JP3145100B2 - Icカードの製造方法 - Google Patents

Icカードの製造方法

Info

Publication number
JP3145100B2
JP3145100B2 JP23458090A JP23458090A JP3145100B2 JP 3145100 B2 JP3145100 B2 JP 3145100B2 JP 23458090 A JP23458090 A JP 23458090A JP 23458090 A JP23458090 A JP 23458090A JP 3145100 B2 JP3145100 B2 JP 3145100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overlay film
card
module
film
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23458090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04115996A (ja
Inventor
浩一 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Printing Co Ltd
Original Assignee
Kyodo Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Printing Co Ltd filed Critical Kyodo Printing Co Ltd
Priority to JP23458090A priority Critical patent/JP3145100B2/ja
Publication of JPH04115996A publication Critical patent/JPH04115996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145100B2 publication Critical patent/JP3145100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、曲げ応力に強く、外観の優れたICカードの
製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のICモジュール嵌め込み式ICカードは、例えば、
第5図に示すように、ICカード1を構成するカード基材
2は、表オーバレイフィルム5,センタコア6,塩化ビニー
ルシート8,補強材10および裏オーバレイフィルム7で構
成され、表オーバレイフィルム5およびセンタコア6に
は、所定位置に予めICモジュール3の嵌め込み用穴11が
打抜きまたはエンドミル加工により形成されている。IC
モジュール3の上面にはコンタクト9が設けられてお
り、表オーバレイフィルム5には所定位置に磁気テープ
および印刷によるデザインが施されている。
カード成形に際しては、第5図に示すように各層を積
重ね、その際各層間には接着剤を用い、ICモジュール3
を嵌め込んだ後、所要の温度,圧力,時間で熱プレスを
行いICカードを作成していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
一般にICカードは第5図に示すように各層間に熱硬化
性接着剤を用い一度の熱プレスで一体化していた。この
ためICカード成形時の熱プレスによりICカードが反った
り、ICカードの裏面に凹凸や気泡が生じていた。また、
補強材としてはプラスチック板,金属板が用いられてい
るがICカードの反りによりカード裏面に凹凸や補強板の
エッジ形状が現れ外観を悪化させていた。
本発明は、従来の問題点を解決しようとするものであ
って、曲げ応力に強く、しかも外観の良好なICカードを
提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、所定位置にICモジュール嵌入用穴を設けた
表オーバレイフィルムおよびセンタコアと下側にICモジ
ュール補強フィルムを仮接着した下オーバレイフィルム
を塩化ビニールシートで作成し、これらを下オーバレイ
フィルム,センタコア,表オーバレイフィルムの順に重
ねて、底面に熱硬化型接着剤を塗布したICモジュールを
前記穴に嵌め込み温度125〜130℃の条件で第1回熱プレ
スを行って自己融着して一体化するとともに、ICモジュ
ール補強フィルムを下オーバレイフィルムに埋設したIC
カード中間体を形成し、このICカード中間体の下オーバ
レイフィルム側に、接着剤を塗布した裏オーバレイフィ
ルムを重ねて、温度60〜70℃の条件で第2回熱プレスを
行って一体化したICカードの製造方法である。
〔作用〕
本発明のICカードの製造方法は第1回の熱プレスは高
温プレスであり、表オーバレイフィルム,センタコアお
よび下オーバレイフィルムを自己熱融着で一体化すると
ともに、ICモジュール補強フィルムを下オーバレイフィ
ルムに埋設してICカード中間体を作成しているので、IC
カードの剛性を上げることができるとともにICモジュー
ル補強フィルムと下オーバレイフィルムとの段差をなく
すことができ、次に第2回熱プレス(低温プレス)で裏
オーバレイフィルムを常温硬化型接着剤でICカード中間
体の下オーバレイフィルムに一体化し、接着時にICカー
ド中間体と裏オーバレイフィルムの収縮が小さくなるよ
うにしてICカードを製造したものである。
第2回熱プレス工程では、単にICカード中間体と裏オ
ーバレイフィルムを鏡面板で直接挾持し、熱プレスする
のではなく熱プレス補助材としてPETシート、PVCシート
を鏡面板と裏オーバレイフィルムまたは表オーバレイフ
ィルムの間に介在使用することによってICカードの表お
よび裏側は非常に平滑に形成され、ICモジュール跡も顕
出せず外観上優れたものが製造できるものである。
〔実 施 例〕 本発明に係るICカードの各層構成部材について説明す
ると、第1図〜第3図に示すように、表オーバレイフィ
ルム1は、透明塩化ビニール(PVC)シート,厚み100μ
mの裏面にUVインキで所望の印刷11を施こすと共に、表
面の所定位置に磁気テープ12を仮貼合する。さらに所望
の位置にICモジュールを嵌入する穴13を打抜き形成す
る。センタコア2は、骨白塩化ビニール(PVC)シー
ト,厚み560μmから成り、ICモジュールを嵌入する穴2
1を所望の位置に打抜き形成する。センタコア2は厚さ
が560μmあればよく、単層または多層で形成してもよ
い。下オーバレイフィルム3は、透明塩化ビニール(PV
C)シート,厚み50μmで構成される。
ICモジュール補強フィルム4は、ポリエチレンテレフ
タレート(PET)フィルム,厚み25μmからなり、表面
に熱硬化型ウレタン系接着剤41を5〜10μm塗布する。
大きさはICモジュールの嵌入用穴13,21より若干大きい
ものとする。裏オーバレイフィルム5は、透明塩化ビニ
ール(PVC)シート,厚み50μmの表面にUVインキで所
望の印刷51を施こし、この印刷51面に常温硬化型ウレタ
ン系接着剤52を塗布する。ICモジュール6の底部には熱
硬化型接着剤61が塗布され、上面にはコンタクト62が形
成されている。
また、プレス補助材として、厚さ250μmのPETシート
7,厚さ188μm,上表面にマット加工81(微細な凹凸)を
施したPETシート8,厚さ50μmのPVCシート9および鏡面
板(鏡面加工が施された金属板)10,緩衝材11を用意す
る。
次に、本発明のICカード製造方法について説明する
と、第1図に示すように、上側から表オーバレイフィル
ム1,センタコア2,下オーバレイフィルム3の順序に積重
ね、ICモジュール嵌入用の穴13,21を通してICモジュー
ル6の熱硬化型接着剤61を介して下オーバレイフィルム
3に仮接着する。さらに、下オーバレイフィルム3の裏
側で、ICモジュールを嵌入するための穴13,21に対向す
る部分にICモジュール補強フィルム4を熱硬化型接着剤
41で仮止めする。
次に、この積重ねたものをPETシート8のマット加工8
1を施した側に載置し、表オーバレイフィルム1の上側
にはPETシート7を載置し、これら全体の上下面に鏡面
板10および緩衝材11を介して熱プレスを行う。この時の
熱プレスは、温度125〜130℃で圧力25kg/cm2、時間15分
で加熱し、次いで圧力25kg/cm2、時間15分の冷却の1サ
イクルの条件で行う。その結果、第2図に示すようにIC
カードの中間体Aが作成される。
第1回目の熱プレスは高温プレスであり、この温度は
各塩化ビニールシート(1,2,3)が、自己融着する温度
で通常125〜130℃であればよい。表オーバレイフィルム
1,センタコア2,下オーバレイフィルム3は熱融着により
一体化してICカード中間体Aが形成され、ICモジュール
補強フィルム4は下オーバレイフィルム3層に埋設され
る。
下オーバレイフィルム3と接する面にマット加工81
施されたPETフィルム8を用いるのは、次の工程で裏オ
ーバレイフィルム5との接着強度を上げること、ICモジ
ュール6をプレス圧から保護すること、およびプレス後
の離型を容易にすること、のためである。
また表オーバレイフィルム1と接する面にPETフィル
ム7を用いるのは、ICモジュール6を静電気から保護す
ること、すなわち鏡面板10とICモジュール6の外部コン
タクト61が直接接触することを防止するものである。さ
らに、ICカードの表面および裏面を平滑にするためであ
る。
次に、ICカード中間体Aを裏オーバレイフィルム5の
接着剤52層に載置し、これらの上下にPETシート7,PVCシ
ート9,鏡面板10,緩衝材11の順に介在させて熱プレスを
行う。この熱プレスは、温度60〜70℃,圧力25kg/cm2,
時間15分で加熱し、次いで、圧力25kg/cm2,時間15分の
冷却の1サイクルの条件で行う。その結果第4図に示す
ようなICカードが形成される。
この熱プレスは、低温プレスで行い裏オーバレイフィ
ルム5は接着剤52により下オーバレイフィルム3に接着
されて一体化する。ICモジュール補強フィルム4はPET
フィルムのため接着強度が小さいが、下オーバレイフィ
ルム3と裏オーバレイフィルム5との間に挟まれた構成
としてその接着強度を増大したものである。またPVCシ
ート9をPETシート7と鏡面板10との間に介在させたの
はICモジュール6をプレス圧から保護するためである。
〔発明の効果〕
本発明の方法では、表オーバレイフィルム,センタコ
ア,下オーバレイフィルムを高温プレスで行い自己熱融
着により一体化してICカード中間体を作成し、次いで、
裏オーバレイフィルムを常温硬化型接着剤でICカード中
間体の下オーバレイフィルムに低温プレスで接着一体化
してICカードを製作したから、丈夫で曲げ応力に強く、
しかもICカード外表面は平滑でICカードの裏面にICモジ
ュール跡も顕出しない外観上も優れたICカードの製造方
法を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明方法の実施説明図であり、
第1図はICカード中間体の成形説明図、第2図はICカー
ド中間体の断面図、第3図はICカードの成形説明図、第
4図はICカードの断面図、第5図は従来方法で製作され
たICカード断面説明図である。 1……表オーバレイフィルム、2……センタコア、3…
…下オーバレイフィルム、4……ICモジュール,補強フ
ィルム、5……裏オーバレイフィルム、6……ICモジュ
ール、7,8……PETシート、9……PVCシート、10……鏡
面板、11……緩衝材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06K 19/077 B42D 15/10 521 B42D 15/00 341

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定位置にICモジュール嵌入用穴を設けた
    表オーバレイフィルムおよびセンタコアと下側にICモジ
    ュール補強フィルムを仮接着した下オーバレイフィルム
    を塩化ビニールシートで作成し、これらを下オーバレイ
    フィルム、センタコア、表オーバレイフィルムの順に重
    ねて、底面に熱硬化型接着剤を塗布したICモジュールを
    前記穴に嵌め込み温度125〜130℃の条件で第1回熱プレ
    スを行って自己融着して一体化するとともに、ICモジュ
    ール補強フィルムを下オーバレイフィルムに埋設したIC
    カード中間体を形成し、このICカード中間体の下オーバ
    レイフィルム側に、常温硬化型接着剤を塗布した裏オー
    バレイフィルムを重ねて、温度60〜70℃の条件で第2回
    熱プレスを行って一体化したことを特徴とするICカード
    の製造方法。
JP23458090A 1990-09-06 1990-09-06 Icカードの製造方法 Expired - Lifetime JP3145100B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23458090A JP3145100B2 (ja) 1990-09-06 1990-09-06 Icカードの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23458090A JP3145100B2 (ja) 1990-09-06 1990-09-06 Icカードの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04115996A JPH04115996A (ja) 1992-04-16
JP3145100B2 true JP3145100B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=16973245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23458090A Expired - Lifetime JP3145100B2 (ja) 1990-09-06 1990-09-06 Icカードの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3145100B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04115996A (ja) 1992-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63141790A (ja) 識別カ−ド
JPS61500237A (ja) 集積回路を有するデ−タ担持体およびその製造方法
GB2081644A (en) Identification card with an ic module and method of producing it
US20100130288A1 (en) Rfid-incorporated game token and manufacturing method thereof
JPS63147693A (ja) Icカ−ドの製造方法
KR102649186B1 (ko) 회수된 플라스틱 카드
JP3145100B2 (ja) Icカードの製造方法
JP2004318605A (ja) 非接触icカード及び非接触icカード用基材
JPS63185688A (ja) Icカ−ドの製造方法
JPH0245027Y2 (ja)
JP2562476B2 (ja) 1cカードの製造方法
JP2004318606A (ja) 非接触icカード及び非接触icカード用基材
JPS5948984A (ja) Icカ−ドの製造方法
JPS63120696A (ja) 識別カ−ドの製造方法
JPS602347A (ja) 凹部を有するカ−ドの製造方法
JP2000085278A (ja) セキュリティカード、その製造方法及びその製造装置
JPH0343783B2 (ja)
CN113286443B (zh) 一种pcba智能卡的冷压工艺
JP3910739B2 (ja) 接触型icカードおよびその製造方法
JPH05201183A (ja) Icメモリカード
JPH0592684A (ja) 磁気カード及びその製造方法
JP2885810B2 (ja) 携帯可能媒体の製造方法
JP2660222B2 (ja) Icカード
JP2001130180A (ja) Icカードの製造方法
JPH0736788Y2 (ja) 金箔カード

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 10