JP3166283U - 放熱作用を有する充電池 - Google Patents

放熱作用を有する充電池 Download PDF

Info

Publication number
JP3166283U
JP3166283U JP2010008184U JP2010008184U JP3166283U JP 3166283 U JP3166283 U JP 3166283U JP 2010008184 U JP2010008184 U JP 2010008184U JP 2010008184 U JP2010008184 U JP 2010008184U JP 3166283 U JP3166283 U JP 3166283U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
rechargeable battery
battery
heat dissipation
function according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010008184U
Other languages
English (en)
Inventor
佑正 許
Original Assignee
佑正 許
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 佑正 許 filed Critical 佑正 許
Application granted granted Critical
Publication of JP3166283U publication Critical patent/JP3166283U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/643Cylindrical cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6551Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/66Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】放熱作用を有する充電池を提供する。
【解決手段】本考案の放熱作用を有する充電池1は、電池本体11を含む。電池本体11の外表面には、外部に延伸する複数の放熱片131が設けられた放熱体13が配置される。また、各放熱片131間には、放熱通路132がそれぞれ形成される。また、放熱体13上には、各放熱通路132と垂直に交差する少なくとも1つの環状通路133が設けられる。放熱体13が充電池1から発生する熱を吸収した後、大きな放熱面積を有する各放熱片131によって放熱が行われる。さらに、各放熱通路132及び環状通路133によって空気流動空間が増大される。これにより、熱が迅速に放熱される。
【選択図】図2

Description

本考案は、放熱技術に関し、特に、充電池に応用される放熱構造に関する。
電子製品が広く運用されるに伴い、電池は、電子製品の利便性及び携帯性を満足するために、重要な役割を果たしている。また、電子製品が使用される時間が長くなるほど、電池には、長い使用寿命が要求される。長い使用寿命を実現すると共に、環境問題を発生させないためには、高効率の充電池を使用するのが最も好適な方法である。
高効率の充電池は、充電又は放電する過程において、内部の電池材料(例えば、リチウムイオン)がイオン交換を行うとき、大量の熱が発生し、内部の動作温度が上昇する。これにより、熱抵抗が増大し、充電性能又は放電性能が低下してしまう。従って、電池の動作温度を安定させるために、電池の放熱対策は、重要な項目となっている。
図1を参照する。図1は、従来の充電池の構造を示す斜視図である。図1に示すように、従来の充電池10は、電池本体101を有する。電池本体101の外周面は、光沢面である。電池10内部から発生する熱は、電池本体101上に直接伝達され、電池本体101と外部空気との熱交換によって放熱が行われる。充電池10は、密閉された環境において使用され、充電池10が使用される密閉された環境には、空気流動があり、空気が電池本体101の外表面と接触して熱交換が行われるが、電池本体101と空気とが接触する面積は限定される。従って、従来の充電池10は、熱交換効率が低く、発生する熱が電池本体101内部に蓄積される。これにより、動作温度及び熱抵抗が上昇し続け、充電池10の充電性能又は放電性能に重大な影響を及ぼす。そのため、充電池の放熱性能を高めることが求められていた。
特開2006−32136号公報
本考案の主な目的は、電池本体の外部に、複数の放熱片が設けられた放熱体を配置することにより、放熱面積が増大される上、隣り合う放熱片間に放熱通路が形成されることにより、空気流動空間が増大され、熱を吸収した空気を迅速に流出させることができ、これにより、電池本体内外の放熱効果を高め、電池内部を正常動作温度に保持することができる放熱作用を有する充電池を提供することにある。
すなわち本考案は下記の特徴を有する。
(1)電池本体と、
前記電池本体の外表面上に配置され、放射状に外方向に延伸する複数の放熱片を有し、隣り合う前記放熱片間には、放熱通路が形成されることにより、放熱面積及び空気流動空間が増大される放熱体と、を備えることを特徴とする放熱作用を有する充電池。
(2)前記放熱体上には、螺旋状であり、前記放熱通路と交差する少なくとも1つの環状通路が設けられることを特徴とする(1)に記載の放熱作用を有する充電池。
(3)前記放熱体上には、前記放熱通路と垂直に交差する少なくとも1つの環状通路が設けられることを特徴とする(1)に記載の放熱作用を有する充電池。
(4)前記放熱体は、放熱材料が一体成形されてなることを特徴とする(1)に記載の放熱作用を有する充電池。
(5)前記放熱片の断面形状は、矩形であることを特徴とする(1)に記載の放熱作用を有する充電池。
(6)前記放熱片の断面形状は、台形であることを特徴とする(1)に記載の放熱作用を有する充電池。
(7)前記放熱片の断面形状は、三角形であることを特徴とする(1)に記載の放熱作用を有する充電池。
(8)前記放熱片の断面形状は、半円形であることを特徴とする(1)に記載の放熱作用を有する充電池。
(9)前記電池本体は、円柱であることを特徴とする(1)に記載の放熱作用を有する充電池。
(10)前記電池本体は、矩形柱であることを特徴とする(1)に記載の放熱作用を有する充電池。
上述の課題を解決するために、本考案の放熱作用を有する充電池は、電池本体を含む。電池本体の外表面には、外部に延伸する複数の放熱片が設けられた放熱体が配置される。また、各放熱片間には、放熱通路がそれぞれ形成される。また、放熱体上には、各放熱通路と垂直に交差する少なくとも1つの環状通路が設けられる。放熱体が充電池から発生する熱を吸収した後、大きな放熱面積を有する各放熱片によって放熱が行われる。さらに、各放熱通路及び環状通路によって空気流動空間が増大される。これにより、熱が迅速に放熱される。
充電池から発生する熱は、電池本体から放熱体上に伝達され、放熱体と空気との熱交換が行われる。さらに、放熱体から各放熱片に伝達され、各放熱片と空気との熱交換が行われる。放熱体は、大きな放熱面積を有するため、高い放熱効率を有する。さらに、各放熱通路及び環状通路により、空気流動空間が増大され、空気の入れ替えが加速されることにより、迅速な放熱が行われる。本考案の充電池は、高い放熱効率を有することにより、性能が高められる。
従来の充電池の構造を示す斜視図である。 本考案の一実施形態による放熱作用を有する充電池の構造を示す斜視図である。 本考案の一実施形態による放熱作用を有する充電池の構造を示す上面断面図である。 本考案の一実施形態による放熱作用を有する充電池の気流を示す正面図である。 本考案の一実施形態による放熱作用を有する充電池の放熱片を示す拡大断面図である。 本考案の一実施形態による放熱作用を有する充電池の放熱片の他の実施形態を示す拡大断面図である。 本考案の一実施形態による放熱作用を有する充電池の放熱片のさらに他の実施形態を示す拡大断面図である。 本考案の一実施形態による放熱作用を有する充電池の環状通路の他の実施形態を示す正面図である。 本考案の一実施形態による放熱作用を有する充電池の電池本体の他の実施形態を示す上面断面図である。
図2を参照する。図2は、本考案の一実施形態による放熱作用を有する充電池の構造を示す斜視図である。図2に示すように、充電池1は、電池本体11を含む。本考案の一実施形態による放熱作用を有する充電池において、電池本体11は、円柱である。電池本体11の内部は、充電材料を充填するために用いられる。電池本体11の両端面には、電力の充電及び放電に用いられる端子12がそれぞれ配置される。また、電池本体11の外周囲面上には、放熱体13が配置される。放熱体13は、放熱材料からなり、例えば、アルミニウム材が一体成形されてなる。放熱体13には、複数の放熱片131が設けられる。各放熱片131は、放射状に外部に延伸される。図3を参照する。図3に示すように、本考案の一実施形態による放熱作用を有する充電池において、放熱片131の断面は、矩形である。また、隣り合う放熱片131間には、放熱通路132が形成されることにより、空気流動範囲が増大される。また、放熱体13上には、少なくとも1つの環状通路133が設けられる。本考案の一実施形態による放熱作用を有する充電池において、環状通路133は、3つ設けられる。環状通路133は、各放熱通路132と垂直に交差する。充電池1が反応することによって発生する熱は、電池本体11から放熱体13上に伝達され、放熱体13と空気との熱交換が行われる。さらに、熱は、放熱体13から各放熱片131に伝達され、各放熱片131と空気との熱交換が行われる。即ち、複数の放熱片131により、放熱面積が増大され、放熱効率が高められる。また、各放熱通路132及び環状通路133により、空気流動空間が増大され、空気の入れ替えが加速される。図4を参照する。図4の矢印に示すように、放熱体13の放熱作用により、電池1内部は、充電又は放電時に蓄積される熱が低減されるため、内部の温度及び熱抵抗が低減される。これにより、充電池1の性能が高められる。
上述したことから分かるように、電池本体11に放熱体13が配置されることにより、放熱面積を有効に増大させることができる。さらに、放熱片131、放熱通路132及び環状通路133により、熱対流を発生させ、外部の気流による放熱を加速させることにより、電池本体11の外周囲の放熱体13に迅速な放熱を行うことができる低温部が形成される。
ここで、上述の放熱方式によって伝達される熱流量Qは、−KA(T2−T1)である。Kは、熱伝導率の比例定数である(例えば、銅は0.92、アルミニウムは0.90)。Aは面積である。T1は第1端の温度である。T2は第2端の温度である。熱が第1端である電池本体11の内部から、第2端である放熱片131の表面に伝達されるとき、表面積Aが増大されている上、熱対流によって第2端の温度T2が有効に低下されるため、電池本体11の熱流量を有効に増大させることができる。これにより、有効な放熱が行われるため、電池内部を正常動作温度に維持することができる。
また、放熱片131の断面形状は、上述の矩形以外に、台形(図5参照)、三角形(図6参照)及び半円形(図7参照)でもよい。
また、前述の環状通路133は、放熱体13上に螺旋状に成形し、各放熱通路132と交差する態様でもよい(図8参照)。
また、電池本体11は、前述の円柱以外に、矩形柱でもよい(図9参照)。
1 充電池
10 充電池
11 電池本体
12 電極
13 放熱体
101 電池本体
131 放熱片
132 放熱通路
133 環状通路

Claims (10)

  1. 電池本体と、
    前記電池本体の外表面上に配置され、放射状に外方向に延伸する複数の放熱片を有し、隣り合う前記放熱片間には、放熱通路が形成されることにより、放熱面積及び空気流動空間が増大される放熱体と、を備えることを特徴とする放熱作用を有する充電池。
  2. 前記放熱体上には、螺旋状であり、前記放熱通路と交差する少なくとも1つの環状通路が設けられることを特徴とする請求項1に記載の放熱作用を有する充電池。
  3. 前記放熱体上には、前記放熱通路と垂直に交差する少なくとも1つの環状通路が設けられることを特徴とする請求項1に記載の放熱作用を有する充電池。
  4. 前記放熱体は、放熱材料が一体成形されてなることを特徴とする請求項1に記載の放熱作用を有する充電池。
  5. 前記放熱片の断面形状は、矩形であることを特徴とする請求項1に記載の放熱作用を有する充電池。
  6. 前記放熱片の断面形状は、台形であることを特徴とする請求項1に記載の放熱作用を有する充電池。
  7. 前記放熱片の断面形状は、三角形であることを特徴とする請求項1に記載の放熱作用を有する充電池。
  8. 前記放熱片の断面形状は、半円形であることを特徴とする請求項1に記載の放熱作用を有する充電池。
  9. 前記電池本体は、円柱であることを特徴とする請求項1に記載の放熱作用を有する充電池。
  10. 前記電池本体は、矩形柱であることを特徴とする請求項1に記載の放熱作用を有する充電池。
JP2010008184U 2010-09-07 2010-12-16 放熱作用を有する充電池 Expired - Fee Related JP3166283U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW99217289 2010-09-07
US12/969,609 US20120156540A1 (en) 2010-09-07 2010-12-16 Rechargeable Battery with Heat Sink

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3166283U true JP3166283U (ja) 2011-02-24

Family

ID=52000481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010008184U Expired - Fee Related JP3166283U (ja) 2010-09-07 2010-12-16 放熱作用を有する充電池

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20120156540A1 (ja)
JP (1) JP3166283U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103958114A (zh) * 2011-11-23 2014-07-30 肯倍有限公司 电池供电的焊接和/或切割装置以及冷却型材
JP2015053490A (ja) * 2010-03-24 2015-03-19 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 放熱部材及び発熱体の放熱構造

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012018041A1 (de) * 2012-09-13 2014-03-13 Daimler Ag Isolation von elektrochemischen Energiespeichern
CN109524747B (zh) * 2018-11-26 2021-12-14 湖南衡盈电子科技有限公司 便携式电池
AU2022203323B2 (en) * 2021-05-17 2023-08-24 ESKP3 Pty Ltd Improved Button Battery

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1766026A (en) * 1924-07-17 1930-06-24 Gould Storage Battery Co Method and apparatus for cooling electrolytic cells and the like
JPH06349460A (ja) * 1993-04-15 1994-12-22 Sony Corp 電 池
US5492779A (en) * 1994-10-24 1996-02-20 General Motors Corporation Heat dissipating battery
JPH10106514A (ja) * 1996-09-26 1998-04-24 Nissan Motor Co Ltd 円筒形二次電池およびこれを用いた組電池
JP4833420B2 (ja) * 2000-02-25 2011-12-07 パナソニック株式会社 電池パック
JP4170714B2 (ja) * 2002-09-20 2008-10-22 松下電器産業株式会社 組電池
JP4308515B2 (ja) * 2002-12-27 2009-08-05 パナソニック株式会社 電池モジュール
KR100649561B1 (ko) * 2004-09-21 2006-11-24 삼성에스디아이 주식회사 케이스와 이차전지 및 전지 모듈
KR100717801B1 (ko) * 2005-12-19 2007-05-11 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
US20080268333A1 (en) * 2006-12-31 2008-10-30 Joseph Barrella Integral battery thermal management
JP2009004237A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Toyota Motor Corp 蓄電装置及び車両

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015053490A (ja) * 2010-03-24 2015-03-19 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 放熱部材及び発熱体の放熱構造
CN103958114A (zh) * 2011-11-23 2014-07-30 肯倍有限公司 电池供电的焊接和/或切割装置以及冷却型材
EP2782700A4 (en) * 2011-11-23 2015-10-21 Kemppi Oy BATTERY-OPERATED WELDING AND / OR CUTTING DEVICE AND COOLING PROFILE

Also Published As

Publication number Publication date
US20120156540A1 (en) 2012-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108475832B (zh) 在电池的边缘表面上使用直接冷却法的电池组
JP3166283U (ja) 放熱作用を有する充電池
US20110097617A1 (en) Battery Set with Heat Conducting Jelly
EP3635797A1 (en) Rechargeable battery pack with active or passive cooling
CN105742542A (zh) 一种强制对流动力电池散热装置
JP2006278330A (ja) 二次電池モジュール
CN107146923B (zh) 由冷板阵列组成的动力电池组均温散热装置及加工方法
JP2014216313A (ja) 環境親和型車両のバッテリーモジュール間接冷却装置
JP2011040382A (ja) パック電池
US20220302757A1 (en) Wireless charging device
JP2010212155A (ja) 端子接続部材及び組電池
KR20120048262A (ko) 전지 모듈
JP6412456B2 (ja) 二次電池用冷却装置
JP2012004454A (ja) 空冷放熱装置
KR101366616B1 (ko) 방열판 및 그를 갖는 중계기
JP5906921B2 (ja) 電池モジュール及び車両
TWI485914B (zh) 電池裝置
JP2010287490A (ja) 二次電池
CN112397805A (zh) 具有散热功能的电池组
JP2014044816A (ja) 薄型誘導加熱調理器
KR200464432Y1 (ko) 단위 전지의 온도 제어에 효율적인 방열 플레이트를 포함하는 이차전지 모듈
JP5705570B2 (ja) 電子部品冷却装置
WO2017187898A1 (ja) ヒートシンクおよび筐体
JP2013115139A (ja) パワー半導体パッケージの冷却装置
CN217468530U (zh) 一种高效散热锂电池

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees