JP3149727B2 - Pbgaパッケージ及びpbgaパッケージ実装用基板 - Google Patents

Pbgaパッケージ及びpbgaパッケージ実装用基板

Info

Publication number
JP3149727B2
JP3149727B2 JP10337195A JP10337195A JP3149727B2 JP 3149727 B2 JP3149727 B2 JP 3149727B2 JP 10337195 A JP10337195 A JP 10337195A JP 10337195 A JP10337195 A JP 10337195A JP 3149727 B2 JP3149727 B2 JP 3149727B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pbga package
pbga
package
substrate
mounting board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10337195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08298296A (ja
Inventor
一功 葛原
二郎 橋爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP10337195A priority Critical patent/JP3149727B2/ja
Publication of JPH08298296A publication Critical patent/JPH08298296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3149727B2 publication Critical patent/JP3149727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3452Solder masks

Landscapes

  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の実装に関
するもので、特にPBGAパッケージ及びPBGAパッ
ケージを実装するPBGAパッケージ実装用基板の構造
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図8の断面図に基づいて従来のPBGA
パッケージの実装方法の一例について説明する。図8は
PBGAパッケージを母基板(PBGAパッケージ実装
用基板)に実装した状態を示す断面図である。一般的
に、PBGAパッケージの実装は、そのPBGAパッケ
ージ本体1を実装する母基板(PBGAパッケージ実装
用基板2)に形成された所定の電極(ランド3)上にク
リーム半田を印刷等により供給し、フラックスを塗布し
て、その位置にPBGAパッケージ本体1を配置して、
リフローにて他の電子部品(図示省略)と同時に半田付
けを行っていた。その際、特に、PBGAパッケージ本
体1に外部から加圧は行わず、PBGAパッケージ本体
1の自重で、PBGAパッケージ本体1が沈み込むよう
にしてPBGAパッケージ実装用基板2上に実装してい
た。この時、クリーム半田はランド3上で略球状の半田
ボール4となり、PBGAパッケージ実装用基板2とP
BGAパッケージ本体1とは、半田ボール4を介して接
続されるようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、PBGAパッ
ケージ本体1が対称性のある形状でなければ、均一に沈
み込まずにPBGAパッケージ本体1が、PBGAパッ
ケージ実装用基板2に対して傾いて実装される可能性が
あり、その結果、PBGAパッケージ本体1と接続され
ない半田ボール4ができるという問題点があった。
【0004】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
で、その目的とするところは、PBGAパッケージ本体
とPBGAパッケージ実装用基板との接続不良の発生を
防止することができる、PBGAパッケージまたはPB
GAパッケージ実装用基板の構造を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載のPBGAパッケージは、PBGAパ
ッケージ本体の半田ボール接合面に基板が接合されてお
り、その基板に前記PBGAパッケージ本体の半田ボー
ル接合位置を露出させる開孔が複数形成され、前記PB
GAパッケージ本体とPBGAパッケージ実装用基板と
の間に半田ボールを介在させ、前記基板を前記PBGA
パッケージ実装用基板に当接させて、前記PBGAパッ
ケージ本体を前記PBGAパッケージ実装用基板に実装
した際に、前記PBGAパッケージ本体と前記PBGA
パッケージ実装用基板とが確実に接続されるように、前
記基板の板厚が設定されていることを特徴とするもので
ある。
【0006】請求項2記載のPBGAパッケージ実装用
基板は、半田ボールを介してPBGAパッケージ本体が
実装されるPBGAパッケージ実装用基板であって、前
記PBGAパッケージ本体を実装する面に凹部が形成さ
れ、その凹部の底面に前記半田ボールが接合されるラン
ドが複数形成されており、そのランドと前記PBGAパ
ッケージ本体との間に前記半田ボールを介在させ前記P
BGAパッケージ本体を前記PBGAパッケージ実装用
基板に当接させて実装した際に、前記PBGAパッケー
ジ本体と前記PBGAパッケージ実装用基板とが確実に
接続されるように、前記凹部の深さが設定されているこ
とを特徴とするものである。
【0007】請求項3記載のPBGAパッケージ実装用
基板は、半田ボールを介してPBGAパッケージ本体が
実装されるPBGAパッケージ実装用基板であって、そ
のPBGAパッケージ実装用基板の前記PBGAパッケ
ージ本体を実装する面に基板が接合されており、その基
板に前記半田ボールが接合されるランドを露出させる開
孔が複数形成され、そのランドと前記PBGAパッケー
ジ本体との間に前記半田ボールを介在させ前記PBGA
パッケージ本体を前記基板に当接させて実装した際に、
前記PBGAパッケージ本体と前記PBGAパッケージ
実装用基板とが確実に接続されるように、前記基板の板
厚が設定されていることを特徴とするものである。
【0008】また、一実施形態のPBGAパッケージ実
装用基板は、半田ボールを介してPBGAパッケージ本
体が実装されるPBGAパッケージ実装用基板であっ
て、前記PBGAパッケージ本体を実装する面に複数の
突起が形成されており、前記PBGAパッケージ本体と
前記PBGAパッケージ実装用基板の間に前記半田ボー
ルを介在させ前記PBGAパッケージ本体を前記突起に
当接させて実装した際に、前記PBGAパッケージ本体
と前記PBGAパッケージ実装用基板とが確実に接続さ
れるように、前記突起の高さが設定されていることを特
徴とするものである。
【0009】
【作用】請求項1記載のPBGAパッケージは、上記課
題を解決するため、PBGAパッケージの半田ボール接
合面に、PBGAパッケージ本体の半田ボール接合位置
を露出させる開孔を複数形成した基板を貼り合わせて構
成したもので、PBGAパッケージとPBGAパッケー
ジ実装用基板間に半田ボールを介在させ、PBGAパッ
ケージに貼り合わせた基板をPBGAパッケージ実装用
基板に当接させて、PBGAパッケージをPBGAパッ
ケージ実装用基板に実装した際に、半田ボールの高さ
が、PBGAパッケージとPBGAパッケージ実装用基
板が半田ボールを介して確実に接続される高さになるよ
うに、基板の板厚を設定したものである。
【0010】PBGAパッケージとPBGAパッケージ
実装用基板が半田ボールを介して確実に接続されるよう
な半田ボール高さとは、リフロー時に半田ボールが溶融
して、PBGAパッケージ本体が沈み込み、全半田ボー
ルがPBGAパッケージ実装用基板に接続可能となる高
さのことであり、半田ボール頂点のコプラナリティを十
分に吸収できるように溶融した半田ボールの高さのこと
である。
【0011】以上に説明したようにPBGAパッケージ
を構成しておき、PBGAパッケージ実装用基板へのリ
フロー半田付けによる実装の際に、PBGAパッケージ
本体を上方から加圧してやると、PBGAパッケージ本
体に貼り合わせた基板がPBGAパッケージ実装用基板
に当接するまでPBGAパッケージ本体が沈み込むの
で、溶融した半田ボールの高さが必ず揃うようになり、
半田ボールを介した、PBGAパッケージとPBGAパ
ッケージ実装用基板との接続が確実に行われるようにな
る。このように、請求項1記載のPBGAパッケージで
は、基板によって、全半田ボールの高さを、PBGAパ
ッケージとPBGAパッケージ実装用基板が半田ボール
を介して確実に接続される高さに揃えることができる。
【0012】請求項2記載のPBGAパッケージ実装用
基板は、PBGAパッケージ本体を実装する面に凹部を
形成し、その凹部の底面に半田ボールが接合されるラン
ドを複数形成したものであり、そのランドとPBGAパ
ッケージ本体との間に半田ボールを介在させPBGAパ
ッケージ本体をPBGAパッケージ実装用基板に当接さ
せて実装した際に、溶融した半田ボールの高さが揃い、
PBGAパッケージとPBGAパッケージ実装用基板が
半田ボールを介して確実に接続されるように、凹部の深
さを設定したものである。請求項2記載のPBGAパッ
ケージ実装用基板では、凹部によって、全半田ボールの
高さを、PBGAパッケージとPBGAパッケージ実装
用基板が半田ボールを介して確実に接続される高さに揃
えることができる。
【0013】請求項3記載のPBGAパッケージ実装用
基板は、PBGAパッケージ本体を実装する面に、半田
ボールが接合されるランドを露出させる開孔が複数形成
された基板を貼り合わせて構成したものであり、ランド
とPBGAパッケージ本体間に半田ボールを介在させ、
PBGAパッケージ本体を基板に当接させて、PBGA
パッケージ本体をPBGAパッケージ実装用基板に実装
した際に、半田ボールの高さが、PBGAパッケージと
PBGAパッケージ実装用基板が半田ボールを介して確
実に接続される高さになるように、基板の板厚を設定し
たものである。請求項3記載のPBGAパッケージ実装
用基板では、基板によって、全半田ボールの高さを、P
BGAパッケージとPBGAパッケージ実装用基板が半
田ボールを介して確実に接続される高さに揃えることが
できる。
【0014】また、一実施形態のPBGAパッケージ実
装用基板は、PBGAパッケージ本体を実装する面に突
起を形成し、PBGAパッケージ本体が突起に当接する
まで、PBGAパッケージ本体を加圧により沈み込ませ
れば、溶融した半田ボールの高さが必ず揃い、PBGA
パッケージ本体とPBGAパッケージ実装用基板の接続
が確実に行われるように構成したものである。一実施形
のPBGAパッケージ実装用基板では、突起によっ
て、全半田ボールの高さを、PBGAパッケージとPB
GAパッケージ実装用基板が半田ボールを介して確実に
接続される高さに揃えることができる。
【0015】
【実施例】図1及び図2に基づいて本発明のPBGAパ
ッケージの一実施例について説明する。図1は、PBG
Aパッケージを、母基板であるPBGAパッケージ実装
用基板に実装した状態を示す断面図であり、図2
(a),(b)は、それぞれ、PBGAパッケージの断
面図、平面図である。
【0016】図2で、5はPBGAパッケージ本体、6
はPBGAパッケージ本体5の半田ボール接合面に貼り
合わされた基板で、その基板6には、個々の半田ボール
接合箇所を露出させる開孔6aが複数形成されている。
7は、開孔6aの内部で、PBGAパッケージ本体5に
接合された半田ボール、8はPBGAパッケージ本体5
に半田ボール7を接合したPBGAパッケージである。
基板6の板厚は、PBGAパッケージ8とPBGAパッ
ケージ実装用基板とを確実に接続できる半田ボールの高
さと略同じになるように設定されている。
【0017】このようにPBGAパッケージ8を構成し
ておき、図1に示すように、PBGAパッケージ実装用
基板9に形成されたランド10と半田ボール7が対応す
るように、PBGAパッケージ8をPBGAパッケージ
実装用基板9上に配置し、上方からPBGAパッケージ
8を加圧してやりながらリフローに流してやる。これに
より、PBGAパッケージ本体5に貼り合わせた基板6
が、PBGAパッケージ実装用基板9に当接するので、
半田ボール7の高さを、PBGAパッケージ8とPBG
Aパッケージ実装用基板9とを確実に接続できる高さに
揃えることができる。
【0018】図3及び図4に基づいて本発明のPBGA
パッケージ実装用基板の一実施例について説明する。図
3は、PBGAパッケージをPBGAパッケージ実装用
基板に実装した状態を示す断面図であり、図4(a),
(b)は、それぞれ、PBGAパッケージ実装用基板の
断面図、平面図である。図4で、11は複数の半田ボー
ルを収納する凹部11aが形成されたPBGAパッケー
ジ実装用基板、12は凹部11aの底面に形成された、
半田ボールが接合されるランドである。
【0019】図4に示すようにPBGAパッケージ実装
用基板11を構成しておき、図3に示すように、半田ボ
ール13を接合したPBGAパッケージ本体14を、ラ
ンド12と半田ボール13が対応するように、PBGA
パッケージ実装用基板11上に配置し、リフロー時、P
BGAパッケージ本体14を上方から加圧する。これに
より、PBGAパッケージ本体14が、PBGAパッケ
ージ実装用基板11に当接するので、半田ボール13の
高さを、PBGAパッケージ本体14とPBGAパッケ
ージ実装用基板11とを確実に接続できる高さに揃える
ことができる。
【0020】図5及び図6に基づいて本発明のPBGA
パッケージ実装用基板の異なる実施例について説明す
る。図5は、PBGAパッケージをPBGAパッケージ
実装用基板に実装した状態を示す断面図であり、図6
(a),(b)は、それぞれ、PBGAパッケージ実装
用基板の断面図、平面図である。図6に示すPBGAパ
ッケージ実装用基板は、図2に示した基板6を、PBG
Aパッケージ実装面に張り合わせたものである。図6
で、15はPBGAパッケージ実装用基板、16はPB
GAパッケージ実装用基板15のPBGAパッケージ実
装面に複数形成されたランド、17はPBGAパッケー
ジ実装用基板15のPBGAパッケージ実装面に貼り合
わされた基板で、17aは基板16に形成された、個々
のランド16を露出させる開孔である。このようにPB
GAパッケージ実装用基板15を構成し、図5に示すよ
うに、ランド16上に半田ボール18が対応するよう
に、半田ボール18が接合されたPBGAパッケージ本
体19をPBGAパッケージ実装用基板15上に配置
し、リフロー時、PBGAパッケージ本体19を上方か
ら加圧する。これにより、PBGAパッケージ本体19
が、PBGAパッケージ実装用基板15の表面に貼り合
わされた基板17に当接するので、半田ボール18の高
さを、PBGAパッケージ本体19とPBGAパッケー
ジ実装用基板15とを確実に接続できる高さに揃えるこ
とができる。
【0021】図6に示した基板17の代わりに、基板1
7の板厚と同じ高さの突起を、PBGAパッケージ実装
用基板上に形成してもよい。突起を形成したPBGAパ
ッケージ実装用基板のさらに異なる実施例を図7に示
す。図7(a),(b)は、それぞれ、PBGAパッケ
ージ実装用基板の断面図、平面図である。図7で、20
はPBGAパッケージ実装用基板、21はPBGAパッ
ケージ実装用基板20のPBGAパッケージ実装面に複
数形成されたランド、22はPBGAパッケージ実装用
基板20のPBGAパッケージ実装面の四隅に形成され
た略直方体状の突起である。PBGAパッケージとの接
合方法は、図5に基づいて説明した方法と同様であるの
で説明を省略する。
【0022】なお、PBGAパッケージまたはPBGA
パッケージ実装用基板または基板または突起は実施例に
限定されない。
【0023】
【発明の効果】請求項1記載のPBGAパッケージ、請
求項2、請求項3記載のPBGAパッケージ実装用基板
によれば、PBGAパッケージをPBGAパッケージ実
装用基板に実装した場合、全半田ボールの高さが所定の
高さに揃い、PBGAパッケージをPBGAパッケージ
実装用基板に確実に接続することができる。
【0024】また、請求項1記載のPBGAパッケージ
によれば、PBGAパッケージに半田ボールを接合する
際に、基板の開孔に半田ボールを直接振り込んで半田ボ
ールを供給することが可能となり、治具により半田ボー
ルをPBGAパッケージの半田ボール接合位置に整列さ
せる必要がない。
【0025】同様に、請求項3記載のPBGAパッケー
ジ実装用基板によれば、PBGAパッケージ実装用基板
に半田ボールを接合する際に、基板の開孔に半田ボール
を直接振り込んで半田ボールを供給することが可能とな
り、治具により半田ボールをPBGAパッケージ実装用
基板の半田ボール接合位置に整列させる必要がない。
【0026】さらに、請求項1記載のPBGAパッケー
ジ、または、請求項3記載のPBGAパッケージ実装用
基板を用いた場合は、それぞれの半田ボールの周囲に、
基板による壁を形成することができるので、それぞれの
半田ボール間の絶縁性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のPBGAパッケージの一実施例をPB
GAパッケージ実装用基板に実装した状態を示す断面図
である。
【図2】本発明のPBGAパッケージの一実施例を示す
図で、(a)は断面図、(b)は平面図である。
【図3】本発明のPBGAパッケージ実装用基板の一実
施例にPBGAパッケージを実装した状態を示す断面図
である。
【図4】本発明のPBGAパッケージ実装用基板の異な
る実施例を示す図で、(a)は断面図、(b)は平面図
である。
【図5】本発明のPBGAパッケージ実装用基板の異な
る実施例にPBGAパッケージを実装した状態を示す断
面図である。
【図6】本発明のPBGAパッケージ実装用基板の異な
る実施例を示す図で、(a)は断面図、(b)は平面図
である。
【図7】本発明のPBGAパッケージ実装用基板のさら
に異なる実施例を示す図で、(a)は断面図、(b)は
平面図である。
【図8】従来のPBGAパッケージの一例をPBGAパ
ッケージ実装用基板に実装した状態を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
5,14,19 PBGAパッケージ本体 6,17 基板 6a,17a 開孔 7,13,18 半田ボール 9,11,15,20 PBGAパッケージ実装用基板 11a 凹部 12,16,21 ランド 22 突起
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 23/12 H05K 1/14 H05K 3/34 502

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 PBGAパッケージ本体の半田ボール接
    合面に基板が接合されており、その基板に前記PBGA
    パッケージ本体の半田ボール接合位置を露出させると共
    に、全ての半田ボールを接合位置に整列させるための
    孔が複数形成され、前記PBGAパッケージ本体とPB
    GAパッケージ実装用基板との間に半田ボールを介在さ
    せ、前記基板を前記PBGAパッケージ実装用基板に当
    接させて、前記PBGAパッケージ本体を前記PBGA
    パッケージ実装用基板に実装した際に、前記PBGAパ
    ッケージ本体と前記PBGAパッケージ実装用基板とが
    確実に接続されるように、前記基板の板厚が設定されて
    いることを特徴とするPBGAパッケージ。
  2. 【請求項2】 半田ボールを介してPBGAパッケージ
    本体が実装されるPBGAパッケージ実装用基板であっ
    て、前記PBGAパッケージ本体を実装する面に凹部が
    形成され、その凹部の底面に前記半田ボールが接合され
    るランドが複数形成されており、そのランドと前記PB
    GAパッケージ本体との間に前記半田ボールを介在させ
    前記PBGAパッケージ本体を前記PBGAパッケージ
    実装用基板に当接させて実装した際に、前記PBGAパ
    ッケージ本体と前記PBGAパッケージ実装用基板とが
    確実に接続されるように、前記凹部の深さが設定されて
    いることを特徴とするPBGAパッケージ実装用基板。
  3. 【請求項3】 半田ボールを介してPBGAパッケージ
    本体が実装されるPBGAパッケージ実装用基板であっ
    て、そのPBGAパッケージ実装用基板の前記PBGA
    パッケージ本体を実装する面に基板が接合されており、
    その基板に前記半田ボールが接合されるランドを露出さ
    ると共に、全ての半田ボール位を接合位置に整列させ
    るための開孔が複数形成され、そのランドと前記PBG
    Aパッケージ本体との間に前記半田ボールを介在させ前
    記PBGAパッケージ本体を前記基板に当接させて実装
    した際に、前記PBGAパッケージ本体と前記PBGA
    パッケージ実装用基板とが確実に接続されるように、前
    記基板の板厚が設定されていることを特徴とするPBG
    Aパッケージ実装用基板。
JP10337195A 1995-04-27 1995-04-27 Pbgaパッケージ及びpbgaパッケージ実装用基板 Expired - Fee Related JP3149727B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10337195A JP3149727B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 Pbgaパッケージ及びpbgaパッケージ実装用基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10337195A JP3149727B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 Pbgaパッケージ及びpbgaパッケージ実装用基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08298296A JPH08298296A (ja) 1996-11-12
JP3149727B2 true JP3149727B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=14352258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10337195A Expired - Fee Related JP3149727B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 Pbgaパッケージ及びpbgaパッケージ実装用基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3149727B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5342359B2 (ja) * 2009-07-29 2013-11-13 京セラ株式会社 撮像モジュール及び撮像装置、並びに撮像モジュールの製造方法
CN113437033B (zh) * 2021-06-28 2022-07-15 珠海格力电器股份有限公司 封装结构、其制备方法及电子器件

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08298296A (ja) 1996-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7002254B2 (en) Integrated circuit package employing flip-chip technology and method of assembly
US6734540B2 (en) Semiconductor package with stress inhibiting intermediate mounting substrate
US6084781A (en) Assembly aid for mounting packaged integrated circuit devices to printed circuit boards
US6137062A (en) Ball grid array with recessed solder balls
US5844316A (en) Fixture for handling and attaching conductive spheres to a substrate
US6133064A (en) Flip chip ball grid array package with laminated substrate
JP2850901B2 (ja) ボール配列治具及びその製造方法
JP2003347722A (ja) 多層電子部品搭載用基板及びその製造方法
JPH01217993A (ja) 半導体装置
JPH1187427A (ja) Bga型半導体装置
US4851966A (en) Method and apparatus of printed circuit board assembly with optimal placement of components
JP3149727B2 (ja) Pbgaパッケージ及びpbgaパッケージ実装用基板
JPH11163044A (ja) プリント配線板および電子部品実装方法
JP3487411B2 (ja) 突起電極の形成方法
JPH10242328A (ja) 回路基板、この回路基板を有する回路モジュールおよびこの回路モジュールを有する電子機器
JPH10189655A (ja) 配線基板、半導体装置及び電子部品の実装方法
JPH07106461A (ja) リードピンキャリア
JPH08340164A (ja) Bga型パッケージの面実装構造
JPH11251727A (ja) グリッドアレイ型半導体パッケージの実装方法
JP3183278B2 (ja) ボールグリッドアレイ型半導体パッケージおよびその実装構造
JPH0537146A (ja) 配線基板
JPH0642372Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPH07307363A (ja) 半導体回路基板
US20040012094A1 (en) Flip-chip integrated circuit package and method of assembly
JPH0945807A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees