JP3151595B2 - 同軸型光波測距計 - Google Patents

同軸型光波測距計

Info

Publication number
JP3151595B2
JP3151595B2 JP15192295A JP15192295A JP3151595B2 JP 3151595 B2 JP3151595 B2 JP 3151595B2 JP 15192295 A JP15192295 A JP 15192295A JP 15192295 A JP15192295 A JP 15192295A JP 3151595 B2 JP3151595 B2 JP 3151595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
prism
objective lens
reflected
reflecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15192295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH095426A (ja
Inventor
満孝 阿部
Original Assignee
株式会社ソキア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15529139&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3151595(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 株式会社ソキア filed Critical 株式会社ソキア
Priority to JP15192295A priority Critical patent/JP3151595B2/ja
Priority to US08/612,448 priority patent/US5774208A/en
Priority to DE19615601A priority patent/DE19615601B4/de
Priority to SE9601996A priority patent/SE516538C2/sv
Priority to CN96108139A priority patent/CN1082182C/zh
Priority to CH01496/96A priority patent/CH691627A5/de
Publication of JPH095426A publication Critical patent/JPH095426A/ja
Publication of JP3151595B2 publication Critical patent/JP3151595B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4811Constructional features, e.g. arrangements of optical elements common to transmitter and receiver
    • G01S7/4812Constructional features, e.g. arrangements of optical elements common to transmitter and receiver transmitted and received beams following a coaxial path
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V8/00Prospecting or detecting by optical means
    • G01V8/10Detecting, e.g. by using light barriers
    • G01V8/12Detecting, e.g. by using light barriers using one transmitter and one receiver
    • G01V8/14Detecting, e.g. by using light barriers using one transmitter and one receiver using reflectors

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光波測距計の視準光学
系、即ち望遠鏡光学系を構成する対物レンズを介して送
光を射出する送光側光学部材と、対物レンズを介して入
射した受光を受光する受光側光学部材とが同軸配置され
た同軸型光波測距計に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の光波測距計は、光源から送光側光
学部材を介して変調光を射出し、目標物で該変調光を反
射させ、受光側光学部材を介して検出器が該反射光を受
信して得た受信信号と、光源から得た参照信号との位相
差を測定し、その位相差から目標物との距離を測定する
構造となっている。ところが、反射部材としてコーナプ
リズムを用い、きわめて平行度の高い送光をコーナプリ
ズムで反射させると、送光の光束と反射された受光の光
束とが完全に重なり、受光が受光側光学部材に到達しな
い場合が生じ、その場合には距離測定が行なえない。そ
こで、例えば、特開平4−319687号公報により、
送光の光束を対物レンズの光軸からずらし、送光の光路
と受光の光路とが光軸を挟んで平行になり相互に重なり
合わないようにしたものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の、送光の光
路と受光の光路とが相互に重なり合わないようにしたも
のでは、測距計が正確に反射部材に正対し、対物レンズ
の光軸と反射部材の中心軸線とが正確に一致している場
合には送光の光路と受光の光路とが光軸を挟んで互いに
反対側に位置するが、測距計が正確に反射部材に正対し
ていない場合には送光の光路と受光の光路とが重なり合
う場合が生じ、その場合には距離計測ができない。
【0004】また、反射部材としてコーナプリズムでは
なく反射シートを用いると、受光はある程度拡散して反
射されるので送光と受光とが完全に重なりあって距離計
測ができないという状態は生じないが、送光の光束が光
軸から離れているため、反射シートが傾いていると反射
シートと光軸との交点である視準点と送光が反射される
点との前後方向の位置がずれる場合が生じ、そのずれは
測定結果の誤差となる。
【0005】本発明は、このような不具合に鑑み、計測
不能や誤差の生じない同軸型光波測距計を提供すること
をその目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、対物レンズの後方に位置し、送光部か
らの光を対物レンズの光軸近傍に配置された第1の反射
面で反射し対物レンズの前方に配置された反射部材に送
光として射出する送光側光学部材と、反射部材で反射さ
れた受光を第1の反射面の後方に配置された第2の反射
面で反射し上記光軸の側方に配設された受光部に導く受
光側光学部材とを備えた同軸形光波測距計において、送
光の光束の略中心部に上記光軸が位置するように上記第
1の反射面を配置すると共に、上記送光側光学部材に、
送光の光束の断面形状を非点対称形状に整形する送光整
形手段を設けたことを特徴とする。
【0007】
【作用】反射部材としてコーナプリズムを用いると、送
光の光束の断面形状と受光の光束の断面形状とは点対称
の関係になる。従って送光の光束の断面形状を非点対称
形状にすることにより、例え送光の光路と受光の光路と
が一致したとしても送光の光束と受光の光束とが完全に
重なり合うことはなく、必ず受光の一部は受光側光学部
材を介して受光部に到達する。また、送光の光束の略中
心部に光軸を位置させることにより反射部材として反射
シートを用いた場合でも視準位置と送光の反射位置とを
一致させることにより、反射シートの傾きによる誤差が
生じない。
【0008】
【実施例】図1及び図2を参照して、1は対物レンズで
あり、該対物レンズ1の後方であって対物レンズ1の光
軸C上に位置するように接眼レンズ2と、対物レンズ1
と接眼レンズ2の前方に位置する焦点板8との間に位置
する合焦レンズ3とを設け、これら対物レンズ1・接眼
レンズ2・合焦レンズ3・焦点板8で望遠鏡を構成し、
対物レンズ1の中心と焦点板8の中心とを結んだ線であ
る光軸Cの延長上の任意の点を視準し得るようにした。
また、対物レンズ1の後方に透明な円盤状のプリズム保
持板4を設け、該プリズム保持板4の後面に第1プリズ
ム5を接着し、更に第1プリズム5に第2プリズム6を
接着した。そして更に両プリズム5・6と合焦レンズ3
との間に位置するように円盤状のダイクロミラー7を配
設した。該ダイクロミラー7は可視光線は透過するが後
述する送光部52から照射される波長の光は選択的に反
射する機能を有している。
【0009】第1プリズム5には光軸Cと交差する、プ
リズムの内面であって傾斜した反射面5aが設けられて
おり、該反射面5aの下方には反射鏡51を介して送光
部52が光学的に対峙している。また、送光部52と反
射鏡51との間には台形穴54が開設された絞り板53
が配設されており、従って、送光部52から照射される
光のうち、台形穴54を通過した部分が反射鏡51で反
射され、更に第1プリズム5の反射面5aで反射され対
物レンズ1を通って前方に配設されているコーナプリズ
ムRに送光Paとして射出される。該送光Paの光束の
断面形状は上記台形穴54と相似形の台形状になってお
り、かつ、送光Paの光束の略中心部に光軸Cが含まれ
る。
【0010】また、第2プリズム6には外面である傾斜
した反射面6aが形成されており、コーナプリズムRで
反射された受光Pbが第1プリズム5の設置位置を通過
した後ダイクロミラー7で反射され、更に該反射面6a
で反射され、該反射面6aに対峙する受光部61に受光
Pbが入射されるようにした。
【0011】ところで、上記のごとくコーナプリズムR
を反射部材として用いると、送光Paの光束の断面形状
と受光Pbの光束の断面形状とは点対称の関係になる。
本実施例の場合には送光Paの光束の断面形状を台形に
したので、受光Pbはその台形を上下及び左右に反転さ
せた逆台形になる。一方、光軸CをコーナプリズムRの
中心軸線に一致させ送光PaをコーナプリズムPbの中
心部分で反射させると送光Paの光路と受光Pbの光路
とが一致する。ところが、台形は非点対称形状であるた
め、図3に示すように送光Paと受光Pbとがどのよう
に重なっても、必ず受光Pbの一部Prは送光Paに重
なることなくダイクロミラー7に到達し、更に反射面6
aで反射され受光Pbの一部Prは受光部61に入射す
る。
【0012】ところで、上記実施例では第1プリズム5
に第2プリズム6を接着したが、図4に示すように、第
1プリズム5のみを用い、反射面5aが形成される斜面
の外側を反射面5bとして、上記反射面6aの代わりに
受光Pbもしくはその一部Prを該反射面Pbで反射さ
せて受光部61に入射させるようにしてもよい。
【0013】また、図5に示すように、上記図4に示す
プリズム保持板4を表裏反転させプリズム5を対物レン
ズ1側にすると共に上下方向に反転させ、反射板51で
反射された光をプリズム5の外面である反射面5bで反
射して送光Paとすると共に、ダイクロミラー7で反射
された受光Pbを内面である反射面5aで反射して受光
部61に入射させるようにしてもよい。
【0014】ところで、上記各実施例共に、送光Paの
光束の断面形状を台形にしたが、非点対称形状であれば
その他の形状でもよく、例えば三角形や五角形、あるい
は星形や水滴形状でもよい。尚、台形や三角形のように
比較的単純な形状であれば絞り板53を使用せず、反射
面5a(図5に示す場合には5b)の形状を台形や三角
形に形成して送光Paの光束の断面形状を三角形や台形
にしてもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明は、上述のように構成されている
ので、反射部材としてコーナプリズムを用いた場合であ
っても距離測定が不能になることがなく、常に距離測定
を行なうことができる。尚、送光の光束の略中心部に対
物レンズの光軸が含まれるようにしているので、反射シ
ートを反射部材として使用した場合に反射シートが傾い
ても誤差が生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す図
【図2】プリズムの詳細な形状を示す図
【図3】送光と受光との重なり状態を示す図
【図4】第2の実施例におけるプリズムの詳細な形状を
示す図
【図5】第3の実施例におけるプリズムの詳細な形状を
示す図
【符号の説明】
1 対物レンズ 2 接眼レンズ 3 合焦レンズ 4 プリズム保持板 5 第1プリズム 6 第2プリズム 7 ダイクロミラー 8 焦点板 52 送光部 53 絞り板 5a 反射面 5b 反射面 6a 反射面 Pa 送光 Pb 受光 R コーナプリズム(反射部材)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対物レンズの後方に位置し、送光部から
    の光を対物レンズの光軸近傍に配置された第1の反射面
    で反射し対物レンズの前方に配置された反射部材に送光
    として射出する送光側光学部材と、反射部材で反射され
    た受光を第1の反射面の後方に配置された第2の反射面
    で反射し上記光軸の側方に配設された受光部に導く受光
    側光学部材とを備えた同軸形光波測距計において、送光
    の光束の略中心部に上記光軸が位置するように上記第1
    の反射面を配置すると共に、上記送光側光学部材に、送
    光の光束の断面形状を非点対称形状に整形する送光整形
    手段を設けたことを特徴とする同軸型光波測距計。
JP15192295A 1995-06-19 1995-06-19 同軸型光波測距計 Expired - Lifetime JP3151595B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15192295A JP3151595B2 (ja) 1995-06-19 1995-06-19 同軸型光波測距計
US08/612,448 US5774208A (en) 1995-06-19 1996-03-07 Coaxial electro-optical distance meter
DE19615601A DE19615601B4 (de) 1995-06-19 1996-04-19 Elektrooptisches Koaxial-Abstandsmeßgerät
SE9601996A SE516538C2 (sv) 1995-06-19 1996-05-24 Koaxiell elektrooptisk avståndsmätare
CN96108139A CN1082182C (zh) 1995-06-19 1996-06-10 同轴光电测距仪
CH01496/96A CH691627A5 (de) 1995-06-19 1996-06-14 Koaxialer elektrooptischer Entfernungsmesser.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15192295A JP3151595B2 (ja) 1995-06-19 1995-06-19 同軸型光波測距計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH095426A JPH095426A (ja) 1997-01-10
JP3151595B2 true JP3151595B2 (ja) 2001-04-03

Family

ID=15529139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15192295A Expired - Lifetime JP3151595B2 (ja) 1995-06-19 1995-06-19 同軸型光波測距計

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5774208A (ja)
JP (1) JP3151595B2 (ja)
CN (1) CN1082182C (ja)
CH (1) CH691627A5 (ja)
DE (1) DE19615601B4 (ja)
SE (1) SE516538C2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19840049C5 (de) * 1998-09-02 2007-11-08 Leica Geosystems Ag Vorrichtung zur optischen Distanzmessung
SE521173C2 (sv) * 1998-09-17 2003-10-07 Spectra Prec Ab Elektronisk distansmätanordning
TW417783U (en) * 2000-01-05 2001-01-01 Asia Optical Co Inc Adjusting structure for optic axis of range finder
JP3723721B2 (ja) 2000-05-09 2005-12-07 ペンタックス株式会社 光波測距儀及びaf機能を有する光波測距儀
JP3881498B2 (ja) 2000-05-25 2007-02-14 ペンタックス株式会社 光波測距儀
JP3634719B2 (ja) 2000-05-25 2005-03-30 ペンタックス株式会社 Af機能を有する光波測距儀
US6469777B2 (en) 2000-06-12 2002-10-22 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Surveying instrument having an optical distance meter
JP3892704B2 (ja) 2001-10-30 2007-03-14 ペンタックス株式会社 光波測距儀
JP4166083B2 (ja) 2002-12-26 2008-10-15 株式会社トプコン 測距装置
DE502004012301D1 (de) * 2003-10-29 2011-04-28 Leica Geosystems Ag Optisches Bauteil und Verfahren zu dessen Herstellung
US7230684B2 (en) * 2004-03-10 2007-06-12 Raytheon Company Method and apparatus for range finding with a single aperture
US7349073B2 (en) * 2004-08-20 2008-03-25 Laser Technology, Inc. Efficient optical system and beam pathway design for laser-based distance measuring device
DE102007006405B4 (de) * 2007-02-05 2012-02-16 Imos Gubela Gmbh Reflektor mit einer Trapez-Reflexion und Verfahren für die Licht-Feinabtastung zur Erkennung eines Gegenstandes
JP4928338B2 (ja) * 2007-04-26 2012-05-09 浜松ホトニクス株式会社 光波距離計
GB2486999B (en) 2007-05-22 2012-09-05 Trijicon Inc Optical sight
DE102009028861B4 (de) * 2009-08-25 2015-03-05 Trimble Jena Gmbh Messvorrichtung mit verringertem Anteil an Störlicht und Herstellungsverfahren für diese
CN102597694B (zh) 2009-10-29 2014-12-24 莱卡地球系统公开股份有限公司 用于大地测量仪的瞄准机构、尤其是瞄准望远镜和用于这样的瞄准机构的物镜单元光学组件
RU2567445C1 (ru) * 2014-08-28 2015-11-10 Открытое акционерное общество "Красногорский завод им. С.А.Зверева" Окулярное устройство
CN105486292A (zh) * 2015-12-31 2016-04-13 聚光科技(杭州)股份有限公司 同轴调节装置及方法
CN110687667B (zh) * 2019-09-23 2021-06-01 上饶市融合光电科技有限公司 一种同轴内反射和同轴束形的测距观瞄镜

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3698812A (en) * 1969-08-11 1972-10-17 Hughes Aircraft Co Multi-function telescope
DD220113A1 (de) * 1983-10-03 1985-03-20 Zeiss Jena Veb Carl Anordnung zur lichtintensitaetsregelung, vorzugsweise fuer elektrooptische entfernungsmesser
JPH04319687A (ja) * 1991-04-18 1992-11-10 Sokkia Co Ltd 光波距離計用光学系

Also Published As

Publication number Publication date
US5774208A (en) 1998-06-30
CN1140833A (zh) 1997-01-22
DE19615601B4 (de) 2006-10-26
JPH095426A (ja) 1997-01-10
CH691627A5 (de) 2001-08-31
DE19615601A1 (de) 1997-01-02
SE9601996D0 (sv) 1996-05-24
SE9601996L (sv) 1996-12-20
SE516538C2 (sv) 2002-01-29
CN1082182C (zh) 2002-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3151595B2 (ja) 同軸型光波測距計
EP0768542B2 (en) Optical distance measuring apparatus
JPS58100840A (ja) カメラのフアインダ
JPH08304542A (ja) 光波距離計
JPH0815413A (ja) 距離測定装置
JPS5940273B2 (ja) 光波距離計における光フアイバ−装置
US4444503A (en) Ring interferometer with a mode diaphragm
US4611911A (en) Electro-optical distance measuring device
JP2000329517A (ja) 距離測定装置
JP3252401B2 (ja) 測距装置
US4533226A (en) Still or motion picture camera
JPS60149985A (ja) 光波測距装置
US2401706A (en) Range finder
JP3713185B2 (ja) Af測量機
JP2000338359A (ja) 光モニタモジュール
JP2676010B2 (ja) 光波距離計
JP2000275043A5 (ja)
JP2001317939A (ja) 光波距離計を有する測量機
JPH09152333A (ja) 合焦式測距装置
JPH027035B2 (ja)
JPH09152483A (ja) 光波測距装置
JPH0545464A (ja) 測距装置
JP2688931B2 (ja) 光波距離計
CN117092804A (zh) 一种激光测距望远镜系统
JPH0330115B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term