JP3145034U - 充電器 - Google Patents

充電器 Download PDF

Info

Publication number
JP3145034U
JP3145034U JP2008004644U JP2008004644U JP3145034U JP 3145034 U JP3145034 U JP 3145034U JP 2008004644 U JP2008004644 U JP 2008004644U JP 2008004644 U JP2008004644 U JP 2008004644U JP 3145034 U JP3145034 U JP 3145034U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stationary
case
block
plug
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008004644U
Other languages
English (en)
Inventor
克冠 王
Original Assignee
正▲うぇい▼精密工業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to TW097210940U priority Critical patent/TWM348418U/zh
Application filed by 正▲うぇい▼精密工業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 正▲うぇい▼精密工業股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2008004644U priority patent/JP3145034U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145034U publication Critical patent/JP3145034U/ja
Priority to US12/292,051 priority patent/US8022668B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R35/00Flexible or turnable line connectors, i.e. the rotation angle being limited
    • H01R35/04Turnable line connectors with limited rotation angle with frictional contact members
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】小型、シンプルで安価な充電器を提供する。
【解決手段】主にケース、定置ブロック2及びプラグ3で構成された充電器である。該ケースに収納槽を設置する。定置ブロックをケースに固定し、弾性定置リングを具有する。該弾性定置リングの内側表面に複数の定置槽を設ける。プラグはプラグ基部を含み、該プラグ基部より回転軸を延伸し、プラグは該回転軸を介し、ケースに入れてから収納槽内に設置する。回転軸の片端より外側に定置柱を延伸し、該定置柱は弾性定置リング内に挿入する。定置柱34の表面より定置槽に嵌合する定置凸部341を具有する。充電器はプラグの定置柱の定置凸部が弾性定置リングの定置槽に嵌合することで、プラグの定置を実現している。シンプルな構造且つコストが低く、体積が小さい。
【選択図】図3

Description

本考案は充電器の構造に関し、特にプラグが回転できる充電器の構造に関する。
中国の特許申請案第200420071320号『充電器外ケース』は外ケース本体及びプラグを具有する。プラグはクランク軸、外ケース本体は軸台を設置する。プラグはクランク軸を通し、回転できるよう外ケース本体の軸台に設置し、プラグは本体ケースから出して充電し、本体内に収納することができる。プラグのクランク軸両端にそれぞれ方形の柱体を設置し、柱体の側面に四つの接触面を形成し、外ケースに二つの定置柱を設け、定置柱の上にスプリングを設ける。スプリングの一端に接触子を固定し、接触子を介し柱体の接触面に宛がうことで、プラグは安定して充電状態及び収納状態になる。
しかし、上述の充電器外ケースは、プラグが安定して充電状態及び収納状態にさせる定置柱、スプリング及び接触子は構造が複雑である上にコストが高い。また定置柱は体積が大きく、プラグの片側にのみ設置するため、上述の技術を改善する必要があった。
中国特許申請案第200420071320号
前記公知構造の欠点を解決するため、本考案は構造がシンプル且つコストが低く、体積の小さい充電器を提供することを主な課題とする。
上述の目的を解決するために、本考案は充電器の構造を提供するものであり、ケース、定置ブロック及びプラグで構成している。該ケースに収納槽を設置し、定置ブロックをケースに固定し、弾性定置リングを具有する。該弾性定置リングの内側表面に複数の定置槽を設けている。プラグはプラグ基部を含み、該プラグ基部より回転軸を延伸し、プラグは該回転軸を介し、ケースに設置して収納槽内に収納している。回転軸の一端より外側に定置柱を延伸し、該定置柱を弾性定置リング内に挿入し、定置柱の表面より定置槽内で嵌合できる定置凸部を具有する。
前記課題を解決するために、本考案は充電器の構造を提供する。充電器は弾性定置リングを具有する定置ブロックを設置し、弾性定置リングの内側表面に定置槽を設ける。プラグの回転軸の一端に定置凸部を具有する定置柱を設けることで、定置凸部が定置槽内に固定し、プラグの定置付けを実現する。プラグの回転軸の一端の周りに定置ブロックを設けることで、従来技術のプラグクランク軸片側の定置柱、スプリング及び接触子を省くことができる。構造がシンプル化し、体積も小さくなる。
本考案は、以下の特徴を有する。
(1)ケース、定置ブロック、プラグを含み、該ケースに収納槽を設け、
定置ブロックをケースに固定し、該定置ブロックに弾性定置リングを具有し、該弾性定置リングの内側表面に複数個の定置槽を設け、
プラグはプラグ基部を含み、該プラグ基部は回転軸を延伸し、プラグは該回転軸を介しケースに設置して収納槽内に設置する。回転軸の一端より外側に定置柱を延伸し、該定置柱は弾性定置リングを通し、定置柱の表面に定置槽内に固持できる定置凸部を具有することを特徴とする充電器の構造。
(2)前記定置ブロックは定置基本体を具有し、該定置基本体は定置穴及び定置穴の周りを囲む回避槽を設け、定置基本体の定置穴と回避槽の間部分に弾性定置リングを形成することを特徴とする(1)記載の充電器の構造。
(3)ケースは第一ケース、第二ケース、第一接続体及び第二接続体を含み、該第一ケースは固定枠口を具有し、該第一ケースと固定枠口が相隣する壁にサイド枠口を設け、固定枠口とサイド枠口は相通じ、
第二ケースは固定枠口を通して第一ケースに設置し、収納槽は第二ケースに設置し、
第一接続体と第二接続体は第二ケースに固定し、プラグは第一接続体と第二接続体の間に設置し、定置ブロックは第一接続体と第二接続体の間に固定することを特徴とする(2)記載の充電器の構造。
(4)前記第二ケースは基板を具有し、該基板の片端より燕尾型の凸ブロックを延伸し、
第一接続体は固定基板を具有し、該固定基板より二つのブロックを延伸し、二つのブロックと固定基板が囲って燕尾槽を形成し、凸ブロックは燕尾槽内に嵌合することを特徴とする(3)記載の充電器の構造。
(5)前記第一接続体に掛合ブロックを設置し、第二接続体は左側壁を具有し、該左側壁に第二掛合口を設け、該掛合ブロックを該第二掛合口に掛合することを特徴とする(4)記載の充電器の構造。
(6)前記第一接続体の固定基板の片側より二つの平行に設置する固定壁を延伸し、固定壁にそれぞれ第一接続口を設け、二つの第一接続口の位置が互いに対応し、
第二接続体の基板より上壁及び下壁を延伸し、上壁及び下壁にそれぞれ第二接続口を設け、二つの接続口の位置は互いに対応し、
第一接続口はそれぞれ対応する第二接続口で軸位槽を形成し、プラグ基部は上壁、下壁及び二つの固定壁で囲まれた空間内に収納し、回転軸は軸位槽の中に設置することを特徴とする(5)記載の充電器の構造。
(7)前記第二ケースの基板にストッパーを設け、定置ブロックの一端縁より上にストッパーブロックを延伸し、固定壁より第一ストッパーブロックを、上壁の一表面より第二ストッパーブロックを延伸し、第二ストッパーブロックは第一部の片側前方に位置し、
定置ブロックは第一ストッパーブロック、第一固持部、第二固持部及び第二ストッパーブロックで囲まれた空間内に収納し、ストッパーブロックとストッパーが抵触することを特徴とする(6)記載の充電器。
(8)前記プラグに二つの連接端子を設置し、二つの連接端子の間に安全壁を設けることを特徴とする(1)記載の充電器の構造。
本考案の充電器は内側表面に定置槽を設けた弾性定置リングを具有する定置ブロック設置し、プラグの回転軸の一端に定置凸部を具有する定置柱を設けることで、定置凸部が定置槽内に固定し、プラグの定置付けを実現する。プラグの回転軸の一端の周りに定置ブロックを設けたため、従来技術の構造を幾つか省くことができ、構造がシンプル化し、体積も小さくなる。
本考案による充電器の構造を明確に示すために図に沿って詳細な説明を行う。
図1及び図2に示すのは、本考案充電器100に含むケース1、定置ブロック2及びプラグ3である。
図2及び図4に示すのは、ケース1は互いに嵌合する第一ケース11、第二ケース12及び、第二ケース12と連接する第一接続体13と第二接続体14である。第一ケース11は長方形の筒状を呈し、該前端は矩形の固定枠口111を具有する。該第一ケース11の右側壁に固定枠口111と相通じるサイド枠口112を設ける。
第二ケース12は基板121を具有し、該基板121の上に表面前後を貫通し、且つ該基板121の右端縁まで延伸する細長い収納口122を設ける。基板121後表面の収納口122の左端に燕尾型の凸ブロック123を設け、基板121の収納口122中部の上方に対応して後ろ向きにストッパー124を具有する。
基板121の収納口122の右部分上下両縁に対応し、それぞれ後ろ向きに基板121と垂直にほぼ方形に延伸壁125を延伸し、二枚の延伸壁125の後端縁に連接壁126を連接し、該連接壁126の左端より延伸壁125の左側に延伸する。二枚の延伸壁125及び連接壁126によりプラグ3を収納できる収納槽127を形成する。基板121の右端は収納口122の上部と下部にいずれも基板121と垂直にプレイト128が延伸し、該プレイト128は延伸壁125と連接する。
図2から図4に示すように、第一接続体13は左右に延伸し、長方形板状の固定基板131を具有し、固定基板131の右端に後ろ向きにアーム132を延伸する。該固定基板131とアーム132の間に該固定基板131とアーム132を貫通し、固定基板131とアーム132に沿って棒状のプラグ回転ガイド槽133を延伸する。固定基板131前表面左端の上部と下部にそれぞれ長方形のブロック134を延伸し、固定基板131と二つのブロック134が囲って燕尾槽1341を形成する。
固定基板131の後表面左端中央に後ろ向きに凸壁135を延伸し、該凸壁135の後端より後ろに逆“凸”の形の掛合ブロック1351を延伸する。固定基板131のプラグ回転ガイド槽133の上下縁にそれぞれ後ろ向きに垂直に長方形の固定壁136を延伸し、二枚の固定壁は互いに平行している。該固定壁136の右端はいずれもアーチ型の第一接続口1361を設け、二つの第一接続口1361は同軸である。上方の固定壁136の中央部に上向き垂直に第一ストッパーブロック137を延伸し、該第一ストッパーブロック137の前端は固定基板131と相連接している。
アーム132後端の左側のプラグ回転ガイド槽133の上下縁にそれぞれ突起ブロック138を延伸し、固定壁136との間に第一掛合口1381を形成する。アーム132の上下縁にそれぞれ右側に固持バー139を延伸する。
第二接続体14に後壁141及び後壁141と垂直で接続する上壁142、下壁143及び左側壁144を具有する。上壁142と下壁143は平行し、左側壁144と上壁142及び下壁143は垂直で接続する。後壁141の右端より方形の固持部1411を延伸する。上壁142の上表面の右端後部に上向き垂直に板状の第一固持部1421と、第一固持部1421と垂直に接続する第二固持部1422を延伸する。該第一固持部1421は後壁141と平行し、第二固持部1422は第一固持部1421の左側に位置する。第一固持部1421の上縁に前に長いストッパー部1423を延伸し、上壁142の上表面右端に上向きに第二ストッパーブロック1424を延伸する。
左壁144の前端中央に逆“凸”型の第二掛合口1441を設ける。上壁142の右端前部及び下壁143の右端前部分にそれぞれ第二接続口145を設け、二つの第二接続口145の上下位置が対応する。第一接続口1361はそれぞれ対応する第二接続口145と軸位槽(図に未掲載)を組成する。上壁142及び下壁143の右端前部はいずれも前に固持部146を延伸し、上壁142の固持部146後端縁と上壁142の右端縁後部及び下壁143の固持部146後端縁から下壁143右端縁後部が囲って固持槽147を形成する。
図5に示すように、定置ブロック2はほぼ方形状の定置基本体21を呈し、該定置基本体21の中央に円形の定置穴22を設ける。定置基本体21の上に定置穴22を囲むアーチ型の回避槽24を二つ設け、定置基本体21の定置穴22と回避槽24の間に弾性定置リング25を形成する。該弾性定置リング25の内側表面に四つの円周方向にそって均等に分布するアーチ型の定置槽23を設け、定置槽23は定置基本体21の上表面から下表面まで貫通する。定置基本体21の前端縁より垂直に方形のストッパーブロック26が上に延伸する。
図6に示すのは、プラグ3にほぼシート状のプラグ基部31及びプラグ基部31の前側表面に固定する二つのプラグ端子32を具有する。プラグ基部31の上表面と下表面にそれぞれ回転軸33を延伸する。上表面の回転軸33は上に向かって円柱型の定置柱34を延伸し、該定置柱34の側面に円周方向に均等に四つの円弧型突起の定置凸部341を設置する。プラグ基部31の下にある回転軸33は電気をプラグ端子32に伝える連接端子35を二つ設け、該プラグ基部31の下方回転軸33に、該連接端子35同士の間に安全壁36を設置する。
図1〜図3に示すのは、本考案の充電器100を組立てる際、第二ケース12は固定枠口111を通って第一ケース11内に固定する。延伸壁125の右端がサイド枠口112の縁で止まり、収納槽127右端とサイド枠口112が連通する。プレイト128は第一ケース11右側壁の内側縁で止まる。第二ケース12の凸ブロック123は第一接続体13の燕尾槽1341内で嵌合する。二つの固持バー139はそれぞれ二つの延伸壁125と嵌合する。第一接続体13の掛合ブロック1351は第二接続体14の第二掛合口1441と掛合する。固持部1411をプラグ回転ガイド槽133に入れ、固持部146は第一掛合口1381内に収納する。突起ブロック138は固持槽147内に差し込むことで、第一接続体13と第二接続体14が第二ケース12に固定する。
定置ブロック2は上壁142と相応する固定壁136の上表面に固定し、第一固持部1421、第二固持部1422、第一ストッパーブロック137及び第二ストッパーブロック1424で囲まれた空間に収納している。定置ブロック2の定置基本体21の上表面はストッパー部1423の下表面に宛がい、ストッパーブロック26の末端はストッパー124に当てる。プラグ3のプラグ基部31は一部は二つの延伸壁125の間に収納し、残り部分は二つの固定壁136、上壁142及び下壁143で囲まれた空間内に収納する。プラグ3の回転軸33は軸位槽内に収納し、定置柱34は定置ブロック2の弾性定置リング25に挿入する。連接端子35はプリント基板(図に未掲載)に電気接続する。
本考案充電器100のプラグ3のプラグ端子32を収納槽127内に収納する際、定置柱34の各定置凸部341の対応する定置槽23内に収納する。プラグ3を収納槽127から引っ張り出す際、定置柱34は定置穴22内で回転し、定置凸部341は定置槽23から滑り出しながら、弾性定置リング25が弾性的に変形する。プラグ端子32が完全に引っ張り出された後、定置柱34の定置凸部341は再び定置槽23内に収納し、弾性定置リング25は元の状態に収縮する。
定置ブロック2の上表面がストッパー部1423の下表面に宛がい、ストッパーブロック26はストッパー124の下表面に宛がうことで、定置ブロック2をしっかりと固定する。弾性定置リング25に力が加えられる際、弾性リング25は弾性的に変形し、回避槽24は弾性定置リング25の収納空間となる。安全壁36により、二つの連接端子35の間の最短信号伝送距離を増やしながら、安全性も増す。
本考案の充電器100は弾性定置リング25を具有する定置ブロック2を設置し、弾性定置リング25の内側表面に定置槽23を設ける。プラグ3の回転軸33の一端に定置凸部341を具有する定置柱34を設けることで、定置凸部341が定置槽23内に固定し、プラグ3の定置付けを実現する。プラグ3の回転軸33の一端の周りに定置ブロック2を設けることで、従来技術のプラグクランク軸片側の定置柱、スプリング及び接触子を省くことができる。構造がシンプル化し、体積も小さくなる上、定置ブロック2はプラスティック素材で作るため、コストも低い。
以上の実施例による本考案の詳細な説明は本考案の範囲を制限するものではない。本技術に熟知する者が、例えば弾性定置リングの内側表面上に定置凸部を設け、定置柱の上に定置槽を設けるなど、本考案の範囲内にて行う変更や調整を行っても、本考案の重要な意義は失われず、本考案の範囲に含まれる。
本考案充電器の実施例の立体組立図である。 図1に示す充電器の立体分解図である。 図1に示す充電器の第一ケースを取り外した立体組立図である。 図1に示す充電器のケースの立体分解図である。 図1に示す充電器の定置ブロックの立体図である。 図1に示す充電器のプラグの立体組立図である。
符号の説明
100 充電器
1. ケース
11 第一ケース
111 固定枠口
112 サイド枠口
12 第二ケース
121 基板
122 収納口
123 凸ブロック
124 ストッパー
125 延伸壁
126 連接壁
127 収納槽
128 プレイト
13 第一接続体
14 固定基板
132アーム
133 プラグ回転ガイド槽
134 ブロック
1341 燕尾槽
135 凸壁
1351 掛合ブロック
136 固定壁
1361 第一接続口
137 第一ストッパーブロック
138 突起ブロック
1381 第一掛合口
139 固持バー
14 第二接続体
141 後壁
1411 固持部
142 上壁
1421 第一固持部
1422 第二固持部
1423 ストッパー部
1424 第二ストッパーブロック
143 下壁
144 左側壁
1441 第二掛合口
145 第二接続口
146 固持部
147 固持槽
2 定置ブロック
21 定置基本体
22定置穴
23 定置槽
24 回避槽
25 弾性定置リング
26 ストッパーブロック
3 プラグ
31 プラグ基部
32 プラグ端子
33 回転軸
34 定置柱
341 定置凸部
35 連接端子
36 安全壁

Claims (8)

  1. ケース、定置ブロック、プラグを含み、
    該ケースに収納槽を設け、
    定置ブロックをケースに固定し、該定置ブロックに弾性定置リングを具有し、該弾性定置リングの内側表面に複数個の定置槽を設け、
    プラグはプラグ基部を含み、該プラグ基部は回転軸を延伸し、プラグは該回転軸を介しケースに設置して収納槽内に設置し、回転軸の一端より外側に定置柱を延伸し、該定置柱は弾性定置リングを通し、定置柱の表面に定置槽内に固持できる定置凸部を具有することを特徴とする充電器の構造。
  2. 前記定置ブロックは定置基本体を具有し、該定置基本体は定置穴及び定置穴の周りを囲む回避槽を設け、定置基本体の定置穴と回避槽の間部分に弾性定置リングを形成することを特徴とする請求項1記載の充電器の構造。
  3. ケースは第一ケース、第二ケース、第一接続体及び第二接続体を含み、該第一ケースは固定枠口を具有し、該第一ケースと固定枠口が相隣する壁にサイド枠口を設け、固定枠口とサイド枠口は相通じ、
    第二ケースは固定枠口を通して第一ケースに設置し、収納槽は第二ケースに設置し、
    第一接続体と第二接続体は第二ケースに固定し、プラグは第一接続体と第二接続体の間に設置し、定置ブロックは第一接続体と第二接続体の間に固定することを特徴とする請求項2記載の充電器の構造。
  4. 前記第二ケースは基板を具有し、該基板の片端より燕尾型の凸ブロックを延伸し、
    第一接続体は固定基板を具有し、該固定基板より二つのブロックを延伸し、二つのブロックと固定基板が囲って燕尾槽を形成し、凸ブロックは燕尾槽内に嵌合することを特徴とする請求項3記載の充電器の構造。
  5. 前記第一接続体に掛合ブロックを設置し、第二接続体は左側壁を具有し、該左側壁に第二掛合口を設け、該掛合ブロックを該第二掛合口に掛合することを特徴とする請求項4記載の充電器の構造。
  6. 前記第一接続体の固定基板の片側より二つの平行に設置する固定壁を延伸し、固定壁にそれぞれ第一接続口を設け、二つの第一接続口の位置が互いに対応し、
    第二接続体の基板より上壁及び下壁を延伸し、上壁及び下壁にそれぞれ第二接続口を設け、二つの接続口の位置は互いに対応し、
    第一接続口はそれぞれ対応する第二接続口で軸位槽を形成し、プラグ基部は上壁、下壁及び二つの固定壁で囲まれた空間内に収納し、回転軸は軸位槽の中に設置することを特徴とする請求項5記載の充電器の構造。
  7. 前記第二ケースの基板にストッパーを設け、定置ブロックの一端縁より上にストッパーブロックを延伸し、固定壁より第一ストッパーブロックを、上壁の一表面より第二ストッパーブロックを延伸し、第二ストッパーブロックは第一部の片側前方に位置し、
    定置ブロックは第一ストッパーブロック、第一固持部、第二固持部及び第二ストッパーブロックで囲まれた空間内に収納し、ストッパーブロックとストッパーが抵触することを特徴とする請求項6記載の充電器。
  8. 前記プラグに二つの連接端子を設置し、二つの連接端子の間に安全壁を設けることを特徴とする請求項1記載の充電器の構造。
JP2008004644U 2008-06-20 2008-07-08 充電器 Expired - Fee Related JP3145034U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097210940U TWM348418U (en) 2008-06-20 2008-06-20 Charger
JP2008004644U JP3145034U (ja) 2008-06-20 2008-07-08 充電器
US12/292,051 US8022668B2 (en) 2008-06-20 2008-11-12 Charger

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097210940U TWM348418U (en) 2008-06-20 2008-06-20 Charger
JP2008004644U JP3145034U (ja) 2008-06-20 2008-07-08 充電器
US12/292,051 US8022668B2 (en) 2008-06-20 2008-11-12 Charger

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3145034U true JP3145034U (ja) 2008-09-25

Family

ID=56976840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008004644U Expired - Fee Related JP3145034U (ja) 2008-06-20 2008-07-08 充電器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8022668B2 (ja)
JP (1) JP3145034U (ja)
TW (1) TWM348418U (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102044650B (zh) * 2009-10-16 2014-04-30 深圳富泰宏精密工业有限公司 电子装置及其充电器
US20130141046A1 (en) * 2011-12-05 2013-06-06 Hung Hi Law Charger with Multi-sided Arrangement
USD714215S1 (en) 2012-01-09 2014-09-30 Mophie, Inc. Mobile battery charger
USD711819S1 (en) 2012-01-09 2014-08-26 Mophie Inc. Mobile battery charger
TW201331756A (zh) * 2012-01-18 2013-08-01 Guangdong Jetfast Portable Lighting Co Ltd Usb充電控制器
USD720687S1 (en) 2012-05-24 2015-01-06 Mophie, Inc. Mobile battery charger
USD728467S1 (en) 2012-05-24 2015-05-05 Mophie, Inc. Mobile battery charger
USD732472S1 (en) 2012-08-20 2015-06-23 Amazon Technologies, Inc. Power adapter
USD711823S1 (en) 2012-09-11 2014-08-26 Apple Inc. Power module
USD734259S1 (en) * 2013-07-23 2015-07-14 Motorola Mobility Llc Power adapter
USD734260S1 (en) * 2013-08-01 2015-07-14 Motorola Mobility Llc Power adapter
EP2869410A1 (en) * 2013-10-29 2015-05-06 Velvetwire LLC A plug-in device having a foldable plug
WO2015081125A1 (en) 2013-11-27 2015-06-04 Mophie, Inc. Battery pack with supplemental memory
USD733043S1 (en) 2013-12-09 2015-06-30 Mophie, Inc. Battery pack
USD721646S1 (en) 2014-01-02 2015-01-27 Mophie, Inc. Battery pack with integrated connector
USD742309S1 (en) * 2014-06-24 2015-11-03 E-filliate, Inc. Electric wall charger with corner output port
USD741257S1 (en) * 2014-06-24 2015-10-20 E-filliate, Inc. Electric wall charger with corner cable
JP1516681S (ja) * 2014-07-28 2015-02-02
US10033204B2 (en) 2014-09-03 2018-07-24 Mophie, Inc. Systems and methods for battery charging and management
USD763794S1 (en) * 2014-09-05 2016-08-16 Apple Inc. Adapter
US9153985B1 (en) 2014-09-30 2015-10-06 Mophie, Inc. Portable charging device
USD782420S1 (en) * 2015-01-12 2017-03-28 Seung Sang Lee Power cord
USD760645S1 (en) * 2015-01-15 2016-07-05 Dongguan Large Electronics Co., Ltd. Power bank
USD758965S1 (en) * 2015-02-03 2016-06-14 Jerry Jen Charging adapter
USD773389S1 (en) * 2015-02-23 2016-12-06 Black & Decker Inc. Battery pack
USD816608S1 (en) * 2015-03-27 2018-05-01 Jasco Products Company LLC Mobile charging device
USD798806S1 (en) * 2015-08-31 2017-10-03 Superior Communications, Inc. Plug charger
USD778914S1 (en) * 2015-12-01 2017-02-14 Po-Chin Huang Power adapter
KR102557923B1 (ko) * 2016-01-12 2023-07-21 삼성전자주식회사 플러그 일체형 어댑터
USD790463S1 (en) * 2016-03-11 2017-06-27 Fsp Technology Inc. Power adapter
USD806021S1 (en) * 2016-09-21 2017-12-26 Guangdong Bestek E-Commerce Co., Ltd. Charger
USD820206S1 (en) * 2016-11-01 2018-06-12 Xinji (Shenzhen) Computer Parts Co., Ltd Wall charger
USD821972S1 (en) * 2016-11-14 2018-07-03 Shenzhen Aukey E-Business Co., Ltd. Wall charger
USD827584S1 (en) * 2017-04-28 2018-09-04 Switcheroo LLC Lighting control device
USD827567S1 (en) * 2017-06-14 2018-09-04 Design Pool Limited Wall charger
USD826853S1 (en) * 2017-06-14 2018-08-28 Design Pool Limited Wall charger
CN109411939B (zh) * 2017-08-16 2020-09-11 康塔克整合解决股份有限公司 插头装置
USD906987S1 (en) * 2018-03-14 2021-01-05 Abb Schweiz Ag Switch
USD867286S1 (en) * 2018-06-07 2019-11-19 Apple Inc. Adapter
USD875040S1 (en) 2018-07-19 2020-02-11 Ever Win International Corporation Wall charger
USD903589S1 (en) 2018-08-28 2020-12-01 Apple Inc. Adapter
USD883198S1 (en) * 2018-10-31 2020-05-05 Shenzhen Yongminshangde Technology Development Co., Ltd. Charger
USD879710S1 (en) * 2018-11-01 2020-03-31 Jia Yang Electronics(Dongguan) CO., Ltd Wall charger
USD898665S1 (en) * 2018-11-26 2020-10-13 Molonlave Group Llc Portable battery charger with lid
USD940647S1 (en) 2019-01-07 2022-01-11 Mophie Inc. Battery pack
USD934800S1 (en) * 2019-10-30 2021-11-02 Guangdong Gopod Group Holding Co., Ltd. Power adapter
USD926682S1 (en) * 2019-12-30 2021-08-03 Guangdong Gopod Group Co., Ltd. Charger
USD946520S1 (en) * 2020-06-25 2022-03-22 Eggtronic Engineering S.R.L Power adapter
USD947779S1 (en) * 2021-02-05 2022-04-05 Dongguan Nuomi Innovation Technology Co., Ltd. Wall charger
USD1014431S1 (en) * 2021-09-22 2024-02-13 Che-Yu Lee Charger
USD1027851S1 (en) * 2021-10-27 2024-05-21 Shenzhen Ricomm Technology Co., Ltd Charger
USD1016005S1 (en) * 2021-12-02 2024-02-27 C-Smartlink Information Technology Co., Ltd. Charger
USD999160S1 (en) * 2021-12-06 2023-09-19 Powergene Technology Co., Ltd., Taiwan Branch Charger
CN114498863B (zh) * 2022-04-01 2022-08-05 东莞市奥海科技股份有限公司 充电器
USD1017532S1 (en) * 2022-08-23 2024-03-12 Weilong Cheng Charger
USD997866S1 (en) * 2022-09-29 2023-09-05 Yu Yan Charger

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6275002B1 (en) * 2001-01-23 2001-08-14 Son Kon Co., Ltd. Rotary charging plug structure of a charger
JP3841080B2 (ja) * 2003-11-14 2006-11-01 ソニー株式会社 バッテリー充電器

Also Published As

Publication number Publication date
US8022668B2 (en) 2011-09-20
TWM348418U (en) 2009-01-01
US20100117597A1 (en) 2010-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3145034U (ja) 充電器
JP3114220U (ja) 電気コネクタ
CN104362451A (zh) 具有双向插接功能的插座连接器
JP2013508918A5 (ja)
WO2011004650A1 (ja) 電気接続箱及びリレーモジュール
CN103578166A (zh) 扁平汽车钥匙
JP6446789B2 (ja) コネクタ
CN103531944A (zh) 掀盖式插座连接器
JP2015035404A (ja) コネクタ
JP3126614U (ja) Fpc用電気コネクタ
CN204179288U (zh) 具有双向插接功能的插座连接器
CN202183509U (zh) 防水连接器
JP2010092742A (ja) レセプタクルコネクタ
JP3161716U (ja) 電気コネクタ構造
CN201918530U (zh) 电连接器
JP3151613U (ja) 電気コネクターとその接触端子
CN114122572A (zh) 单体电池与电池模组
CN203774516U (zh) 电连接器和电连接器组件
CN202487850U (zh) 插座连接器
KR200450943Y1 (ko) 리셉터클 커넥터
CN202662862U (zh) 电连接器结构
CN211045280U (zh) 导电端子结构
CN203660148U (zh) 插座连接器
CN203039166U (zh) 电连接器及其绝缘件
JP2018129142A (ja) 接続モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees