JP3166975B2 - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JP3166975B2
JP3166975B2 JP08855891A JP8855891A JP3166975B2 JP 3166975 B2 JP3166975 B2 JP 3166975B2 JP 08855891 A JP08855891 A JP 08855891A JP 8855891 A JP8855891 A JP 8855891A JP 3166975 B2 JP3166975 B2 JP 3166975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image processing
image
data
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08855891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04320580A (ja
Inventor
祥宏 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Corp filed Critical Asahi Kasei Corp
Priority to JP08855891A priority Critical patent/JP3166975B2/ja
Publication of JPH04320580A publication Critical patent/JPH04320580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3166975B2 publication Critical patent/JP3166975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像処理装置に関し、更
に詳しくはコマ落しされた画像やアニメのような低速の
画像データを処理して、例えばNTSC信号のような高
速の表示サイクルに変換して出力する画像処理装置に関
するものである。本発明の低速の定義は、高速に対する
相対的な速度を言う。そして、高速の定義は、画像デー
タを表示装置で表示する速度を言う。
【0002】
【従来の技術】動画のような情報量の多い画像データを
伝送したり、CD−ROMのような記憶媒体に記憶する
場合には、コマ落し等により画像データを圧縮して情報
量を低減させることがよく行われている。また、更に圧
縮するために直交変換や予測符号化などの画像処理が行
われている。これをディスプレイに表示する場合には、
直交変換や予測符号化などで圧縮された画像データを伸
張処理し、その処理結果をバッファリングして同じ画像
を繰り返し表示させて例えばNTSC信号のような秒3
0コマに変換している。
【0003】また、一般的にアニメは元々秒8コマから
12コマで制作されており、これを例えばNTSC信号
のように秒30コマに変換する場合には、同じ画像を繰
り返し表示している。この場合にも表示色を変化させる
などの画像処理がなされる場合がある。上述のように低
速の画像データを表示サイクルの高速な表示装置に出力
するためにはコマ当たりの伝送速度を変化する必要があ
り、通常画像処理された画像データはバッファに一時的
に保存され、バッファから例えばNTSC信号の表示サ
イクルに合わせて複数回同じデータが出力される。伸張
処理された画像データのバッファとしてはフレーム・メ
モリを構成するのが普通である。
【0004】図4はこのように低速の圧縮画像データを
受取って伸張処理し、高速の表示サイクルに変換する画
像処理装置を示す図である。例えば圧縮画像データのフ
レーム速度が秒5コマの場合は、圧縮画像データバッフ
ァ1a及び1bに1/5秒で1コマ分の圧縮画像データ
が入力され、1/5秒で圧縮画像データを伸張する画像
処理部2に送出される。このとき図5に示すように一方
の圧縮画像データバッファ1aに圧縮画像データが入力
される間に圧縮画像データバッファ1bから画像処理部
2に送出され、圧縮画像データバッファ1bに圧縮画像
データが入力される間に圧縮画像データバッファ1aか
ら画像処理部2に送出される。画像処理部2は1/5秒
かかって1フレームを画像処理し、フレーム・メモリ3
A及び3Bに蓄積し、この画像処理されたデータを1/
30秒の周期で6回づつ出力してNTSC信号の表示サ
イクルに変換される。ここでも同様に一方のフレーム・
メモリ3Aにデータが入力されている間にフレーム・メ
モリ3Bからデータが出力され、フレーム・メモリ3B
にデータが入力されている間にフレーム・メモリ3Aか
らデータが出力される。
【0005】このようにすると、画像処理部の処理速度
は1コマ当たり1/5秒で済み処理に負荷がかからない
ですむ上に、画像処理部の処理速度を変化させれば様々
な速度に合わせて出力できるので異なった表示速度に対
応することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のような構成で
は、2フレーム分のフレーム・バッファが必要である。
このバッファ容量は1フレームの画素数が256×24
0のカラー自然画の場合でRGB各8ビットとすると1
フレーム分で約1.5Mビットとなる。従って、従来の
画像処理装置ではフレーム・バッファが別のLSIとな
っており、フレーム・バッファを取り込んで画像処理部
を1チップ化(LSI化)することは非常に困難であっ
た。
【0007】本発明は以上の点に鑑み、画像処理部にお
けるバッファの低容量化を行うことにより、画像処理装
置を1チップ化することを課題とする。
【0008】
【課題を解決する為の手段】本発明は、画像データを入
力し記憶する画像データバッファと、前記画像データを
前記入力する速度より速いフレーム周期で表示する表示
装置と、前記画像データを伸張する画像処理部と、を少
なくとも備える画像処理装置において、前記画像データ
バッファから前記画像処理部へのデータ送出サイクル
は、前記画像データの1フレームデータを複数回繰り返
し送出することによって前記表示装置の表示サイクルと
等しく、前記画像処理部は前記画像データバッファから
送出される画像データの送出サイクルと等しいサイクル
で画像処理し、該処理結果のデータをメモリ装置に蓄積
することなくアナログ情報に変換することを特徴とする
ものである。
【0009】
【作用】本発明によれば、低速の1コマの画像データに
対し、画像処理を複数回繰り返して行うことにより、画
像処理部のデータ出力サイクルと画像の表示サイクルを
等しくすることができ、画像処理結果のデータをフレー
ム・メモリに蓄積することなく、処理結果がそのまま出
力される。このため、フレーム・バッファが必要でなく
画像処理部の1チップ化が可能である。
【0010】例えば、圧縮画像データが秒5コマで入力
され、それを処理して例えば秒30コマのNTSC信号
に変換する場合には、低速画像データバッファから画像
処理部へのデータ送出速度を1/30秒で行ない、画像
処理部では1コマの画像処理を1/30秒で行い、これ
を6回繰り返すことにより、画像処理結果のデータをフ
レーム・メモリに蓄積することなく、処理結果をそのま
ま送出するのである。
【0011】
【実施例】以下、本発明について図面を参照して詳細に
説明する。図1は本発明の画像処理装置であって、20
は画像データを処理する画像処理部、10a及び10b
は圧縮画像データバッファである。図2に示すように低
速画像データバッファ10a及び10bは直交変換や予
測符号化等により圧縮された低速の画像データを記憶媒
体或は通信媒体から受け取って、1フレーム分の画像デ
ータを記憶する。例えば、秒5コマで入力される場合に
は1フレーム分の画像データを1/5秒間隔で受け取
る。一方の低速画像データバッファが画像データを受け
取る間に、他方は記憶された画像データを画像処理部2
0に送出する。このとき低速画像データバッファ10a
及び10bから画像処理部20へのデータ送出サイクル
は表示装置の表示サイクルと等しくなされ、例えばNT
SC信号への変換の場合には1/30秒で送出される。
また、低速画像データバッファ10a及び10bから画
像処理部20へは、
【0012】
【数1】
【0013】の回数で、例えば上記のような場合には6
回送出される。画像処理部20は、転送された画像デー
タを伸張等の画像処理する。処理速度は表示装置1フレ
ーム分の表示サイクル、例えば1/30秒で行う。画像
処理部20で処理された画像データはそのままバッファ
に記憶することなくそのまま送出され、NTSC信号に
変換される。
【0014】本発明は入力される画像のコマ速度が可変
の場合にも適用できる。通常、動きの少ない画像と動き
の多い画像とを同じようにコマ落しすると不経済であ
り、動きの多い画像はコマ落し率を小さくし、動きの少
ない画像はコマ落し率を大きくして、効率よくしかも画
像の劣化が少ないようにコマ速度を可変にすることが多
い。図3はこのようなコマ速度が可変の画像データの場
合に本発明を適用した例のデータフローを示す図であ
り、原画像を6分の1にコマ落しした圧縮画像データか
ら秒30フレーム、すなわちコマ落し率1分の1の画像
データに切り替え、さらに6分の1にコマ落しした圧縮
画像データに切り替わる場合を示している。
【0015】6分の1にコマ落しした圧縮画像データも
1分の1のコマ落し率の画像データも圧縮画像データバ
ッファ10a及び10bから1/30秒で画像処理部2
0に送出され、かつ1/30秒で画像処理され、1/3
0秒毎に送出される。6分の1にコマ落しされた圧縮画
像データは圧縮画像データバッファ10a及び10bか
ら6回画像処理部20に送出され、1分の1の圧縮率の
画像データは1回画像処理部20に送出される。このよ
うにすることによりコマ落し率(圧縮率)が可変の場合
でも同様にフレーム・バッファが必要なく、容量の小さ
い低速の画像データバッファと画像処理部のみを備えれ
ばよいので、LSI化(1チップ化)することが可能で
ある。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、画像処理された画像デ
ータを記憶するバッファが必要でないので、圧縮画像デ
ータバッファと画像処理部のみでLSI化(1チップ
化)することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像処理装置を示す図である。
【図2】本発明のデータ処理フローを示す図である。
【図3】圧縮率が変化する場合のデータ処理フローを示
す図である。
【図4】従来の画像処理装置を示す図である。
【図5】従来の画像処理装置のデータ処理フローを示す
図である。
【符号の説明】
10a 低速画像データバッファ 10b 低速画像データバッファ 20 画像処理部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像データを入力し記憶する画像データバ
    ッファと、前記画像データを前記入力する速度より速い
    フレーム周期で表示する表示装置と、前記画像データを
    伸張する画像処理部と、を少なくとも備える画像処理装
    置において、前記画像データバッファから前記画像処理
    部へのデータ送出サイクルは、前記画像データの1フレ
    ームデータを複数回繰り返し送出することによって前記
    表示装置の表示サイクルと等しく、前記画像処理部は前
    記画像データバッファから送出される画像データの送出
    サイクルと等しいサイクルで画像処理し、該処理結果の
    データをメモリ装置に蓄積することなくアナログ情報に
    変換することを特徴とする画像処理装置。
JP08855891A 1991-04-19 1991-04-19 画像処理装置 Expired - Fee Related JP3166975B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08855891A JP3166975B2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08855891A JP3166975B2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04320580A JPH04320580A (ja) 1992-11-11
JP3166975B2 true JP3166975B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=13946197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08855891A Expired - Fee Related JP3166975B2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3166975B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04320580A (ja) 1992-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9082206B2 (en) Image processing apparatus having a buffer memory for image data storage
JPH05207517A (ja) 多ビットディジタルピクセルデータの圧縮拡張方法及び装置
JP3078808B2 (ja) オンスクリーンディスプレイプロセッサ
KR960013023A (ko) 디지탈 텔레비전 수신기
JP3137581B2 (ja) マルチメディア対応データ処理システムでビデオ・サイズをリアルタイムに変更するシステム
CA2185753C (en) Digital image decoding apparatus
US5309528A (en) Image digitizer including pixel engine
US5999112A (en) Data compression apparatus and method, data expansion apparatus and method, and recording medium
JP3166975B2 (ja) 画像処理装置
EP0794673B1 (en) Digital image decoding apparatus
JP3508630B2 (ja) デジタル画像入出力を備えるフレームバッファ装置および画像表示装置
JP2871438B2 (ja) グラフィックス表示処理装置
JPH10304356A (ja) 並列画像圧縮処理装置
JP4274187B2 (ja) 表示データ伸張方法、表示データ圧縮伸張方法、表示データ伸張装置および表示データ圧縮伸張装置
JPH10322721A (ja) 画像データ圧縮伸長方法および情報処理機器並びに画像データ圧縮伸長処理プログラムを記憶した記憶媒体
JP2839061B2 (ja) 画像処理装置
JP3795672B2 (ja) 画像処理システム
JP4076024B2 (ja) 画像圧縮伸長装置およびデジタル映像システム
JPH05290093A (ja) 画像信号処理方法、装置、画像デ−タベ−スおよび情報検索端末装置
JPH05268589A (ja) 双方向簡易動画通信方法
JP3002619B2 (ja) 画像処理制御装置
JP2000013659A (ja) 電子カメラ及び画像データ処理方法
JP2004248024A (ja) 画像処理装置
JP2004254247A (ja) 画像処理装置
JP2001186524A (ja) ビデオ信号復号装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080309

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees