JP3149619B2 - 金属表面の再溶融処理方法 - Google Patents

金属表面の再溶融処理方法

Info

Publication number
JP3149619B2
JP3149619B2 JP08576493A JP8576493A JP3149619B2 JP 3149619 B2 JP3149619 B2 JP 3149619B2 JP 08576493 A JP08576493 A JP 08576493A JP 8576493 A JP8576493 A JP 8576493A JP 3149619 B2 JP3149619 B2 JP 3149619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc
aluminum alloy
wire
tig
metal surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08576493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06272014A (ja
Inventor
健 茂泉
直実 椛島
雅之 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP08576493A priority Critical patent/JP3149619B2/ja
Publication of JPH06272014A publication Critical patent/JPH06272014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3149619B2 publication Critical patent/JP3149619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Welding Or Cutting Using Electron Beams (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アルミニウム合金鋳物
などの一部の表面層を局部的に改質するための再溶融処
理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】シリンダーヘッドのような複雑な形状の
部材は、通常鋳造によって成形される。ところが、鋳造
品は、ポロシティーなどの内部欠陥が発生すると共に、
組織が粗大であることから、鍛造、プレス加工成形品な
どに比べて、疲労強度の高い製品が得られない。鋳物製
品の疲労強度を向上させるには、内部欠陥を少なくする
と共に、結晶粒を微細化すれば良い。そして、結晶粒を
微細化するには、凝固時の冷却速度を大きくすれば良い
が、冷却速度を大とすると、湯流れ、湯廻りなどの鋳物
の成形性が阻害されるだけでなく、内部欠陥が内部に凍
結されて残留することもある。
【0003】アルミニウム合金製シリンダーヘッドの製
造において、鋳造により一旦成形した後、特に疲労強度
が要求される部位をTIGアーク、レーザービーム、電
子ビーム又はプラズマアークなどの高密度加熱エネルギ
ーで照射してその表面層を再溶融し、引続き急冷凝固さ
せることにより、局部的に改質する方法が特開昭61−
193733号公報に提案されている。この局部的な表
面改質方法は、「再溶融処理」又は「リメルト処理」と
呼ばれる。
【0004】ところが、広範囲にリメルト処理を施す場
合や、薄肉部のリメルト処理を行う場合には、再溶融処
理部周囲の熱容量が不足するために凝固速度が遅くな
り、充分微細なチル層が得られないことがあり、このと
きには熱疲労特性を向上させることができない。
【0005】上記の対策として、特開平2−15867
号公報には、再溶融部に純アルミニウムをTGIアーク
で溶かして供給し、この部分のシリコン濃度を希釈する
ことにより、熱疲労強度を向上させる方法が記載されて
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記特開平2−158
67号公報に記載された方法では、くラックなどの発生
防止に対しては有効であるが、シリコン、マグネシウム
などの添加物濃度が低下するため、リメルト処理による
機械的強度の増加が得られない。
【0007】本発明は、上記課題を解決し、リメルト処
理部においても母材と同等の機械的強度を維持しなが
ら、広範囲のリメルト処理部の熱疲労強度を向上させる
ことのできる金属表面の再溶融処理方法を提供すること
を目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、金属表面に高
密度熱エネルギーを移動させながら印加してその表面層
を再溶融させ、引続く急冷凝固により表面層を改質させ
る方法において、高密度熱エネルギーの印加により溶融
し未だ凝固しない部位に、同質金属の線材を固体の状態
で注入することを特徴とする金属表面の再溶融処理方法
である。
【0009】
【作用】同質金属の線材の注入により、高密度熱エネル
ギーの印加により溶融し未だ凝固しない部分における凝
固速度が、注入された同質金属線材の溶融熱の吸収によ
り大きくなり、微細なチル層が形成されるので、金属表
面の溶融深さが深い場合でも熱疲労強度を向上させるこ
とができる。
【0010】
【実施例】図1は本発明のリメルト処理の説明図で、図
2はリメルト処理を施す部位を示す平面図である。高密
度加熱エネルギーとしてTIGを用いる。TIGトーチ
1にはワイヤー供給器6を取付け、ワーク母材と同質の
アルミニウム合金ワイヤー7を供給速度を可変に調節し
て送り出す。図2に示すように、アルミニウム合金製シ
リンダーヘッドWの最も熱負荷の高い部位である、イン
レットバルブシート孔VI とイクジットバルブシート孔
VE間及びこれらとプラグ孔Pとの間の部位3に、リメ
ルト処理の熱源としてTIGを用い、TIGトーチ1を
6軸のロボットに支持させ、リメルト処理を行う位置と
速度を制御するようにした。
【0011】図1において、TIGトーチ1を矢印方向
にを移動ながらワークWの表面にアーク2を照射する。
アーク2で加熱されたワークの表面層が溶解されてアー
ク2直下に破線で示す溶湯プール4が形成され、アーク
2が通過した部分は順次凝固して行く。このとき、アー
ク2が通過して未だ凝固していない溶湯部分5に、アル
ミニウム合金ワイヤー7を供給する。アルミニウム合金
ワイヤー7はこの部分5の溶湯の熱で溶かされるが、こ
のワイヤーを注入された部分5は、ワイヤーの融解に伴
う溶融熱の吸収により凝固速度が大きくなり、急速に凝
固して微細なチル層が形成されるので、凝固した部分3
は、熱疲労特性が改善される。
【0012】次に、具体的な実施例を図1について説明
する。JIS,AC2Bのアルミニウム合金を低圧鋳造
法により成形したディーゼルエンジン用のアルミニウム
合金鋳物製シリンダーヘッドをワークとし、図2に示す
最も熱負荷の高い部位であるバルブシートVI,VE間及
びこれらとプラグ孔P間3に、本発明のリメルト処理を
実施した。
【0013】先ず、ワークWを常温のままアース接続さ
れた治具に固定し、次に、ワイヤー供給器6付のTIG
トーチ1をロボットアームで支持し、図2のリメルト処
理部3にアーク2を連続的に照射し、TIGトーチ1を
図の矢印方向に移動させる。アーク2の直下に溶湯プー
ル4が形成されたら、その直後の部分5にアルミニウム
合金ワイヤー7を自動注入して行く。アーク電源には逆
極性直流TIGを利用し、電流430A、TIGトーチ
の移動速度8m/min、シールドガス流量28l/m
inの条件で、幅15mm以上、深さ11mm以上の改
質層が得られた。
【0014】前記の方法で得られた改質層は、シリンダ
ーヘッドの燃焼室内の熱疲労破壊が発生する部分をカバ
ーし、内部組織及び機械的性質は、次に示す表1のとお
りで、従来に比べて広範囲に再溶融したにも拘らず、D
AS値、ポロシティー共に従来と同等であり、硬度も母
材部分と同等である。
【0015】 注、DAS値:図4に示すデンドライド状結晶粒10の
2次アーム11の間隔。この間隔Dによって、結晶粒の
大きさを表わす。
【0016】図3に再溶融パターンとTIGトーチの電
流パターンとの関係を示す。図3Aは、リメルト処理部
を断面で示し、図3Bは縦軸に電流(I)、横軸に時間
(T)を示す。アーク2によって発生するエネルギーE
は、I・V/Sに比例する。ただし、I:電流、V:電
圧、S:トーチの移動速度とする。V,Sを一定とすれ
ば、エネルギーEは、Iに比例するので、溶融深さは、
電流Iで制御できることになる。
【0017】次に、従来のアルミニウム合金ワイヤー7
なしでリメルト処理を行う場合との比較を図3で説明す
る。TIGトーチ1の電流を前半T1では低電流、T2で
電流を増加して前半部の溶融深さd1=5mm、後半部
の溶融深さd2=10mmとなった。アルミニウム合金
ワイヤー7なしの場合は、前半部の処理部のDAS値は
6〜8μm、後半部では10μmであった。次に、電流
を増加させた後、後半の部分で溶融がT3−T4 −T5
−T6と進行するに従って、3.06g/mのアルミニ
ウム合金ワイヤー7を、1.0−1.5−2.5−4.
0m/minの速度で注入した。その結果、DAS値
は、溶融部分のどこでも6〜8μmとなった。この比較
例から、アルミニウム合金ワイヤーの注入により凝固速
度が大きくなり、溶融深さが深い場合でも熱疲労強度を
向上させることが明らかである。高密度加熱エネルギー
としてTIGアークの他に、レーザービーム、電子ビー
ム又はプラズマアークなどが使用できるのは勿論であ
る。
【0018】
【発明の効果】本発明は、リメルト処理部においても母
材と同等の機械的強度を維持しながら、広範囲のリメル
ト処理部の熱疲労強度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の説明図。
【図2】本発明の処理対象部の平面図。
【図3】溶融パターンとTIGトーチの電流パターンと
の関係を示す図。
【図4】デンドライド状結晶粒の模式図。
【符号の説明】
1 TIGトーチ 2 アーク 3 リメルト処理
層 4 溶湯プール 5 ワイヤー注入溶融部 6 ワイヤー供給器 7 アルミニウム合金ワイヤー
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−218(JP,A) 特開 昭61−193773(JP,A) 特開 昭61−194166(JP,A) 特開 平2−15867(JP,A) 特開 平4−362(JP,A) 特開 昭59−16679(JP,A) 特開 昭59−21468(JP,A) 特開 昭60−70136(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22F 1/00 - 3/02 B23K 26/00 C21D 1/09 F02F 1/24 C23C 4/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属表面に高密度熱エネルギーを移動さ
    せながら印加してその表面層を再溶融させ、引続く急冷
    凝固により表面層を改質させる方法において、高密度熱
    エネルギーの印加により溶融し未だ凝固しない部位に、
    同質金属の線材を固体の状態で注入することを特徴とす
    る金属表面の再溶融処理方法。
JP08576493A 1993-03-18 1993-03-18 金属表面の再溶融処理方法 Expired - Fee Related JP3149619B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08576493A JP3149619B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 金属表面の再溶融処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08576493A JP3149619B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 金属表面の再溶融処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06272014A JPH06272014A (ja) 1994-09-27
JP3149619B2 true JP3149619B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=13867943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08576493A Expired - Fee Related JP3149619B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 金属表面の再溶融処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3149619B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06272014A (ja) 1994-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0349661B1 (en) Process for welding nickel-based superalloys
US6634199B2 (en) Surface treating method, and treating member therefor
JPS6334311B2 (ja)
JP3149619B2 (ja) 金属表面の再溶融処理方法
JP3215993B2 (ja) 金属表面の再溶融処理方法
JP2757565B2 (ja) アルミニウム合金鋳物製シリンダヘッドの弁間強化処理方法
JP2648497B2 (ja) 鋳造品の製造方法及びシリンダヘッドの製造方法
JP3144131B2 (ja) 金属表面の再溶融処理方法
JP2940988B2 (ja) シリンダヘッドのリメルト処理方法
JP3384642B2 (ja) シリンダヘッドの再溶融処理方法
JPH01218A (ja) 金属表面の再溶融処理方法
JP3120946B2 (ja) シリンダヘッドの再溶融処理方法
JP3059039B2 (ja) アルミニウム合金製内燃機関用シリンダヘッドの製造方法
JP3191362B2 (ja) アルミ鋳物部品の局部強化方法
JP3182245B2 (ja) アルミ製シリンダヘッドの製造方法
JP3052544B2 (ja) アルミ合金鋳物製シリンダヘッドの強化方法
JPH062897B2 (ja) 金属表面の再溶融処理方法
JP3572590B2 (ja) 金属表面の再溶融処理方法
JP3491321B2 (ja) アルミニウム製品の再溶融処理方法
JP2537889B2 (ja) エンジンのシリンダヘッドの製造方法
JPH0215867A (ja) アルミニウム合金製シリンダヘッドの製造方法
JP2000280072A (ja) Al合金鋳物のブローホール低減方法
JP3301510B2 (ja) アルミニウム製シリンダヘッドの再溶融処理方法
JP2001271176A (ja) 金属成形品の表面改質方法
JPH0328353A (ja) アルミニウミ合金材料の再溶融方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100119

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees