JP3140539B2 - 排熱回収ボイラおよび減温水の供給方法 - Google Patents

排熱回収ボイラおよび減温水の供給方法

Info

Publication number
JP3140539B2
JP3140539B2 JP04046864A JP4686492A JP3140539B2 JP 3140539 B2 JP3140539 B2 JP 3140539B2 JP 04046864 A JP04046864 A JP 04046864A JP 4686492 A JP4686492 A JP 4686492A JP 3140539 B2 JP3140539 B2 JP 3140539B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pressure
temperature
heat recovery
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04046864A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05248604A (ja
Inventor
利則 重中
哲雄 三村
弘師 吉崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP04046864A priority Critical patent/JP3140539B2/ja
Publication of JPH05248604A publication Critical patent/JPH05248604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3140539B2 publication Critical patent/JP3140539B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B1/00Methods of steam generation characterised by form of heating method
    • F22B1/02Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers
    • F22B1/18Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines
    • F22B1/1807Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines using the exhaust gases of combustion engines
    • F22B1/1815Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines using the exhaust gases of combustion engines using the exhaust gases of gas-turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22GSUPERHEATING OF STEAM
    • F22G5/00Controlling superheat temperature
    • F22G5/12Controlling superheat temperature by attemperating the superheated steam, e.g. by injected water sprays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は排熱回収ボイラに関し、
特に減温器の強度劣化を抑制するに好適な排熱回収ボイ
ラに関している。
【0002】
【従来の技術】急増する電力需要に応ずるために大容量
の火力発電所が建設されているが、それらのボイラは高
い発電効率を部分負荷状態においても得ることが要求さ
れ、このために変圧運転を行う必要がある。なお、これ
は最近の電力需要の特徴として原子力発電の比率が増大
しており、負荷の最大と最小との差が増大して火力発電
は従来のベースロード用から負荷調整用に移行している
ことに関連する。
【0003】高効率発電の一環として、最近複合発電プ
ラントが注目されている。複合発電プラントは、まずタ
ービンによる発電を行うと共に、ガスタービンから排出
される排ガス中の排熱を排熱回収ボイラによって熱回収
し、この排熱回収ボイラで発生した蒸気によって蒸気タ
ービンを作動させて発電するものである。
【0004】複合発電プラントはガスタービンによる発
電と蒸気タービンによる発電とを行うから発電効率が高
く、ガスタービンの特性である負荷応答性に優れ、電力
需要の急激な上昇、下降に対して充分に対応でき、負荷
追従性にも優れている。
【0005】図4は従来の再熱型排熱回収ボイラの概略
系統図であり、ガスタービン1から排出される排ガス通
路2の下流側から上流側に向けて低圧節炭器3、低圧蒸
発器4、および低圧ドラム5から成る低圧ボイラと、高
圧節炭器6、高圧蒸発器7、および高圧ドラム8から成
る高圧ボイラとが配置されている。
【0006】一方、被加熱流体である給水は低圧給水ポ
ンプ11から給水管12を経て低圧節炭器3に供給さ
れ、所定の温度まで予熱された後にドラム給水管13を
通って低圧ドラム5に供給される。低圧ドラム5に供給
された給水は、低圧ドラム5の低圧降水管14と低圧蒸
発器4とを経て低圧ドラム5に戻る経路を自然循環また
は強制循環せしめられ、その間に加熱されて低圧ドラム
5内で水と蒸気とに分離された後、水は再び低圧降水管
14と低圧蒸発器4とを経て低圧ドラム5に戻る経路を
再循環せしめられ、蒸気は低圧主蒸気管15から低圧蒸
気タービン25へ供給される。
【0007】低圧節炭器3の出口で分流された給水の一
部は高圧給水ポンプ17から高圧給水管18を経て高圧
節炭器6に供給され、所定の温度まで予熱された後、ド
ラム給水管19を経て高圧ドラム8に供給される。高圧
ドラム8に供給された給水は低圧ボイラの場合と同様
に、高圧ドラム8の高圧降水管20、高圧蒸発器7を経
て高圧ドラム8に戻る経路を循環し、高圧ドラム8内で
分離された蒸気はドラム蒸気出口管21を経て過熱器9
に送られ、そこで更に昇温せしめられた後、高圧主蒸気
管22から高圧蒸気タービン16に供給される。高圧蒸
気タービン16で仕事をした蒸気は、低温再熱管23を
通り再熱器10で再び過熱された後、高温再熱管24を
経由して低圧蒸気タービン25に供給される。高圧ドラ
ム8で分離された水は高圧降水管20、高圧蒸発器7、
高圧ドラム8の経路を再循環せしめられる。なお、図の
26は復水器、27は過熱器用減温器、28は再熱器用
減温器であり、29,30は減温調整弁であり、31は
減温水管である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この排熱回収ボイラに
おいては、過熱器用減温器27、再熱器用減温器28の
減温水をそれぞれ高圧節炭器6および低圧節炭器3の入
口給水から取っている。この場合、図5に示すように
熱器用減温器27、再熱器用減温器28において減温水
twと蒸気tsとの温度差が大きく、従って過熱器用
温器27、再熱器用減温器28に過大な熱応力が発生し
て、比較的短時間で減温器が損傷するという問題点があ
った。蒸気との温度差を低減するために減温水twを高
温である高圧節炭器6および低圧節炭器3の出口給水と
したときは、過熱器用減温調整弁29、再熱器用減温調
整弁30の後流で、減圧によるフラッシングが生じて
熱器用減温調整弁29、再熱器用減温調整弁30のエロ
ージョンや減温水twの制御不能などの不具合が生ずる
問題点もあった。
【0009】本発明は上述従来技術の問題点を解決する
排熱回収ボイラおよび減温水の供給方法を提供すること
を目的としており、減温水と蒸気との温度差を低減さ
せ、しかも減温調整弁の後流でのフラッシングを防止
し、減温器に発生する熱応力を低減して、減温器の寿命
の大幅な延長をはかるものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、請求項
1に記載のように、過熱器および再熱器の少なくとも一
方に減温器を備えた排熱回収ボイラであって、上記過熱
器の減温器には減温水を高圧節炭器の中間から抽水す
る減温水管を設け、上記再熱器の減温器には減温水を低
圧節炭器の中間部から抽水する減温水管を設けた排熱回
収ボイラとするものである。 また、請求項2に記載のよ
うに、請求項1に記載の排熱回収ボイラにおいて、上記
減温器には減温水の流量を調整する流量調整弁を設け、
蒸気と減温水の温度差を、上記減温器の減温水の流量調
整弁の後流でフラッシングが生じない範囲に調整する排
熱回収ボイラの減温水の供給方法とするものである。ま
た、請求項3に記載のように、請求項2において、上記
蒸気と減温水の温度差を200℃以下とする排熱回収ボ
イラの減温水の供給方法とするものである。
【0011】
【作用】本発明によれば、減温水と蒸気との温度差が低
減せしめられ、減温調整弁の後流でのフラッシングが防
止せしめられ、減温器に発生する熱応力が低減され、減
温器の寿命が大幅に延長せしめられる。
【0012】
【実施例】図1は本発明の実施例として示す排熱回収ボ
イラの過熱器部分を示す系統図であり、再熱器部分につ
いても同様である。図1において数字6から数字31ま
ではそれぞれ図4に関して説明したものと同様であり、
作用も同等である。すなわち、図1の高圧節炭器6は、
再熱器部分の低圧節炭器3に相当し、図1の過熱器9
は、再熱器部分の再熱器10に相当し、図1の過熱器用
減温器27は、再熱器部分の再熱器用減温器28に相当
し、図1の減温調整弁29は、再熱器部分の減温調整弁
30に相当し、図1の高圧ドラム8は、再熱器部分の低
圧ドラム5に相当し、図1の高圧給水ポンプ17は再熱
器部分の低圧給水ポンプ11に相当する。また、図2は
高圧節炭器の入口、中間部および出口の給水の温度特
性、および過熱器の減温水注入点の蒸気温度特性を負荷
に対して示したものである。図2に示されるように、A
は高圧節炭器入口給水温度で約150℃、Bは高圧節炭
器出口給水温度で約300℃、Cは高圧節炭器中間給水
温度で約260℃、Dは減温水注入点の飽和温度で約2
80〜290℃、Eは減温水注入点の蒸気温度で約45
0℃であって、上記C〜E間の温度差は約200℃であ
り、A〜E間の温度差は約300℃を示している。 本発
明者らの知見によれば、上記過熱器部分のC〜E間の温
度差約200℃は、再熱器部分における低圧節炭器中間
給水温度(過熱器部分のCに相当)と減温水注入点の蒸
気温度(過熱器部分のEに相当)との温度差とほぼ同じ
(約200℃程度)であり、また、上記過熱器部分のA
〜E間の温度差約300℃は、再熱器部分の低圧節炭器
入口給水温度(過熱器部分のAに相当)と減温水注入点
の蒸気温度(過熱器部分のEに相当)との温度差とほぼ
同じ(約300℃程度)である。しかし、再熱器におい
ては、図4に示すごとく、過熱器に比べ、低温、低圧蒸
気系に配設されているため、図2の過熱器部分における
A〜Eで示される給水温度および蒸気温度に比べ、再熱
器部分における上記A〜Eに相当する給水温度および蒸
気温度は、おおよそ100℃程度低い値を示すものであ
る。すなわち、再 熱器部分における低圧節炭器入口給水
温度(A′)節炭器出口給水温度(B′)、低圧節炭器
中間給水温度(C′)、減温水注入点の飽和温度
(D′)、減温水注入点の蒸気温度(E′)は、上記A
〜Eにに比べ、それぞれ約100℃程度低い値を示すも
のである。
【0013】図2に示すように高圧節炭器6の入口給水
を抽出した場合には、蒸気温度との差が最大約300℃
もあり、減温水が負荷変動によって約2000回注入さ
れると減温器27が損傷する、すなわち寿命となる。一
方、高圧節炭器6の出口給水を抽水すると高負荷帯で減
温調整弁29の後流でフラッシングするために、減温調
整弁29にエロージョンが発生したり、減温水の制御に
支障が生ずる。本発明によれば高圧節炭器6の中間位置
で減温水を抽水するから蒸気との温度差を最大約200
℃に制限することができ、減温器27の寿命も約500
00回程度まで延ばすことができる。上記実施例におい
て、主に高圧節炭器の中間部から抽水する減温水管を設
けて、過熱器用減温器へ給水する場合について説明した
が、同様に、低圧節炭器の中間部から抽水する減温水管
を設けて、再熱器用減温器へ給水することも可能であ
り、これにより、減温水と蒸気との温度差を低減してフ
ラッシングを防止し、減温器の寿命を一段と延ばすこと
ができる。
【0014】図3に本発明の別の実施例を示す。これは
節炭器の中間から減温水を抽水しても蒸気との温度差が
比較的に大であって、減温器の寿命を充分に延長するこ
とができない場合に使用する。すなわち、この場合は高
圧ドラム8の発生蒸気を減温器27に混入させる。
【0015】
【発明の効果】上記のように本発明によれば、減温水と
蒸気との温度差が低減せしめられ、減温調整弁の後流で
のフラッシングが防止せしめられ、減温器に発生する熱
応力が低減され、減温器の寿命が大幅に延長せしめられ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による過熱器部分の系統図。
【図2】過熱蒸気温度特性と高圧節炭器給水温度特性を
示す図。
【図3】本発明の別の実施例を示す系統図。
【図4】従来の排熱回収ボイラの概略系統図。
【図5】図4の減温器の部分の詳細図。
【符号の説明】
3…低圧節炭器 4…低圧蒸発器 5…低圧ドラム 6…高圧節炭器 7…高圧蒸発器 8…高圧ドラム 9…過熱器 10…再熱器 11…低圧給水ポンプ 12…低圧給水管 14…低圧降水管 15…低圧主蒸気管 16…高圧蒸気タービン 17…高圧給水ポンプ 18…高圧給水管 19…高圧ドラム給水管 20…高圧降水管 22…低圧主蒸気管 23…低温再熱管 24…高温再熱管 25…低圧蒸気タービン 27…過熱器用減温器 28…再熱器用減温器 29,30…調整弁 31…減温水管
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−153008(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F22G 5/12 F22B 1/18

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】過熱器および再熱器の少なくとも一方に減
    温器を備えた排熱回収ボイラにおいて上記過熱器の減
    温器には、減温水を高圧節炭器の中間から抽水する減
    温水管を設け、上記再熱器の減温器には、減温水を低圧
    節炭器の中間部から抽水する減温水管を設けたことを特
    徴とする排熱回収ボイラ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の排熱回収ボイラにおい
    て、上記減温器には減温水の流量を調整する流量調整弁
    を設け、蒸気と減温水の温度差を、上記減温器の減温水
    の流量調整弁の後流でフラッシングが生じない範囲に調
    整することを特徴とする排熱回収ボイラの減温水の供給
    方法。
  3. 【請求項3】 請求項2において、上記蒸気と減温水の温
    度差が200℃以下であることを特徴とする排熱回収ボ
    イラの減温水の供給方法。
JP04046864A 1992-03-04 1992-03-04 排熱回収ボイラおよび減温水の供給方法 Expired - Lifetime JP3140539B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04046864A JP3140539B2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 排熱回収ボイラおよび減温水の供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04046864A JP3140539B2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 排熱回収ボイラおよび減温水の供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05248604A JPH05248604A (ja) 1993-09-24
JP3140539B2 true JP3140539B2 (ja) 2001-03-05

Family

ID=12759209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04046864A Expired - Lifetime JP3140539B2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 排熱回収ボイラおよび減温水の供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3140539B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109812800A (zh) * 2019-03-13 2019-05-28 西安交通大学 燃煤机组高压加热器抽汽节流参与的再热汽温控制方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MXPA02011380A (es) 2000-05-19 2003-06-06 Graaf Johannes Didericus De Proceso para calentar vapor.
EP1387983B1 (en) 2001-05-17 2013-06-26 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Apparatus and process for heating steam
DE102013202249A1 (de) 2013-02-12 2014-08-14 Siemens Aktiengesellschaft Dampftemperatur-Regeleinrichtung für eine Gas- und Dampfturbinenanlage
CN103353102B (zh) * 2013-07-22 2016-01-13 清华大学 一种与高温高压气体换热的装置
CN103528386B (zh) * 2013-10-11 2015-01-07 上海华向节能环保科技有限公司 多元相变余热锅炉系统
CN103807842A (zh) * 2014-02-24 2014-05-21 华强化工集团股份有限公司 煤气余热回收利用装置
JP6385574B2 (ja) * 2014-10-27 2018-09-05 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフトSiemens Aktiengesellschaft コンバインドサイクル発電ユニットのための排熱回収ボイラの運転方法およびコンバインドサイクル発電プラント
CN105950225A (zh) * 2016-06-28 2016-09-21 上海锅炉厂有限公司 一种高温气化产物余热回收装置及方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109812800A (zh) * 2019-03-13 2019-05-28 西安交通大学 燃煤机组高压加热器抽汽节流参与的再热汽温控制方法
CN109812800B (zh) * 2019-03-13 2020-08-04 西安交通大学 燃煤机组高压加热器抽汽节流参与的再热汽温控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05248604A (ja) 1993-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5375410A (en) Combined combustion and steam turbine power plant
US8959917B2 (en) Method for operating a forced-flow steam generator operating at a steam temperature above 650°C and forced-flow steam generator
JP4854422B2 (ja) 貫流型排熱回収ボイラの制御方法
WO2007073008A2 (ja) 熱媒体供給設備および太陽熱複合発電設備ならびにこれらの制御方法
JP3140539B2 (ja) 排熱回収ボイラおよび減温水の供給方法
JPH10306708A (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JPH10292902A (ja) 主蒸気温度制御装置
US4862692A (en) Supercritical pressure once-through boiler
CN114576605B (zh) 一种采用再热蒸汽加热给水实现深度调峰的系统及方法
JP3285946B2 (ja) 変圧貫流ボイラの蒸気温度制御装置
JP2005214047A (ja) コンバインドサイクル発電プラントおよびその運転方法
JP3133183B2 (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JP2971629B2 (ja) 排熱回収ボイラ
JP2001108202A (ja) 排熱回収ボイラ
JPH03282102A (ja) 排熱回収ボイラおよびそれに使用する減温器制御装置
JP3722928B2 (ja) 排熱回収ボイラ装置
JP2921947B2 (ja) 排熱回収ボイラ
JPH05296401A (ja) 排熱回収ボイラ系統およびその主蒸気温度制御装置
JP2889271B2 (ja) 排熱回収ボイラ装置
JPH0861012A (ja) 排ガスボイラの蒸発量制御装置
JPH09195718A (ja) 主蒸気温度制御装置
JPH01212802A (ja) ボイラの蒸気温度制御装置
JPS63194110A (ja) 貫流ボイラ
JP2961073B2 (ja) ガスタービン排気再燃複合プラント
JP3221738B2 (ja) 変圧貫流ボイラの蒸気温度制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 12