JP3146909U - 加工花 - Google Patents

加工花 Download PDF

Info

Publication number
JP3146909U
JP3146909U JP2008006742U JP2008006742U JP3146909U JP 3146909 U JP3146909 U JP 3146909U JP 2008006742 U JP2008006742 U JP 2008006742U JP 2008006742 U JP2008006742 U JP 2008006742U JP 3146909 U JP3146909 U JP 3146909U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flower
preserved
petal
processed
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008006742U
Other languages
English (en)
Inventor
はるみ 仲谷
Original Assignee
はるみ 仲谷
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by はるみ 仲谷 filed Critical はるみ 仲谷
Priority to JP2008006742U priority Critical patent/JP3146909U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3146909U publication Critical patent/JP3146909U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

【課題】既存の種類のプリザーブドフラワーを用いて、好みの花種に変更した加工花を提供する。
【解決手段】加工花1は、プリザーブドフラワーから取り出された花びら材6,9が花芯部材5に固着され、固着された花びら材6,9が、カットや重ね合わせや湾曲などの整形態様によって、プリザーブドフラワー由来の花種(バラ)とは異なる花種(あやめ)の花びらを模した形状に整形されているものである。花びら材9は針金12により花芯部材5の針金8に固着されている
【選択図】図2

Description

本考案は、生花に特殊な処理を施すことによって得られるプリザーブドフラワーを用いた加工花に関する。
生花は、一般的に切り取った花を花瓶に生けるなどして鑑賞されるものである。しかし、生花の場合、花を枯らさないようにするために絶えず水を与えなければならず、また、水を与えたとしても、長い期間に亘って鑑賞できるものではない。
そこで、近年、生花のみずみずしさや柔らかさ、ボリュームなど、あたかも生花のように見える状態で数ヶ月から数年間保存が可能なプリザーブドフラワーが開発されている。このプリザーブドフラワーは、室内に飾られたり、あるいは誕生日などの各種のお祝い事などで贈られたりして好評を博している。
かかるプリザーブドフラワーは、原料たる生花をアルコール類に浸漬させて脱水・脱色したものを、色素含有の保存液(ポリエチレングリコールなど)に浸漬し、その保存液を生花自身の力で数時間から数日間かけて吸い上げさせるという「プリザーブ処理」によって得られる。これにより、プリザーブドフラワーは、枯れたり、腐ったり、変色したり、硬化したりすることなく、長期間(2〜3年)にわたって生花と同様の美しさやソフトな感触が維持されるという特長を有する。尚、上記したプリザーブ処理に関する技術は、例えば下記の特許文献1に開示されている。
特開2004−99605号公報
ところが、前記したプリザーブドフラワーとして販売されている花の種類には限りがある。そのため、販売されていない花の種類のプリザーブドフラワーは入手することができなかったのである。
本考案は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、既存の種類のプリザーブドフラワーを用いて、好みの花種の加工花を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本考案に係る加工花は、プリザーブドフラワーから取り出された花びら材が花芯部材に固着され、固着された花びら材が前記プリザーブドフラワー由来の花種とは異なる花種の花びらを模した形状に整形されているものである。
ここで、「整形」の態様としては、例えば、花びら材を所望の花びら形状に切る態様、花びら材の凹面と凸面を反転させる態様、花びら材の向きを変える態様、所望数の花びら材を重ねた形状にする態様などが挙げられる。その場合、花芯部材に固着する前の花びら材を整形してよいし、固着後の花びら材を整形しても構わない。
また、前記構成において、花びら材が針金により固着されているものである。
そして、前記の各構成において、プリザーブドフラワー由来の花種とは異なる花種があやめとしたものである。
更に、前記の各構成において、プリザーブドフラワー由来の花種とは異なる花種がハイビスカスとしたものである。
本考案によれば、リザーブドフラワーから取り出されて花芯部材に固着された花びら材が、プリザーブドフラワー由来の花種とは異なる花種の花びらを模した形状に整形されているので、異なる花種のプリザーブドフラワーとしての加工花を提供することができる。
また、花びら材が針金により固着されているものでは、入手容易で簡素な針金により、比較的強固な固着ができ、手軽で安価に固着作業を行なうことができる。
本考案の最良の実施形態を図面に基づいて説明する。尚、以下に述べる実施形態は本考案を具体化した例に過ぎず、本考案の技術的範囲を限定するものでない。
「実施形態1」
図1は本考案の実施形態1に係る加工花を示す正面図、図2は図1におけるA−A線矢視概略断面図である。
この実施形態1では、バラのプリザーブドフラワーの花びら材を用いて、あやめ(英名:アイリス)を模した加工花の例を示す。
各図において、実施形態1に係る加工花1は、上部花部材2と、上部花部材2の下端部に連結された下部花部材3と、下部花部材3の下端部に連結されたステム部材4と、下部花部材3とステム部材4との境部分に設けられたガク部19とから構成されている。
前記の上部花部材2は、雌しべおよび雄しべを模した花芯部材5と、花芯部材5の周囲を被う小花びら材6とから成っている。前記の花芯部材5は、蘂状体7と、蘂状体7を固着する針金8とから成っている。前記の小花びら材6は3枚の花びら状部11を有している。
上記した加工花1の作製手順を次に説明する。まず、図3に示した蘂状体7は、プリザーブ処理されたアジサイの花びらおよびこの花びらにつながった細茎をそのまま用いたものである。かかる蘂状体7を例えば5本用意し、蘂状体7のそれぞれの細茎を束ね針金8を巻きつけて固着し、花芯部材5とした。
一方、バラのプリザーブドフラワーPFから1枚の花びら材9をちぎって取り出し、花びら材9中の1点鎖線Fで示した位置でカットして、3枚の花びら状部11が分岐した小花びら材6を作製した。前記のプリザーブドフラワーPFは、バラの生花をアルコール類に浸漬させて脱水・脱色し、これを紫色色素含有の保存液に浸漬し保存液を浸透させて得たものであり、花びら(花弁)は気品のある紫色を呈している。
そこで、花芯部材5の針金8で巻いた部分に小花びら材6の下部分を巻きつけて例えばホットメルト接着剤で固着した。そして、小花びら材6の花びら状部11を、矢印Eで示すように前方や側方に少し広げて整えることにより、上部花部材2を得た。
続いて、図4に示すように、プリザーブドフラワーPFの花びら材9のうち、大ぶりのものを3枚ちぎって取り出し、それぞれの凹面Sを裏側から押して凸面とした。すなわち、花びら材9の凹凸面をひっくり返した。一方、長さ15cmの26番手の針金をUの字状に曲げてUピン体13を作製する。このUピン体13は3本用意してある。
ひっくり返した花びら材9の上下中央部分に、Uピン体13を花びら材9の表側から突き刺し、花びら材9の下端から5mmくらいの位置で表側に刺し戻した。このようなものを3枚作製した。
一方、プリザーブ処理されたカーネーションの花びら材(例えば、白色)をカッターナイフなどでカットして、あやめの花びらの中心模様を表すための模様体14を作製した。この模様体14を花びら材9の表面に接着剤で貼りつけて、花びら体15を得た。
次に、3つの花びら体15のUピン体13の脚部分を束ね、束ねた部分に26番手の針金12を巻きつけて、花びら体15を固着した。その状態で、3つの花びら材9を、矢印Eで示すように前方や側方へ放射状に広げて形を整えて、下部花部材3とした。
続いて、上部花部材2の下方に下部花部材3を配置し、その状態で、上部花部材2の針金8の下部と、下部花部材3の針金12の巻き付け部分とを、例えば合成樹脂製の棒体16の上端部に添え、針金17で巻きつけて固着した。そして、針金17の巻き付け部分の外周に、ガクとして肉付けするための綿18を巻きつけた。更に、綿18の外周から棒体16全体にフラワーテープ10を巻きつけた。このフラワーテープ10は薄緑色の紙テープの裏面に粘着剤が塗布されたもので手芸用に多用されており、棒体や針金の外周に巻くと植物の茎や枝を模したものとなる。この場合、棒体16と、棒体16の外周に巻かれたフラワーテープ10とから、ステム部材4が構成される。また、綿18の周囲をフラワーテープ10で巻いて膨らんだ部分がガク部19となる。
尚、ステム部材4の外周面に、市販の葉状部品を接着や突き刺しなどによって固着しても構わない。あるいは、葉状部品として、観葉植物であるドラセナの葉のプリザーブ処理したものを用いることも可能である。
このようにして、あやめの花びら形状を模した加工花1が完成した。
この実施形態1によれば、小花びら材6および花びら材9がバラのリザーブドフラワーPFから取り出されており、花芯部材5に固着された小花びら材6および花びら材9があやめの花びらを模した形状に整形されているので、あやめの花びらを模したプリザーブドフラワーとしての加工花1を提供することができる。あやめ自体のプリザーブドフラワーは現時点ではまだ市場に出ていないので、加工花1は希少価値を有しており、入手希望が殺到するものと思われる。
尚、上記では、プリザーブド処理されたアジサイの花びらを利用して花芯部材5としたが、それに替えて、プリザーブ処理されたあやめの花芯や、あやめの花芯の外観を模して成型されたプラスチック製部品を花芯部材として用いても構わない。
あるいは、上記のように必要な花びら材9を外して残った、つぼみ状のプリザーブドフラワーPFを用いて、つぼみのあやめの加工花を製作することも可能である。
「実施形態2」
上記の実施形態1では、あやめを模した加工花の例を示したが、本考案はそれに限定されるものでない。例えば、図5に示すような加工花1aも本考案に含まれる。この加工花1aはハイビスカスを模したものである。
加工花1aは、花芯部材5Aの根元の外周に、5枚の花びら材9Aが例えばホットメルト接着剤で固着されている。花芯部材5Aは、プリザーブ処理されたハイビスカスの花芯部分を用いてある。花芯部材5Aの下端部は、ステム部材4の棒体(図2中の符号16と同じ)に針金で固着され、その固着部分がプリザーブ処理された緑色のピストポラムで覆われてガク部19Aとなっている。そして、ガク部19Aの下部および棒体の外周にテープ10が巻かれる。花びら材9Aは、バラのプリザーブドフラワーの大ぶりな花びら材をハイビスカスの花びらに似せてカット整形したものを用いた。葉部材をステム部材4に取り付ける場合は、プリザーブ処理された花種の大ぶりな葉を緑色に染めて用いることが、ハイビスカスの葉らしさを醸し出せて好ましい。
この場合、プリザーブドフラワーは赤色染料が含浸しており、花びら材9Aは鮮やかな赤色を呈しているので、加工花1aは外観および感触がハイビスカスの生花とほとんど変わらない。また、ハイビスカス自体のプリザーブドフラワーも市場に出ていないので、加工花1aは貴重な代替製品となる。尚、プリザーブ処理されたハイビスカスの花芯部分の替わりに、この花芯部分とほぼ同じ外観に成型され着色されたプラスチック製の部材や、ドライフラワーの花芯部分を、花芯部材5Aとして用いても構わない。その場合でも、人の目に付きやすい花びら材9Aがプリザーブドフラワーで構成されているので、加工花全体で見ると本物のハイビスカスに見間違うこと受けあいである。
「実施形態3」
一方、図6に示すように、ひまわりを模した加工花1bも本考案に含まれる。この加工花1bは、プリザーブ処理されたヘデラ(アイビー)の種21が円盤状のマム20の上面にポリウレタン系のホットメルト接着剤で固着されて敷き詰められた花芯部材5Bと、花芯部材5Bの外周面に放射状に配置されてホットメルト接着剤で固着された多数の花びら材9Bとを備えている。花びら材9Bは、バラのプリザーブドフラワーの花びら材をひまわりの花びらに似せてカット整形したものを用いた。なお、マム20とは、円形状(または、球形状)の菊全体のことをいう。
この加工花1bによれば、プリザーブ処理の際に黄色染料が含浸した花びら材9Bが黄色を呈していることから、加工花1bの外観および感触はひまわりの生花とよく似ている。因みに、ひまわり自体のプリザーブドフラワーも市場に出回っていない。
上記したように、本考案は、或る花種のプリザーブドフラワーの花びら材を用いて、別の花種の花びらを模した加工花を提供することができる。かかる加工花のデザインは、整形の態様を適宜選択することにより、無数に無限に応用することができる。
すなわち、上記の各実施形態で図示した加工花以外にも、例えば、ポインセチア、椿、その他様々な花種のプリザーブドフラワー(加工花)を、既存のプリザーブドフラワーの花びら材を用いて製作できるのである。
尚、上記した各実施形態では、加工花の花びら材として、バラのプリザーブドフラワーの花びらを用いたが、原料プリザーブドフラワー由来の生花の種類は特に限定されるものでない。但し、カットなどを行ないやすく整形の適用範囲が広くなることから、比較的大ぶりな花びらを有する花種が望ましい。
本考案の実施形態1に係る加工花を示す正面図である。 図1におけるA−A線矢視概略断面図である。 前記加工花の上部花部材を製作する態様を示す説明図である。 前記加工花の下部花部材を製作する態様を示す説明図である。 本考案の実施形態2に係る加工花を示す外観図である。 本考案の実施形態3に係る加工花を示す外観図である。
符号の説明
1,1a,1b 加工花
5,5A,5B 花芯部材
6 小花びら材
9,9A,9B 花びら材
8,12 針金
PF プリザードフラワー

Claims (4)

  1. プリザーブドフラワーから取り出された花びら材が花芯部材に固着され、固着された花びら材が前記プリザーブドフラワー由来の花種とは異なる花種の花びらを模した形状に整形されていることを特徴とする加工花。
  2. 花びら材が針金により固着されている請求項1に記載の加工花。
  3. プリザーブドフラワー由来の花種とは異なる花種があやめである請求項1または請求項2に記載の加工花。
  4. プリザーブドフラワー由来の花種とは異なる花種がハイビスカスである請求項1または請求項2に記載の加工花。
JP2008006742U 2008-09-25 2008-09-25 加工花 Expired - Fee Related JP3146909U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008006742U JP3146909U (ja) 2008-09-25 2008-09-25 加工花

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008006742U JP3146909U (ja) 2008-09-25 2008-09-25 加工花

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3146909U true JP3146909U (ja) 2008-12-04

Family

ID=43296595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008006742U Expired - Fee Related JP3146909U (ja) 2008-09-25 2008-09-25 加工花

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3146909U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012071015A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Tsukasa Shiga 葬祭用祭壇
JP2017082358A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 静玲 佐谷 造花と造花の製作方法、造花を用いた装飾品
CN112297698A (zh) * 2020-11-11 2021-02-02 广西巧恩茶业有限公司 一种蚕茧仿花型绣球的制备方法
KR20210050819A (ko) * 2019-10-29 2021-05-10 오선덕 압화를 이용한 조화 및 이를 이용한 코사지 제조 방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012071015A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Tsukasa Shiga 葬祭用祭壇
JP2017082358A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 静玲 佐谷 造花と造花の製作方法、造花を用いた装飾品
KR20210050819A (ko) * 2019-10-29 2021-05-10 오선덕 압화를 이용한 조화 및 이를 이용한 코사지 제조 방법
CN112297698A (zh) * 2020-11-11 2021-02-02 广西巧恩茶业有限公司 一种蚕茧仿花型绣球的制备方法
CN112297698B (zh) * 2020-11-11 2023-08-25 广西巧恩茶业有限公司 一种蚕茧仿花型绣球的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3146909U (ja) 加工花
JP2016176171A (ja) 造花、造花キット及び造花の製造方法
KR102450855B1 (ko) 백모를 이용한 카네이션 브로치의 제조방법
CN104621819A (zh) 一种仿真植物的生产工艺及其组装方法
JP6200331B2 (ja) 花植物をコラージュしたデコパージュに関する改良法
CN1077515C (zh) 植物工艺画的制作方法
KR102549442B1 (ko) 무궁화 압화를 이용한 조화 및 이를 이용한 코사지 제조 방법
JP2006057203A (ja) 造花
JP2011148283A (ja) 乾燥花を作成する方法。
JP7330255B2 (ja) 大型ペーパーフラワー及びその製造方法、ペーパーフラワーキット
CN213961983U (zh) 一种蚕茧仿花型工艺品
JP5901852B1 (ja) プリザーブドフラワアレンジメントおよびその製造方法
JP6203920B1 (ja) 植物の実を材料とした装飾体
JP3957216B2 (ja) プリザーブドフラワーアレンジメント及びその製造方法
KR102265442B1 (ko) 압화를 이용한 조화 및 이를 이용한 코사지 제조 방법
KR102089166B1 (ko) 프리저브드 꽃잎을 포함하는 동물 형상의 인형 및 이의 제조방법
JP3164208U (ja) 装飾体
CN201048586Y (zh) 假发基底及使用该假发基底的假发
CN105291684A (zh) 香石竹立体水晶花制作技术
KR20090104306A (ko) 생화장신구 및 그 제조방법
KR102583299B1 (ko) 무궁화 압화를 이용한 만들기 키트 제조 방법
KR102004715B1 (ko) 나무로 이루어지는 다양한 모양의 나무꽃잎으로 친환경 장식용 꽃을 제조하는 방법과 이를 이용한 친환경 장식용 꽃
US1732739A (en) Artificial flowers and process of making the same
KR102636933B1 (ko) 고열사 원사를 이용한 카라꽃의 제조방법
JP5379319B1 (ja) 造花及びその造花が含まれている造花装飾体

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees