルブ 34 粒径分布制御手段 41a,41b ガス注入装置 42a,42b 制御バルブ 51 ガス流入量制御ダンパ 61 制御バルブ 71 小口径の粒径分布調整管 81 循環加圧流動床ボイラ 81a 伝熱管 81b ボイラ頂部 82 燃焼ガス流路 83 粗脱塵装置 83a 灰塵循環部 84 粗脱塵ガス排出流路 85 粒径分布調整管 86 オリフィス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B01D 50/00 502 B01D 50/00 502Z 51/02 51/02 (56)参考文献 特公 昭58−29124(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01D 46/00 - 46/54 B01D 39/20 B01D 50/00 B01D 51/02

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 含塵高温高圧ガス発生装置で発生した含
    塵高温高圧ガスを粗脱塵する粗脱塵装置と、粗脱塵され
    たガスを精密脱塵する精密脱塵装置と、を備えた含塵高
    温高圧ガスの脱塵装置であって、前記精密脱塵装置に流
    入するガス中の灰塵の粒径分布を調整する粒径分布調整
    管を燃焼ガス流路と粗脱塵ガス流路間に備え、前記精密
    脱塵装置での目詰まり度検出手段と、前記目詰まり度検
    出手段で検出された目詰まり度に基づいてガス中の灰塵
    微粒子の粒径分布を制御する粒径分布制御手段と、を備
    たことを特徴とする含塵高温高圧ガスの脱塵装置。
  2. 【請求項2】 含塵高温高圧ガス発生装置で発生した含
    塵高温高圧ガスを粗脱塵する粗脱塵装置と、粗脱塵され
    たガスを精密脱塵する精密脱塵装置と、を備えた含塵高
    温高圧ガスの脱塵装置であって、前記精密脱塵装置に流
    入するガス中の灰塵の粒径分布を調整する粒径分布調整
    管を前記含塵高温高圧ガス発生装置の頂部と粗脱塵ガス
    流路間に備え、前記精密脱塵装置での目詰まり度検出手
    段と、前記目詰まり度検出手段で検出された目詰まり度
    に基づいてガス中の灰塵微粒子の粒径分布を制御する粒
    径分布制御手段と、を備えたことを特徴とする含塵高温
    高圧ガスの脱塵装置。
  3. 【請求項3】 含塵高温高圧ガス発生装置で発生した含
    塵高温高圧ガスを粗脱塵する粗脱塵装置と、粗脱塵され
    たガスを精密脱塵する精密脱塵装置と、を備えた含塵高
    温高圧ガスの脱塵装置であって、前記粗脱塵装置で脱塵
    された灰塵を前記含塵高温高圧ガス発生装置に循環する
    灰塵循環部と、前記含塵高温高圧ガス発生装置の頂部と
    粗脱塵ガス流路との間に連設され前記精密脱塵装置に流
    入するガス中の灰塵の粒径分布を調整する粒径分布調整
    管と、を備えたことを特徴とする含塵高温高圧ガスの脱
    塵装置。
  4. 【請求項4】 前記精密脱塵装置での目詰まり度検出手
    段と、前記目詰まり度検出手段で検出された目詰まり度
    に基づいてガス中の灰塵微粒子の粒径分布を制御する粒
    径分布制御手段と、を備えたことを特徴とする請求項3
    に記載の含塵高温高圧ガスの脱塵装置。
  5. 【請求項5】 含塵高温高圧ガス発生装置から発生した
    含塵高温高圧ガスを粗脱塵装置に通し粗脱塵する粗脱塵
    工程と、粗脱塵されたガスを精密脱塵装置に通し精密脱
    塵する精密脱塵工程と、を備えた含塵高温高圧ガスの脱
    塵方法であって、前記含塵高温高圧ガス発生装置から発
    生した前記含塵高温高圧ガスの一部を粒径分布調整管に
    通し、前記目詰まり度検出手段で検出された目詰まり度
    に基づいて粒径分布制御手段でガス中の灰塵微粒子の粒
    径分布を制御して前記精密脱塵装置に流入させることを
    特徴とする含塵高温高圧ガスの脱塵方法。
  6. 【請求項6】 前記粒径分布調整管を通る含塵高温高圧
    ガス量が全含塵高温高圧ガス量の1〜95%好ましくは
    3〜85%さらに好ましくは8〜50%であることを特
    徴とする請求項5に記載の含塵高温高圧ガスの脱塵方
    法。
JP36412897A 1997-12-16 1997-12-16 含塵高温高圧ガスの脱塵装置及び脱塵方法 Expired - Fee Related JP3168261B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36412897A JP3168261B2 (ja) 1997-12-16 1997-12-16 含塵高温高圧ガスの脱塵装置及び脱塵方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36412897A JP3168261B2 (ja) 1997-12-16 1997-12-16 含塵高温高圧ガスの脱塵装置及び脱塵方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11169631A JPH11169631A (ja) 1999-06-29
JP3168261B2 true JP3168261B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=18481042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36412897A Expired - Fee Related JP3168261B2 (ja) 1997-12-16 1997-12-16 含塵高温高圧ガスの脱塵装置及び脱塵方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3168261B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011194321A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The バグフィルタ目詰まり抑制方法および装置
CN103468323B (zh) * 2013-09-13 2015-01-14 神木富油能源科技有限公司 一种荒煤气除尘装置及除尘方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11169631A (ja) 1999-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8236071B2 (en) Methods and apparatus for cooling syngas within a gasifier system
EP0314253B1 (en) Method and apparatus for separating fine particulates from a mixture of fine particulates and gas
EP2131939B1 (en) Filter apparatus and method
CN101688133B (zh) 高粘结性煤用燃烧器及气化炉
EP0754486B1 (en) Filter apparatus for hot gas
EP1325773A1 (en) Method and device for cooling and collecting dust from exhaust gas containing soot and dust
US8151716B2 (en) Feed injector cooling apparatus and method of assembly
JP4523813B2 (ja) 石炭ガス化複合発電プラント
JP3168261B2 (ja) 含塵高温高圧ガスの脱塵装置及び脱塵方法
US11781431B2 (en) High-temperature high-efficiency explosion-proof integrated modular dust removal equipment for pyrolysis raw coal gas
JP2018138636A (ja) フィルタ装置の再生方法およびフィルタ装置ならびにガス化複合発電設備
CN102851084B (zh) 转炉一次烟气煤气半干式冷却除尘系统
JPH10318A (ja) 高温ガス用除塵装置
US4432778A (en) Fluidic switched fluid cleaning
JPH0655102A (ja) サイクロン
JP3572148B2 (ja) 除塵装置
JPH09323013A (ja) 高温ガス用除塵装置
CN220558816U (zh) 一种高效过滤设备
CN218307025U (zh) 一种电石炉净化系统清灰装置
KR20020038952A (ko) 배기가스 속 더스트의 집진장치
JP2002159817A (ja) 乾留ガス中の微細粒子捕集装置
CN214370348U (zh) 一种清除回转式空预器转子表面积灰的防堵灰系统
WO1998046863A1 (en) Pressurized fluidized-bed combined-cycle electric generating system
JPH11264526A (ja) 加圧流動床ボイラ及びその運転方法
GB2068771A (en) Fluidic switched fluid cleaning

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010206

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees