JP3153403U - 自動車用充電器 - Google Patents

自動車用充電器 Download PDF

Info

Publication number
JP3153403U
JP3153403U JP2009004282U JP2009004282U JP3153403U JP 3153403 U JP3153403 U JP 3153403U JP 2009004282 U JP2009004282 U JP 2009004282U JP 2009004282 U JP2009004282 U JP 2009004282U JP 3153403 U JP3153403 U JP 3153403U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
cap
copper head
insertion end
charger according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009004282U
Other languages
English (en)
Inventor
文耀 ▲たん▼
世祺 謝
Original Assignee
鴻松精密科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鴻松精密科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 鴻松精密科技股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3153403U publication Critical patent/JP3153403U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】車内のシガーライターソケットに直接挿入して電子製品に電力を供給することができ、かつ電気的接触性能をより確実にすることができる自動車用充電器を提供する。
【解決手段】自動車用充電器1は、相互に接続し一体に結合する第一、第二ケース体20、21、第一、第二ケース体20、21の間に収容される回路板、正極銅ヘッド4、固定バネ片5、ヒューズ6を備え、正極銅ヘッド4とヒューズ6との間には螺旋式バネ7を嵌めて設置し、螺旋式バネ7の中空部は、ヒューズ6を効果的に定位し、既定の位置を保持させる。
【選択図】図1

Description

本考案は自動車用充電器に関し、特に体積が小さく、便利に使用でき、車内のシガーライターソケットに直接挿入して電子製品に電力を供給することができ、しかも電気的接触性能をより確実にすることができる自動車用充電器に関する。
周知のように、自動車の運転席前方には、電力が通じているシガーライターソケットが配備され、これによりシガーライターは、タバコに点火することができる。
一方、コネクター産業の進歩に従い、該シガーライターソケットは、伝送線を備える自動車用充電器を通して、自動車内の電力を、自動車用掃除機、携帯電話、エアコンプレッサー、充電器などの電子製品に供給し、或いは充電できるようになっている。
従来の自動車用充電器内には、ヒューズを設置し、電流が過負荷になると、電力切断の措置を取るが、該ヒューズは、コの字型の金属クリップにより、自動車用充電器の正極銅ヘッド収容部に挟持して定位している。
これにより、シガーライターソケットに挿入する時、電流が高過ぎれば、ヒューズは焼き切れ通電できず、こうして通電しようとする電気製品が損壊を受けないよう保護することができる。
しかし、このタイプの自動車用充電器は、小型化が進んでいるため、自動車用充電器の正極銅ヘッドの体積もどんどん小さくなっている。
そのため、正極銅ヘッドの収容部の空間は、挟持効果を備えるコの字型金属クリップを既に収容設置できないほどになっている。
しかも、従来のコの字型金属クリップは、構造が硬質であるため、実際にシガーライターソケットと接触する時には、接触が不確実になる恐れがある。
本考案が解決しようとする課題は、体積が小さく、便利に使用でき、車内のシガーライターソケットに直接挿入して使用でき、しかも電気的に接触性能をより確実にすることができる自動車用充電器を提供することである。
請求項1の考案は、自動車用充電器は、自動車内のシガーライトソケットと対応して接続可能で、第一、第二ケース体、回路板、螺旋式バネを備え、前記第一、第二ケース体は、相互に接続し一体に結合し、非金属材料により製造し、挿入端と握持端を備え、前記回路板は、前記第一、第二ケース体の間に収容し、その上には、正極銅ヘッド、固定バネ片、ヒューズを電気的に連接し、前記正極銅ヘッドは、前記第一、第二ケース体の挿入端に位置し、本体と頚部を備え、前記本体には、収容部を設置し、前記頚部局部は、前記挿入端の前縁に露出し、前記固定バネ片は、弧状を呈する2個の圧迫アームを備え、局部は、前記挿入端の側縁に露出し、前記ヒューズの両端部分には、それぞれ導電スタッフを備え、その一端は、前記正極銅ヘッドの収容部内に設置し、前記螺旋式バネは、前記正極銅ヘッドの収容部内に設置され、前記螺旋式バネの中空部は、前記ヒューズ一端を効果的に挟持し、既定の位置を保持させることを特徴とする自動車用充電器としている。
請求項2の考案は、前記螺旋式バネは、前記ヒューズ一端の導電スタッフ上だけを挟持することが望ましいことを特徴とする請求項1に記載の自動車用充電器としている。
請求項3の考案は、前記螺旋式バネの反対側のヒューズ一端には、弾性体を設置し、これにより、前記弾性体一端は、前記ヒューズと接触し、前記弾性体の反対端は、回路板と連通し、こうして自動車用充電器をシガーライトソケットに挿入する時、適当な圧迫力を提供し、安定的、確実な電気的接触を達成することを特徴とする請求項2に記載の自動車用充電器としている。
請求項4の考案は、前記弾性体は、螺旋式バネで、その中空部により、前記ヒューズ一端の導電スタッフを挟持することを特徴とする請求項3に記載の自動車用充電器としている。
請求項5の考案は、前記自動車用充電器は、前記ヒューズ交換の便のため、前記第一、第二ケース体の挿入端に、比較的大きい軸接孔を設置し、しかも取り外し可能なキャップにより蓋をし、前記キャップ上には、前記正極銅ヘッドの頚部局部が露出する貫通孔を設置し、ヒューズを交換する必要がある時には、前記キャップを取り外して、交換作業を行なうことを特徴とする請求項4に記載の自動車用充電器としている。
請求項6の考案は、前記取り外し可能なキャップの取り付け、取り外しは、螺接方式により、前記キャップと、前記第一、第二ケース体挿入端の軸接孔の内壁には、相互に螺接可能なネジヤマをそれぞれ設置することを特徴とする請求項5に記載の自動車用充電器としている。
請求項7の考案は、前記キャップと、前記第一、第二ケース体の挿入端の軸接孔との間にはさらに、ワッシャを設置することを特徴とする請求項6に記載の自動車用充電器としている。
本考案自動車用充電器は、体積が小さく、便利に使用でき、車内のシガーライターソケットに直接挿入して電子製品に電力を供給することができ、しかも電気的接触性能をより確実にすることができる。
本考案自動車用充電器の立体分解図である。 図1の組合せ平面図である。 図2の3−3位置における断面図である。
以下に図面を参照しながら本考案を実施するための最良の形態について詳細に説明する。
図1、2、3に示すように、本考案自動車用充電器1は、第一、第二ケース体20、21、回路板(図示なし)、正極銅ヘッド4、固定バネ片5、ヒューズ6を備える。
第一、第二ケース体20、21は相互に接続し一体に結合し、非金属材料により製造し、挿入端22、握持端23を備える。
挿入端22は、車内シガーライターのソケット内に挿入して接続し、握持端23は、手で持つのに便利である。
挿入端22上には、比較的大きい軸接孔221を設置し、しかも取り外し可能なキャップ24により蓋をする。
キャップ24上には、正極銅ヘッド4の局部が露出する貫通孔241を設置する。
しかも、キャップ24と軸接孔221の内壁には、相互に螺接可能なネジヤマ242、222をそれぞれ設置する。
両者の間には、ワッシャ25を設置し、これによりキャップ24を挿入端22上に安定的に螺合して固定することができる。
ヒューズを交換する必要がある時には、キャップ24を取り外して、交換作業を行なうことができる。
回路板は、第一、第二ケース体20、21の間に収容し、その上には、正極銅ヘッド4、固定バネ片5、ヒューズ6、螺旋式バネ7を電気的に連接する。
図3に示すように、正極銅ヘッド4は、第一、第二ケース体20、21の挿入端22に組立て、本体40、頚部41を備える。
本体40には、収容部401を設置する。
頚部41局部は、挿入端22の前縁に露出し、これにより自動車のシガーライターソケットの端子(図示なし)に接触する。
固定バネ片5は、弧状を呈する2個の圧迫アーム51、52を備え、局部は、挿入端22の側縁に露出し、自動車のシガーライトソケットに挿入した後には、安定的に緊密固定する作用を備える。
ヒューズ6の両端部分には、それぞれ導電スタッフ60、61を備え、その一端の導電スタッフ60は、正極銅ヘッド4の収容部401内に設置し、螺旋式バネ7により挟持され、定位される。
すなわち、螺旋式バネ7は、同様に正極銅ヘッド4の収容部401内に設置され、その中空部70により、ヒューズ6一端の導電スタッフ60上を効果的に挟持することができ、こうしてヒューズ6を定位し、既定の位置を保持させることができる。
螺旋式バネ7の反対側のヒューズ6一端には、弾性体8を設置し、これにより、ヒューズ6反対端の導電スタッフ61を定位する。
弾性体8は、同様に螺旋式バネで、その中空部一端80は、ヒューズ6一端の導電スタッフ61を挟持する(図3参照)。
弾性体8の反対端81は、回路板と連通し、こうして自動車用充電器1をシガーライトソケットに挿入する時、適当な圧迫力を提供し、安定的、確実な電気的接触を達成することができる。
上記した構造の組合せにより、ヒューズ6の一端は、螺旋式バネ7の中空部70により、既定の位置において効果的に挟持され、弾性体8を対応させることで、ヒューズ6の反対端は挟持、定位され、安定的かつ確実に定位と電気的接触を達成することができる。
こうして、小型の自動車用充電器に適用可能となり、しかも電気的接触性能はより確実となる。
上記の本考案名称と内容は、本考案技術内容の説明に用いたのみで、本考案を限定するものではない。本考案の精神に基づく等価応用或いは部品(構造)の転換、置換、数量の増減はすべて、本考案の保護範囲に含むものとする。
本考案自動車用充電器は実用新案の要件である新規性を備え、従来の同類製品に比べ十分な進歩を有し、実用性が高く、社会のニーズに合致しており、産業上の利用価値は非常に大きい。
1 自動車用充電器
4 正極銅ヘッド
5 固定バネ片
6 ヒューズ
7 螺旋式バネ
8 弾性体
20 第一ケース体
21 第二ケース体
22 挿入端
23 握持端
24 キャップ
25 ワッシャ
221 軸接孔
222 ネジヤマ
241 貫通孔
242 ネジヤマ
40 本体
41 頚部
401 収容部
51、52 圧迫アーム
60、61 導電スタッフ
70 中空部
80、81 中空部両端

Claims (7)

  1. 自動車内のシガーライトソケットと対応して接続可能で、第一、第二ケース体、回路板、螺旋式バネを備え、
    前記第一、第二ケース体は、相互に接続し一体に結合し、非金属材料により製造し、挿入端と握持端を備え、
    前記回路板は、前記第一、第二ケース体の間に収容し、その上には、正極銅ヘッド、固定バネ片、ヒューズを電気的に連接し、前記正極銅ヘッドは、前記第一、第二ケース体の挿入端に位置し、本体と頚部を備え、前記本体には、収容部を設置し、前記頚部局部は、前記挿入端の前縁に露出し、前記固定バネ片は、弧状を呈する2個の圧迫アームを備え、局部は、前記挿入端の側縁に露出し、前記ヒューズの両端部分には、それぞれ導電スタッフを備え、その一端は、前記正極銅ヘッドの収容部内に設置し、
    前記螺旋式バネは、前記正極銅ヘッドの収容部内に設置され、前記螺旋式バネの中空部は、前記ヒューズ一端を効果的に挟持し、既定の位置を保持させることを特徴とする自動車用充電器。
  2. 前記螺旋式バネは、前記ヒューズ一端の導電スタッフ上だけを挟持することが望ましいことを特徴とする請求項1に記載の自動車用充電器。
  3. 前記螺旋式バネの反対側のヒューズ一端には、弾性体を設置し、これにより、前記弾性体一端は、前記ヒューズと接触し、
    前記弾性体の反対端は、回路板と連通し、
    こうして自動車用充電器をシガーライトソケットに挿入する時、適当な圧迫力を提供し、安定的、確実な電気的接触を達成することを特徴とする請求項2に記載の自動車用充電器。
  4. 前記弾性体は、螺旋式バネで、その中空部により、前記ヒューズ一端の導電スタッフを挟持することを特徴とする請求項3に記載の自動車用充電器。
  5. 前記自動車用充電器は、前記ヒューズ交換の便のため、前記第一、第二ケース体の挿入端に、比較的大きい軸接孔を設置し、しかも取り外し可能なキャップにより蓋をし、
    前記キャップ上には、前記正極銅ヘッドの頚部局部が露出する貫通孔を設置し、
    ヒューズを交換する必要がある時には、前記キャップを取り外して、交換作業を行なうことを特徴とする請求項4に記載の自動車用充電器。
  6. 前記取り外し可能なキャップの取り付け、取り外しは、螺接方式により、
    前記キャップと、前記第一、第二ケース体挿入端の軸接孔の内壁には、相互に螺接可能なネジヤマをそれぞれ設置することを特徴とする請求項5に記載の自動車用充電器。
  7. 前記キャップと、前記第一、第二ケース体の挿入端の軸接孔との間にはさらに、ワッシャを設置することを特徴とする請求項6に記載の自動車用充電器。
JP2009004282U 2009-06-08 2009-06-23 自動車用充電器 Expired - Fee Related JP3153403U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW098210161U TWM370518U (en) 2009-06-08 2009-06-08 Charger for automobile
CN2009201566622U CN201478407U (zh) 2009-06-08 2009-06-11 车用充电器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3153403U true JP3153403U (ja) 2009-09-03

Family

ID=49120625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009004282U Expired - Fee Related JP3153403U (ja) 2009-06-08 2009-06-23 自動車用充電器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3153403U (ja)
CN (1) CN201478407U (ja)
TW (1) TWM370518U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114156978A (zh) * 2021-11-29 2022-03-08 深圳市米瑞电子有限公司 一种可扩展车载多口usb快充充电器
WO2023160244A1 (zh) * 2022-02-25 2023-08-31 深圳市汇科源电子科技有限公司 耐用型车载充电器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114156978A (zh) * 2021-11-29 2022-03-08 深圳市米瑞电子有限公司 一种可扩展车载多口usb快充充电器
WO2023160244A1 (zh) * 2022-02-25 2023-08-31 深圳市汇科源电子科技有限公司 耐用型车载充电器

Also Published As

Publication number Publication date
CN201478407U (zh) 2010-05-19
TWM370518U (en) 2009-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9974332B2 (en) Electronic cigarette charging dock, electronic cigarette case, and method for use thereof
JP3077968U (ja) 携帯電話用充電器
JP2002145152A (ja) 自転車に搭載されて使用する一体型制御給電ユニット
WO2008093739A1 (ja) コネクタ
JP3108520U (ja) 充電器
JP3153403U (ja) 自動車用充電器
CN211125791U (zh) 适用于模块化锂电池模组的外接端子组合
JPH08287898A (ja) 円筒型電池及び組電池
JP2009187953A (ja) 電池パック、電動工具あるいは充電器と電池パックとの組み合わせ
CN112909440A (zh) 带照明的充电电池
CN218215940U (zh) 一种车载充电器
CN101346789B (zh) 手持式工具机
CN206313478U (zh) 一种车载充电器
CN210027074U (zh) 一种车载电源件
CN212062806U (zh) 一种车载电源插头
CN208369245U (zh) 带有安全锤的车载移动电源
CN219046296U (zh) 一种可充电的电池
US20080171261A1 (en) Conductive component
CN211579613U (zh) 一种电源线可收缩的组合电源
CN206471541U (zh) 汽车点烟器插头
CN203277731U (zh) 一种车用烟插连接器
JP2001095264A (ja) 車載用直流交流変換装置
JPH09161902A (ja) 自動車用プラグ
JP4485397B2 (ja) 電池ボックス
CN114094659A (zh) 一种车载充电器

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150812

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees