JP3145988U - 骨折治療用フックプレート - Google Patents

骨折治療用フックプレート Download PDF

Info

Publication number
JP3145988U
JP3145988U JP2008005755U JP2008005755U JP3145988U JP 3145988 U JP3145988 U JP 3145988U JP 2008005755 U JP2008005755 U JP 2008005755U JP 2008005755 U JP2008005755 U JP 2008005755U JP 3145988 U JP3145988 U JP 3145988U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
screw
bone
plate body
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2008005755U
Other languages
English (en)
Inventor
宏之 山下
Original Assignee
宏之 山下
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宏之 山下 filed Critical 宏之 山下
Priority to JP2008005755U priority Critical patent/JP3145988U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145988U publication Critical patent/JP3145988U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】ネジにより骨に固定したとき、骨に対する保形作用のすぐれた骨折治療用フックプレートを提供する。
【解決手段】ほぼ長方形のプレート本体1の先端部分を、ほぼ骨に対応して左右に湾曲した広幅部2に形成し、広幅部2の先端辺から端板8をほぼ直角に延出し、端板8の先端辺から2本のフック3を互に左右間隔をあけて突出すると共に、端板8に1又は複数のネジ通し孔を設け、広幅部2に左右間隔をあけて複数のネジ通し孔を、上記プレート本体に長手方向に沿って複数のネジ通し孔をそれぞれ設けた。
【選択図】図2

Description

本考案は、上腕骨、尺骨、撓骨等における肘関節に近い部分に骨折等の障害を受けた場合の治療に使用される金属製フックプレートに関する。
従来、この種のフックプレートとして、長方形のプレート本体の先端に1本の細く鋭いフックを直角に突設すると共に、上記プレート本体に3個のネジ通し孔を長手方向に沿って設け、使用においては、骨折した骨の肘関節がわ端部に上記フックを係止した状態で上記プレート本体のネジ通し孔からネジを骨に螺入してフックプレート全体を固定するものが知られている。
しかし、上記の従来プレートは、細長いプレートの3個のネジ通し孔および1本の細いフックが一直線上に配列しているため、固定後フックプレートの骨に対する保形作用、特に骨折部のよじれ、横ずれを充分に抑制する作用に劣る欠点があった。
本考案は、従来の欠点を改善することを課題とする。
そこで、本考案は、
ほぼ長方形のプレート本体の先端部分を、ほぼ骨に対応して左右に湾曲した広幅部に形成し、
上記広幅部の先端辺から端板をほぼ直角に延出し、該端板の先端辺から2本のフックを互に左右間隔をあけて突出すると共に、上記端板に1又は複数のネジ通し孔を設け、
上記広幅部に左右間隔をあけて複数のネジ通し孔を、上記プレート本体に長手方向に沿って複数のネジ通し孔をそれぞれ設けた、
骨折治療用フックプレートを提案する。
本考案の骨折治療用フックプレートによれば、2本のフックの係止により2点支持でプレート全体を位置決めできるから、次のネジ螺着作業が容易に行えるようになり、また螺着においては、広幅部がその湾曲面と左右ネジの螺着により骨に強固に固定され、その広幅部とプレート本体とがT字形をなして骨に固定されることにより、骨を所定の形に確実に保持し、骨折部のよじれ、横ずれを抑止することができる。
さらに、端板のネジ通し孔からネジを螺入することにより、肘関節部の骨折治療にも有効である。
以下図面を参照して本考案の実施例について説明する。
図1において、ほぼ長方形板状のプレート本体(1)の先端部分を、ほぼ骨に対応して左右に湾曲したほぼ菱形の広幅部(2)に形成し、該広幅部(2)の先端辺から、斜め下方へ、ついで下方へ屈曲する端板(8)を延出し、該端板(8)の先端辺の左右端部から、爪先を斜め後方へ突出した2本のフック(3)、(3)を互に左右間隔をあけて突出すると共に、上記端板(8)に、本例では2個のネジ通し孔(9)、(9)を設けてある。
上記広幅部(2)には2個のネジ通し孔(4)、(4)を左右間隔をあけて設けると共に、上記プレート本体(1)の中間部に4個のネジ通し孔(5)…を長手方向に沿って設けてある。
上例フックプレートを、尺骨(A)における肘関節に近い2ヶ所に骨折(a)、(b)した場合の治療に使用した例について説明する。図2に示すように、尺骨(A)の肘関節がわ端部に端板(8)を当接した状態で、該端部にフック(3)、(3)を係止し、広幅部(2)およびプレート本体(1)を尺骨(A)に添接した状態で、ネジ通し孔(4)、(4)からネジ(6)、(6)を、ついでネジ通し孔(5)…からネジ(7)…をそれぞれ尺骨(a)に螺入し、さらに端板(8)のネジ通し孔(9)、(9)から長いネジ(10)、(10)を骨折部(b)を横切って螺入し、それによりフックプレート全体で骨折部(a)、(b)を固定した状態に保持する。
上例の使用において、まず2本のフック(3)、(3)を尺骨(a)の肘関節がわ端部に係止すると、プレート本体(1)および広幅部(2)が2点支持によって所定位置に位置決めされるから、次のネジ螺着作業が容易となる。またネジの螺着においては、広幅部(2)がその湾曲面で骨に接した状態で左右ネジ(6)、(6)により螺着されるから、ずれることなく強固に固定され、しかも、その広幅部(2)とプレート本体(1)とがほぼT字形をなして尺骨(a)に添接螺着されるから、尺骨(a)を所定の形に確実に保持し、骨折部のよじれ、横ずれを抑止する。
(イ)本考案によるフックプレートの平面図である。 (ロ)同上側面図である。 (ハ)同上正面図である。 使用状態の側面図である。
符号の説明
1 プレート本体
2 広幅部
3 フック
4、5 ネジ通し孔
8 端板
9 ネジ通し孔

Claims (1)

  1. ほぼ長方形のプレート本体の先端部分を、ほぼ骨に対応して左右に湾曲した広幅部に形成し、
    上記広幅部の先端辺から端板をほぼ直角に延出し、該端板の先端辺から2本のフックを互に左右間隔をあけて突出すると共に、上記端板に1又は複数のネジ通し孔を設け、
    上記広幅部に左右間隔をあけて複数のネジ通し孔を、上記プレート本体に長手方向に沿って複数のネジ通し孔をそれぞれ設けた、
    骨折治療用フックプレート。
JP2008005755U 2008-08-19 2008-08-19 骨折治療用フックプレート Expired - Lifetime JP3145988U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008005755U JP3145988U (ja) 2008-08-19 2008-08-19 骨折治療用フックプレート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008005755U JP3145988U (ja) 2008-08-19 2008-08-19 骨折治療用フックプレート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3145988U true JP3145988U (ja) 2008-10-30

Family

ID=43295727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008005755U Expired - Lifetime JP3145988U (ja) 2008-08-19 2008-08-19 骨折治療用フックプレート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3145988U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104783876A (zh) * 2014-01-20 2015-07-22 田大为 肩锁关节锁定钩板复合体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104783876A (zh) * 2014-01-20 2015-07-22 田大为 肩锁关节锁定钩板复合体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6289155B2 (ja) ラックマウント型サーバ用のコンピュータブレード
US8828006B2 (en) Anti-splay apparatus
JP6333361B2 (ja) 骨接合プレート及び骨接合術用システム
UA99963C2 (ru) Устройство для остеосинтеза, а также для фиксации и стабилизации трубчатых костей
US20120226321A1 (en) Modular and non-modular cortical buttress device
JP2012522588A5 (ja)
JP2005342521A (ja) 外科用クリップ
RU2015110019A (ru) Система для фиксации костей
RU2008105022A (ru) Накладка для соединения участков кабельных трасс
BR0111413A (pt) Variação da capacidade de encaixe de alças de disposições de elementos de fixação
JP3145988U (ja) 骨折治療用フックプレート
US20110251540A1 (en) Apparatus and method for treating pectus excavatum
JP2018531064A6 (ja) 外部リング固定システムに対して取り外し可能に結合されたウォーキングスケートシステム
US20080244874A1 (en) Device for Holding Arrangement of Oblong Objects
ES2690369T3 (es) Barra con sección en U multimiembro
KR101264060B1 (ko) 개방형 경골 근위부 절골술용 골고정구 및 이를 구비하는 골고정장치
KR101629719B1 (ko) 텐션 수단을 가지는 뼈 플레이트 조립체 및 그 조립방법
JP3066966U (ja) 骨折治療用フックプレ―ト
CN204106181U (zh) 一种桡骨远端万向锁定板
CN210277321U (zh) 一种胸腔镜用的复合肋骨接骨板
CN106073879A (zh) 一种能减小应力并促进骨折愈合的弹性接骨板
EA201291411A1 (ru) Крепежный блок
CN104055569A (zh) 一种微型指掌骨接骨板
JP2006101896A (ja) 創外固定器
TWM438894U (en) Clavicle fixer

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term