JP3161829U - 水晶片検査分類装置 - Google Patents

水晶片検査分類装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3161829U
JP3161829U JP2010003642U JP2010003642U JP3161829U JP 3161829 U JP3161829 U JP 3161829U JP 2010003642 U JP2010003642 U JP 2010003642U JP 2010003642 U JP2010003642 U JP 2010003642U JP 3161829 U JP3161829 U JP 3161829U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
electrode
crystal piece
inspection
storage box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010003642U
Other languages
English (en)
Inventor
修三 仲居
修三 仲居
靖昌 小林
靖昌 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Humo Laboratory Ltd
Original Assignee
Humo Laboratory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Humo Laboratory Ltd filed Critical Humo Laboratory Ltd
Priority to JP2010003642U priority Critical patent/JP3161829U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3161829U publication Critical patent/JP3161829U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

【課題】水晶片を吸着して分類する位置まで搬送する間に検査を行い、かつ、水晶片を供給する回転テーブルに多数の水晶片をばらまけて載置し、これをカメラで画像処理することにより、回転テーブルの水晶片の配置状態を把握して水晶片を1つずつ確実に吸着して水晶片の選別処理の高速化を図る。【解決手段】供給部4,水晶片を分類収納する収納箱7,可動部502を持つ搬送部5,可動部502に取り付けられる電極ユニット6,供給部4を照明する照明部43,供給部4上の多数の水晶片を撮像するカメラ42よりなる。供給部4上の水晶片を電極ユニット6が吸着しその特性を検査する。水晶片を吸着すると、電極ユニット6は収納箱7の方向に移動を開始する。この搬送中に吸着した水晶片の特性を検査し、検査結果に基づき指定された収納箱7に吸着した水晶片が収納され分類される。【選択図】図1

Description

本考案は、水晶片の特性を検査し選別分類をする装置に関する。
近年、電子部品は高密度実装のために小型化が進んでいる。携帯電話等に組み込まれる水晶振動子の水晶片も同様である。さらに、水晶振動子は高周波数の要求もあり、これらの要求を満たすために水晶片は小型で厚みの薄いものとなってきている。この極薄で微小な水晶片の特性を検査し選別分類をする装置は安価で処理能力の高いものが要求されている。
実用新案登録第3133507号公報
特許文献1に開示された装置においては、水晶片の特性を検査する時に、この位置で水晶片の搬送を一時停止して行い、前記検査が完了後に搬送を再開して収納箱へ移動しなければならない。このために装置の処理能力を高めるには限界があるという問題点がある。
さらに、水晶片の供給手段として従来から使用されている振動式パーツフィーダにおいては、極薄で微小な水晶片を供給するには振動搬送の先端位置で供給すべき水晶片が重なってしまい、一個のみを確実に供給することが非常に困難であるという問題点がある。
本考案の目的は、極薄で微小な水晶片を吸着し分類する位置まで搬送する間に検査を行い、水晶片供給ユニットを回転テーブルで構成し回転テーブルを微細に正逆回転駆動することにより多数の水晶片をばらまき載置し、カメラで撮像した画像を解析することにより回転テーブル上の水晶片の配置状態を把握し水晶片を1つずつ確実に吸着できるようにして選別処理速度の高速化を図った水晶片検査分類装置を提供することにある。
前記目的を達成するために本考案の請求項1による水晶片検査分類装置は、水晶片を供給する供給部,搬送部,電極ユニット,収納箱ならびに前記供給部,搬送部および電極ユニットを駆動制御する制御手段から構成され、前記水晶片を検査し、複数個準備された収納箱の何れかに前記検査結果に基づいて指定された収納箱に分類する装置であって、前記電極ユニットは前記搬送部の可動部に装着され、前記電極ユニットには吸着ノズルを有する検査用吸着電極と、これに対向する対電極を具備し、前記可動部の動作により前記供給部で供給される水晶片を前記吸着電極で吸着し、収納位置へ搬送し、搬送中に前記検査を行うことを特徴とする。
本考案の請求項2による水晶片検査分類装置は、請求項1記載の考案において前記供給部は、カメラ,照明部および供給ユニットから構成され、前記供給ユニットは、中心部に前記水晶片を内部に蓄えるための筒と該筒に繋がる複数個の排出用溝を放射状に有する回転テーブルを具備し、前記回転テーブルの微細な正逆回転運動により前記水晶片を供給することを特徴とする。
本考案の請求項3による水晶片検査分類装置は、請求項1または2記載の考案において前記制御手段は、該制御手段からの情報に従い吸着すべき水晶片と指定された水晶片を前記電極ユニットの検査用吸着電極が吸着し上昇するタイミングで、前記搬送部を前記収納箱の方向へ移動開始させるように制御し、前記電極ユニットは収納箱位置に達する以前に吸着した水晶片の特性の検査を終了し、検査結果により分類すべき収納箱の位置情報を出力し、前記制御手段は前記電極ユニットから出力されて指定された収納箱の位置に前記電極ユニットをもたらすように前記搬送部を制御することを特徴とする。
本考案による請求項1および3記載の水晶片検査分類装置の構成によれば、極薄で微小な水晶片を供給する供給ユニットから吸着電極で吸着し、収納位置へ搬送し、搬送の移動中に検査を行うため、装置の処理能力を高めることができるという顕著な効果が得られる。
本考案による請求項2記載の水晶片検査分類装置の構成によれば、極薄で微小な水晶片を1個づつ確実に供給し、分類検査の処理の高速化に寄与できるという顕著な効果が得られる。
本考案による水晶片検査分類装置の実施例である主要部の正面図である。 図1に示す供給部の正面図である。 図2に示す供給ユニットの平面図である。 図3の図中の矢印A−A方向から見た供給ユニットの断面図である。 図1に示す電極ユニットの正面図である。 図5に示す電極ユニットの側面図である。 図6の図中の矢印B―B方向から見た対電極ホルダと対電極の平面図である。 図7に示す対電極に対向させるために図6に示す吸着電極を回転させた状態を現す説明図である。 供給ユニット,カメラの撮像動作による処理,電極ユニットおよび単軸ロボットの動作処理のタイミングを説明するための図である。
以下、図面などを参照して本考案の実施の形態をさらに詳しく説明する。
本考案の請求項1に対応した水晶片検査分類装置の実施の形態を図1,2,3,5,6,7および8を用いて説明する。
図1は、本考案による装置の主要部の正面図である。図2は、図1に示す供給部の正面図である。図3は、図2に示す供給ユニットの平面図である。図5は、図1に示す電極ユニットの正面図である。図6は、図5に示す電極ユニットの側面図である。図7は図6の図中の矢印B―B方向から見た対電極ホルダと対電極の平面図である。図8は、図7に示す対電極に対向させるために図6に示す吸着電極を回転させた状態を現す説明図である。
この実施の形態での取り扱いの対象である水晶片は、例えば、厚みが10数μmであり外形寸法が1mm×2mmというような、極薄で微小な水晶片である。
図1に示すように、本考案による水晶片検査分類装置の主要部は、多数の水晶片を供給する供給部4,電極ユニット6を搬送する搬送部5,吸着ノズルを有する検査用吸着電極およびこれに対向する対電極を有する電極ユニット6および多数の選別分類の箱が並べられた収納箱7から構成されている。この実施の形態においては搬送部5の搬送手段として単軸ロボット501を使用している。
制御部44は供給部4,電極ユニット6および搬送部5(単軸ロボット501)を駆動制御するものである。制御部44はカメラ42が供給ユニット41の回転テーブル412上の多数の水晶片を撮像し、画像処理部401で分析処理された結果、単独の水晶片および重なっている水晶片の情報ならびに重心位置情報を取得し、記憶部402に記憶する。制御部44では、記憶部402の水晶片の情報より吸着すべき水晶片を指定し、その水晶片を、供給ユニット41の回転テーブル412上に位置付けるため回転テーブル412および単軸ロボット501の制御信号を出力する。これにより所定のタイミングで単軸ロボット501の搬送動作が行われ電極ユニット6の位置制御および供給ユニット41の回転テーブル412の位置制御が行われる。
複数個準備された収納箱7は図2に示す供給ユニット41の回転テーブル412の中心と図5に示す吸着電極601の中心を通る中心線の延長上に一列に配置されている。さらに、可動部502で電極ユニット6を移動させる単軸ロボット501は前記中心線と平行に設置されている。
電極ユニット6を図5,6,7および8を用いて説明する。
図5,6に示すように電極ユニット6は単軸ロボット501の可動部502に可動部ブラケット609を介して固定されている。吸着ノズルを有する検査用電極である吸着電極601は吸着電極ホルダ602に固定されている。吸着電極ホルダ602はエアシリンダを組み込んだ直動スライドテーブルであるエアスライドテーブル603に取り付けられて上下動作が可能となっていて、通常は上昇端に位置するようになっている。エアスライドテーブル603に回転軸604が具備されていて、モータ606の回転軸にカップリング605を介して連結されている。従って吸着電極601はモータ606の回転とエアスライドテーブル603の駆動により回転と上下の動作が可能となる。また、対電極607は吸着電極601が図8に示す回転された状態で吸着電極601に対向する位置となるように対電極ホルダ608に組み込まれている。さらに、対電極ホルダ608は可動部ブラケット609に固定されている。
次に水晶片を供給、検査し分類する一連の動作を説明する。
但し、供給の詳細な方法については後述する。単軸ロボット501を動作させて可動部502に可動部ブラケット609を介して固定されている電極ユニット6の垂直状態にある吸着電極601を図1,2に示す供給部4の供給ユニット41の吸着すべき水晶片と指定された水晶片上の位置へ移動させて停止する。この位置で吸着電極601を下降させて指定された水晶片を吸着し上昇する。上昇と同時に単軸ロボット501を動作させて、電極ユニット6は収納箱7に向かって移動する。この移動中に、モータ606の回転により吸着電極601を回転させ、さらに、エアスライドテーブル603の駆動により対電極607に向かって下降させて水晶片を対向させて検査を行う。そして検査完了と同時に上昇し垂直状態に戻る。また、この移動中に検査結果に基づいて指定された収納箱の位置情報を単軸ロボット501は受け取り、吸着電極601が指定された収納箱上で移動を停止する。この位置で水晶片の吸着をOFFして収納箱に落下させる。
これらの一連の動作を繰り返して装置は稼動する。このように搬送の移動中に水晶片の検査を行うことにより、装置の処理能力を高めることができるという顕著な効果が得られる。
次に本考案の請求項2に対応した水晶片検査分類装置の供給ユニット,カメラの実施の形態を図1,2,3および4を用いて説明する。
図4は、図3の図中の矢印A―A方向から見た供給ユニットの断面図である。
図2に示すように供給部4は、供給ユニット41と、カメラ42および照明部43から構成されている。図3に示す供給用溝413の幅寸法が撮像範囲になるようにカメラ42は設置されている。照明部43は、この撮像範囲を照明できるように設置されている。
さらに図3,4に示すように供給ユニット41は、回転テーブル412,筒415およびモータ419から構成されている。回転テーブル412は回転軸417とカップリング418を介してモータ419に連結されている。供給ユニット41はその中心部に水晶片411を蓄えるための筒415を有し、筒415の下方の4箇所には蓄えられた水晶片411を排出するための切り欠け416を有する。筒415の下方の4箇所の切り欠け416に対応した排出用溝414を放射状に有し、さらに、排出用溝414から排出される水晶片411の受け皿となるリング状の浅い供給用溝413を有する回転テーブル412が具備されている。
水晶片411を供給する一連の動作を説明する。
筒415に蓄えられた水晶片411は、モータ419を微細に正逆回転運動させることによる振動によって排出用溝414から供給用溝413にばらまけられる。ここで、モータ419を停止する。停止位置における回転テーブル412上の撮像範囲にばらまけられた水晶片411がカメラ42により撮像され、撮像画像は制御部44に送られる。制御部44の画像処理部401における画像処理により回転テーブル412の供給用溝413に重なった状態にある水晶片411の位置情報と、重ならずに一個で存在する水晶片411の位置情報と重心位置情報が取得され、記憶部402に記憶させる。
次に、この記憶された情報を基にして、重ならずに一個で存在する水晶片411のみを吸着すべき水晶片と指定し、供給の順番は常に一方向に回転テーブル412を回転させることにより確定される。この確定された順番に従って回転テーブル412の位置制御と単軸ロボット501の制御をして吸着電極601により前述の吸着すべき水晶片と指定された水晶片411を吸着して搬送する。前述の回転テーブル412の位置制御により新に撮像範囲に取り込まれた水晶片411は、その都度、前述の情報が取得され記憶されて供給の順番が確定される。回転テーブル412が一回転して供給完了した後、再び、モータ419を微細に正逆回転運動させる振動により筒415に蓄えられた水晶片411を供給用溝413にばらまく動作を実行する。
この一連の動作を繰り返す。この方法により極薄で微小な水晶片を一個づつ確実に供給することができるという顕著な効果が得られる。
尚、本実施の形態においては、前述の吸着すべき水晶片を指定する手段としてカメラと照明を使用した画像処理の構成を採用したが、目的を達成可能な手段であれば、この構成に限定されるものではない。
次に検査分類のため各部の動作タイミングの流れについて説明する。
図9は供給ユニット,カメラの撮像、画像処理,電極ユニットおよび単軸ロボットの動作処理のタイミングを示している。なお、各処理,駆動を示すブロックの長さは処理,動作の前後関係を表すもので、ブロック自体の長さは処理時間や駆動時間を反映したものではない。
供給ユニット41のモータ419はブロックAのタイミングで駆動させられる。回転テーブル412を微細な正逆回転運動させることにより水晶片を回転テーブル412上にばらまけて載置する(ブロックA)。回転テーブル412が一回転し供給完了した後、再度、微細な正逆回転運動をさせることにより、筒415に蓄えられた水晶片を回転テーブル412上にばらまけて載置する。
回転テーブル412が停止すると、停止している回転テーブル412上の所定範囲の水晶片をカメラ42が撮像し画像処理して吸着すべき水晶片と指定された水晶片(重ならずに一個で存在する水晶片など)の位置情報を制御部44が生成して記憶部402に記憶する(ブロックB)。次に制御部44は回転テーブル412の位置制御および単軸ロボット501の移動制御をし吸着すべき水晶片と指定された水晶片に位置付けるため回転テーブル412を駆動制御(ブロックC)および単軸ロボット501を駆動制御する(ブロックD1)。
そして回転テーブル412および単軸ロボット501が駆動させられて吸着すべき水晶片と指定された水晶片の上に位置付けられると吸着動作を開始する(ブロックG)。すなわち電極ユニット6のエアスライドテーブル603により吸着電極601が下降し(ブロックE1)、水晶片を吸着し上昇する(ブロックE2)。
吸着電極601の上昇動作を開始すると、単軸ロボット501は収納箱7に向けて電極ユニット6の搬送を開始する(ブロックD2)。この搬送中に電極ユニット6ではモータ606の回転により吸着電極601を回転させ(ブロックF2)エアスライドテーブル603により下降させて(ブロックE1)対電極607に対向させる。そして水晶片の特性を検査する(ブロックH)。そして検査終了と同時にエアスライドテーブル603により吸着電極601を上昇させ(ブロックE2)モータ606の回転により垂直状態に戻す(ブロックF1)。
ついで検査結果に基づき指定された収納箱の位置情報に基づき単軸ロボット501が駆動させられ、単軸ロボット501は吸着電極601を指定された収納箱上で停止させる。そして水晶片の吸着をオフし指定された収納箱に落下させる。
分類に基づき水晶片の収納が完了すると、単軸ロボット501は、反転移動し電極ユニット6を回転テーブル412上の次の吸着すべき水晶片と指定された水晶片の位置に移動させる(ブロックD1)。
以上の実施の形態は電極ユニット搬送中に吸着上昇して回転することにより吸着した水晶片を下降させ、対電極と対向させて検査を行い、検査終了後、上昇させ垂直状態になる動作を行う例を示したが、このように吸着電極を動作させる構成でなくとも搬送中に吸着した水晶片の特性値を検査する構成であるならば、本考案の範囲に含まれるものである。また、搬送手段として単軸ロボットを使用した例について説明したが、電極ユニットを供給ユニットと収納箱の間を搬送する手段であるならば、単軸ロボットに限ることはない。また、各ユニット間などの駆動や制御を1つの制御部で行う例について説明したが、それぞれの駆動制御や処理は1つの制御部のみで行う必要はなく、各機能ユニット部分または他の部分で駆動制御や処理を行っても良い。
1 ベース板
2,3 ブラケット
4 供給部
5 搬送部
6 電極ユニット
7 収納箱
41 供給ユニット
42 カメラ
43 照明部
44 制御部
411 水晶片
412 回転テーブル
413 供給用溝
414 排出用溝
415 筒
416 切り欠け
417 回転軸
418,605 カップリング
419,606 モータ
501 単軸ロボット
502 可動部
601 吸着電極
602 吸着電極ホルダ
603 エアスライドテーブル
604 回転軸
607 対電極
608 対電極ホルダ
609 可動部ブラケット

Claims (3)

  1. 水晶片を供給する供給部,搬送部,電極ユニット,収納箱ならびに前記供給部,搬送部および電極ユニットを駆動制御する制御手段から構成され、前記水晶片を検査し、複数個準備された収納箱の何れかに前記検査結果に基づいて指定された収納箱に分類する装置であって、
    前記電極ユニットは前記搬送部の可動部に装着され、前記電極ユニットには吸着ノズルを有する検査用吸着電極と、これに対向する対電極を具備し、
    前記可動部の動作により前記供給部で供給される水晶片を前記吸着電極で吸着し、収納位置へ搬送し、搬送中に前記検査を行うことを特徴とする水晶片検査分類装置。
  2. 前記供給部は、
    カメラ,照明部および供給ユニットから構成され、
    前記供給ユニットは、
    中心部に前記水晶片を内部に蓄えるための筒と該筒に繋がる複数個の排出用溝を放射状に有する回転テーブルを具備し、
    前記回転テーブルの微細な正逆回転運動により前記水晶片を供給することを特徴とする請求項1記載の水晶片検査分類装置。
  3. 前記制御手段は、
    該制御手段からの情報に従い吸着すべき水晶片と指定された水晶片を前記電極ユニットの検査用吸着電極が吸着し上昇するタイミングで、前記搬送部を前記収納箱の方向へ移動開始させるように制御し、
    前記電極ユニットは収納箱位置に達する以前に吸着した水晶片の特性の検査を終了し、検査結果により分類すべき収納箱の位置情報を出力し、
    前記制御手段は前記電極ユニットから出力されて指定された収納箱の位置に前記電極ユニットをもたらすように前記搬送部を制御することを特徴とする請求項1または2記載の水晶片検査分類装置。
JP2010003642U 2010-05-31 2010-05-31 水晶片検査分類装置 Expired - Fee Related JP3161829U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010003642U JP3161829U (ja) 2010-05-31 2010-05-31 水晶片検査分類装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010003642U JP3161829U (ja) 2010-05-31 2010-05-31 水晶片検査分類装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3161829U true JP3161829U (ja) 2010-08-12

Family

ID=54864711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010003642U Expired - Fee Related JP3161829U (ja) 2010-05-31 2010-05-31 水晶片検査分類装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3161829U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102357471A (zh) * 2011-11-03 2012-02-22 苏州慧萌电子科技有限公司 水晶片检查分选装置
JP2014070943A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Sysmex Corp 標本収納装置、標本収納方法、及び標本検査システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102357471A (zh) * 2011-11-03 2012-02-22 苏州慧萌电子科技有限公司 水晶片检查分选装置
JP2014070943A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Sysmex Corp 標本収納装置、標本収納方法、及び標本検査システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5183220B2 (ja) 部品分類装置および前記装置を用いた電子部品特性検査分類装置
JP5975556B1 (ja) 移載装置
WO2021227458A1 (zh) 多面体零件检测设备
JP5322822B2 (ja) 半導体検査用ウエハプローバ及び検査方法
CN103341451B (zh) 一种类镜面小型工件表面平整度自动检测装置及其方法
JP4241439B2 (ja) チップ型電子部品の取扱い装置
JP2008105811A (ja) ワークの外観検査装置
WO2016084407A1 (ja) 分類装置
CN108181325A (zh) 玻璃缺陷自动化检测装置
CN110624856A (zh) 一种oca检测设备
JP2012116528A (ja) テーピングユニット及び電子部品検査装置
CN104517877B (zh) 组件装载设备和方法
JP3161829U (ja) 水晶片検査分類装置
JP2007248291A (ja) 基板検査装置
US20050265594A1 (en) Board inspection apparatus and method
JP2007039142A (ja) 搬送装置及び外観検査装置
KR101360111B1 (ko) 부품분류장치 및 이 장치를 이용한 전자부품 특성검사분류장치
JP2012043930A (ja) ウェハ供給装置およびチップボンディング装置
TW201543047A (zh) 電子元件檢測分選之搬送方法及裝置
JP4337418B2 (ja) チップ型電子部品の取扱い装置およびチップ型電子部品の取扱い方法
CN109396067A (zh) 机械零部件视觉检测装置
JP2002243654A (ja) 製品検査装置及び該製品検査装置を用いた製品検査方法
JP2001097550A (ja) 搬送装置、検査装置および整列供給装置
JP6357339B2 (ja) 部品積載装置
JP2003292150A (ja) 電子部品取扱い装置および電子部品取扱い方法

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130721

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees