JP3140063B2 - ピペリドンタキキニンアンタゴニスト - Google Patents
ピペリドンタキキニンアンタゴニストInfo
- Publication number
- JP3140063B2 JP3140063B2 JP09526485A JP52648597A JP3140063B2 JP 3140063 B2 JP3140063 B2 JP 3140063B2 JP 09526485 A JP09526485 A JP 09526485A JP 52648597 A JP52648597 A JP 52648597A JP 3140063 B2 JP3140063 B2 JP 3140063B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- formula
- acid addition
- pharmaceutically acceptable
- addition salt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- XUWHAWMETYGRKB-UHFFFAOYSA-N piperidin-2-one Chemical compound O=C1CCCCN1 XUWHAWMETYGRKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 7
- 239000002462 tachykinin receptor antagonist Substances 0.000 title description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 244
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 74
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 69
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 63
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 57
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 20
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 claims abstract description 15
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 claims abstract description 15
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims abstract description 12
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims abstract description 12
- 102000003141 Tachykinin Human genes 0.000 claims abstract description 6
- 108060008037 tachykinin Proteins 0.000 claims abstract description 6
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 claims abstract description 4
- -1 1-cyclopropylcyclopent-1-yl Chemical group 0.000 claims description 68
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 58
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 54
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 39
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 34
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 21
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 13
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical class CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 125000004189 3,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(Cl)C([H])=C1* 0.000 claims description 12
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 claims description 10
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 claims description 10
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 claims description 10
- 208000004296 neuralgia Diseases 0.000 claims description 10
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 claims description 8
- 238000006268 reductive amination reaction Methods 0.000 claims description 8
- 239000012321 sodium triacetoxyborohydride Substances 0.000 claims description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 7
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 claims description 6
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 6
- 208000000187 Abnormal Reflex Diseases 0.000 claims description 5
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 claims description 5
- 208000001387 Causalgia Diseases 0.000 claims description 5
- 208000006545 Chronic Obstructive Pulmonary Disease Diseases 0.000 claims description 5
- 208000000094 Chronic Pain Diseases 0.000 claims description 5
- 208000023890 Complex Regional Pain Syndromes Diseases 0.000 claims description 5
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 claims description 5
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 claims description 5
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 claims description 5
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 claims description 5
- 206010012442 Dermatitis contact Diseases 0.000 claims description 5
- 208000032131 Diabetic Neuropathies Diseases 0.000 claims description 5
- 208000034347 Faecal incontinence Diseases 0.000 claims description 5
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 claims description 5
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 claims description 5
- 208000019693 Lung disease Diseases 0.000 claims description 5
- 206010036376 Postherpetic Neuralgia Diseases 0.000 claims description 5
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 claims description 5
- 241000159243 Toxicodendron radicans Species 0.000 claims description 5
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000007815 allergy Effects 0.000 claims description 5
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 claims description 5
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 claims description 5
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 claims description 5
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 claims description 5
- 206010009887 colitis Diseases 0.000 claims description 5
- 208000014439 complex regional pain syndrome type 2 Diseases 0.000 claims description 5
- 208000010247 contact dermatitis Diseases 0.000 claims description 5
- 201000003146 cystitis Diseases 0.000 claims description 5
- 208000021302 gastroesophageal reflux disease Diseases 0.000 claims description 5
- 206010020745 hyperreflexia Diseases 0.000 claims description 5
- 230000035859 hyperreflexia Effects 0.000 claims description 5
- 230000009610 hypersensitivity Effects 0.000 claims description 5
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 claims description 5
- 208000005877 painful neuropathy Diseases 0.000 claims description 5
- 208000033808 peripheral neuropathy Diseases 0.000 claims description 5
- 206010039083 rhinitis Diseases 0.000 claims description 5
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 4
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 3
- 208000005298 acute pain Diseases 0.000 claims description 3
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 3
- 125000004566 azetidin-1-yl group Chemical group N1(CCC1)* 0.000 claims description 2
- 208000020016 psychiatric disease Diseases 0.000 claims description 2
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 claims description 2
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims 2
- GLWIKQXPPAIFTK-UHFFFAOYSA-N C(CCC(=O)O)(=O)O.C(CCC(=O)O)(=O)O.C(C)N1C(CCCC1)=O Chemical compound C(CCC(=O)O)(=O)O.C(CCC(=O)O)(=O)O.C(C)N1C(CCCC1)=O GLWIKQXPPAIFTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 206010022998 Irritability Diseases 0.000 claims 1
- 210000004392 genitalia Anatomy 0.000 claims 1
- 238000003402 intramolecular cyclocondensation reaction Methods 0.000 claims 1
- 210000005000 reproductive tract Anatomy 0.000 claims 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 41
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 abstract description 9
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 abstract description 2
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 150
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 99
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 85
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 78
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 58
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 50
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 29
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 27
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 27
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 26
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 22
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 22
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 22
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 21
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 19
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 18
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 15
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 14
- 239000002585 base Substances 0.000 description 14
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 14
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 14
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 13
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 13
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 12
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 12
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 12
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 12
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 11
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 11
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 11
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 11
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 11
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 11
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 10
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 10
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 10
- 239000000047 product Substances 0.000 description 10
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 10
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 9
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 8
- HEAUFJZALFKPBA-YRVBCFNBSA-N Neurokinin A Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(N)=O)C(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)C(C)O)C1=CC=CC=C1 HEAUFJZALFKPBA-YRVBCFNBSA-N 0.000 description 7
- 101800000399 Neurokinin A Proteins 0.000 description 7
- 102400000097 Neurokinin A Human genes 0.000 description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 6
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 6
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 5
- 102100024304 Protachykinin-1 Human genes 0.000 description 5
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 5
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 5
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 5
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 5
- 238000006476 reductive cyclization reaction Methods 0.000 description 5
- RQEUFEKYXDPUSK-ZETCQYMHSA-N (1S)-1-phenylethanamine Chemical compound C[C@H](N)C1=CC=CC=C1 RQEUFEKYXDPUSK-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 4
- AVYKANXBQTYLRX-UHFFFAOYSA-N 1-(azetidin-3-yl)-4-fluoropiperidine;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1CC(F)CCN1C1CNC1 AVYKANXBQTYLRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- HONIICLYMWZJFZ-UHFFFAOYSA-N azetidine Chemical compound C1CNC1 HONIICLYMWZJFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]CC(C)C SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 4
- CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N diethylaminosulfur trifluoride Chemical compound CCN(CC)S(F)(F)F CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 4
- 208000002551 irritable bowel syndrome Diseases 0.000 description 4
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 4
- MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N oxoplatinum Chemical compound [Pt]=O MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910003446 platinum oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- QDZOEBFLNHCSSF-PFFBOGFISA-N (2S)-2-[[(2R)-2-[[(2S)-1-[(2S)-6-amino-2-[[(2S)-1-[(2R)-2-amino-5-carbamimidamidopentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]hexanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)propanoyl]amino]-N-[(2R)-1-[[(2S)-1-[[(2R)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-amino-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)-1-oxopropan-2-yl]amino]-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)-1-oxopropan-2-yl]pentanediamide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(N)=O)NC(=O)[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](N)CCCNC(N)=N)C1=CC=CC=C1 QDZOEBFLNHCSSF-PFFBOGFISA-N 0.000 description 3
- XJZNZSLOHZLFQP-UHFFFAOYSA-N (4,4-difluorocyclohexyl)methanol Chemical compound OCC1CCC(F)(F)CC1 XJZNZSLOHZLFQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZLUTYISXTXSNPD-LJQANCHMSA-N 2-[(3s)-3-(3,4-dichlorophenyl)-1-[(4,4-difluorocyclohexyl)methyl]-6-oxopiperidin-3-yl]acetaldehyde Chemical compound C1CC(F)(F)CCC1CN1C(=O)CC[C@](CC=O)(C=2C=C(Cl)C(Cl)=CC=2)C1 ZLUTYISXTXSNPD-LJQANCHMSA-N 0.000 description 3
- HYIUDFLDFSIXTR-UHFFFAOYSA-N 4,4-difluorocyclohexane-1-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(F)(F)CC1 HYIUDFLDFSIXTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N Dimethyl sulfide Chemical compound CSC QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000028017 Psychotic disease Diseases 0.000 description 3
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 3
- 101800003906 Substance P Proteins 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 3
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 3
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 3
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- FCZCIXQGZOUIDN-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-diethoxyphosphinothioyloxyacetate Chemical compound CCOC(=O)COP(=S)(OCC)OCC FCZCIXQGZOUIDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 125000005948 methanesulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 3
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 3
- 239000004533 oil dispersion Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 208000027232 peripheral nervous system disease Diseases 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 3
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 3
- UJXKLTBMFWNAMI-UHFFFAOYSA-N (4,4-difluorocyclohexyl)methyl methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OCC1CCC(F)(F)CC1 UJXKLTBMFWNAMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JEBSFUQXRVFYGG-AWEZNQCLSA-N (4S)-4-(3,4-dichlorophenyl)-4-formylhept-6-enoic acid Chemical compound OC(=O)CC[C@@](CC=C)(C=O)C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 JEBSFUQXRVFYGG-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 2
- SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethoxyethane Chemical compound COC(C)OC SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YZUPZGFPHUVJKC-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-methoxyethane Chemical compound COCCBr YZUPZGFPHUVJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWZNCAFWRZZJMA-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dichlorophenyl)acetonitrile Chemical compound ClC1=CC=C(CC#N)C=C1Cl QWZNCAFWRZZJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N Boron trifluoride etherate Chemical compound FB(F)F.CCOCC KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DIBJHNULMPOJHP-GOSISDBHSA-N C1CC1CCN2C[C@@](CCC2=O)(CC=O)C3=CC(=C(C=C3)Cl)Cl Chemical compound C1CC1CCN2C[C@@](CCC2=O)(CC=O)C3=CC(=C(C=C3)Cl)Cl DIBJHNULMPOJHP-GOSISDBHSA-N 0.000 description 2
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000831616 Homo sapiens Protachykinin-1 Proteins 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- GMWFCJXSQQHBPI-UHFFFAOYSA-N azetidin-3-ol Chemical class OC1CNC1 GMWFCJXSQQHBPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 2
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGTOWKSIORTVQH-UHFFFAOYSA-N cyclopentanone Chemical compound O=C1CCCC1 BGTOWKSIORTVQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005595 deprotonation Effects 0.000 description 2
- 238000010537 deprotonation reaction Methods 0.000 description 2
- HZZDWLBBNSDYQM-UHFFFAOYSA-N ethyl 4,4-difluorocyclohexane-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1CCC(F)(F)CC1 HZZDWLBBNSDYQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 2
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 2
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTCUCQWIICFPOD-SECBINFHSA-N (1r)-1-naphthalen-1-ylethanamine Chemical compound C1=CC=C2C([C@H](N)C)=CC=CC2=C1 RTCUCQWIICFPOD-SECBINFHSA-N 0.000 description 1
- RTCUCQWIICFPOD-VIFPVBQESA-N (1s)-1-naphthalen-1-ylethanamine Chemical compound C1=CC=C2C([C@@H](N)C)=CC=CC2=C1 RTCUCQWIICFPOD-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- YLVSTHFZZCHRCL-ORUZXOCWSA-N (3s)-3-amino-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[2-[[(2s)-1-[[(2s)-1-amino-4-methylsulfanyl-1-oxobutan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]amino]-3-methyl-1-oxobutan-2-yl]amino]-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]am Chemical compound CSCC[C@@H](C(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)CC1=CC=CC=C1 YLVSTHFZZCHRCL-ORUZXOCWSA-N 0.000 description 1
- HMHYXLVEFVGOPM-QKUYTOGTSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[2-[[(2s)-1-[[(2s)-1-amino-4-methylsulfanyl-1-oxobutan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]amino]-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]-methylamino]-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]-3-(3-carboxypropanoylamino)-4-oxobutan Chemical compound C([C@@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(N)=O)N(C)C(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CCC(O)=O)C1=CC=CC=C1 HMHYXLVEFVGOPM-QKUYTOGTSA-N 0.000 description 1
- IWSIZLZIIBUMIY-AWEZNQCLSA-N (4S)-4-(3,4-dichlorophenyl)-4-(hydroxymethyl)hept-6-enamide Chemical compound ClC=1C=C(C=CC=1Cl)[C@](CCC(=O)N)(CC=C)CO IWSIZLZIIBUMIY-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- PGLDEHWCFNSWPM-AWEZNQCLSA-N (4s)-4-cyano-4-(3,4-dichlorophenyl)hept-6-enoic acid Chemical compound OC(=O)CC[C@@](CC=C)(C#N)C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 PGLDEHWCFNSWPM-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCMHFEJIXICNEO-UHFFFAOYSA-N 1-(1-benzhydrylazetidin-3-yl)-4-fluoropiperidine Chemical compound C1CC(F)CCN1C1CN(C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C1 QCMHFEJIXICNEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEEKPKNXUNCINM-UHFFFAOYSA-N 1-(1-benzhydrylazetidin-3-yl)-4-fluoropiperidine;4-methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1.C1CC(F)CCN1C1CN(C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C1 UEEKPKNXUNCINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIVQBOLJVXRHII-UHFFFAOYSA-N 1-(azetidin-3-yl)-4-fluoropiperidine;4-methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1.C1CC(F)CCN1C1CNC1 JIVQBOLJVXRHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIINYMUKSFBIBD-UHFFFAOYSA-N 1-benzhydrylazetidin-3-ol;diphenylmethanamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(N)C1=CC=CC=C1.C1C(O)CN1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 ZIINYMUKSFBIBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMNLAEZUDVGLNT-UHFFFAOYSA-N 1-cyclopropylcyclopentan-1-amine Chemical compound C1CC1C1(N)CCCC1 AMNLAEZUDVGLNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLWFCIDWBJFCRV-UHFFFAOYSA-N 1-cyclopropylcyclopentan-1-ol Chemical compound C1CC1C1(O)CCCC1 XLWFCIDWBJFCRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUQMOERHEHTWPE-UHFFFAOYSA-N 1-ethylpiperidin-2-one Chemical compound CCN1CCCCC1=O VUQMOERHEHTWPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGBNNXFLAFERSO-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dichlorophenyl)pent-4-enenitrile Chemical compound ClC1=CC=C(C(CC=C)C#N)C=C1Cl MGBNNXFLAFERSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKIIJIDEWWXQEA-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1,3-dioxolane Chemical compound BrCC1OCCO1 CKIIJIDEWWXQEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUNMJRJMSXZSLC-UHFFFAOYSA-N 2-cyclopropylethanol Chemical compound OCCC1CC1 LUNMJRJMSXZSLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGIVNHURAZETRF-UHFFFAOYSA-N 2-cyclopropylethyl methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OCCC1CC1 QGIVNHURAZETRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJSQZQMVXKZAGW-UHFFFAOYSA-N 2H-benzotriazol-4-ol hydrate Chemical compound O.OC1=CC=CC2=C1N=NN2 ZJSQZQMVXKZAGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHXNZYCXMFBMHE-UHFFFAOYSA-N 3-bromopropanoic acid Chemical compound OC(=O)CCBr DHXNZYCXMFBMHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGLDEHWCFNSWPM-UHFFFAOYSA-N 4-cyano-4-(3,4-dichlorophenyl)hept-6-enoic acid Chemical compound OC(=O)CCC(CC=C)(C#N)C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 PGLDEHWCFNSWPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOPNAHNLWOLODK-UHFFFAOYSA-N 4-methylbenzenesulfonic acid;phenylmethanesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1.OS(=O)(=O)CC1=CC=CC=C1 VOPNAHNLWOLODK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWLXUYGCLDGHJJ-UHFFFAOYSA-N 4-oxocyclohexanecarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(=O)CC1 OWLXUYGCLDGHJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCPXWRQRBFJBPZ-UHFFFAOYSA-N 5-sulfosalicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(S(O)(=O)=O)=CC=C1O YCPXWRQRBFJBPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 6-[3-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-3-oxopropyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)C(CCC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)=O DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000007848 Alcoholism Diseases 0.000 description 1
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 206010006482 Bronchospasm Diseases 0.000 description 1
- KWCVLSZWGRMLAP-OAHLLOKOSA-N C(#N)[C@@](CCC=O)(CC1OCCO1)C1=CC(=C(C=C1)Cl)Cl Chemical compound C(#N)[C@@](CCC=O)(CC1OCCO1)C1=CC(=C(C=C1)Cl)Cl KWCVLSZWGRMLAP-OAHLLOKOSA-N 0.000 description 1
- SLTSCCZKOXFWMQ-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)(C1=CC=CC=C1)N1CC(C1)O.CS(=O)(=O)OC1CN(C1)C(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)(C1=CC=CC=C1)N1CC(C1)O.CS(=O)(=O)OC1CN(C1)C(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 SLTSCCZKOXFWMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBGDGQCPDITUFY-UEGVITMISA-N C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)[C@@H](C)N.C(#N)[C@@](CCC(=O)O)(CC=C)C1=CC(=C(C=C1)Cl)Cl Chemical compound C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)[C@@H](C)N.C(#N)[C@@](CCC(=O)O)(CC=C)C1=CC(=C(C=C1)Cl)Cl LBGDGQCPDITUFY-UEGVITMISA-N 0.000 description 1
- JPUQUFICLPSHBT-UHFFFAOYSA-N C1(=CC=CC=C1)C(N1CC(C1)OS(=O)(=O)C)C1=CC=CC=C1.C1(=CC=CC=C1)C(N1CC(C1)N1CCC(CC1)O)C1=CC=CC=C1 Chemical compound C1(=CC=CC=C1)C(N1CC(C1)OS(=O)(=O)C)C1=CC=CC=C1.C1(=CC=CC=C1)C(N1CC(C1)N1CCC(CC1)O)C1=CC=CC=C1 JPUQUFICLPSHBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 208000027932 Collagen disease Diseases 0.000 description 1
- 208000013586 Complex regional pain syndrome type 1 Diseases 0.000 description 1
- 241000699802 Cricetulus griseus Species 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N D-alpha-Ala Natural products CC([NH3+])C([O-])=O QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M D-gluconate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000004694 Eucalyptus leucoxylon Nutrition 0.000 description 1
- 244000166102 Eucalyptus leucoxylon Species 0.000 description 1
- 208000001640 Fibromyalgia Diseases 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 241000589989 Helicobacter Species 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 description 1
- 238000007126 N-alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940122540 Neurokinin receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000935974 Paralichthys dentatus Species 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-L Phosphate ion(2-) Chemical compound OP([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 1
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000003782 Raynaud disease Diseases 0.000 description 1
- 208000012322 Raynaud phenomenon Diseases 0.000 description 1
- 201000001947 Reflex Sympathetic Dystrophy Diseases 0.000 description 1
- 206010038934 Retinopathy proliferative Diseases 0.000 description 1
- 208000025747 Rheumatic disease Diseases 0.000 description 1
- 206010039710 Scleroderma Diseases 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 108010046334 Urease Proteins 0.000 description 1
- 208000026723 Urinary tract disease Diseases 0.000 description 1
- 206010047700 Vomiting Diseases 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 201000007930 alcohol dependence Diseases 0.000 description 1
- 150000001347 alkyl bromides Chemical class 0.000 description 1
- BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N allyl bromide Chemical compound BrCC=C BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZTDIZULWFCMLS-UHFFFAOYSA-N ammonium formate Chemical compound [NH4+].[O-]C=O VZTDIZULWFCMLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008485 antagonism Effects 0.000 description 1
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940050390 benzoate Drugs 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N beta-alanine Chemical compound NCCC(O)=O UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- LKXYJYDRLBPHRS-UHFFFAOYSA-N bromocyclopropane Chemical compound BrC1CC1 LKXYJYDRLBPHRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007885 bronchoconstriction Effects 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N camphorsulfonic acid Chemical compound C1CC2(CS(O)(=O)=O)C(=O)CC1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PRNFLFIICMGARJ-UHFFFAOYSA-N carbonochloridic acid;pyridine Chemical compound OC(Cl)=O.C1=CC=NC=C1 PRNFLFIICMGARJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011210 chromatographic step Methods 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 229940001468 citrate Drugs 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000001595 contractor effect Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000007933 dermal patch Substances 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000002327 eosinophilic effect Effects 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- FQTIYMRSUOADDK-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-bromopropanoate Chemical compound CCOC(=O)CCBr FQTIYMRSUOADDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXYAWONOWHSQRU-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-oxocyclohexanecarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1CCC(=O)CC1 ZXYAWONOWHSQRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 208000030533 eye disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 1
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229940050410 gluconate Drugs 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 210000003405 ileum Anatomy 0.000 description 1
- 125000002962 imidazol-1-yl group Chemical group [*]N1C([H])=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- JBFYUZGYRGXSFL-UHFFFAOYSA-N imidazolide Chemical compound C1=C[N-]C=N1 JBFYUZGYRGXSFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007975 iminium salts Chemical class 0.000 description 1
- 201000001881 impotence Diseases 0.000 description 1
- 238000010952 in-situ formation Methods 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003480 inorganic solid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N lithium;2-methylpropane Chemical compound [Li+].C[C-](C)C UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCCNYMKQOSZNPW-UHFFFAOYSA-N loratadine Chemical compound C1CN(C(=O)OCC)CCC1=C1C2=NC=CC=C2CCC2=CC(Cl)=CC=C21 JCCNYMKQOSZNPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 206010025135 lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 206010027599 migraine Diseases 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 1
- FEKRFYZGYUTGRY-UHFFFAOYSA-N n'-ethylmethanediimine Chemical compound CCN=C=N FEKRFYZGYUTGRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULWOJODHECIZAU-UHFFFAOYSA-N n,n-diethylpropan-2-amine Chemical compound CCN(CC)C(C)C ULWOJODHECIZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002981 neuropathic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 1
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005949 ozonolysis reaction Methods 0.000 description 1
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003444 phase transfer catalyst Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 208000024335 physical disease Diseases 0.000 description 1
- HDOWRFHMPULYOA-UHFFFAOYSA-N piperidin-4-ol Chemical compound OC1CCNCC1 HDOWRFHMPULYOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- SBQHRXFHJGZTCG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide hydrochloride Chemical compound Cl.I[K] SBQHRXFHJGZTCG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 210000001147 pulmonary artery Anatomy 0.000 description 1
- 238000003653 radioligand binding assay Methods 0.000 description 1
- 239000000018 receptor agonist Substances 0.000 description 1
- 229940044601 receptor agonist Drugs 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000011833 salt mixture Substances 0.000 description 1
- 108010016070 senktide Proteins 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N sodium cyanoborohydride Chemical compound [Na+].[B-]C#N BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- PCVKFNSNKBXJFZ-UHFFFAOYSA-M sodium;3-bromopropanoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)CCBr PCVKFNSNKBXJFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000012258 stirred mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- ADNPLDHMAVUMIW-CUZNLEPHSA-N substance P Chemical compound C([C@@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(N)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N)C1=CC=CC=C1 ADNPLDHMAVUMIW-CUZNLEPHSA-N 0.000 description 1
- 229940086735 succinate Drugs 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FODWRUPJCKASBN-UHFFFAOYSA-M tetrabutylazanium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Cl-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FODWRUPJCKASBN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M tetrabutylazanium;iodide Chemical compound [I-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OSBSFAARYOCBHB-UHFFFAOYSA-N tetrapropylammonium Chemical compound CCC[N+](CCC)(CCC)CCC OSBSFAARYOCBHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009901 transfer hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005951 trifluoromethanesulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 208000014001 urinary system disease Diseases 0.000 description 1
- 230000008673 vomiting Effects 0.000 description 1
- 239000003871 white petrolatum Substances 0.000 description 1
- 229940045860 white wax Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/02—Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Obesity (AREA)
- Hematology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は、ピペリドンに関する。更に詳しくは、本発
明は、5−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(2−
[3−(4−フルオロピペリジン−1−イル)]アゼチ
ジン−1−イル)エチルピペリジン−2−オン誘導体並
びにこのような誘導体の製造方法、その製造で用いられ
る中間体、それらを含有する組成物およびそれらの使用
に関する。
明は、5−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(2−
[3−(4−フルオロピペリジン−1−イル)]アゼチ
ジン−1−イル)エチルピペリジン−2−オン誘導体並
びにこのような誘導体の製造方法、その製造で用いられ
る中間体、それらを含有する組成物およびそれらの使用
に関する。
これら誘導体は、ヒトニューロキニン−1(NK1)、
ニューロキニン−2(NK2)若しくはニューロキニン−
3(NK3)受容体またはそれらの組合わせに作用するNK
A、NKBおよびサブスタンスPを含めたタキキニンのアン
タゴニストである。したがって、これら誘導体は、関節
炎、乾癬、喘息または炎症性腸疾患などの炎症性疾患;
不安、うつ病、痴呆または精神病などの中枢神経系(CN
S)障害;機能性腸疾患、過敏性腸症候群、胃食道逆
流、便失禁、大腸炎またはクローン病などの胃腸(GI)
障害;ヘリコバクター・ピロリ(Helicobacter pylor
i)または他のウレアーゼ陽性グラム陰性細菌によって
引き起こされる疾患;失禁、不能症反射亢進または膀胱
炎などの尿性器管障害;慢性閉塞性気道疾患などの肺疾
患;湿疹、接触皮膚炎または鼻炎などのアレルギー;ツ
タウルシなどの過敏性障害;アルギナまたはレーノー病
などの血管痙攣性疾患;強皮症または好酸性肝蛭症など
の繊維症または膠原病;肩/手症候群などの反射性交感
神経性ジストロフィー;アルコール症などの嗜癖障害;
ストレス関連身体障害;糖尿病性神経障害、神経痛、カ
ウザルギー、疼痛性神経障害、熱傷、疱疹性神経痛また
は疱疹後神経痛などの末梢神経障害;アルツハイマー病
または多発性硬化症などの神経病理学的障害;全身性エ
リテマトーデスなどの免疫増強または抑圧に関係した障
害;結合組織炎、嘔吐、咳、急性または慢性痛、片頭痛
などのリウマチ疾患;または増殖性網膜症などの眼疾患
を予防するまたは治療するのに有用である。
ニューロキニン−2(NK2)若しくはニューロキニン−
3(NK3)受容体またはそれらの組合わせに作用するNK
A、NKBおよびサブスタンスPを含めたタキキニンのアン
タゴニストである。したがって、これら誘導体は、関節
炎、乾癬、喘息または炎症性腸疾患などの炎症性疾患;
不安、うつ病、痴呆または精神病などの中枢神経系(CN
S)障害;機能性腸疾患、過敏性腸症候群、胃食道逆
流、便失禁、大腸炎またはクローン病などの胃腸(GI)
障害;ヘリコバクター・ピロリ(Helicobacter pylor
i)または他のウレアーゼ陽性グラム陰性細菌によって
引き起こされる疾患;失禁、不能症反射亢進または膀胱
炎などの尿性器管障害;慢性閉塞性気道疾患などの肺疾
患;湿疹、接触皮膚炎または鼻炎などのアレルギー;ツ
タウルシなどの過敏性障害;アルギナまたはレーノー病
などの血管痙攣性疾患;強皮症または好酸性肝蛭症など
の繊維症または膠原病;肩/手症候群などの反射性交感
神経性ジストロフィー;アルコール症などの嗜癖障害;
ストレス関連身体障害;糖尿病性神経障害、神経痛、カ
ウザルギー、疼痛性神経障害、熱傷、疱疹性神経痛また
は疱疹後神経痛などの末梢神経障害;アルツハイマー病
または多発性硬化症などの神経病理学的障害;全身性エ
リテマトーデスなどの免疫増強または抑圧に関係した障
害;結合組織炎、嘔吐、咳、急性または慢性痛、片頭痛
などのリウマチ疾患;または増殖性網膜症などの眼疾患
を予防するまたは治療するのに有用である。
これら誘導体は、ヒトNK2受容体に作用するNKA、NKB
およびサブスタンスPを含めたタキキニンの特に強力な
且つ選択的アンタゴニストである。それらは、関節炎、
乾癬、喘息または炎症性腸疾患などの炎症性疾患;不
安、うつ病、痴呆または精神病などの中枢神経系(CN
S)障害;機能性腸疾患、過敏性腸症候群、胃食道逆
流、便失禁、大腸炎またはクローン病などの胃腸(GI)
障害;失禁、反射亢進または膀胱炎などの尿性器管障
害;慢性閉塞性気道疾患などの肺疾患;湿疹、接触皮膚
炎または鼻炎などのアレルギー;ツタウルシなどの過敏
性障害;糖尿病性神経障害、神経痛、カウザルギー、疼
痛性神経障害、熱傷、疱疹性神経痛または疱疹後神経痛
などの末梢神経障害;咳または急性若しくは慢性痛を治
療するまたは予防するのに特に有用である。
およびサブスタンスPを含めたタキキニンの特に強力な
且つ選択的アンタゴニストである。それらは、関節炎、
乾癬、喘息または炎症性腸疾患などの炎症性疾患;不
安、うつ病、痴呆または精神病などの中枢神経系(CN
S)障害;機能性腸疾患、過敏性腸症候群、胃食道逆
流、便失禁、大腸炎またはクローン病などの胃腸(GI)
障害;失禁、反射亢進または膀胱炎などの尿性器管障
害;慢性閉塞性気道疾患などの肺疾患;湿疹、接触皮膚
炎または鼻炎などのアレルギー;ツタウルシなどの過敏
性障害;糖尿病性神経障害、神経痛、カウザルギー、疼
痛性神経障害、熱傷、疱疹性神経痛または疱疹後神経痛
などの末梢神経障害;咳または急性若しくは慢性痛を治
療するまたは予防するのに特に有用である。
国際特許出願公開第WO96/05193号は、1−シクロプロ
ピルメチル−5−(3,4−ジクロロフェニル)−5−
(2−[3−(4−フルオロピペリジン−1−イル)]
アゼチジン−1−イル)エチルピペリジン−2−オンお
よびその薬学的に許容しうる塩を含めた、タキキニンア
ンタゴニスト活性を有するアゼチジニルアルキルラクタ
ム誘導体を開示している。EP−A−0512901号は、ニュ
ーロキニン受容体アンタゴニスト活性を有する環状アミ
ン誘導体を開示している。EP−A−0723959号は、タキ
キニン受容体アンタゴニスト活性を有するラクタム誘導
体を開示している。
ピルメチル−5−(3,4−ジクロロフェニル)−5−
(2−[3−(4−フルオロピペリジン−1−イル)]
アゼチジン−1−イル)エチルピペリジン−2−オンお
よびその薬学的に許容しうる塩を含めた、タキキニンア
ンタゴニスト活性を有するアゼチジニルアルキルラクタ
ム誘導体を開示している。EP−A−0512901号は、ニュ
ーロキニン受容体アンタゴニスト活性を有する環状アミ
ン誘導体を開示している。EP−A−0723959号は、タキ
キニン受容体アンタゴニスト活性を有するラクタム誘導
体を開示している。
本発明は、式 (式中、Xは、直接結合またはC1−C4アルキレンであ
り;そして Rは、フルオロおよびC3−C7シクロアルキルからそれ
ぞれ独立して選択される1個または2個の置換基で場合
により置換されたC3−C7シクロアルキルであり; 但し、Rがシクロプロピルである場合、Xはメチレン
ではないことを条件とする) を有する化合物またはその薬学的に許容しうる酸付加塩
を提供する。式(I)を有する化合物の上の定義におい
て、3個または4この炭素原子を含有するアルキレン基
は、直鎖であってもよいしまたは分岐状鎖であってよ
い。
り;そして Rは、フルオロおよびC3−C7シクロアルキルからそれ
ぞれ独立して選択される1個または2個の置換基で場合
により置換されたC3−C7シクロアルキルであり; 但し、Rがシクロプロピルである場合、Xはメチレン
ではないことを条件とする) を有する化合物またはその薬学的に許容しうる酸付加塩
を提供する。式(I)を有する化合物の上の定義におい
て、3個または4この炭素原子を含有するアルキレン基
は、直鎖であってもよいしまたは分岐状鎖であってよ
い。
好ましくは、Xは、直接結合、メチレンまたはエチレ
ンである。
ンである。
最も好ましくは、Xはメチレンである。
好ましくは、Rは、フルオロおよびC3−C7シクロアル
キル(好ましくは、シクロプロピル)からそれぞれ独立
して選択される1個または2個の置換基で場合により置
換されたC3−C7シクロアルキルである。
キル(好ましくは、シクロプロピル)からそれぞれ独立
して選択される1個または2個の置換基で場合により置
換されたC3−C7シクロアルキルである。
更に好ましくは、Rは、シクロプロピル、1−シクロ
プロピルシクロペント−1−イル、シクロヘキシルまた
は4,4−ジフルオロシクロヘキシルである。
プロピルシクロペント−1−イル、シクロヘキシルまた
は4,4−ジフルオロシクロヘキシルである。
最も好ましくは、Rは4,4−ジフルオロシクロヘキシ
ルである。
ルである。
適当な酸付加塩は、無毒性塩を形成する酸から形成さ
れ、そして例には、塩酸塩、臭素水素酸塩、ヨウ化水素
酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、硝酸塩、リン酸塩、リン酸
水素塩、酢酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、乳酸塩、
酒石酸塩、クエン酸塩、グルコン酸塩、コハク酸塩、安
息香酸塩、メタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸
塩、p−トルエンスルホン酸塩、5−スルホサリチル酸
塩および10−樟脳スルホン酸塩が含まれる。好ましい酸
付加塩は、二コハク酸塩である。
れ、そして例には、塩酸塩、臭素水素酸塩、ヨウ化水素
酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、硝酸塩、リン酸塩、リン酸
水素塩、酢酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、乳酸塩、
酒石酸塩、クエン酸塩、グルコン酸塩、コハク酸塩、安
息香酸塩、メタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸
塩、p−トルエンスルホン酸塩、5−スルホサリチル酸
塩および10−樟脳スルホン酸塩が含まれる。好ましい酸
付加塩は、二コハク酸塩である。
適当な酸付加塩についての評価は、ベルゲ(Berge)
ら、J.Pharm.Sci.66,1−19(1977)を参照されたい。
ら、J.Pharm.Sci.66,1−19(1977)を参照されたい。
式(I)を有する化合物は、少なくとも1個の不斉炭
素原子を有しているので、2種類またはそれ以上の立体
異性体の形で存在する。本発明は、式(I)を有する化
合物の個々の立体異性体およびそれらの混合物を包含す
る。
素原子を有しているので、2種類またはそれ以上の立体
異性体の形で存在する。本発明は、式(I)を有する化
合物の個々の立体異性体およびそれらの混合物を包含す
る。
ジアステレオ異性体の分離は、慣用的な技法によっ
て、例えば、式(I)を有する化合物またはその適当な
塩若しくは誘導体の立体異性体混合物の分別結晶、クロ
マトグラフィーまたは高性能液体クロマトグラフィーに
よって行うことができる。式(I)を有する化合物の個
々の鏡像異性体もまた、該当する光学的に純粋な中間体
から、或いは、適当なキラル支持体を用いる該当するラ
セミ化合物の高性能液体クロマトグラフィーによるまた
は該当するラセミ化合物と適当な光学的に活性な酸との
反応で形成されたジアステレオ異性体塩の分別結晶によ
るなどの分割によって製造することができる。
て、例えば、式(I)を有する化合物またはその適当な
塩若しくは誘導体の立体異性体混合物の分別結晶、クロ
マトグラフィーまたは高性能液体クロマトグラフィーに
よって行うことができる。式(I)を有する化合物の個
々の鏡像異性体もまた、該当する光学的に純粋な中間体
から、或いは、適当なキラル支持体を用いる該当するラ
セミ化合物の高性能液体クロマトグラフィーによるまた
は該当するラセミ化合物と適当な光学的に活性な酸との
反応で形成されたジアステレオ異性体塩の分別結晶によ
るなどの分割によって製造することができる。
式(I)を有する好ましい化合物は、ピペリジン−2
−オン環に対する3,4−ジクロロフェニル基および2−
[3−(4−フルオロピペリジン−1−イル)]アゼチ
ジン−1−イルエチル基の結合の5位で(S)−立体化
学を有する。すなわち、 (式中、XおよびRは、式(I)の化合物について前の
定義の通りである)。
−オン環に対する3,4−ジクロロフェニル基および2−
[3−(4−フルオロピペリジン−1−イル)]アゼチ
ジン−1−イルエチル基の結合の5位で(S)−立体化
学を有する。すなわち、 (式中、XおよびRは、式(I)の化合物について前の
定義の通りである)。
式(I)を有する化合物の好ましい例は、 (i)R−X−が4,4−ジフルオロシクロヘキシルメチ
ルである; (ii)R−X−がシクロヘキシルである; (iii)R−X−が1−シクロプロピルシクロペント−
1−イルである;または (iv)R−X−が2−シクロプロピルエチルであるも
の、または−ピペリジオン環の5位で(S)−立体化学
を有するいずれかのこのような化合物、或いはそれらの
いずれかの薬学的に許容しうる酸付加塩である。
ルである; (ii)R−X−がシクロヘキシルである; (iii)R−X−が1−シクロプロピルシクロペント−
1−イルである;または (iv)R−X−が2−シクロプロピルエチルであるも
の、または−ピペリジオン環の5位で(S)−立体化学
を有するいずれかのこのような化合物、或いはそれらの
いずれかの薬学的に許容しうる酸付加塩である。
式(I)を有する特に好ましい化合物は、5−(S)
−5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−(4,4−ジフル
オロシクロヘキシルメチル)−5−(2−[3−(4−
フルオロピペリジン−1−イル)]アゼチジン−1−イ
ル)エチルピペリジン−2−オンまたはその酸付加塩お
よび好ましくはその二コハク酸塩である。
−5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−(4,4−ジフル
オロシクロヘキシルメチル)−5−(2−[3−(4−
フルオロピペリジン−1−イル)]アゼチジン−1−イ
ル)エチルピペリジン−2−オンまたはその酸付加塩お
よび好ましくはその二コハク酸塩である。
本発明によって提供された式(I)を有する化合物
は、次の方法によって製造することができる。
は、次の方法によって製造することができる。
(1)式(I)を有する化合物は、出発物質として式 (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について前の
定義の通りである) を有する化合物、および式 を有する化合物またはその酸付加塩を用いる還元的アミ
ノ化によって製造することができる。その反応は、好ま
しくは、適当な酸、例えば、酢酸の存在下で行われる。
定義の通りである) を有する化合物、および式 を有する化合物またはその酸付加塩を用いる還元的アミ
ノ化によって製造することができる。その反応は、好ま
しくは、適当な酸、例えば、酢酸の存在下で行われる。
その反応は、安定であり且つ単離可能でありうる式 [式中、Wは、適当な酸(例えば、酢酸)から誘導され
た陰イオン(例えば、酢酸塩)である] を有する中間体イミニウム塩の最初の形成によって進行
する。その反応は、好ましくは、式(IV)を有する中間
体の単離を伴うことなく行われ、この場合、それは現場
で還元されて式(I)の化合物を与える。
た陰イオン(例えば、酢酸塩)である] を有する中間体イミニウム塩の最初の形成によって進行
する。その反応は、好ましくは、式(IV)を有する中間
体の単離を伴うことなく行われ、この場合、それは現場
で還元されて式(I)の化合物を与える。
典型的な手順において、式(II)を有するアルデヒド
を、最初に、適当な溶媒、例えば、テトラヒドロフラン
中において式(III)を有するアゼチジンと反応させた
後、その混合物を、適当な酸、例えば、酢酸の存在下に
おいて適当な還元剤、例えば水素化トリアセトキシホウ
素ナトリウムまたは水素化シアノホウ素ナトリウムで処
理して、必要な生成物を与える。式(III)を有するア
ゼチジンの酸付加塩を出発物質として用いる場合、好ま
しくは、還元剤を加える前に適当な酸受容体、例えば、
トリエチルアミンを加える。
を、最初に、適当な溶媒、例えば、テトラヒドロフラン
中において式(III)を有するアゼチジンと反応させた
後、その混合物を、適当な酸、例えば、酢酸の存在下に
おいて適当な還元剤、例えば水素化トリアセトキシホウ
素ナトリウムまたは水素化シアノホウ素ナトリウムで処
理して、必要な生成物を与える。式(III)を有するア
ゼチジンの酸付加塩を出発物質として用いる場合、好ま
しくは、還元剤を加える前に適当な酸受容体、例えば、
トリエチルアミンを加える。
3−(4−フルオロピペリジン−1−イル)アゼチジ
ン二塩酸塩またはトルエンスルホン酸塩(トシレート)
は、この方法に好ましい出発物質である。
ン二塩酸塩またはトルエンスルホン酸塩(トシレート)
は、この方法に好ましい出発物質である。
その反応は、典型的に、室温で行われる。
式(III)を有する化合物は、慣用法によって製造す
ることができる。
ることができる。
式(II)を有するアルデヒドは、スキーム1で示され
た方法によって製造することができる。
た方法によって製造することができる。
式中、RおよびXは、式(I)の化合物について前に
定義の通りである。
定義の通りである。
典型的な手順において、式(V)を有する化合物を、
最初に、約1モル当量の適当な塩基、例えば、ヘキサメ
チルジシリルアジ化リチウムを用い且つ適当な非プロト
ン性有機溶媒、例えば、テトラヒドロフラン中において
脱プロトン化した後、式 (式中、Yは適当な脱離基、例えば、プロモである) を有する化合物と、場合により適当な触媒、例えば、ヨ
ウ化テトラ−n−ブチルアンモニウムの存在下で反応さ
せる。次に、生成されたアルキル化化合物を、約1モル
当量の適当な塩基、例えば、ヘキサメチルジシリルアジ
化リチウムを用い且つ適当な非プロトン性有機溶媒、例
えば、テトラヒドラフラン中において脱プロトン化した
後、式 Y1−CH2CH2CO2R1 (X) (式中、Y1は適当な脱離基、例えば、ハロ、好ましく
は、クロロ、プロモ若しくはヨード、メタンスルホニル
オキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシまたはp
−トルエンスルホニルオキシであり、そしてR1はC1−C4
アルキル、好ましくは、メチルまたはエチルである) を有する化合物で更にアルキル化する。次に、生成され
たエステルは、慣用的な条件下において、例えば、適当
な水性鉱産または塩基、好ましくは、水酸化ナトリウム
を用いて加水分解して、式(VI)を有する対応するカル
ボン酸にすることができる。
最初に、約1モル当量の適当な塩基、例えば、ヘキサメ
チルジシリルアジ化リチウムを用い且つ適当な非プロト
ン性有機溶媒、例えば、テトラヒドロフラン中において
脱プロトン化した後、式 (式中、Yは適当な脱離基、例えば、プロモである) を有する化合物と、場合により適当な触媒、例えば、ヨ
ウ化テトラ−n−ブチルアンモニウムの存在下で反応さ
せる。次に、生成されたアルキル化化合物を、約1モル
当量の適当な塩基、例えば、ヘキサメチルジシリルアジ
化リチウムを用い且つ適当な非プロトン性有機溶媒、例
えば、テトラヒドラフラン中において脱プロトン化した
後、式 Y1−CH2CH2CO2R1 (X) (式中、Y1は適当な脱離基、例えば、ハロ、好ましく
は、クロロ、プロモ若しくはヨード、メタンスルホニル
オキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシまたはp
−トルエンスルホニルオキシであり、そしてR1はC1−C4
アルキル、好ましくは、メチルまたはエチルである) を有する化合物で更にアルキル化する。次に、生成され
たエステルは、慣用的な条件下において、例えば、適当
な水性鉱産または塩基、好ましくは、水酸化ナトリウム
を用いて加水分解して、式(VI)を有する対応するカル
ボン酸にすることができる。
式(X)を有する化合物を用いるアルキル化は、現場
で、すなわち、式(V)および(IX)の化合物の反応に
よって生成されたアルキル化化合物を単離することなく
行うことができる。生成されたエステルもまた、単離す
る必要はなく、処理手順で加水分解して式(VI)を有す
るカルボン酸にすることができる。
で、すなわち、式(V)および(IX)の化合物の反応に
よって生成されたアルキル化化合物を単離することなく
行うことができる。生成されたエステルもまた、単離す
る必要はなく、処理手順で加水分解して式(VI)を有す
るカルボン酸にすることができる。
所望ならば、式(VI)を有する化合物の(R)および
(S)鏡像異性体は、式(VI)を有するカルボン酸と適
当な光学活性塩基、例えば、(R)−(+)−または
(S)−(−)−α−メチルベンジルアミンとの反応に
続いて慣用法を用いる所望の1種類または複数の光学的
に純粋な鏡像異性体の単離によって分離することができ
る。
(S)鏡像異性体は、式(VI)を有するカルボン酸と適
当な光学活性塩基、例えば、(R)−(+)−または
(S)−(−)−α−メチルベンジルアミンとの反応に
続いて慣用法を用いる所望の1種類または複数の光学的
に純粋な鏡像異性体の単離によって分離することができ
る。
好ましくは、(S)−(−)−α−メチルベンジルア
ミンは分割に用いられ、そして得られた塩は式(VI)を
有する遊離酸に変換されないが、次の結晶化工程で直接
的に用いられる。
ミンは分割に用いられ、そして得られた塩は式(VI)を
有する遊離酸に変換されないが、次の結晶化工程で直接
的に用いられる。
式(VI)を有する化合物は、酸性条件下において、例
えば、酢酸を溶媒として用いて水素の雰囲気下で適当な
触媒、例えば、酸化白金を用いる還元的環化によって式
(VII)を有するピペリジン−2−オンに変換される。
えば、酢酸を溶媒として用いて水素の雰囲気下で適当な
触媒、例えば、酸化白金を用いる還元的環化によって式
(VII)を有するピペリジン−2−オンに変換される。
次に、(VII)を有するピペリジン−2−オンを、式 R−X−Y2 (XI) (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について前に
定義の通りであり、そしてY2は適当な脱離基、例えば、
ハロ、好ましくは、クロロ、プロモ若しくはヨード、メ
タンスルホニルオキシまたはp−トルエンスルホニルオ
キシである) を有する化合物を用いて適当な塩基、例えば、水酸化カ
リウムの存在下においておよび適当な溶媒、例えば、ジ
メチルスルホキシド中でN−アルキル化して式(VIII)
を有する化合物を与えることができる。
定義の通りであり、そしてY2は適当な脱離基、例えば、
ハロ、好ましくは、クロロ、プロモ若しくはヨード、メ
タンスルホニルオキシまたはp−トルエンスルホニルオ
キシである) を有する化合物を用いて適当な塩基、例えば、水酸化カ
リウムの存在下においておよび適当な溶媒、例えば、ジ
メチルスルホキシド中でN−アルキル化して式(VIII)
を有する化合物を与えることができる。
式(VIII)を有する化合物は、酸性加水分解によっ
て、例えば、水性塩酸を用いて適当な溶媒、例えば、テ
トラヒドロフランの存在下において式(II)を有するア
ルデヒドに直接的に変換できる。
て、例えば、水性塩酸を用いて適当な溶媒、例えば、テ
トラヒドロフランの存在下において式(II)を有するア
ルデヒドに直接的に変換できる。
或いは、式(VIII)を有する化合物は、最初に、適当
な溶媒、例えば、メタノール中の適当な酸性イオン交換
樹脂、例えば、アンバーリスト(AMBERLYST)15(商
標)での処理によって、式(VIII A)を有するジメチル
アセタールに変換することができる。次に、そのアセタ
ールを、適当な溶媒、例えば、テトラヒドロフランの存
在下の適当な酸、例えば、水性塩酸での処理によって式
(II)を有するアルデヒドに変換できる。
な溶媒、例えば、メタノール中の適当な酸性イオン交換
樹脂、例えば、アンバーリスト(AMBERLYST)15(商
標)での処理によって、式(VIII A)を有するジメチル
アセタールに変換することができる。次に、そのアセタ
ールを、適当な溶媒、例えば、テトラヒドロフランの存
在下の適当な酸、例えば、水性塩酸での処理によって式
(II)を有するアルデヒドに変換できる。
この方法で用いられる式(XI)を有する化合物は、慣
用法によって製造することができる。
用法によって製造することができる。
式(II)を有するアルデヒドは、スキーム2で示され
た方法によっても製造できる。
た方法によっても製造できる。
式中、RおよびXは、式(I)の化合物について前に
定義の通りであり、そして、R2は、C1−C4アルキル、好
ましくは、メチルまたはエチルである。
定義の通りであり、そして、R2は、C1−C4アルキル、好
ましくは、メチルまたはエチルである。
典型的な手順において、式(V)を有する化合物を、
最初に適当な塩基で脱プロトン化した後、式 CH2=CHCH2−Y3 (XVII) (式中、Y3は適当な脱離基、例えば、ハロ、好まくは、
ブロモ、メタンスルホニルオキシまたはp−トルエンス
ルホニルオキシである) を有する化合物でアルキル化する。その反応は、好まし
くは、最初に、適当な有機溶媒、例えば、シクロヘキサ
ンの存在下で水酸化ナトリウム水溶液を用いて式(V)
の化合物を脱プロトン化した後、相転移触媒、好ましく
は、塩化テトラ−n−ブチルアンモニウムの存在下で臭
化アルキルを用いるアルキル化によって行われる。
最初に適当な塩基で脱プロトン化した後、式 CH2=CHCH2−Y3 (XVII) (式中、Y3は適当な脱離基、例えば、ハロ、好まくは、
ブロモ、メタンスルホニルオキシまたはp−トルエンス
ルホニルオキシである) を有する化合物でアルキル化する。その反応は、好まし
くは、最初に、適当な有機溶媒、例えば、シクロヘキサ
ンの存在下で水酸化ナトリウム水溶液を用いて式(V)
の化合物を脱プロトン化した後、相転移触媒、好ましく
は、塩化テトラ−n−ブチルアンモニウムの存在下で臭
化アルキルを用いるアルキル化によって行われる。
次に、製造された式(XII)を有する化合物を、最初
に、適当な塩基、例えば、水素化ナトリウムで脱プロト
ン化した後、式 Y4−CH2CH2CO2H (XVIII) (式中、Y4は適当な脱離基、例えば、ハロ、好ましく
は、クロロまたはプロモである) を有する化合物の塩基塩でアルキル化するが、その反応
は、適当な非プロトン性溶媒、例えば、テトラヒドロラ
ン中で行われる。その処理手順での処理は、所望のカル
ボン酸を与える。好ましくは、式(XVIII)を有する化
合物のナトリウム塩を用いる。
に、適当な塩基、例えば、水素化ナトリウムで脱プロト
ン化した後、式 Y4−CH2CH2CO2H (XVIII) (式中、Y4は適当な脱離基、例えば、ハロ、好ましく
は、クロロまたはプロモである) を有する化合物の塩基塩でアルキル化するが、その反応
は、適当な非プロトン性溶媒、例えば、テトラヒドロラ
ン中で行われる。その処理手順での処理は、所望のカル
ボン酸を与える。好ましくは、式(XVIII)を有する化
合物のナトリウム塩を用いる。
所望ならば、製造された式(XIII)を有する化合物の
(R)および(S)鏡像異性体は、式(XIII)を有する
化合物と適当な光学活性塩基、例えば、(R)−(+)
−または(S)−(−)−1−(1−ナフチル)エチル
アミンとの反応に続いて慣用法を用いる所望の1種類ま
たは複数の光学活性な鏡像異性体の単離によって分離す
ることができる。
(R)および(S)鏡像異性体は、式(XIII)を有する
化合物と適当な光学活性塩基、例えば、(R)−(+)
−または(S)−(−)−1−(1−ナフチル)エチル
アミンとの反応に続いて慣用法を用いる所望の1種類ま
たは複数の光学活性な鏡像異性体の単離によって分離す
ることができる。
式(XIII)を有する化合物は、適当な有機溶媒、例え
ば、トルエン中において適当な還元剤、例えば、水素化
ジイソブチルアルミニウムを用いる還元に続いて適当な
酸、例えば、クエン酸の水溶液を用いる中間錯体の加水
分解によって、式(XIV)を有するアルデヒドに変換す
ることができる。
ば、トルエン中において適当な還元剤、例えば、水素化
ジイソブチルアルミニウムを用いる還元に続いて適当な
酸、例えば、クエン酸の水溶液を用いる中間錯体の加水
分解によって、式(XIV)を有するアルデヒドに変換す
ることができる。
式(XIV)を有する化合物のエステル化は、慣用的な
条件を用いて、例えば、1−ヒドロキシベンゾトリアゾ
ールおよび1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−
エチルカルボジイミドを用い、ジクロロメタンを溶媒と
して用いて活性エステル誘導体を最初に形成した後、C1
−C4アルカノール(すなわち、式R2OHを有する化合物)
の付加によって行うことができる。
条件を用いて、例えば、1−ヒドロキシベンゾトリアゾ
ールおよび1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−
エチルカルボジイミドを用い、ジクロロメタンを溶媒と
して用いて活性エステル誘導体を最初に形成した後、C1
−C4アルカノール(すなわち、式R2OHを有する化合物)
の付加によって行うことができる。
適当な還元剤、例えば、水素化トリアセトキシホウ素
ナトリウムおよび適当な酸、例えば、酢酸の存在下にお
いておよび適当な溶媒、例えば、テトラヒドロフラン中
で式 R−X−NH2 (XIX) (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について前の
定義の通りである) を有する化合物を用いる式(XI)の化合物の還元的アミ
ノ化は、中間体第二アミンを与え、これを現場で環化し
て、式(XVI)を有するピペリドンを与えることができ
る。
ナトリウムおよび適当な酸、例えば、酢酸の存在下にお
いておよび適当な溶媒、例えば、テトラヒドロフラン中
で式 R−X−NH2 (XIX) (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について前の
定義の通りである) を有する化合物を用いる式(XI)の化合物の還元的アミ
ノ化は、中間体第二アミンを与え、これを現場で環化し
て、式(XVI)を有するピペリドンを与えることができ
る。
式(XVI)を有するピペリドンは、慣用的なオゾン分
解技術を用いて式(II)を有するアルデヒドに変換する
ことができる。
解技術を用いて式(II)を有するアルデヒドに変換する
ことができる。
この方法で用いられる式(XIX)を有する化合物は、
慣用法によって製造することができる。
慣用法によって製造することができる。
式(XV)を有する化合物を式(XVI)を有する化合物
へ変換する別の方法をスキーム3で示す。
へ変換する別の方法をスキーム3で示す。
式中、RおよびXは、式(I)の化合物について前に
定義の通りであり、R2はC1−C4アルキル、好ましくは、
メチルまたはエチルであり、そしてY5は適当な脱離基、
例えば、メタンスルホニルオキシまたはp−トルエンス
ルホニルオキシである。
定義の通りであり、R2はC1−C4アルキル、好ましくは、
メチルまたはエチルであり、そしてY5は適当な脱離基、
例えば、メタンスルホニルオキシまたはp−トルエンス
ルホニルオキシである。
典型的な手順では、式(XV)を有するアルデヒドを、
適当な溶媒、例えば、テトラヒドロフラン中においてお
よび適当な酸、例えば、酢酸の存在下で適当な還元剤、
例えば、水素化トリアセトキシホウ素ナトリウムを用い
て還元して、式(XX)を有するアルコールにする。
適当な溶媒、例えば、テトラヒドロフラン中においてお
よび適当な酸、例えば、酢酸の存在下で適当な還元剤、
例えば、水素化トリアセトキシホウ素ナトリウムを用い
て還元して、式(XX)を有するアルコールにする。
式(XX)を有するエステルは、高温で、場合により適
当な溶媒、例えば、トルエンまたはジメチルホルムアミ
ドの存在下での式(XIX)の化合物との反応によるなど
の慣用的な条件下において、式(XXI)を有するアミド
に変換することができる。
当な溶媒、例えば、トルエンまたはジメチルホルムアミ
ドの存在下での式(XIX)の化合物との反応によるなど
の慣用的な条件下において、式(XXI)を有するアミド
に変換することができる。
式(XXI)を有する化合物の慣用的な官能基相互変換
は、式(XXII)を有する化合物を与えることができる。
例えば、Y5がメタンスルホニルオキシである式(XXII)
を有する化合物を得るためには、式(XXI)を有する化
合物を、適当な酸受容体、例えば、トリエチルアミンの
存在下においておよび適当な溶媒、例えば、ジクロロメ
タン中において塩化メタンスルホニルと反応させる。
は、式(XXII)を有する化合物を与えることができる。
例えば、Y5がメタンスルホニルオキシである式(XXII)
を有する化合物を得るためには、式(XXI)を有する化
合物を、適当な酸受容体、例えば、トリエチルアミンの
存在下においておよび適当な溶媒、例えば、ジクロロメ
タン中において塩化メタンスルホニルと反応させる。
次に、式(XXII)を有する化合物を、最初に、適当な
塩基、例えば、水素化ナトリウムを用いてN−脱プロト
ン化した後、現場で環化して、式(XVI)を有するピペ
リドンを与えるが、その反応は、適当な溶媒、例えば、
テトラヒドロフラン中で行われる。
塩基、例えば、水素化ナトリウムを用いてN−脱プロト
ン化した後、現場で環化して、式(XVI)を有するピペ
リドンを与えるが、その反応は、適当な溶媒、例えば、
テトラヒドロフラン中で行われる。
式(II)を有するアルデヒドの製造のもう一つの方法
は、国際特許出願公開第WO96/05193号で記載され、その
内容は本明細書中にそのまま援用される。
は、国際特許出願公開第WO96/05193号で記載され、その
内容は本明細書中にそのまま援用される。
(2)式(I)の化合物は、式 を有する化合物のN−脱プロトン化した形の、式 R−X−Y2 (XI) (式中、R、XおよびY2は、式(XI)の化合物について
前に定義の通りである) を有する化合物でのアルキル化によって製造することが
できる。
前に定義の通りである) を有する化合物でのアルキル化によって製造することが
できる。
典型的な手順では、式(XXIII)を有する化合物を、
最初に、適当な塩基、例えば、水素化ナトリウムで脱プ
ロトン化した後、Y2が好ましくはブロモまたはメタンス
ルホニルオキシである式(XI)の化合物を用いて現場で
アルキル化する。その反応は、典型的に、適当な溶媒、
例えば、ジメチルホルムアミド中で行われる。
最初に、適当な塩基、例えば、水素化ナトリウムで脱プ
ロトン化した後、Y2が好ましくはブロモまたはメタンス
ルホニルオキシである式(XI)の化合物を用いて現場で
アルキル化する。その反応は、典型的に、適当な溶媒、
例えば、ジメチルホルムアミド中で行われる。
或いは、その反応は、適当な塩基、例えば、水酸化カ
リウムの存在下においておよび適当な溶媒、例えば、ジ
メチルスルホキシド中で式(XXIII)および(XI)を有
する出発物質を互いに反応させることによって行うこと
ができる。Y2がクロロである式(XI)の化合物を用いる
場合、ヨウ化カリウムを加えて反応速度を増加させるこ
ともできる。
リウムの存在下においておよび適当な溶媒、例えば、ジ
メチルスルホキシド中で式(XXIII)および(XI)を有
する出発物質を互いに反応させることによって行うこと
ができる。Y2がクロロである式(XI)の化合物を用いる
場合、ヨウ化カリウムを加えて反応速度を増加させるこ
ともできる。
式(XXIII)を有する出発物質は、方法(1)、スキ
ーム1で記載された製造を適合して、式(VII)の化合
物を対応するアルデヒドに直接的に変換した後、方法
(1)の手順によって式(III)の化合物またはその酸
付加塩を用いるその還元的アミノ化によるなどの慣用法
によって製造することができる。
ーム1で記載された製造を適合して、式(VII)の化合
物を対応するアルデヒドに直接的に変換した後、方法
(1)の手順によって式(III)の化合物またはその酸
付加塩を用いるその還元的アミノ化によるなどの慣用法
によって製造することができる。
式(XI)を有する出発化合物は、慣用法によって製造
することができる。
することができる。
(3)式(I)の化合物は、式 (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について前に
定義の通りであり、そしてY6は適当な脱離基、例えば、
クロロ、ブロモ、ヨード、メタンスルホニルオキシ、ト
リフルオロメタンスルホニルオキシまたはp−トルエン
スルホニルオキシである) を有する化合物と、式(III)を有する化合物との反応
によって製造することができる。式(III)の化合物
は、その酸付加塩から、適当な酸受容体を用いて現場で
生成してよい。
定義の通りであり、そしてY6は適当な脱離基、例えば、
クロロ、ブロモ、ヨード、メタンスルホニルオキシ、ト
リフルオロメタンスルホニルオキシまたはp−トルエン
スルホニルオキシである) を有する化合物と、式(III)を有する化合物との反応
によって製造することができる。式(III)の化合物
は、その酸付加塩から、適当な酸受容体を用いて現場で
生成してよい。
典型的な手順において、式(XXIV)を有する化合物
を、式(III)を有する化合物またはその酸付加塩と、
適当な酸受容体、例えば、トリエチルアミンまたは炭酸
カリウムの存在下において適当な溶媒、例えば、アセト
ニトリル中で反応させる。
を、式(III)を有する化合物またはその酸付加塩と、
適当な酸受容体、例えば、トリエチルアミンまたは炭酸
カリウムの存在下において適当な溶媒、例えば、アセト
ニトリル中で反応させる。
式(XXIV)を有する出発物質は、最初に、式(II)の
アルデヒドを還元して対応する第一アルコールにした
後、慣用的な条件を用いてそのヒドロキシ基を必要な脱
離基Y6に変換することによって製造することができる。
アルデヒドを還元して対応する第一アルコールにした
後、慣用的な条件を用いてそのヒドロキシ基を必要な脱
離基Y6に変換することによって製造することができる。
(4)式(I)の化合物は、式 (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について前に
定義の通りである) を有する化合物の分子内脱水によって製造することがで
きる。
定義の通りである) を有する化合物の分子内脱水によって製造することがで
きる。
典型的な手順において、その脱水は、ディーン・スタ
ーク(Dean−Stark)条件下において適当な溶媒、例え
ば、トルエン中でおよび適当な酸、例えば、p−トルエ
ンスルホン酸の存在下において行われる。或いは、その
脱水は、適当な溶媒、例えば、ジクロロメタン中の式
(XXV)の化合物の溶液をシリカゲルなどの脱水剤の存
在下で撹拌することによって行うことができる。
ーク(Dean−Stark)条件下において適当な溶媒、例え
ば、トルエン中でおよび適当な酸、例えば、p−トルエ
ンスルホン酸の存在下において行われる。或いは、その
脱水は、適当な溶媒、例えば、ジクロロメタン中の式
(XXV)の化合物の溶液をシリカゲルなどの脱水剤の存
在下で撹拌することによって行うことができる。
式(XXV)を有する出発物質は、慣用法によって製造
することができる。
することができる。
(5)式(I)の化合物は、式 (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について前に
定義の通りであり、そしてY7は適当な脱離基、例えば、
C1−C4アルコキシ、ベンジルオキシ、イミダゾール−1
−イルまたはベンゾトリアゾール−1−イルオキシであ
る) を有する化合物の分子内環化によって製造することがで
きる。
定義の通りであり、そしてY7は適当な脱離基、例えば、
C1−C4アルコキシ、ベンジルオキシ、イミダゾール−1
−イルまたはベンゾトリアゾール−1−イルオキシであ
る) を有する化合物の分子内環化によって製造することがで
きる。
典型的な手順において、 (i)Y7がC1−C4アルコキシまたはベンジルオキシであ
る場合、適当な溶媒、例えば、メタノールまたはエタノ
ール中の式(XXVI)の化合物の溶液を、その溶媒のほぼ
還流温度で加熱する; (II)Y7がイミダゾール−1−イルである場合、式(XX
VI)の化合物は、式(XXV)の化合物と1,1−カルボニル
ジイミダゾールとを適当な溶媒、例えば、ジクロロメタ
ン中で反応させることによって得られ、そしてその中間
体イミダゾリドのin situ環化は、必要な生成物を与え
る;および (iii)Y7がベンゾトリアゾール−1−イルオキシであ
る場合、式(XXVI)の化合物は、式(XXV)の化合物と
1−ヒドロキシベンゾトリアゾールとを適当な脱水剤、
例えば、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミドの存在
下においておよび適当な溶媒、例えば、ジクロロメタン
中で反応させることによって現場で誘導され、そしてそ
の中間体活性エステルのin situ環化は、必要な生成物
を与える。
る場合、適当な溶媒、例えば、メタノールまたはエタノ
ール中の式(XXVI)の化合物の溶液を、その溶媒のほぼ
還流温度で加熱する; (II)Y7がイミダゾール−1−イルである場合、式(XX
VI)の化合物は、式(XXV)の化合物と1,1−カルボニル
ジイミダゾールとを適当な溶媒、例えば、ジクロロメタ
ン中で反応させることによって得られ、そしてその中間
体イミダゾリドのin situ環化は、必要な生成物を与え
る;および (iii)Y7がベンゾトリアゾール−1−イルオキシであ
る場合、式(XXVI)の化合物は、式(XXV)の化合物と
1−ヒドロキシベンゾトリアゾールとを適当な脱水剤、
例えば、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミドの存在
下においておよび適当な溶媒、例えば、ジクロロメタン
中で反応させることによって現場で誘導され、そしてそ
の中間体活性エステルのin situ環化は、必要な生成物
を与える。
式(XXVI)を有する出発物質は、式(XXV)の化合物
からのような慣用法によって製造することができ、これ
らの例は上に記載されている。
からのような慣用法によって製造することができ、これ
らの例は上に記載されている。
(6)式(I)の化合物は、出発物質として、式 (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について前に
定義の通りである) を有する化合物、および式 を有する化合物またはその酸付加塩を用いる還元的アミ
ノ化によって製造することができる。その反応は、好ま
しくは、適当な酸、例えば、酢酸の存在下で行われる。
その反応は、典型的に、方法(1)で記載されたのと同
様の手順を用いて行われる。その反応は、安定で且つ単
離可能でありうる式 [式中、Wは、適当な酸(例えば、酢酸)から誘導され
る陰イオン(例えば、酢酸塩)であり、そしてRおよび
Xは、式(I)の化合物について前に定義の通りであ
る] を有する中間体イミニウム塩を経て進行する。
定義の通りである) を有する化合物、および式 を有する化合物またはその酸付加塩を用いる還元的アミ
ノ化によって製造することができる。その反応は、好ま
しくは、適当な酸、例えば、酢酸の存在下で行われる。
その反応は、典型的に、方法(1)で記載されたのと同
様の手順を用いて行われる。その反応は、安定で且つ単
離可能でありうる式 [式中、Wは、適当な酸(例えば、酢酸)から誘導され
る陰イオン(例えば、酢酸塩)であり、そしてRおよび
Xは、式(I)の化合物について前に定義の通りであ
る] を有する中間体イミニウム塩を経て進行する。
その反応は、好ましくは、式(XXIX)の化合物の単離
を伴うことなく行われ、この場合、それは現場で還元さ
れて式(I)の化合物を与える。
を伴うことなく行われ、この場合、それは現場で還元さ
れて式(I)の化合物を与える。
式(XXVII)を有する出発物質は、標準条件を用い
る、例えば、クロロギ酸ピリジニウムまたは過ルテニウ
ム酸テトラプロピルアンモニウムを酸化剤として用いる
対応するアゼチジン−3−オール誘導体(慣用法を用い
る式(XXIV)の化合物とアゼチジン−3−オールとの反
応によって製造することができる)の酸化によって製造
することができる。
る、例えば、クロロギ酸ピリジニウムまたは過ルテニウ
ム酸テトラプロピルアンモニウムを酸化剤として用いる
対応するアゼチジン−3−オール誘導体(慣用法を用い
る式(XXIV)の化合物とアゼチジン−3−オールとの反
応によって製造することができる)の酸化によって製造
することができる。
(7)式(I)の化合物は、式 (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について前に
定義の通りであり、そしてR3は適当なエステル形成基、
例えば、C1−C4アルキル、好ましくは、メチル若しくは
エチル、またはベンジルである) を有する化合物の還元的環化によって製造することがで
きる。
定義の通りであり、そしてR3は適当なエステル形成基、
例えば、C1−C4アルキル、好ましくは、メチル若しくは
エチル、またはベンジルである) を有する化合物の還元的環化によって製造することがで
きる。
典型的な手順において、式(XXX)を有する化合物
を、最初に、式 (式中、R3は、式(XXX)の化合物について前の定義の
通りである) を有する化合物と、RおよびXが式(I)の化合物につ
いて前に定義の通りである式(XIX)の化合物とを反応
させることによって現場で生成させた後、適当な還元
剤、例えば、ラニーニッケルの存在によって還元的環化
を促進させる。その反応は、適当な溶媒、例えば、メタ
ノールまたはエタノール中でおよび水素の雰囲気下にお
いて行われる。
を、最初に、式 (式中、R3は、式(XXX)の化合物について前の定義の
通りである) を有する化合物と、RおよびXが式(I)の化合物につ
いて前に定義の通りである式(XIX)の化合物とを反応
させることによって現場で生成させた後、適当な還元
剤、例えば、ラニーニッケルの存在によって還元的環化
を促進させる。その反応は、適当な溶媒、例えば、メタ
ノールまたはエタノール中でおよび水素の雰囲気下にお
いて行われる。
式(XXXI)を有する出発物質は、慣用法によって製造
することができる。
することができる。
(8)式(I)の化合物は、式 (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について前に
定義の通りである) を有する化合物の触媒によるカルボニル付加−環化によ
って製造することができる。
定義の通りである) を有する化合物の触媒によるカルボニル付加−環化によ
って製造することができる。
その反応は、典型的に、適当な触媒、例えば、テトラ
キストリフェニルホスフィンパラジウム(O)、適当な
塩基、例えば、トリエチルアミンを用いる一酸化炭素の
雰囲気下においておよび適当な有機溶媒、例えば、テト
ラヒドロフラン中においてほぼ室温で行われる。
キストリフェニルホスフィンパラジウム(O)、適当な
塩基、例えば、トリエチルアミンを用いる一酸化炭素の
雰囲気下においておよび適当な有機溶媒、例えば、テト
ラヒドロフラン中においてほぼ室温で行われる。
式(XXXII)を有する化合物は、慣用法によって製造
することができる。
することができる。
(9)式(I)の化合物は、式 (式中、XおよびRは、式(I)の化合物について前に
定義の通りである) を有する化合物の還元的環化によって製造することがで
きる。
定義の通りである) を有する化合物の還元的環化によって製造することがで
きる。
典型的な手順において、その還元的環化は、水素の雰
囲気下においておよび適当な溶媒、例えば、酢酸中にお
いて室温および414kPa(60p.s.i.)で適当な触媒、例え
ば、酸化白金を用いて行われる。
囲気下においておよび適当な溶媒、例えば、酢酸中にお
いて室温および414kPa(60p.s.i.)で適当な触媒、例え
ば、酸化白金を用いて行われる。
式(XXXIII)を有する化合物は、式(XXXI)の化合物
からのような慣用法によって生成することができる。
からのような慣用法によって生成することができる。
上の反応、および前述の方法で用いられた新規出発物
質の製造はいずれも慣用的であり、そしてそれらの性能
または製造に適切な試薬および反応条件並びに所望の生
成物を単離するための手順は、参考文献先例並びに本明
細書の実施例および製造例に照らして当業者に周知であ
ろう。
質の製造はいずれも慣用的であり、そしてそれらの性能
または製造に適切な試薬および反応条件並びに所望の生
成物を単離するための手順は、参考文献先例並びに本明
細書の実施例および製造例に照らして当業者に周知であ
ろう。
式(I)を有する化合物の薬学的に許容しうる酸付加
塩は、式(I)の化合物および所望の酸の溶液を一緒に
混合することによって容易に製造することができる。そ
の塩は、溶液から沈澱し且つ濾過によって集めることが
できるしまたは溶媒の蒸発によって回収することができ
る。
塩は、式(I)の化合物および所望の酸の溶液を一緒に
混合することによって容易に製造することができる。そ
の塩は、溶液から沈澱し且つ濾過によって集めることが
できるしまたは溶媒の蒸発によって回収することができ
る。
ヒトNK1受容体に対する式(I)の化合物およびそれ
らの塩の親和性は、全細胞を用いたマクリーン(McLea
n),S.ら,J.Pharm.Exp.Ther.,267,472−9(1993)で記
載された方法の変法を用いて、ヒトNK1受容体を発現す
るヒトIM9細胞系から製造された膜に対する[3H]−サ
ブスタンスP結合を阻害するそれらの能力を調べること
によってin vitroで検査できる。
らの塩の親和性は、全細胞を用いたマクリーン(McLea
n),S.ら,J.Pharm.Exp.Ther.,267,472−9(1993)で記
載された方法の変法を用いて、ヒトNK1受容体を発現す
るヒトIM9細胞系から製造された膜に対する[3H]−サ
ブスタンスP結合を阻害するそれらの能力を調べること
によってin vitroで検査できる。
ヒトNK2受容体に対する式(I)の化合物およびそれ
らの塩の親和性は、クローン化ヒトNK2受容体に発現す
るチャイニーズハムスター卵巣細胞から製造された膜に
対する結合について[3H]または[125I]NKA(ニュー
ロキニンA)と拮抗するそれらの能力を調べることによ
ってin vitroで検査できる。この方法において、洗浄し
たチャイニーズハムスター卵巣細胞膜は、IM9細胞を代
わりに用いた前の方法について記載のように調製され
る。その膜を、[3H]または[125I]NKAと一緒におよ
び一定範囲の濃度の試験化合物と一緒にインキュベート
する(90分間,25℃)。非特異的結合は、10μM NKAの
存在下で測定された。
らの塩の親和性は、クローン化ヒトNK2受容体に発現す
るチャイニーズハムスター卵巣細胞から製造された膜に
対する結合について[3H]または[125I]NKA(ニュー
ロキニンA)と拮抗するそれらの能力を調べることによ
ってin vitroで検査できる。この方法において、洗浄し
たチャイニーズハムスター卵巣細胞膜は、IM9細胞を代
わりに用いた前の方法について記載のように調製され
る。その膜を、[3H]または[125I]NKAと一緒におよ
び一定範囲の濃度の試験化合物と一緒にインキュベート
する(90分間,25℃)。非特異的結合は、10μM NKAの
存在下で測定された。
式(I)の化合物のNK2受容体アンタゴニスト活性
は、パタッキニ(Patacchini)およびマギ(Maggi),Eu
r.J.Pharmacol.,236,31−37(1933)の方法を用いて、
ウサギ肺動脈における選択的NK2受容体アゴエスト[βA
la8]NKA(4-10)の収縮作用に拮抗するそれらの能力を調
べることによってin vitroで検査できる。
は、パタッキニ(Patacchini)およびマギ(Maggi),Eu
r.J.Pharmacol.,236,31−37(1933)の方法を用いて、
ウサギ肺動脈における選択的NK2受容体アゴエスト[βA
la8]NKA(4-10)の収縮作用に拮抗するそれらの能力を調
べることによってin vitroで検査できる。
式(I)の化合物およびそれらの塩は、ムライ(Mura
i)ら,J.Pharm.Exp.Ther.,262,403−408(1992)または
メトカーフ(Metcalfle)ら,Br.J.Pharmacol.,112,563
頁(1994)によって記載の方法を用いて、麻酔されたモ
ルモットにおける[βAla8]NKA(4-10)によって誘導さ
れる気管支収縮を阻害するそれらの能力を調べることに
よって、NK2受容体アンタゴニスト活性についてin vitr
oで検査できる。
i)ら,J.Pharm.Exp.Ther.,262,403−408(1992)または
メトカーフ(Metcalfle)ら,Br.J.Pharmacol.,112,563
頁(1994)によって記載の方法を用いて、麻酔されたモ
ルモットにおける[βAla8]NKA(4-10)によって誘導さ
れる気管支収縮を阻害するそれらの能力を調べることに
よって、NK2受容体アンタゴニスト活性についてin vitr
oで検査できる。
式(I)の化合物およびそれらの塩は、マギ,Br.J.Ph
armacol.,101,996−1000(1990)の方法を用いて、モル
モット回腸における選択的NK3受容体アゴニストセンク
チド(senktide)の収縮作用に拮抗するそれらの能力を
調べることによって、NK3受容体アンタゴニスト活性に
ついてin vitroで検査できる。
armacol.,101,996−1000(1990)の方法を用いて、モル
モット回腸における選択的NK3受容体アゴニストセンク
チド(senktide)の収縮作用に拮抗するそれらの能力を
調べることによって、NK3受容体アンタゴニスト活性に
ついてin vitroで検査できる。
ヒト使用には、式(I)の化合物およびそれらの塩を
単独で投与できるが、一般的には、予定の投与経路およ
び標準的な薬事慣例に関して選択された薬学的に許容し
うる希釈剤または担体との混合物で投与されるであろ
う。例えば、それらは、テンプンまたはラクトースのよ
うな賦形剤を含有する錠剤の形で、または単独でかまた
は賦形剤との混合物でのカプセル剤若しくは小卵剤で、
または着香剤または着色剤を含有するエリキシル剤、水
剤若しくは懸濁剤の形で、舌下および口腔内を含めた経
口で投与できる。それらは、非経口によって、例えば、
静脈内、筋肉内または皮下に注射できる。非経口投与用
に、それらは、他の物質、例えば、血液と等張の溶液に
するのに充分な塩類またはグルコースを含有しうる滅菌
水溶液の形で最もよく用いられる。
単独で投与できるが、一般的には、予定の投与経路およ
び標準的な薬事慣例に関して選択された薬学的に許容し
うる希釈剤または担体との混合物で投与されるであろ
う。例えば、それらは、テンプンまたはラクトースのよ
うな賦形剤を含有する錠剤の形で、または単独でかまた
は賦形剤との混合物でのカプセル剤若しくは小卵剤で、
または着香剤または着色剤を含有するエリキシル剤、水
剤若しくは懸濁剤の形で、舌下および口腔内を含めた経
口で投与できる。それらは、非経口によって、例えば、
静脈内、筋肉内または皮下に注射できる。非経口投与用
に、それらは、他の物質、例えば、血液と等張の溶液に
するのに充分な塩類またはグルコースを含有しうる滅菌
水溶液の形で最もよく用いられる。
ヒト患者に対する経口および非経口投与用に、式
(I)の化合物およびそれらの塩の1日用量は、(1回
または分割用量で)0.001〜20mg/kg、好ましくは、0.01
〜20mg/kg、そして最も好ましくは、0.1〜10mg/kgであ
ろう。したがって、これら化合物の錠剤またはカプセル
剤は、適宜、1回のまたは1度に2個若しくはそれ以上
の投与用に、活性化合物0.1〜500mg、好ましくは、10〜
200mgを含有するであろう。いずれにせよ、医師が、個
々の患者に最も適する実際用量を決定するであろうし、
そしてそれは、特定の患者の年齢、体重および反応で異
なるであろう。上の用量は平均的な場合の例であり、当
然、それより高いまたはより低い用量範囲に価値がある
それぞれの場合が存在しうるし、そしてそれらは本発明
の範囲内である。
(I)の化合物およびそれらの塩の1日用量は、(1回
または分割用量で)0.001〜20mg/kg、好ましくは、0.01
〜20mg/kg、そして最も好ましくは、0.1〜10mg/kgであ
ろう。したがって、これら化合物の錠剤またはカプセル
剤は、適宜、1回のまたは1度に2個若しくはそれ以上
の投与用に、活性化合物0.1〜500mg、好ましくは、10〜
200mgを含有するであろう。いずれにせよ、医師が、個
々の患者に最も適する実際用量を決定するであろうし、
そしてそれは、特定の患者の年齢、体重および反応で異
なるであろう。上の用量は平均的な場合の例であり、当
然、それより高いまたはより低い用量範囲に価値がある
それぞれの場合が存在しうるし、そしてそれらは本発明
の範囲内である。
或いは、式(I)の化合物は、吸入によって鼻腔内に
または坐剤若しくは膣坐剤の形で投与できるし、または
それらは、ローション剤、液剤、クリーム剤、軟膏剤ま
たは散布剤の形で局所投与しうる。別の経皮投与手段
は、皮膚パッチの使用による。例えば、それらを、ポリ
エチレングリコールまたは流動パラフィンの水性エマル
ジョンから成るクリーム中に包含させることができる
し、またはそれらを、白色ろう若しくは白色ワセリン基
剤と一緒に、必要に応じて安定剤および保存剤とから成
る軟膏剤中に1〜10%の濃度で包含させることができ
る。式(I)の化合物は、エアゾル剤噴霧投与の形でま
たは乾燥粉末吸入製剤を用いることによって投与するこ
ともできる。
または坐剤若しくは膣坐剤の形で投与できるし、または
それらは、ローション剤、液剤、クリーム剤、軟膏剤ま
たは散布剤の形で局所投与しうる。別の経皮投与手段
は、皮膚パッチの使用による。例えば、それらを、ポリ
エチレングリコールまたは流動パラフィンの水性エマル
ジョンから成るクリーム中に包含させることができる
し、またはそれらを、白色ろう若しくは白色ワセリン基
剤と一緒に、必要に応じて安定剤および保存剤とから成
る軟膏剤中に1〜10%の濃度で包含させることができ
る。式(I)の化合物は、エアゾル剤噴霧投与の形でま
たは乾燥粉末吸入製剤を用いることによって投与するこ
ともできる。
治療の意味には、予防、更には、疾患の慢性症状の緩
和が含まれるということは理解されるはずである。
和が含まれるということは理解されるはずである。
したがって、本発明は、更に、 (i)式(I)を有する化合物またはその薬学的に許容
しうる酸付加塩と一緒に薬学的に許容しうる希釈剤また
は担体を含む医薬組成物; (ii)薬剤として用いるための式(I)を有する化合物
またはその薬学的に許容しうる塩若しくは組成物; (iii)ヒトNK1、NK2若しくはNK3受容体またはそれらの
いずれかの組合わせに作用するタキキニンに対してアン
タゴニスト作用を生じることによる疾患の治療用薬剤の
製造のための、式(I)を有する化合物またはその薬学
的に許容しうる酸付加塩若しくは組成物の使用; (iv)疾患が、関節炎、乾癬、喘息または炎症性腸疾患
などの炎症性疾患;不安、うつ病、痴呆または精神病な
どの中枢神経系(CNS)障害;機能性腸疾患、過敏性腸
症候群、胃食道逆流、便失禁、大腸炎またはクローン病
などの胃腸(GI)障害;失禁、反射亢進または膀胱炎な
どの尿性器管障害;慢性閉塞性気道疾患などの肺疾患;
湿疹、接触皮膚炎または鼻炎などのアレルギー;ツタウ
ルシなどの過敏性障害;糖尿病性神経障害、神経痛、カ
ウザルギー、疼痛性神経障害、熱傷、疱疹性神経痛また
は疱疹後神経痛などの末梢神経障害;咳または急性若し
くは慢性痛である(iii)の場合の使用; (v)ヒトNK1、NK2若しくはNK3受容体またはそれらの
いずれかの組合わせに作用するタキキニンに対してアン
タゴニスト作用を生じることによる疾患を治療するヒト
の治療方法であって、該ヒトを、有効量の式(I)を有
する化合物でまたはその薬学的に許容しうる酸付加塩若
しくは組成物で治療することを含む上記方法; (vi)疾患が、関節炎、乾癬、喘息または炎症性腸疾患
などの炎症性疾患;不安、うつ病、痴呆または精神病な
どの中枢神経系(CNS)障害;機能性腸疾患、過敏性腸
症候群、胃食道逆流、便失禁、大腸炎またはクローン病
などの胃腸(GI)障害;失禁、反射亢進または膀胱炎な
どの尿性器管障害;慢性閉塞性気道疾患などの肺疾患;
湿疹、接触皮膚炎または鼻炎などのアレルギー;ツタウ
ルシなどの過敏性障害;糖尿病性神経障害、神経痛、カ
ウザルギー、疼痛性神経障害、熱傷、疱疹性神経痛また
は疱疹後神経痛などの末梢神経障害;咳または急性若し
くは慢性痛である(v)の場合の方法; (vii)式(IV)、(VIII A)、(XXIII)、(XXV)、
(XXVI)、(XXVII)、(XXIX)、(XXX)、(XXXI)、
(XXXII)または(XXXIII)を有する化合物、または式
(III)を有する化合物のp−トルエンスルホン酸塩 を提供する。
しうる酸付加塩と一緒に薬学的に許容しうる希釈剤また
は担体を含む医薬組成物; (ii)薬剤として用いるための式(I)を有する化合物
またはその薬学的に許容しうる塩若しくは組成物; (iii)ヒトNK1、NK2若しくはNK3受容体またはそれらの
いずれかの組合わせに作用するタキキニンに対してアン
タゴニスト作用を生じることによる疾患の治療用薬剤の
製造のための、式(I)を有する化合物またはその薬学
的に許容しうる酸付加塩若しくは組成物の使用; (iv)疾患が、関節炎、乾癬、喘息または炎症性腸疾患
などの炎症性疾患;不安、うつ病、痴呆または精神病な
どの中枢神経系(CNS)障害;機能性腸疾患、過敏性腸
症候群、胃食道逆流、便失禁、大腸炎またはクローン病
などの胃腸(GI)障害;失禁、反射亢進または膀胱炎な
どの尿性器管障害;慢性閉塞性気道疾患などの肺疾患;
湿疹、接触皮膚炎または鼻炎などのアレルギー;ツタウ
ルシなどの過敏性障害;糖尿病性神経障害、神経痛、カ
ウザルギー、疼痛性神経障害、熱傷、疱疹性神経痛また
は疱疹後神経痛などの末梢神経障害;咳または急性若し
くは慢性痛である(iii)の場合の使用; (v)ヒトNK1、NK2若しくはNK3受容体またはそれらの
いずれかの組合わせに作用するタキキニンに対してアン
タゴニスト作用を生じることによる疾患を治療するヒト
の治療方法であって、該ヒトを、有効量の式(I)を有
する化合物でまたはその薬学的に許容しうる酸付加塩若
しくは組成物で治療することを含む上記方法; (vi)疾患が、関節炎、乾癬、喘息または炎症性腸疾患
などの炎症性疾患;不安、うつ病、痴呆または精神病な
どの中枢神経系(CNS)障害;機能性腸疾患、過敏性腸
症候群、胃食道逆流、便失禁、大腸炎またはクローン病
などの胃腸(GI)障害;失禁、反射亢進または膀胱炎な
どの尿性器管障害;慢性閉塞性気道疾患などの肺疾患;
湿疹、接触皮膚炎または鼻炎などのアレルギー;ツタウ
ルシなどの過敏性障害;糖尿病性神経障害、神経痛、カ
ウザルギー、疼痛性神経障害、熱傷、疱疹性神経痛また
は疱疹後神経痛などの末梢神経障害;咳または急性若し
くは慢性痛である(v)の場合の方法; (vii)式(IV)、(VIII A)、(XXIII)、(XXV)、
(XXVI)、(XXVII)、(XXIX)、(XXX)、(XXXI)、
(XXXII)または(XXXIII)を有する化合物、または式
(III)を有する化合物のp−トルエンスルホン酸塩 を提供する。
次の実施例は、式(I)を有する化合物の製造を例示
する。
する。
実施例1 5(S)−5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−(4,4
−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−(2−[3
−(4−フルオロピペリジン−1−イル)]アゼチジン
−1−イル)エチルピペリジン−2−オン アルデヒド(製造例1および15を参照されたい)(12
5mg,0.299ミリモル)および3−(4−フルオロピペリ
ジン−1−イル)アゼチジン二塩酸塩(製造例3を参照
されたい)(70mg,1.01モル当量)のテトラヒドロフラ
ン(8ml)中窒素下溶液に対して、トリエチルアミン
(0.092ml,2.2モル当量)を加えた。1時間撹拌した
後、水素化トリアセトキシホウ素ナトリウム(0.095g,
1.5モル当量)に続いて氷酢酸(0.017ml,1モル当量)を
加え、そしてその混合物を18時間撹拌した。その溶媒を
減圧下の蒸発によって除去し、そして残留物を飽和重炭
酸ナトリウム水溶液(20ml)と酢酸エチル(20ml)とに
分配した。水性部分を分離し、そして酢酸エチル(2x20
ml)で更に抽出した。次に、有機層を合わせ且つ硫酸ナ
トリウム上で乾燥させた。その混合物を濾過し、そして
減圧下での蒸発によってその濾液から溶媒を除去した。
その残留物を、シリカゲル上においてメタノール:ジク
ロロメタン(2:25容量)で溶離するフラッシュカラムク
ロマトグラフィーによって精製して、標題化合物(103m
g)を与えた。
−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−(2−[3
−(4−フルオロピペリジン−1−イル)]アゼチジン
−1−イル)エチルピペリジン−2−オン アルデヒド(製造例1および15を参照されたい)(12
5mg,0.299ミリモル)および3−(4−フルオロピペリ
ジン−1−イル)アゼチジン二塩酸塩(製造例3を参照
されたい)(70mg,1.01モル当量)のテトラヒドロフラ
ン(8ml)中窒素下溶液に対して、トリエチルアミン
(0.092ml,2.2モル当量)を加えた。1時間撹拌した
後、水素化トリアセトキシホウ素ナトリウム(0.095g,
1.5モル当量)に続いて氷酢酸(0.017ml,1モル当量)を
加え、そしてその混合物を18時間撹拌した。その溶媒を
減圧下の蒸発によって除去し、そして残留物を飽和重炭
酸ナトリウム水溶液(20ml)と酢酸エチル(20ml)とに
分配した。水性部分を分離し、そして酢酸エチル(2x20
ml)で更に抽出した。次に、有機層を合わせ且つ硫酸ナ
トリウム上で乾燥させた。その混合物を濾過し、そして
減圧下での蒸発によってその濾液から溶媒を除去した。
その残留物を、シリカゲル上においてメタノール:ジク
ロロメタン(2:25容量)で溶離するフラッシュカラムク
ロマトグラフィーによって精製して、標題化合物(103m
g)を与えた。
TLC Rf=0.18(シリカ,メタノール:ジクロロメタン,
1:19容量)。LRMS 561.7(m+1)+。
1:19容量)。LRMS 561.7(m+1)+。
元素分析実測値C,59.49;H,6.81;N,7.38。
C28H38N3OF3Cl2.0.625CH2Cl2計算値C,59.56;H,6.79;N,
7.43%。1 H−NMR(CDCl3):δ=1.2−1.45(m,2H),1.5−2.25
(m,19H),2.3−2.5(m,3H),2.6−2.8(m,2H),2.85−
3.0(m,1H),3.15−3.25(m,1H),3.3−3.5(m,4H),3.
5−3.6(m,2H),4.5−4.8(m,1H),7.0−7.1(m,1H),
7.2−7.5(m,2H)ppm。
7.43%。1 H−NMR(CDCl3):δ=1.2−1.45(m,2H),1.5−2.25
(m,19H),2.3−2.5(m,3H),2.6−2.8(m,2H),2.85−
3.0(m,1H),3.15−3.25(m,1H),3.3−3.5(m,4H),3.
5−3.6(m,2H),4.5−4.8(m,1H),7.0−7.1(m,1H),
7.2−7.5(m,2H)ppm。
[α]25 d=−28゜(メタノール中でc=0.001,セル長
さ=1デシメートル) 実施例2〜4 一般式 を有する次に表示された実施例の化合物は、実施例1の
場合と同様の方法により、適当なアルデヒド出発物質
(製造例2,7および8を参照されたい)を用いて製造さ
れた。
さ=1デシメートル) 実施例2〜4 一般式 を有する次に表示された実施例の化合物は、実施例1の
場合と同様の方法により、適当なアルデヒド出発物質
(製造例2,7および8を参照されたい)を用いて製造さ
れた。
実施例5 5(S)−5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−(4,4
−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−(2−[3
−(4−フルオロピペリジン−1−イル)]アゼチジン
−1−イル)エチルピペリジン−2−オン アゼチジン(製造例13を参照されたい)(241g)のテ
トラヒドロフラン(1700ml)中スラリーに対して、トリ
エチルアミン(118ml)を加え、そしてその混合物を1
時間撹拌した。次に、アルデヒド(製造例1および15を
参照されたい)(294.1g)のTHF(800ml)中溶液を加
え、そしてその混合物を3時間撹拌した後、水素化トリ
アセトキシホウ素ナトリウム(194g)および氷酢酸(4
0.3ml)を加えた。
−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−(2−[3
−(4−フルオロピペリジン−1−イル)]アゼチジン
−1−イル)エチルピペリジン−2−オン アゼチジン(製造例13を参照されたい)(241g)のテ
トラヒドロフラン(1700ml)中スラリーに対して、トリ
エチルアミン(118ml)を加え、そしてその混合物を1
時間撹拌した。次に、アルデヒド(製造例1および15を
参照されたい)(294.1g)のTHF(800ml)中溶液を加
え、そしてその混合物を3時間撹拌した後、水素化トリ
アセトキシホウ素ナトリウム(194g)および氷酢酸(4
0.3ml)を加えた。
そのスラリーを2時間撹拌し、水(1700ml)を加え、
そしてその混合物を、アルデヒド294gおよびアゼチジン
241gから出発した同じ実験からの反応生成物と合わせ
た。
そしてその混合物を、アルデヒド294gおよびアゼチジン
241gから出発した同じ実験からの反応生成物と合わせ
た。
この混合物のpHを飽和重炭酸ナトリウム水溶液で9に
調整した後、それを酢酸エチル(3x2000ml)で抽出し
た。合わせた有機層を減圧下で濃縮して、不純な標題化
合物を黄色泡状物(808g)として与えた。
調整した後、それを酢酸エチル(3x2000ml)で抽出し
た。合わせた有機層を減圧下で濃縮して、不純な標題化
合物を黄色泡状物(808g)として与えた。
高性能液体クロマトグラフィー分析は、これが92.4%
(重量で)の標題化合物を含有することを示した。
(重量で)の標題化合物を含有することを示した。
実施例6 5(S)−5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−(4,4
−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−(2−[3
−(4−フルオロピペリジン−1−イル)]アゼチジン
−1−イル)エチルピペリジン−2−オン二コハク酸塩 実施例5の化合物(752.5g)のアセトン(1500ml)中
溶液を濾過し、そしてその濾液に対して更にアセトン
(1500ml)を加えた。コハク酸(279g)を加え、そして
その溶液を室温で1時間、続いて0℃で1時間撹拌し
た。得られた固体を濾去し、アセトンで洗浄し、そして
乾燥させて、標題化合物を白色粉末(919.5g)として与
えた。
−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−(2−[3
−(4−フルオロピペリジン−1−イル)]アゼチジン
−1−イル)エチルピペリジン−2−オン二コハク酸塩 実施例5の化合物(752.5g)のアセトン(1500ml)中
溶液を濾過し、そしてその濾液に対して更にアセトン
(1500ml)を加えた。コハク酸(279g)を加え、そして
その溶液を室温で1時間、続いて0℃で1時間撹拌し
た。得られた固体を濾去し、アセトンで洗浄し、そして
乾燥させて、標題化合物を白色粉末(919.5g)として与
えた。
次の製造例は、前の実施例の化合物の製造で用いられ
たいくつかの中間体の合成を例示する。
たいくつかの中間体の合成を例示する。
製造例1 5(S)−5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−(4,4
−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−ホルミルメ
チルピペリジン−2−オン (a)4(S)−4−シアノ−4−(3,4−ジクロロフ
ェニル)−5−(1,3−ジオキソラン−2−イル)ペン
タン−1−オン酸 ヘキサメチルジシリルアジ化リチウムのテトラヒドロ
フラン(4.69l)中1.0Mの窒素下5℃溶液に対して、3,4
−ジクロロフェニルアセトニトリル(750g,4.28モル)
のテトラヒドロフラン(750ml)中溶液を45分間にわた
って滴加した。その反応を2時間撹拌した。その反応を
再度5℃まで冷却し、そして2−ブロモメチル−1,3−
ジオキソラン(782g)のテトラヒドロフラン(780ml)
中溶液を50分間にわたって滴加した。ヨウ化テトラ−n
−ブチルアンモニウム(75g)を少量ずつ加え、そして
その混合物を室温まで暖め且つ14時間撹拌した。次に、
その反応を5℃まで冷却し、そしてヘキサメチルジシリ
ルアジ化リチウムのテトラヒドロフラン(4.69l)中1.0
M溶液を滴加した。その混合物を室温で5時間撹拌し
た。その溶液を5℃まで冷却し、そして3−ブロモプロ
パン酸エチル(840.5g)のテトラヒドロフラン(840m
l)中溶液を50分間にわたって滴加した。その反応を14
時間撹拌した。その反応混合物を5℃まで冷却し、そし
て1.5M水酸化ナトリウム水溶液(水酸化ナトリウム255g
を含有)を加え、そしてその混合物を14時間撹拌した。
水(5l)を加え、そしてその混合物を酢酸エチル(2x3
l)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2x5l)で洗
浄した。水性部分を合わせ、そして5N塩酸水溶液を用い
てpH1に調整した後、酢酸エチル(2x3l)で抽出した。
合わせた有機抽出物を減圧下で濃縮して、生成物を理論
収量に基づき約3ml/gの濃度にした。
−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−ホルミルメ
チルピペリジン−2−オン (a)4(S)−4−シアノ−4−(3,4−ジクロロフ
ェニル)−5−(1,3−ジオキソラン−2−イル)ペン
タン−1−オン酸 ヘキサメチルジシリルアジ化リチウムのテトラヒドロ
フラン(4.69l)中1.0Mの窒素下5℃溶液に対して、3,4
−ジクロロフェニルアセトニトリル(750g,4.28モル)
のテトラヒドロフラン(750ml)中溶液を45分間にわた
って滴加した。その反応を2時間撹拌した。その反応を
再度5℃まで冷却し、そして2−ブロモメチル−1,3−
ジオキソラン(782g)のテトラヒドロフラン(780ml)
中溶液を50分間にわたって滴加した。ヨウ化テトラ−n
−ブチルアンモニウム(75g)を少量ずつ加え、そして
その混合物を室温まで暖め且つ14時間撹拌した。次に、
その反応を5℃まで冷却し、そしてヘキサメチルジシリ
ルアジ化リチウムのテトラヒドロフラン(4.69l)中1.0
M溶液を滴加した。その混合物を室温で5時間撹拌し
た。その溶液を5℃まで冷却し、そして3−ブロモプロ
パン酸エチル(840.5g)のテトラヒドロフラン(840m
l)中溶液を50分間にわたって滴加した。その反応を14
時間撹拌した。その反応混合物を5℃まで冷却し、そし
て1.5M水酸化ナトリウム水溶液(水酸化ナトリウム255g
を含有)を加え、そしてその混合物を14時間撹拌した。
水(5l)を加え、そしてその混合物を酢酸エチル(2x3
l)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2x5l)で洗
浄した。水性部分を合わせ、そして5N塩酸水溶液を用い
てpH1に調整した後、酢酸エチル(2x3l)で抽出した。
合わせた有機抽出物を減圧下で濃縮して、生成物を理論
収量に基づき約3ml/gの濃度にした。
次に、上の実験手順を同規模で繰返した。
両方の反応からの合わせた有機溶液に対して、(S)
−(−)−α−メチルベンジルアミン(1.13kg)を加
え、そしてその混合物を14時間撹拌した。次に、その濃
厚スラリーを氷浴中で冷却しながら2時間撹拌し、濾過
し、その固体を酢酸エチル(2x1l)で洗浄した後、減圧
下において35℃で乾燥させて1.85kgの材料を与えた。
−(−)−α−メチルベンジルアミン(1.13kg)を加
え、そしてその混合物を14時間撹拌した。次に、その濃
厚スラリーを氷浴中で冷却しながら2時間撹拌し、濾過
し、その固体を酢酸エチル(2x1l)で洗浄した後、減圧
下において35℃で乾燥させて1.85kgの材料を与えた。
この材料の一部分(1.34kg)を、ブタノン(2l)およ
び水(503ml)の混合物中に溶解させ、これを還流下で
加熱した。ブタノンの追加部分(4.7l)を加え、そして
その溶液を室温まで除去に一晩中冷却させた。得られた
固体を濾去し、ブタノン(2x1l)で洗浄し、そして減圧
下において35℃で10時間乾燥させて、563gの材料(93.8
%e.e.)を与えた。更に、ブタノン/水からの再結晶
は、標題化合物を(S)−(−)−α−メチルベンジル
アミン塩として99.8%e.e.で与えた。この塩の酢酸エチ
ルおよび水中撹拌溶液に対して、5N塩酸水溶液をpH1に
達するまで加えた。その混合物を更に30分間撹拌し、層
を分離し、そして水性相を酢酸エチルで抽出した。合わ
せた有機層を水で洗浄し、そして溶媒を減圧下での蒸発
によって除去して、標題化合物を与えた。1 H−NMR(CDCl3):δ=2.05−2.35(m,4H),2.4−2.65
(m,2H),3.7−4.0(m,4H),4.75−4.85(m,1H),7.25
−7.55(m,3H),9.9(s,br.,1H,酸)ppm。
び水(503ml)の混合物中に溶解させ、これを還流下で
加熱した。ブタノンの追加部分(4.7l)を加え、そして
その溶液を室温まで除去に一晩中冷却させた。得られた
固体を濾去し、ブタノン(2x1l)で洗浄し、そして減圧
下において35℃で10時間乾燥させて、563gの材料(93.8
%e.e.)を与えた。更に、ブタノン/水からの再結晶
は、標題化合物を(S)−(−)−α−メチルベンジル
アミン塩として99.8%e.e.で与えた。この塩の酢酸エチ
ルおよび水中撹拌溶液に対して、5N塩酸水溶液をpH1に
達するまで加えた。その混合物を更に30分間撹拌し、層
を分離し、そして水性相を酢酸エチルで抽出した。合わ
せた有機層を水で洗浄し、そして溶媒を減圧下での蒸発
によって除去して、標題化合物を与えた。1 H−NMR(CDCl3):δ=2.05−2.35(m,4H),2.4−2.65
(m,2H),3.7−4.0(m,4H),4.75−4.85(m,1H),7.25
−7.55(m,3H),9.9(s,br.,1H,酸)ppm。
(b)5(S)−5−(3,4−ジクロロフェニル)−5
−(1,3−ジオキソラン−2−イルメチル)ピペリジン
−2(1H)−オン 製造例1(a)の化合物(13.5g,39.22ミリモル)の
氷酢酸(130ml)中溶液に対して、酸化白金(1.21g)を
加え、そしてその混合物を414kPa(60psi)の水素の雰
囲気下において室温で17時間撹拌した。その触媒を濾過
によって除去し、そして追加部分の酸化白金(1.21g)
を加えた。次に、その反応混合物を414kPa(60psi)の
水素の雰囲気下において室温で48時間撹拌した。触媒を
濾過によって除去し、そしてその溶液を減圧下で濃縮し
た。残留物を酢酸エチル(80ml)中に溶解させ、そして
飽和重炭酸ナトリウム水溶液(2x75ml)で洗浄した。次
に、有機層を分離し、そして溶媒を減圧下で除去した。
得られた固体を、ヘキサン(20ml)および酢酸エチル
(20ml)の溶液中において0℃で2時間撹拌した後、濾
去して標題化合物(8.15g)を与えた。1 H−NMR(CDCl3):δ=1.85−1.95(m,1H),2.0−2.25
(m,4H),2.35−2.4(m,1H),3.45−3.55(m,1H),3.65
−3.75(m,2H),3.8−3.9(m,3H),4.35−4.4(m,1H),
6.15(s,br.,1H),7.2−7.45(m,3H)ppm。
−(1,3−ジオキソラン−2−イルメチル)ピペリジン
−2(1H)−オン 製造例1(a)の化合物(13.5g,39.22ミリモル)の
氷酢酸(130ml)中溶液に対して、酸化白金(1.21g)を
加え、そしてその混合物を414kPa(60psi)の水素の雰
囲気下において室温で17時間撹拌した。その触媒を濾過
によって除去し、そして追加部分の酸化白金(1.21g)
を加えた。次に、その反応混合物を414kPa(60psi)の
水素の雰囲気下において室温で48時間撹拌した。触媒を
濾過によって除去し、そしてその溶液を減圧下で濃縮し
た。残留物を酢酸エチル(80ml)中に溶解させ、そして
飽和重炭酸ナトリウム水溶液(2x75ml)で洗浄した。次
に、有機層を分離し、そして溶媒を減圧下で除去した。
得られた固体を、ヘキサン(20ml)および酢酸エチル
(20ml)の溶液中において0℃で2時間撹拌した後、濾
去して標題化合物(8.15g)を与えた。1 H−NMR(CDCl3):δ=1.85−1.95(m,1H),2.0−2.25
(m,4H),2.35−2.4(m,1H),3.45−3.55(m,1H),3.65
−3.75(m,2H),3.8−3.9(m,3H),4.35−4.4(m,1H),
6.15(s,br.,1H),7.2−7.45(m,3H)ppm。
(c)5(S)−5−(3,4−ジクロロフェニル)−1
−(4,4−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−
(1,3−ジオキソラン−2−イルメチル)ピペリジン−
2−オン ジメチルスルホキシド(10ml)および水酸化カリウム
(340mg,4モル当量)の窒化下室温撹拌混合物に対し
て、製造例1(b)の化合物(500mg,1.51ミリモル)の
ジメチルスルホキシド(5ml)中溶液を加えた。次に、
製造例9の化合物(381mg,1.1モル当量)のジメチルス
ルホキシド(5ml)中溶液を加え、そしてその混合物を
室温で16時間撹拌した。
−(4,4−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−
(1,3−ジオキソラン−2−イルメチル)ピペリジン−
2−オン ジメチルスルホキシド(10ml)および水酸化カリウム
(340mg,4モル当量)の窒化下室温撹拌混合物に対し
て、製造例1(b)の化合物(500mg,1.51ミリモル)の
ジメチルスルホキシド(5ml)中溶液を加えた。次に、
製造例9の化合物(381mg,1.1モル当量)のジメチルス
ルホキシド(5ml)中溶液を加え、そしてその混合物を
室温で16時間撹拌した。
次に、この混合物を、製造例1(b)の化合物(960m
g,2.9ミリモル)および適当量の他の試薬を用いて上記
と同様の方法によって製造されたものと合わせた。
g,2.9ミリモル)および適当量の他の試薬を用いて上記
と同様の方法によって製造されたものと合わせた。
酢酸エチル(150ml)を加え、そしてその混合物を水
(3x30ml)で、続いてブライン(1x30ml)で洗浄した。
その有機層を無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過
し、そして減圧下で蒸発乾固させた。その残留物を、シ
リカゲルを用いてn−ペンタン:酢酸エチル(1:1〜0:1
容量まで変化する)で溶離するクロマトグラフィーによ
って分離して、標題化合物を白色泡状物(1.07g)とし
て与えた。
(3x30ml)で、続いてブライン(1x30ml)で洗浄した。
その有機層を無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過
し、そして減圧下で蒸発乾固させた。その残留物を、シ
リカゲルを用いてn−ペンタン:酢酸エチル(1:1〜0:1
容量まで変化する)で溶離するクロマトグラフィーによ
って分離して、標題化合物を白色泡状物(1.07g)とし
て与えた。
LRMSm/z=462(m+)。1 H−NMR(CDCl3):δ=1.3−1.45(m,2H),1.6−1.95
(m,6H),2.1−2.2(m,6H),2.4−2.55(m,1H),3.2−
3.3(m,1H),3.4−3.5(m,2H),3.65−3.75(m,3H),3.
85−3.95(m,2H),4.3−4.35(m,1H),7.1−7.4(m,3
H)ppm。
(m,6H),2.1−2.2(m,6H),2.4−2.55(m,1H),3.2−
3.3(m,1H),3.4−3.5(m,2H),3.65−3.75(m,3H),3.
85−3.95(m,2H),4.3−4.35(m,1H),7.1−7.4(m,3
H)ppm。
(d)5(S)−5−(3,4−ジクロロフェニル)−1
−(4,4−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−ホ
ルミルメチルピペリジン−2−オン 製造例1(c)の化合物(3.3g,7.14ミリモル)のテ
トロヒドロフラン(36ml)および5N塩酸水溶液(36ml)
中溶液を、窒素下において室温で90分間撹拌した後、45
℃で更に90分間加熱した。その反応混合物を、酢酸エチ
ル(40ml)および飽和重炭酸ナトリウム水溶液(40ml)
の混合物中に注いだ。その有機相を分離し、そして水性
相を酢酸エチル(2x30ml)で抽出した。次に、有機相を
合わせ、硫酸ナトリウムを用いて乾燥させ、濾過し、そ
して減圧下の蒸発によってその濾液から溶媒を除去し
て、標題化合物(2.97g)を与え、これを更に精製する
ことなく用いた。
−(4,4−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−ホ
ルミルメチルピペリジン−2−オン 製造例1(c)の化合物(3.3g,7.14ミリモル)のテ
トロヒドロフラン(36ml)および5N塩酸水溶液(36ml)
中溶液を、窒素下において室温で90分間撹拌した後、45
℃で更に90分間加熱した。その反応混合物を、酢酸エチ
ル(40ml)および飽和重炭酸ナトリウム水溶液(40ml)
の混合物中に注いだ。その有機相を分離し、そして水性
相を酢酸エチル(2x30ml)で抽出した。次に、有機相を
合わせ、硫酸ナトリウムを用いて乾燥させ、濾過し、そ
して減圧下の蒸発によってその濾液から溶媒を除去し
て、標題化合物(2.97g)を与え、これを更に精製する
ことなく用いた。
TLC Rf=0.3(シリカ,酢酸エチル)。
LRMS 418(m)+。
この化合物の別の製造については製造例15を参照され
たい。
たい。
製造例2 5(S)−1−(2−シクロプロピルエチル)−5−
(3,4−ジクロロフェニル)−5−ホルミルメチルピペ
リジン−2−オン (a)5(S)−1−(2−シクロプロピルエチル)−
5−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(1,3−ジオキソ
ラン−2−イルメチル)ピペリジン−2−オン 標題化合物は、製造例1(c)の場合と同様の方法に
より、製造例1(b)の化合物および製造例10の化合物
を出発物質として用いて製造された。
(3,4−ジクロロフェニル)−5−ホルミルメチルピペ
リジン−2−オン (a)5(S)−1−(2−シクロプロピルエチル)−
5−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(1,3−ジオキソ
ラン−2−イルメチル)ピペリジン−2−オン 標題化合物は、製造例1(c)の場合と同様の方法に
より、製造例1(b)の化合物および製造例10の化合物
を出発物質として用いて製造された。
LRMSm/z=398(m+1)+。1 H−NMR(CDCl3):δ=0.1−0.15(m,2H),0.45−0.5
(m,2H),0.6−0.75(m,1H),1.5−1.6(m,2H),1.9−
1.95(m,1H),2.1−2.2(m,4H),2.35−2.5(m,1H),3.
3−3.4(m,1H),3.5−3.6(m,1H),3.65−3.75(m,4
H),3.85−3.9(m,2H),4.35−4.4(m,1H),7.1−7.45
(m,3H)ppm。
(m,2H),0.6−0.75(m,1H),1.5−1.6(m,2H),1.9−
1.95(m,1H),2.1−2.2(m,4H),2.35−2.5(m,1H),3.
3−3.4(m,1H),3.5−3.6(m,1H),3.65−3.75(m,4
H),3.85−3.9(m,2H),4.35−4.4(m,1H),7.1−7.45
(m,3H)ppm。
(b)5(S)−1−(2−シクロプロピルエチル)−
5−(3,4−ジクロロフェニル)−5−ホルミルメチル
ピペリジン−2−オン 標題化合物は、製造例1(d)の場合と同様の方法に
より、製造例2(a)の化合物を出発物質として用いて
製造された。得られた生成物は、1H−NMR分光分析法に
よって約35モル%のジオキソラン出発物質を混入してい
ることが示された。
5−(3,4−ジクロロフェニル)−5−ホルミルメチル
ピペリジン−2−オン 標題化合物は、製造例1(d)の場合と同様の方法に
より、製造例2(a)の化合物を出発物質として用いて
製造された。得られた生成物は、1H−NMR分光分析法に
よって約35モル%のジオキソラン出発物質を混入してい
ることが示された。
LRMSm/z=354(m+1)+。
製造例3 3−(4−フルオロピペリジン−1−イル)アゼチジン
二塩酸塩 (a)1−ジフェニルメチルアゼチジン−3−オール ベンズヒドリルアミン(200ml,1.16モル)およびエピ
クロロヒドリン(186ml,1モル当量)のメタノール(600
ml)中溶液を室温で5日間撹拌した後、40℃で2日間加
熱した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をイソプロピル
アルコール(500ml)中に溶解させ、そしてその溶液を
還流下で6時間加熱した。その溶液を室温まで冷却し、
そして沈澱を濾去した。この固体を、ジクロロメタン
(400ml)と飽和重炭酸ナトリウム水溶液(500ml)とに
分配した。水性相をジクロロメタン(2x400ml)で抽出
し、そして合わせた有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥
させた。次に、その溶液を濾過し、そして減圧下の蒸発
によってその濾液から溶媒を除去して、標題化合物(86
g)を結晶性固体として与えた。1 H−NMR(CDCl3):δ=1.8−2.3(s,br,1H),2.85−2.
9(m,2H),3.5−3.55(m,2H),4.35(s,1H),4.4−4.5
(m,1H),7.15−7.4(m,10H)ppm。
二塩酸塩 (a)1−ジフェニルメチルアゼチジン−3−オール ベンズヒドリルアミン(200ml,1.16モル)およびエピ
クロロヒドリン(186ml,1モル当量)のメタノール(600
ml)中溶液を室温で5日間撹拌した後、40℃で2日間加
熱した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をイソプロピル
アルコール(500ml)中に溶解させ、そしてその溶液を
還流下で6時間加熱した。その溶液を室温まで冷却し、
そして沈澱を濾去した。この固体を、ジクロロメタン
(400ml)と飽和重炭酸ナトリウム水溶液(500ml)とに
分配した。水性相をジクロロメタン(2x400ml)で抽出
し、そして合わせた有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥
させた。次に、その溶液を濾過し、そして減圧下の蒸発
によってその濾液から溶媒を除去して、標題化合物(86
g)を結晶性固体として与えた。1 H−NMR(CDCl3):δ=1.8−2.3(s,br,1H),2.85−2.
9(m,2H),3.5−3.55(m,2H),4.35(s,1H),4.4−4.5
(m,1H),7.15−7.4(m,10H)ppm。
(b)1−ジフェニルメチル−3−メタンスルホニルオ
キシアゼチジン 1−ジフェニルメチルアゼチジン−3−オール(製造
例3(a)を参照されたい)(65.9g,275.7ミリモル)
の乾燥ジクロロメタン(700ml)中窒素下0℃溶液に対
して、トリエチルアミン(57ml,1.5モル当量)を加え
た。5分後、塩化メタンスルホニル(25.6ml,1.2モル当
量)を加え、そしてその混合物を1時間撹拌した。次
に、水(300ml)を加え、そしてその混合物をジクロロ
メタン(3x300ml)で抽出した。合わせた有機層を硫酸
マグネシウム上で乾燥させた。次に、その溶液を濾過
し、そして減圧下の蒸発によってその濾液から溶媒を除
去した。その残留物を、シリカゲルを用いてメタノー
ル:ジクロロメタン(1:49容量)で溶離するクロマトグ
ラフィーによって分離して、標題化合物(73.4g)を固
体として与えた。1 H−NMR(CDCl3):δ=2.95(s,3H),3.15−3.25(m,2
H),3.6−3.65(m,2H),4.4(s,1H),5.05−5.15(m,1
H),7.15−7.4(m,10H)ppm。
キシアゼチジン 1−ジフェニルメチルアゼチジン−3−オール(製造
例3(a)を参照されたい)(65.9g,275.7ミリモル)
の乾燥ジクロロメタン(700ml)中窒素下0℃溶液に対
して、トリエチルアミン(57ml,1.5モル当量)を加え
た。5分後、塩化メタンスルホニル(25.6ml,1.2モル当
量)を加え、そしてその混合物を1時間撹拌した。次
に、水(300ml)を加え、そしてその混合物をジクロロ
メタン(3x300ml)で抽出した。合わせた有機層を硫酸
マグネシウム上で乾燥させた。次に、その溶液を濾過
し、そして減圧下の蒸発によってその濾液から溶媒を除
去した。その残留物を、シリカゲルを用いてメタノー
ル:ジクロロメタン(1:49容量)で溶離するクロマトグ
ラフィーによって分離して、標題化合物(73.4g)を固
体として与えた。1 H−NMR(CDCl3):δ=2.95(s,3H),3.15−3.25(m,2
H),3.6−3.65(m,2H),4.4(s,1H),5.05−5.15(m,1
H),7.15−7.4(m,10H)ppm。
(c)1−ジフェニルメチル−3−(4−ヒドロキシピ
ペリジン−1−イル)アゼチジン 1−ジフェニルメチル−3−メタンスルホニルオキシ
アゼチジン(製造例3(b)を参照されたい)(317g,1
モル)、ジエチルイソプロピルアミン(155.1g,1.2モル
当量)および4−ヒドロキシピペリジン(121.1g,1.2モ
ル当量)のアセトニトリル(500ml)中溶液を、還流下
で5時間加熱した。その溶液を室温まで冷却し、そして
その混合物を減圧下で濃縮した。その残留物を、ジクロ
ロメタン(1.5l)と飽和重炭酸ナトリウム溶液(500m
l)と分配し、そして有機相を分離し且つ飽和重炭酸ナ
トリウム溶液(2x500ml)で洗浄した。次に、有機相を1
Mクエン酸水溶液(2x500ml)で洗浄した。酸性の水性層
を、0℃で2N水酸化ナトリウム水溶液(600ml)を用い
てpH8.5まで塩基性にした後、ジクロロメタン(1l)を
用いて抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウム上
で乾燥させ、濾過し、そして減圧下で蒸発させて、標題
化合物をガム(309g)として与えた。
ペリジン−1−イル)アゼチジン 1−ジフェニルメチル−3−メタンスルホニルオキシ
アゼチジン(製造例3(b)を参照されたい)(317g,1
モル)、ジエチルイソプロピルアミン(155.1g,1.2モル
当量)および4−ヒドロキシピペリジン(121.1g,1.2モ
ル当量)のアセトニトリル(500ml)中溶液を、還流下
で5時間加熱した。その溶液を室温まで冷却し、そして
その混合物を減圧下で濃縮した。その残留物を、ジクロ
ロメタン(1.5l)と飽和重炭酸ナトリウム溶液(500m
l)と分配し、そして有機相を分離し且つ飽和重炭酸ナ
トリウム溶液(2x500ml)で洗浄した。次に、有機相を1
Mクエン酸水溶液(2x500ml)で洗浄した。酸性の水性層
を、0℃で2N水酸化ナトリウム水溶液(600ml)を用い
てpH8.5まで塩基性にした後、ジクロロメタン(1l)を
用いて抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウム上
で乾燥させ、濾過し、そして減圧下で蒸発させて、標題
化合物をガム(309g)として与えた。
TLC Rf=0.2(シリカ,メタノール:ジクロロメタン,
1:19容量)。
1:19容量)。
LRMSm/z=323(m+1)+。1 H−NMR(CDCl3):δ=1.4−1.6(m,4H),1.8−2.0
(m,4H),2.5−2.65(m,2H),2.8−3.0(m,2H),3.3−
3.4(m,2H),3.6−3.8(m,1H),4.4(s,1H),7.1−7.4
(m,10H)ppm。
(m,4H),2.5−2.65(m,2H),2.8−3.0(m,2H),3.3−
3.4(m,2H),3.6−3.8(m,1H),4.4(s,1H),7.1−7.4
(m,10H)ppm。
上の生成物は、p−トルエンスルホン酸およびアセト
ンを溶媒として用いるトシレート塩への変換によって精
製することができ、その塩は、次の工程で用いられる前
に遊離塩基へと再変換される。
ンを溶媒として用いるトシレート塩への変換によって精
製することができ、その塩は、次の工程で用いられる前
に遊離塩基へと再変換される。
(d)1−ジフェニルメチル−3−(4−フルオロピペ
リジン−1−イル)アゼチジン 三フッ化ジエチルアミノ硫黄(170g,1.06モル)のジ
クロロメタン(927ml)中窒素下−60℃溶液に対して、
製造例3(c)の化合物のジクロロメタン(927ml)中
溶液を加えた。その混合物を室温まで2時間にわたって
暖め且つ室温で更に9時間撹拌した。次に、その反応
を、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(3l)に対して慎重に
滴加した(発熱した)。その水性層を分離し、そして有
機層を水(2x500ml)で洗浄した。減圧下の蒸発によっ
て有機層から溶媒を除去し、そして得られた油状物を、
シリカゲルを用い、ジクロロメタン:メタノール(19:1
容量)まで変化するジクロロメタンの溶媒勾配で溶離す
るクロマトグラフィーによって精製して、標題化合物
(172g)を生成した。
リジン−1−イル)アゼチジン 三フッ化ジエチルアミノ硫黄(170g,1.06モル)のジ
クロロメタン(927ml)中窒素下−60℃溶液に対して、
製造例3(c)の化合物のジクロロメタン(927ml)中
溶液を加えた。その混合物を室温まで2時間にわたって
暖め且つ室温で更に9時間撹拌した。次に、その反応
を、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(3l)に対して慎重に
滴加した(発熱した)。その水性層を分離し、そして有
機層を水(2x500ml)で洗浄した。減圧下の蒸発によっ
て有機層から溶媒を除去し、そして得られた油状物を、
シリカゲルを用い、ジクロロメタン:メタノール(19:1
容量)まで変化するジクロロメタンの溶媒勾配で溶離す
るクロマトグラフィーによって精製して、標題化合物
(172g)を生成した。
TLC Rf=0.7(シリカ,メタノール:ジクロロメタン,
1:19容量)。1 H−NMR(CDCl3):δ=1.75−2.0(m,4H),2.1−2.3
(m,2H),2.3−2.5(m,2H),2.8−3.05(m,3H),3.3−
3.4(m,2H),4.4(s,1H),4.5−4.8(m,1H),7.1−7.45
(m,10H)ppm。
1:19容量)。1 H−NMR(CDCl3):δ=1.75−2.0(m,4H),2.1−2.3
(m,2H),2.3−2.5(m,2H),2.8−3.05(m,3H),3.3−
3.4(m,2H),4.4(s,1H),4.5−4.8(m,1H),7.1−7.45
(m,10H)ppm。
上の生成は、クラマトグラフィー工程を省き、そして
代わりに、p−トリエンスルホン酸を用いる処理によっ
て反応生成物をトシレート塩へ変換し且つ酢酸エチルを
溶媒として用いることによって変更できる。得られたト
シレート塩は、次の工程で直接的に用いることができ
る。
代わりに、p−トリエンスルホン酸を用いる処理によっ
て反応生成物をトシレート塩へ変換し且つ酢酸エチルを
溶媒として用いることによって変更できる。得られたト
シレート塩は、次の工程で直接的に用いることができ
る。
(e)3−(4−フルオロピペリジン−1−イル)アゼ
チジン二塩酸塩 製造例3(d)の化合物(170g)の乾燥ジクロロメタ
ン(1l)中窒素下0℃溶液に対して、クロロギ酸α−ク
ロロエチル(149.6g,2モル当量)を加え、そしてその反
応を1.5時間撹拌した。次に、メタノール(10ml)を加
え、そしてその混合物を還流下で15分間加熱した。次
に、その溶媒を減圧下の蒸発によって除去し、そして得
られたガムをアセトン(3x300ml)で研和した。次に、
熱イソプロピルアルコール(500ml)を加え、そしてそ
の混合物を80℃で15分間加熱した。次に、イソプロピル
アルコールの一部分(150ml)を減圧下の蒸発によって
除去し、そしてその混合物を10℃で0.5時間撹拌した。
得られた固体を濾去し、そして冷イソプロピルアルコー
ル(30ml)で洗浄した。この固体をアセトン(600ml)
で研和し、濾過し、そして70℃で4時間乾燥させて、標
題化合物(69.4g)を与えた。1 H−NMR(d3−DMSO):δ=1.9−2.3(m,4H),2.8−4.6
(m,9H),4.7−5.2(m,1H),9.1(s,br.,1H),9.8(s,b
r.,1H),12.6(s.br.1H)ppm。
チジン二塩酸塩 製造例3(d)の化合物(170g)の乾燥ジクロロメタ
ン(1l)中窒素下0℃溶液に対して、クロロギ酸α−ク
ロロエチル(149.6g,2モル当量)を加え、そしてその反
応を1.5時間撹拌した。次に、メタノール(10ml)を加
え、そしてその混合物を還流下で15分間加熱した。次
に、その溶媒を減圧下の蒸発によって除去し、そして得
られたガムをアセトン(3x300ml)で研和した。次に、
熱イソプロピルアルコール(500ml)を加え、そしてそ
の混合物を80℃で15分間加熱した。次に、イソプロピル
アルコールの一部分(150ml)を減圧下の蒸発によって
除去し、そしてその混合物を10℃で0.5時間撹拌した。
得られた固体を濾去し、そして冷イソプロピルアルコー
ル(30ml)で洗浄した。この固体をアセトン(600ml)
で研和し、濾過し、そして70℃で4時間乾燥させて、標
題化合物(69.4g)を与えた。1 H−NMR(d3−DMSO):δ=1.9−2.3(m,4H),2.8−4.6
(m,9H),4.7−5.2(m,1H),9.1(s,br.,1H),9.8(s,b
r.,1H),12.6(s.br.1H)ppm。
製造例3(d)の変法によって得られたトシレートを
出発物質として用いる転移水素化する対応するトシレー
ト塩の製造については製造例13を参照されたい。
出発物質として用いる転移水素化する対応するトシレー
ト塩の製造については製造例13を参照されたい。
製造例4 4(S)−4−(3,4−ジクロロフェニル)−4−ホル
ミルヘプト−6−エン酸メチル (a)2−(3,4−ジクロロフェニル)ペント−4−エ
ンニトリル 3,4−ジクロロフェニルアセトニトリル(800g,4.3モ
ル)のシクロヘキサン(16l)中室温撹拌溶液に対し
て、水酸化ナトリウム水溶液(水8l中に水酸化ナトリウ
ム1600g含有)を慎重に加えた。この添加は、反応温度
を50℃まで上昇させた。次に、臭化アリル(572g,1.1モ
ル当量)および塩化テトラ−n−ブチルアンモニウム水
和物(40g,0.03モル当量を加え、そしてその反応を50℃
で1時間撹拌した。水性相を除去し、そして有機層を水
(10l)で洗浄した。その有機相を、シリカゲル(1kg)
を介して減圧下で濾過して黄色濾液を与えた。減圧下に
おいてその濾液から溶媒を除去して、標題化合物を70%
純度の油状物(960g)として与え、これをそれ以上精製
することなく用いた。
ミルヘプト−6−エン酸メチル (a)2−(3,4−ジクロロフェニル)ペント−4−エ
ンニトリル 3,4−ジクロロフェニルアセトニトリル(800g,4.3モ
ル)のシクロヘキサン(16l)中室温撹拌溶液に対し
て、水酸化ナトリウム水溶液(水8l中に水酸化ナトリウ
ム1600g含有)を慎重に加えた。この添加は、反応温度
を50℃まで上昇させた。次に、臭化アリル(572g,1.1モ
ル当量)および塩化テトラ−n−ブチルアンモニウム水
和物(40g,0.03モル当量を加え、そしてその反応を50℃
で1時間撹拌した。水性相を除去し、そして有機層を水
(10l)で洗浄した。その有機相を、シリカゲル(1kg)
を介して減圧下で濾過して黄色濾液を与えた。減圧下に
おいてその濾液から溶媒を除去して、標題化合物を70%
純度の油状物(960g)として与え、これをそれ以上精製
することなく用いた。
TLC Rf=0.71(シリカ,ジエチルエーテル:ヘキサン,
1:1容量)。
1:1容量)。
LRMSm/z=226(m)+。1 H−NMR(CDCl3):δ=2.6−2.75(m,2H),3.85(t,1
H),5.1−5.25(m,2H),5.7−5.9(m,1H),7.2−7.25
(m,1H),7.5−7.55(m,2H)ppm。
H),5.1−5.25(m,2H),5.7−5.9(m,1H),7.2−7.25
(m,1H),7.5−7.55(m,2H)ppm。
(b)4−シアノ−4−(3,4−ジクロロフェニル)ヘ
プト−6−エン酸 60%w/w水素化ナトリウム/油分散液(231g)のテト
ラヒドロフラン(17l)中窒素下10℃撹拌懸濁液に対し
て、3−ブロモプロパン酸(806.5g)のテトラヒドロフ
ラン(6l)中溶液を3時間にわたって滴加した。その反
応を室温まで22時間にわたって暖めた。次に、その反応
を−10℃まで冷却した。
プト−6−エン酸 60%w/w水素化ナトリウム/油分散液(231g)のテト
ラヒドロフラン(17l)中窒素下10℃撹拌懸濁液に対し
て、3−ブロモプロパン酸(806.5g)のテトラヒドロフ
ラン(6l)中溶液を3時間にわたって滴加した。その反
応を室温まで22時間にわたって暖めた。次に、その反応
を−10℃まで冷却した。
同時に、製造例4(a)の化合物(1633.5g)のテト
ラヒドロフラン(2.5l)中溶液を、60%w/w水素化ナト
リウム/油分散液(221g)のテトラヒドロフラン(2.5
l)中窒素下−10℃撹拌懸濁液に対して2時間にわたっ
て滴加した。添加が完了した時点で、この混合物を室温
まで18時間にわたって暖めた。次に、この混合物を−10
℃まで冷却しし、そして上の3−ブロモプロパン酸ナト
リウム塩混合物中に3時間わたってカニューレで注入し
た。その反応混合物を50℃で5時間加熱した。次に、そ
の反応を冷却し、水(8l)中に注ぎ、そして重炭酸ナト
リウム水溶液を用いてpH9.3まで塩基性にした。この混
合物をジクロロメタン(5x2l)で洗浄し、そしてその水
性部分を、濃塩酸溶液を用いてpH1.0まで酸性にした。
その水溶液をジクロロメタン(4x2.5l)で抽出し、そし
て有機層を合わせ、無水硫酸マグネシウムを用いて乾燥
させ、濾過し、そしてその濾液を減圧下で濃縮して黄色
油状物を与えた。次に、この油状物をヘキサン(1.5l)
で研和して、標題化合物をクリーム色固体(1155.3g)
として与え、これをそれ以上精製することなく直接的に
用いた。
ラヒドロフラン(2.5l)中溶液を、60%w/w水素化ナト
リウム/油分散液(221g)のテトラヒドロフラン(2.5
l)中窒素下−10℃撹拌懸濁液に対して2時間にわたっ
て滴加した。添加が完了した時点で、この混合物を室温
まで18時間にわたって暖めた。次に、この混合物を−10
℃まで冷却しし、そして上の3−ブロモプロパン酸ナト
リウム塩混合物中に3時間わたってカニューレで注入し
た。その反応混合物を50℃で5時間加熱した。次に、そ
の反応を冷却し、水(8l)中に注ぎ、そして重炭酸ナト
リウム水溶液を用いてpH9.3まで塩基性にした。この混
合物をジクロロメタン(5x2l)で洗浄し、そしてその水
性部分を、濃塩酸溶液を用いてpH1.0まで酸性にした。
その水溶液をジクロロメタン(4x2.5l)で抽出し、そし
て有機層を合わせ、無水硫酸マグネシウムを用いて乾燥
させ、濾過し、そしてその濾液を減圧下で濃縮して黄色
油状物を与えた。次に、この油状物をヘキサン(1.5l)
で研和して、標題化合物をクリーム色固体(1155.3g)
として与え、これをそれ以上精製することなく直接的に
用いた。
TLC Rf=0.42(シリカ,メタノール:ジクロロメタン,
1:9容量)。
1:9容量)。
LRMSm/z=316(m+NH4)+。1 H−NMR(CDCl3):δ=2.15−2.8(m,6H),5.1−5.25
(m,2H),5.55−5.7(m,1H),7.2−7.25(m,1H),7.5−
7.55(m,2H)ppm。
(m,2H),5.55−5.7(m,1H),7.2−7.25(m,1H),7.5−
7.55(m,2H)ppm。
(c)4(S)−4−シアノ−4−(3,4−ジクロロフ
ェニル)ヘプト−6−エン酸(R)−(+)−1−(1
−ナフチル)エチルアミン塩 製造例4(b)の化合物(16g)の酢酸エチル(50m
l)中溶液に対して、(R)−(+)−1−(1−ナフ
チル)エチルアミン(4.8g)を加えた。その溶液を室温
で30分間撹拌した後、溶媒を減圧下で除去してガムを与
えた。このガムを、ヘキサン:ジエチルエーテル(4:1
容量,150ml)中に部分溶解させ、そしてそのフラスコの
側面を擦って結晶を誘導した。生成された白色固体を濾
去し且つ酢酸エチルから3回晶出させて、標題化合物
(4.9g)を与えた。m.p.153〜154℃ [α]25 589=−7.1゜(c=0.0012)。1 H−NMR(CDCl3):δ=1.6(d,3H),2.0−2.2(m,2
H),2.25−2.5(m,2H),2.5−2.7(m,2H),3.8−4.1
(s,br,3H),5.0−5.2(m,3H),5.5−5.7(m,1H),7.15
−7.25(m,1H),7.4−7.6(m,6H),7.75(d,1H),7.9
(d,1H),8.1(d,1H)ppm。
ェニル)ヘプト−6−エン酸(R)−(+)−1−(1
−ナフチル)エチルアミン塩 製造例4(b)の化合物(16g)の酢酸エチル(50m
l)中溶液に対して、(R)−(+)−1−(1−ナフ
チル)エチルアミン(4.8g)を加えた。その溶液を室温
で30分間撹拌した後、溶媒を減圧下で除去してガムを与
えた。このガムを、ヘキサン:ジエチルエーテル(4:1
容量,150ml)中に部分溶解させ、そしてそのフラスコの
側面を擦って結晶を誘導した。生成された白色固体を濾
去し且つ酢酸エチルから3回晶出させて、標題化合物
(4.9g)を与えた。m.p.153〜154℃ [α]25 589=−7.1゜(c=0.0012)。1 H−NMR(CDCl3):δ=1.6(d,3H),2.0−2.2(m,2
H),2.25−2.5(m,2H),2.5−2.7(m,2H),3.8−4.1
(s,br,3H),5.0−5.2(m,3H),5.5−5.7(m,1H),7.15
−7.25(m,1H),7.4−7.6(m,6H),7.75(d,1H),7.9
(d,1H),8.1(d,1H)ppm。
(d)4(S)−4−シアノ−4−(3,4−ジクロロフ
ェニル)ヘプト−6−エン酸 製造例4(c)の化合物(5.5g)のジクロロメタン
(100ml)中撹拌溶液に対して、1N塩酸水溶液(100ml)
を加えた。次に、その水性層を除去し、そして有機部分
を1N塩酸水溶液(70ml)で洗浄した。その有機層を、無
水硫酸マグネシウムを用いて乾燥させ、濾過し、そして
濾液を減圧下で蒸発乾固させて、標題化合物(3.6g)を
与えた。
ェニル)ヘプト−6−エン酸 製造例4(c)の化合物(5.5g)のジクロロメタン
(100ml)中撹拌溶液に対して、1N塩酸水溶液(100ml)
を加えた。次に、その水性層を除去し、そして有機部分
を1N塩酸水溶液(70ml)で洗浄した。その有機層を、無
水硫酸マグネシウムを用いて乾燥させ、濾過し、そして
濾液を減圧下で蒸発乾固させて、標題化合物(3.6g)を
与えた。
LRMSm/z=316(m+NH4)+。1 H−NMR(CDCl3):δ=2.15−2.8(m,6H),5.1−5.25
(m,2H),5.55−5.7(m,1H),7.2−7.25(m,1H),7.5−
7.55(m,2H)ppm。
(m,2H),5.55−5.7(m,1H),7.2−7.25(m,1H),7.5−
7.55(m,2H)ppm。
(e)4(S)−4−(3,4−ジクロロフェニル)−4
−ホルミルヘプト−6−エン酸 製造例4(d)の化合物(2g,6.7ミリモル)のトルエ
ン(20ml)中、乾燥窒素の雰囲気下−78℃の溶液に対し
て、水素化ジイソブチルアルミニウム(トルエン中1.5M
溶液8.9ml,2モル当量)を滴加した。次に、その混合物
を−40℃まで3時間にわたって暖めた。その反応を−78
℃まで冷却し、そして水素化ジイソブチルアルミニウム
(トルエン中1.5M溶液3ml,0.66モル当量)を滴加した。
1時間後、水素化ジイソブチルアルミニウム(トルエン
中1.5M溶液1.5ml,0.33モル当量)を更に加え、そしてそ
の混合物を−78℃で1時間撹拌した。
−ホルミルヘプト−6−エン酸 製造例4(d)の化合物(2g,6.7ミリモル)のトルエ
ン(20ml)中、乾燥窒素の雰囲気下−78℃の溶液に対し
て、水素化ジイソブチルアルミニウム(トルエン中1.5M
溶液8.9ml,2モル当量)を滴加した。次に、その混合物
を−40℃まで3時間にわたって暖めた。その反応を−78
℃まで冷却し、そして水素化ジイソブチルアルミニウム
(トルエン中1.5M溶液3ml,0.66モル当量)を滴加した。
1時間後、水素化ジイソブチルアルミニウム(トルエン
中1.5M溶液1.5ml,0.33モル当量)を更に加え、そしてそ
の混合物を−78℃で1時間撹拌した。
その反応混合物を、撹拌された10%w/wクエン酸水溶
液(60ml)中に慎重に注いだ。その混合物を30分間急速
撹拌した。次に、有機層を分離し、硫酸マグネシウムを
用いて乾燥させ、濾過し、そして濾液を減圧下で蒸発乾
固させて標題化合物を与え、これを更に精製することな
く直接的に用いた。1 H−NMR(CDCl3):δ=2.0−2.5(m,4H),2.5−2.9
(m,2H),5.0−5.3(m,2H),5.5−5.7(m,1H),7.0−7.
5(m,3H),4.5(s,br,1H)ppm。
液(60ml)中に慎重に注いだ。その混合物を30分間急速
撹拌した。次に、有機層を分離し、硫酸マグネシウムを
用いて乾燥させ、濾過し、そして濾液を減圧下で蒸発乾
固させて標題化合物を与え、これを更に精製することな
く直接的に用いた。1 H−NMR(CDCl3):δ=2.0−2.5(m,4H),2.5−2.9
(m,2H),5.0−5.3(m,2H),5.5−5.7(m,1H),7.0−7.
5(m,3H),4.5(s,br,1H)ppm。
(f)4(S)−4−(3,4−ジクロロフェニル)−4
−ホルミルヘプト−6−エン酸メチル 製造例4(e)の化合物(1.34g,4.45ミリモル)のジ
クロロメタン(50ml)中窒素下室温溶液に対して、1−
ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物(0.63g,1モル当
量)および1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−
エチルカルボジイミド塩酸塩(1.19g,1.4モル当量)を
加えた。その混合物を10分間撹拌した後、メタノール
(0.9ml,5モル当量)を加えた。次に、その反応混合物
を室温で3時間撹拌した。
−ホルミルヘプト−6−エン酸メチル 製造例4(e)の化合物(1.34g,4.45ミリモル)のジ
クロロメタン(50ml)中窒素下室温溶液に対して、1−
ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物(0.63g,1モル当
量)および1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−
エチルカルボジイミド塩酸塩(1.19g,1.4モル当量)を
加えた。その混合物を10分間撹拌した後、メタノール
(0.9ml,5モル当量)を加えた。次に、その反応混合物
を室温で3時間撹拌した。
溶媒を減圧下の蒸発によって除去し、そしてその残留
物を酢酸エチル(50ml)と0.5N塩酸水溶液(20ml)とに
分配した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムを用いて乾
燥させ、濾過し、そして濾液を減圧下で蒸発乾固させて
標題化合物(1.6g)を与え、これを更に精製することな
く直接的に用いた。1 H−NMR(CDCl3):δ=2.0−3.0(m,6H),3.6(s,3
H),4.9−5.7(m,3H),7.0−7.1(m,1H),7.2−7.8(m,
2H),9.5(s,1H)ppm。
物を酢酸エチル(50ml)と0.5N塩酸水溶液(20ml)とに
分配した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムを用いて乾
燥させ、濾過し、そして濾液を減圧下で蒸発乾固させて
標題化合物(1.6g)を与え、これを更に精製することな
く直接的に用いた。1 H−NMR(CDCl3):δ=2.0−3.0(m,6H),3.6(s,3
H),4.9−5.7(m,3H),7.0−7.1(m,1H),7.2−7.8(m,
2H),9.5(s,1H)ppm。
製造例5 5(S)−5−アリル−1−シクロヘキシル−5−(3,
4−ジクロロフェニル)ピペリジン−2−オン 製造例4(f)の化合物(500mg,1.6ミリモル)およ
びシクロヘキシルアミン(200μl,1.1モル当量)のテト
ラヒドロフラン(30ml)中窒素下室温溶液に対して、水
素化トリアセトキシホウ素ナトリウム(470mg,1.4モル
当量)および酢酸(91μl,1モル当量)を加えた。その
反応を室温で18時間撹拌した後、還流下で4時間加熱し
た。次に、その混合物を冷却し、そして飽和炭酸ナトリ
ウム水溶液(20ml)中に注いだ。その混合物を酢酸エチ
ル(3x50ml)で抽出した。次に、合わせた有機層を、硫
酸ナトリウムを用いて乾燥させ、濾過し、そして濾液を
減圧下で蒸発乾固させた。その残留物を、シリカゲルを
用いてメタノール:ジクロロメタン(1:49容量)で溶離
するクロマトグラフィーによって分離した。クロマトグ
ラフィーによって得られた材料をテトラヒドロフラン
(50ml)中に取り、そしてその溶液を還流下で14時間加
熱した。溶媒を減圧下の蒸発によって除去し、そしてそ
の残留物を、シリカゲルを用いてメタノール:ジクロロ
メタン(1:9容量)で溶離するクロマトグラフィーによ
って分離した。次に、得られた材料を、シリカゲルを用
いてジクロロメタン:ヘキサン:メタノールの溶媒勾配
(9:1:0〜199:0:1容量まで変化する)で溶離するクロマ
トグラフィーによって再度分離して、標題化合物を油状
物(281mg)として与えた。
4−ジクロロフェニル)ピペリジン−2−オン 製造例4(f)の化合物(500mg,1.6ミリモル)およ
びシクロヘキシルアミン(200μl,1.1モル当量)のテト
ラヒドロフラン(30ml)中窒素下室温溶液に対して、水
素化トリアセトキシホウ素ナトリウム(470mg,1.4モル
当量)および酢酸(91μl,1モル当量)を加えた。その
反応を室温で18時間撹拌した後、還流下で4時間加熱し
た。次に、その混合物を冷却し、そして飽和炭酸ナトリ
ウム水溶液(20ml)中に注いだ。その混合物を酢酸エチ
ル(3x50ml)で抽出した。次に、合わせた有機層を、硫
酸ナトリウムを用いて乾燥させ、濾過し、そして濾液を
減圧下で蒸発乾固させた。その残留物を、シリカゲルを
用いてメタノール:ジクロロメタン(1:49容量)で溶離
するクロマトグラフィーによって分離した。クロマトグ
ラフィーによって得られた材料をテトラヒドロフラン
(50ml)中に取り、そしてその溶液を還流下で14時間加
熱した。溶媒を減圧下の蒸発によって除去し、そしてそ
の残留物を、シリカゲルを用いてメタノール:ジクロロ
メタン(1:9容量)で溶離するクロマトグラフィーによ
って分離した。次に、得られた材料を、シリカゲルを用
いてジクロロメタン:ヘキサン:メタノールの溶媒勾配
(9:1:0〜199:0:1容量まで変化する)で溶離するクロマ
トグラフィーによって再度分離して、標題化合物を油状
物(281mg)として与えた。
TLC Rf=0.2(メタノール:ジクロロメタン,2:98容
量)。
量)。
LRMSm/z=366(m)+。1 H−NMR(CDCl3):δ=1.0−1.2(m,1H),1.4−2.5
(m,15H),3.2−3.3(m,1H),3.4−3.5(m,1H),4.4−
4.6(m,1H),5.0−5.2(m,2H),5.3−5.5(m,1H),7.0
−7.1(m,1H),7.3−7.5(m,2H)ppm。
(m,15H),3.2−3.3(m,1H),3.4−3.5(m,1H),4.4−
4.6(m,1H),5.0−5.2(m,2H),5.3−5.5(m,1H),7.0
−7.1(m,1H),7.3−7.5(m,2H)ppm。
製造例6 5(S)−5−アリル−1−(1−シクロプロピルシク
ロペント−1−イル)−5−(3,4−ジクロロフェニ
ル)ピペリジン−2−オン (a)4(S)−4−(3,4−ジクロロフェニル)−4
−ヒドロキシメチルヘプト−6−エン酸メチル 製造例4(f)の化合物(1.6g,5ミリモル)のテトラ
ヒドロフラン(45ml)中、窒素の雰囲気下室温溶液に対
して、水素化トリアセトキシホウ素ナトリウム(1.494
g,1.4モル当量)および酢酸(0.29ml,1モル当量)を加
えた。5分後、トリエチルアミン(1.40ml,2モル当量)
を加え、そしてその反応を室温で18時間撹拌した。溶媒
を減圧下の蒸発によって除去し、そしてその残留物を飽
和重炭酸ナトリウム水溶液(30ml)と酢酸エチル(30m
l)とに分配した。有機層を分離し、そして水性部分を
酢酸エチル(2x30ml)で抽出した。合わせた有機層を、
硫酸ナトリウムを用いて乾燥させ且つ減圧下で蒸発乾固
させた。その残留物を、シリカゲルを用いて酢酸エチ
ル:ヘキサン(1:2容量)で溶離するクロマトグラフィ
ーによって分離して、標題化合物(307mg)を与えた。
ロペント−1−イル)−5−(3,4−ジクロロフェニ
ル)ピペリジン−2−オン (a)4(S)−4−(3,4−ジクロロフェニル)−4
−ヒドロキシメチルヘプト−6−エン酸メチル 製造例4(f)の化合物(1.6g,5ミリモル)のテトラ
ヒドロフラン(45ml)中、窒素の雰囲気下室温溶液に対
して、水素化トリアセトキシホウ素ナトリウム(1.494
g,1.4モル当量)および酢酸(0.29ml,1モル当量)を加
えた。5分後、トリエチルアミン(1.40ml,2モル当量)
を加え、そしてその反応を室温で18時間撹拌した。溶媒
を減圧下の蒸発によって除去し、そしてその残留物を飽
和重炭酸ナトリウム水溶液(30ml)と酢酸エチル(30m
l)とに分配した。有機層を分離し、そして水性部分を
酢酸エチル(2x30ml)で抽出した。合わせた有機層を、
硫酸ナトリウムを用いて乾燥させ且つ減圧下で蒸発乾固
させた。その残留物を、シリカゲルを用いて酢酸エチ
ル:ヘキサン(1:2容量)で溶離するクロマトグラフィ
ーによって分離して、標題化合物(307mg)を与えた。
TLC Rf=0.34(シリカ,酢酸エチル:ヘキサン,1:2容
量)。
量)。
(b)N−(1−シクロプロピルシクロペント−1−イ
ル)−4(S)−4−(3,4−ジクロロフェニル)−4
−ヒドロキシメチルヘプト−6−エンアミド 製造例6(a)の化合物(0.73g,2.3ミリモル)およ
び製造例11の化合物(0.32g,1.1モル当量)の混合物
を、密閉フラスコ中において100℃で16時間加熱した。
次に、製造例11の化合物の追加部分(158mg,0.55モル当
量)を加え、そしてその混合物を再度、密閉フラスコ中
において100℃で更に16時間加熱した。その反応混合物
を冷却し、そして酢酸エチル(30ml)と1N塩酸水溶液
(20ml)とに分配した。有機層を分離し、硫酸ナトリウ
ムを用いて乾燥させ、濾過し、そして減圧下の蒸発によ
ってその濾液から溶媒を除去した。その残留物を、シリ
カゲルを用いて酢酸エチル:ヘキサン(1:1容量)で溶
離するクロマトグラフィーによって分離して、標題化合
物(0.8g)を与えた。
ル)−4(S)−4−(3,4−ジクロロフェニル)−4
−ヒドロキシメチルヘプト−6−エンアミド 製造例6(a)の化合物(0.73g,2.3ミリモル)およ
び製造例11の化合物(0.32g,1.1モル当量)の混合物
を、密閉フラスコ中において100℃で16時間加熱した。
次に、製造例11の化合物の追加部分(158mg,0.55モル当
量)を加え、そしてその混合物を再度、密閉フラスコ中
において100℃で更に16時間加熱した。その反応混合物
を冷却し、そして酢酸エチル(30ml)と1N塩酸水溶液
(20ml)とに分配した。有機層を分離し、硫酸ナトリウ
ムを用いて乾燥させ、濾過し、そして減圧下の蒸発によ
ってその濾液から溶媒を除去した。その残留物を、シリ
カゲルを用いて酢酸エチル:ヘキサン(1:1容量)で溶
離するクロマトグラフィーによって分離して、標題化合
物(0.8g)を与えた。
LRMSm/z=410(m)+。1 H−NMR(CDCl3):δ=0.2−0.3(m,2H),0.3−0.5
(m,2H),1.2−1.8(m,10H),1.8−2.2(m,5H),2.3−
2.6(m,2H),3.6−3.8(m,2H),4.9−5.3(m,2H),5.4
−5.6(m,1H),7.1−7.15(m,1H),7.3−7.5(m,2H)pp
m。
(m,2H),1.2−1.8(m,10H),1.8−2.2(m,5H),2.3−
2.6(m,2H),3.6−3.8(m,2H),4.9−5.3(m,2H),5.4
−5.6(m,1H),7.1−7.15(m,1H),7.3−7.5(m,2H)pp
m。
(c)N−(1−シクロプロピルシクロペント−1−イ
ル)−4(S)−4−(3,4−ジクロロフェニル)−4
−メタンスルホニルオキシメチルヘプト−6−エンアミ
ド 製造例6(b)の化合物(0.77g,1.88ミリモル)のジ
クロロメタン(20ml)中窒素下0℃溶液に対して、トリ
エチルアミン(0.327ml,1.25モル当量)に続いて塩化メ
タンスルホニル(0.17ml,1.2モル当量)を加えた。その
反応を90分間撹拌した。その溶媒を減圧下の蒸発によっ
て除去し、そして残留物を酢酸エチルと重炭酸ナトリウ
ム水溶液とに分配した。有機層を分離し、硫酸ナトリウ
ムを用いて乾燥させ、濾過し、そして減圧下の蒸発によ
ってその濾液から溶媒を除去した。得られた油状物を、
シリカゲルを用いてジクロロメタン:メタノール(19:1
容量)で溶離するクロマトグラフィーによって分離し、
標題化合物(0.88g)を与えた。1 H−NMR(CDCl3):δ=0.2−0.25(m,2H),0.3−0.45
(m,2H),1.2−1.8(m,8H),1.8−2.2(m,6H),2.4−2.
6(m,2H),2.95(s,3H),4.3−4.4(m,2H),5.05−5.3
(m,2H),5.5−5.65(m,1H),7.1−7.2(m,1H),7.35−
7.5(m,2H)ppm。
ル)−4(S)−4−(3,4−ジクロロフェニル)−4
−メタンスルホニルオキシメチルヘプト−6−エンアミ
ド 製造例6(b)の化合物(0.77g,1.88ミリモル)のジ
クロロメタン(20ml)中窒素下0℃溶液に対して、トリ
エチルアミン(0.327ml,1.25モル当量)に続いて塩化メ
タンスルホニル(0.17ml,1.2モル当量)を加えた。その
反応を90分間撹拌した。その溶媒を減圧下の蒸発によっ
て除去し、そして残留物を酢酸エチルと重炭酸ナトリウ
ム水溶液とに分配した。有機層を分離し、硫酸ナトリウ
ムを用いて乾燥させ、濾過し、そして減圧下の蒸発によ
ってその濾液から溶媒を除去した。得られた油状物を、
シリカゲルを用いてジクロロメタン:メタノール(19:1
容量)で溶離するクロマトグラフィーによって分離し、
標題化合物(0.88g)を与えた。1 H−NMR(CDCl3):δ=0.2−0.25(m,2H),0.3−0.45
(m,2H),1.2−1.8(m,8H),1.8−2.2(m,6H),2.4−2.
6(m,2H),2.95(s,3H),4.3−4.4(m,2H),5.05−5.3
(m,2H),5.5−5.65(m,1H),7.1−7.2(m,1H),7.35−
7.5(m,2H)ppm。
(d)5(S)−5−アリル−1−(1−シクロプロピ
ルシクロペント−1−イル)−5−(3,4−ジクロロフ
ェニル)ピペリジン−2−オン 製造例6(c)の化合物(0.88g,1.8ミリモル)のテ
トラヒドロフラン(10ml)中溶液に対して、60%w/w水
素化ナトリウム/油分散液(108mg,1.5モル当量)を加
えた。その混合物を窒素の雰囲気下において室温で30分
間撹拌した。この時間後、その反応を還流下で16時間加
熱した。次に、その混合物を2%w/w炭酸ナトリウム水
溶液(40ml)と酢酸エチル(40ml)とに分配した。層を
分離し、そして水性相を酢酸エチル(2x30ml)で抽出し
た。合わせた有機層を、硫酸マグネシウムを用いて乾燥
させ、濾過し、そして減圧下で蒸発乾固させた。その残
留物を、シリカゲルを用いてジクロロメタン:ジエチル
エーテル(19:1容量)で溶離するクロマトグラフィーに
よって分離して、標題化合物(0.525g)を与えた。
ルシクロペント−1−イル)−5−(3,4−ジクロロフ
ェニル)ピペリジン−2−オン 製造例6(c)の化合物(0.88g,1.8ミリモル)のテ
トラヒドロフラン(10ml)中溶液に対して、60%w/w水
素化ナトリウム/油分散液(108mg,1.5モル当量)を加
えた。その混合物を窒素の雰囲気下において室温で30分
間撹拌した。この時間後、その反応を還流下で16時間加
熱した。次に、その混合物を2%w/w炭酸ナトリウム水
溶液(40ml)と酢酸エチル(40ml)とに分配した。層を
分離し、そして水性相を酢酸エチル(2x30ml)で抽出し
た。合わせた有機層を、硫酸マグネシウムを用いて乾燥
させ、濾過し、そして減圧下で蒸発乾固させた。その残
留物を、シリカゲルを用いてジクロロメタン:ジエチル
エーテル(19:1容量)で溶離するクロマトグラフィーに
よって分離して、標題化合物(0.525g)を与えた。
TLC Rf=0.154(シリカ,酢酸エチル:ヘキサン,1:4容
量)。
量)。
LRMSm/z=392(m)+。1 H−NMR(CDCl3):δ=0.3−0.5(m,4H),1.4−1.5
(m,1H),1.5−1.8(m,4H),1.8−2.3(m,7H),2.3−2.
5(m,2H),2.5−2.6(m,1H),3.4−3.45(m,1H),3.6−
3.65(m,1H),4.9−5.1(m,2H),5.3−5.5(m,1H),7.1
5−7.2(m,1H),7.35−7.5(m,2H)ppm。
(m,1H),1.5−1.8(m,4H),1.8−2.3(m,7H),2.3−2.
5(m,2H),2.5−2.6(m,1H),3.4−3.45(m,1H),3.6−
3.65(m,1H),4.9−5.1(m,2H),5.3−5.5(m,1H),7.1
5−7.2(m,1H),7.35−7.5(m,2H)ppm。
製造例7 5(S)−1−シクロヘキシル−5−(3,4−ジクロロ
フェニル)−5−ホルミルメチルピペリジン−2−オン 製造例5の化合物(0.358g,1モル当量)のメタノール
(28ml)中窒素下−78℃溶液中に、オゾンを50ml/分の
速度で(1.5Aの電荷を用いて酸素からオゾンを発生させ
て)15分間通気した。この時間後、アンペア数を0に下
げ、そして酸素をその反応中に5ml/分の速度で2分間通
気した。次に、酸素供給を除去し、そしてその反応混合
物中に窒素を20分間通気した。この時間後、ジメチルス
ルフィド(0.72ml,10モル当量)のメタノール(2ml)中
溶液を注意深く滴加し、そしてその反応を室温まで18時
間にわたって暖めた。溶媒を減圧下で除去し、そしてそ
の反応混合物を酢酸エチル(20ml)と水(15ml)とに分
配した。有機層を分離し、そして水性部分を酢酸エチル
(2x20ml)で更に抽出した。次に、有機層を合わせ、硫
酸ナトリウムを用いて乾燥させ、濾過し、そして濾液を
減圧下で蒸発乾固させて標題化合物(0.361g)を与え、
これを更に精製することなく用いた。
フェニル)−5−ホルミルメチルピペリジン−2−オン 製造例5の化合物(0.358g,1モル当量)のメタノール
(28ml)中窒素下−78℃溶液中に、オゾンを50ml/分の
速度で(1.5Aの電荷を用いて酸素からオゾンを発生させ
て)15分間通気した。この時間後、アンペア数を0に下
げ、そして酸素をその反応中に5ml/分の速度で2分間通
気した。次に、酸素供給を除去し、そしてその反応混合
物中に窒素を20分間通気した。この時間後、ジメチルス
ルフィド(0.72ml,10モル当量)のメタノール(2ml)中
溶液を注意深く滴加し、そしてその反応を室温まで18時
間にわたって暖めた。溶媒を減圧下で除去し、そしてそ
の反応混合物を酢酸エチル(20ml)と水(15ml)とに分
配した。有機層を分離し、そして水性部分を酢酸エチル
(2x20ml)で更に抽出した。次に、有機層を合わせ、硫
酸ナトリウムを用いて乾燥させ、濾過し、そして濾液を
減圧下で蒸発乾固させて標題化合物(0.361g)を与え、
これを更に精製することなく用いた。
TLC Rf=0.31(シリカ,メタノール:ジクロロメタン,
1:19容量)。1 H−NMR(CDCl3):δ=0.2−0.4(m,2H),0.5−0.7
(m,2H),1.0−1.15(m,1H),2.0−2.25(m,2H),2.3−
2.45(m,1H),2.6−2.8(m,1H),2.9−3.05(m,1H),3.
1−3.2(m,1H),3.4−3.6(m,2H),3.9−4.0(m,1H),
4.05−4.15(m,1H),7.15−7.2(m,1H),7.3−7.5(m,2
H),9.5(s,1H)ppm。
1:19容量)。1 H−NMR(CDCl3):δ=0.2−0.4(m,2H),0.5−0.7
(m,2H),1.0−1.15(m,1H),2.0−2.25(m,2H),2.3−
2.45(m,1H),2.6−2.8(m,1H),2.9−3.05(m,1H),3.
1−3.2(m,1H),3.4−3.6(m,2H),3.9−4.0(m,1H),
4.05−4.15(m,1H),7.15−7.2(m,1H),7.3−7.5(m,2
H),9.5(s,1H)ppm。
製造例8 5(S)−1−(1−シクロプロピルシクロペント−1
−イル)−5−(3,4−ジクロロフェニル)−5−ホル
ミルメチルピペリジン−2−オン 標題化合物は、製造例7で記載されたのと同様の手順
により、製造例6(d)の化合物を出発物質として用い
て製造された。
−イル)−5−(3,4−ジクロロフェニル)−5−ホル
ミルメチルピペリジン−2−オン 標題化合物は、製造例7で記載されたのと同様の手順
により、製造例6(d)の化合物を出発物質として用い
て製造された。
製造例9 4,4−ジフルオロ−1−(メタンスルホニルオキシメチ
ル)シクロヘキサン (a)4,4−ジフルオロシクロヘキシルメタノール 三フッ化ジエチルアミノ硫黄(200ml,2モル当量)の
ジクロロメタン(1500ml)中0℃溶液に対して、4−オ
キソシクロヘキサンカルボン酸エチル(130g)のジクロ
ロメタン(500ml)中溶液を20分間にわたって滴加し
た。その混合物を室温で一晩中撹拌した。次に、水(25
0ml)を注意深く加えた(注意:強発熱)。その混合物
を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で塩基性にし、ジクロロ
メタンで抽出し、そして合わせた有機層を飽和重炭酸ナ
トリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウム上で乾
燥させ、濾過し、そして溶媒を減圧下の蒸発によって除
去して橙色/赤色油状物を与え、これを減圧下で蒸留し
て、不純な4,4−ジフルオロシクロヘキサンカルボン酸
エチルを黄色油状物(110.7g),2mmHgでb.p.60〜70℃と
して与えた。
ル)シクロヘキサン (a)4,4−ジフルオロシクロヘキシルメタノール 三フッ化ジエチルアミノ硫黄(200ml,2モル当量)の
ジクロロメタン(1500ml)中0℃溶液に対して、4−オ
キソシクロヘキサンカルボン酸エチル(130g)のジクロ
ロメタン(500ml)中溶液を20分間にわたって滴加し
た。その混合物を室温で一晩中撹拌した。次に、水(25
0ml)を注意深く加えた(注意:強発熱)。その混合物
を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で塩基性にし、ジクロロ
メタンで抽出し、そして合わせた有機層を飽和重炭酸ナ
トリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウム上で乾
燥させ、濾過し、そして溶媒を減圧下の蒸発によって除
去して橙色/赤色油状物を与え、これを減圧下で蒸留し
て、不純な4,4−ジフルオロシクロヘキサンカルボン酸
エチルを黄色油状物(110.7g),2mmHgでb.p.60〜70℃と
して与えた。
この生成物の一部分(1.96g)を乾燥ジエチルエーテ
ル(15ml)中に溶解させ、そして水素化アルミニウムリ
チウム(350mg)の乾燥ジエチルエーテル(30ml)中窒
素下0℃撹拌懸濁液に対して滴加した。次に、その混合
物を1時間撹拌した。次に、水(0.5ml)、続いて2N水
酸化ナトリウム水溶液(0.5ml)、そして次に水(0.5m
l)を加えた。無機固体を濾過によって除去し、そして
濾液を減圧下の蒸発によって濃縮して不純な標題化合物
を無色油状物(1.59g)として与えた。
ル(15ml)中に溶解させ、そして水素化アルミニウムリ
チウム(350mg)の乾燥ジエチルエーテル(30ml)中窒
素下0℃撹拌懸濁液に対して滴加した。次に、その混合
物を1時間撹拌した。次に、水(0.5ml)、続いて2N水
酸化ナトリウム水溶液(0.5ml)、そして次に水(0.5m
l)を加えた。無機固体を濾過によって除去し、そして
濾液を減圧下の蒸発によって濃縮して不純な標題化合物
を無色油状物(1.59g)として与えた。
この生成物は、この材料5gをアセトン(420ml)中に
溶解させ且つ重炭酸ナトリウム(21g)および水(105m
l)を加えることによって大規模に精製された。次に、
オキソン(OXONE)(商標)(21g)の水(105ml)中溶
液を加え、そしてその混合物を1.5時間撹拌した。アセ
トンを減圧下の蒸発によって除去した。次に、10%w/w
重炭酸ナトリウム水溶液(50ml)を加え、そしてその混
合物をジクロロメタン(3x50ml)で抽出した。次に、合
わせた有機抽出物を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、
濾過し、そして減圧下で濃縮して、精製された標題化合
物を無色油状物(2.4g)として与えた。
溶解させ且つ重炭酸ナトリウム(21g)および水(105m
l)を加えることによって大規模に精製された。次に、
オキソン(OXONE)(商標)(21g)の水(105ml)中溶
液を加え、そしてその混合物を1.5時間撹拌した。アセ
トンを減圧下の蒸発によって除去した。次に、10%w/w
重炭酸ナトリウム水溶液(50ml)を加え、そしてその混
合物をジクロロメタン(3x50ml)で抽出した。次に、合
わせた有機抽出物を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、
濾過し、そして減圧下で濃縮して、精製された標題化合
物を無色油状物(2.4g)として与えた。
上の手順の変法において、4,4−ジフルオロシクロヘ
キサンカルボン酸エチルは、4−オキソシクロヘキサン
カルボン酸エチルから、SF4/HFおよびジクロロメタンを
溶媒としてオートクレーブ中で用いて製造することがで
きる。この方法では、処理中にオキソンを使用する必要
がない。
キサンカルボン酸エチルは、4−オキソシクロヘキサン
カルボン酸エチルから、SF4/HFおよびジクロロメタンを
溶媒としてオートクレーブ中で用いて製造することがで
きる。この方法では、処理中にオキソンを使用する必要
がない。
4,4−ジフルオロシクロヘキサンカルボン酸エチルか
らの4,4−ジフルオロシクロヘキシルメタノールの別の
製造については製造例12を参照されたい。
らの4,4−ジフルオロシクロヘキシルメタノールの別の
製造については製造例12を参照されたい。
(b)4,4−ジフルオロ−1−(メタンスルホニルオキ
シメチル)シクロヘキサン 製造例9(a)の化合物(24.4g,162.5ミリモル)の
乾燥ジクロロメタン(800ml)中、窒素の雰囲気下0℃
溶液に対して、トリエチルアミン(34ml,1.5モル当量)
および塩化メタンスルホニル(12.6ml,1モル当量)を徐
々に加えた。その反応混合物を室温で16時間撹拌した。
ジクロロメタン(200ml)を加え、そしてその混合物
を、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(2x200ml)、1N塩酸
水溶液(2x500ml)およびブライン(350ml)で逐次的に
洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、
濾過し、そして減圧下で蒸発乾固させて褐色油状物を与
え、これを放置して結晶化させてクリーム色固体(34.7
g)を与えた。
シメチル)シクロヘキサン 製造例9(a)の化合物(24.4g,162.5ミリモル)の
乾燥ジクロロメタン(800ml)中、窒素の雰囲気下0℃
溶液に対して、トリエチルアミン(34ml,1.5モル当量)
および塩化メタンスルホニル(12.6ml,1モル当量)を徐
々に加えた。その反応混合物を室温で16時間撹拌した。
ジクロロメタン(200ml)を加え、そしてその混合物
を、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(2x200ml)、1N塩酸
水溶液(2x500ml)およびブライン(350ml)で逐次的に
洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、
濾過し、そして減圧下で蒸発乾固させて褐色油状物を与
え、これを放置して結晶化させてクリーム色固体(34.7
g)を与えた。
LRMSm/z=246(m+18)+。1 H−NMR(CDCl3):δ=1.2−1.5(m,2H),1.55−1.9
(m,5H),2.0−2.2(m,2H),3.0(s,3H),4.0−4.1(m,
2H)ppm。
(m,5H),2.0−2.2(m,2H),3.0(s,3H),4.0−4.1(m,
2H)ppm。
注意 製造例9(a)および9(b)の生成物が、熱に不安
定であり且つ自触媒分解を示すことは注意されており、
その開始温度は酸の存在下で低下する。したがって、処
理中に酸の使用を避けることおよび塩基性条件のみを用
いることを提示する。
定であり且つ自触媒分解を示すことは注意されており、
その開始温度は酸の存在下で低下する。したがって、処
理中に酸の使用を避けることおよび塩基性条件のみを用
いることを提示する。
製造例10 2−メタンスルホニルオキシエチルシクロプロパン 2−シクロプロピルエタノール(2.1g,24.4ミリモ
ル)のジクロロメタン(50ml)中窒素下0℃溶液に対し
て、トリエチルアミン(4.1ml,1.2モル当量)を加え
た。塩化メタンスルホニル(2.5ml,1.3モル当量)を滴
加し、そしてその反応を室温で18時間撹拌した。水(50
ml)およびジクロロメタン(50ml)を加えた。有機層を
分離し、水(2x50ml)で洗浄した後、無水硫酸ナトリウ
ム上で乾燥させた。その溶液を濾過し、そして減圧下の
蒸発によって濾液から溶媒を除去して、標題化合物を油
状物(4g)として与えた。
ル)のジクロロメタン(50ml)中窒素下0℃溶液に対し
て、トリエチルアミン(4.1ml,1.2モル当量)を加え
た。塩化メタンスルホニル(2.5ml,1.3モル当量)を滴
加し、そしてその反応を室温で18時間撹拌した。水(50
ml)およびジクロロメタン(50ml)を加えた。有機層を
分離し、水(2x50ml)で洗浄した後、無水硫酸ナトリウ
ム上で乾燥させた。その溶液を濾過し、そして減圧下の
蒸発によって濾液から溶媒を除去して、標題化合物を油
状物(4g)として与えた。
TLC Rf=0.9(シリカ,メタノール:ジクロロメタン,
1:19容量)。
1:19容量)。
LRMSm/z=182(m+18)+。1 H−NMR(CDCl3):δ=0.1−0.15(m,2H),0.5−0.55
(m,2H),0.7−0.8(m,1H),1.6−1.7(m,2H),3.00
(s,3H),4.25−4.3(m,2H)ppm。
(m,2H),0.7−0.8(m,1H),1.6−1.7(m,2H),3.00
(s,3H),4.25−4.3(m,2H)ppm。
製造例11 1−アミノ−1−シクロプロピルシクロペンタン (a)1−シクロプロピルシクロペンタン−1−オール ブロモシクロプロパン(2.54ml,31.7ミリモル)のジ
エチルエーテル(50ml)中窒素下−78℃溶液に対して、
t−ブチルリチウム(ペンタン中1.7M溶液18.2ml,31ミ
リモル)を滴加した。次に、ジエチルエーテル(30ml)
を加え、そしてその混合物を−78℃で1時間撹拌した。
次に、シクロペンタノン(2.74ml,34ミリモル)のジエ
チルエーテル(40ml)中溶液を滴加した。その反応を−
78℃で4時間撹拌した後、室温まで16時間にわたって暖
めた。水(40ml)を注意深く加え、そしてその水性層を
ジエチルエーテル(2x40ml)で抽出した。合わせたエー
テル層を、硫酸ナトリウムを用いて乾燥させ、濾過し、
そして減圧下で蒸発させて油状残留物を与えた。これ
を、シリカゲルを用いてジクロロメタン:メタノールの
溶媒勾配(100:0〜9:1容量まで変化する)で溶離するク
ロマトグラフィーによって分離して、標題化合物(3.5
g)を与えた。
エチルエーテル(50ml)中窒素下−78℃溶液に対して、
t−ブチルリチウム(ペンタン中1.7M溶液18.2ml,31ミ
リモル)を滴加した。次に、ジエチルエーテル(30ml)
を加え、そしてその混合物を−78℃で1時間撹拌した。
次に、シクロペンタノン(2.74ml,34ミリモル)のジエ
チルエーテル(40ml)中溶液を滴加した。その反応を−
78℃で4時間撹拌した後、室温まで16時間にわたって暖
めた。水(40ml)を注意深く加え、そしてその水性層を
ジエチルエーテル(2x40ml)で抽出した。合わせたエー
テル層を、硫酸ナトリウムを用いて乾燥させ、濾過し、
そして減圧下で蒸発させて油状残留物を与えた。これ
を、シリカゲルを用いてジクロロメタン:メタノールの
溶媒勾配(100:0〜9:1容量まで変化する)で溶離するク
ロマトグラフィーによって分離して、標題化合物(3.5
g)を与えた。
TLC Rf=0.4(シリカ,ジクロロメタン:メタノール,
9:1容量)。1 H−NMR(CDCl3):δ=0.3−0.5(m,4H),1.05−1.15
(m,2H),1.5−1.7(m,6H),1.7−1.9(m,2H)ppm。
9:1容量)。1 H−NMR(CDCl3):δ=0.3−0.5(m,4H),1.05−1.15
(m,2H),1.5−1.7(m,6H),1.7−1.9(m,2H)ppm。
(b)1−アミノ−1−シクロプロピルシクロペンタン アジ化ナトリウム(3.5g,54ミリモル)のトルエン(2
5ml)中窒素下室温溶液に対して、トリフルオロ酢酸(4
ml,53ミリモル)を加えた。その混合物を0℃まで冷却
し、そして製造例11(a)の化合物(3.35g,26.5ミリモ
ル)のトルエン(5ml)中溶液を滴加した。その混合物
を4時間撹拌し且つ室温まで暖めた。次に、濃水酸化ア
ンモニウム溶液(25ml)を加えた。トルエン層を分離
し、そして水(2x20ml)で洗浄した。有機層を、硫酸ナ
トリウムを用いて乾燥させ、そして濾過した。その濾液
を、水素化アルミニウムリチウムのテトラヒドロフラン
(53ml)中1M窒素下5℃溶液に対して滴加した。その混
合物を室温で16時間および50℃で1時間撹拌した。次
に、水(1.8ml)、続いて3N水酸化ナトリウム水溶液
(1.8ml)、そして水(5.4ml)を滴加した。その混合物
を20分間撹拌し、濾過し、そして減圧下で蒸発させて約
20mlの容量にした。その溶液を10%w/w重炭酸ナトリウ
ム水溶液(30ml)で洗浄し、そして硫酸ナトリウムを用
いて乾燥させた。溶媒を減圧下の蒸発によって除去して
標題化合物(2g)を与え、これを更に精製することなく
直接的に用いた。1 H−NMR(CDCl3):δ=0.15−0.4(m,4H),0.8−1.2
(m,3H),1.3−1.9(m,8H)ppm。
5ml)中窒素下室温溶液に対して、トリフルオロ酢酸(4
ml,53ミリモル)を加えた。その混合物を0℃まで冷却
し、そして製造例11(a)の化合物(3.35g,26.5ミリモ
ル)のトルエン(5ml)中溶液を滴加した。その混合物
を4時間撹拌し且つ室温まで暖めた。次に、濃水酸化ア
ンモニウム溶液(25ml)を加えた。トルエン層を分離
し、そして水(2x20ml)で洗浄した。有機層を、硫酸ナ
トリウムを用いて乾燥させ、そして濾過した。その濾液
を、水素化アルミニウムリチウムのテトラヒドロフラン
(53ml)中1M窒素下5℃溶液に対して滴加した。その混
合物を室温で16時間および50℃で1時間撹拌した。次
に、水(1.8ml)、続いて3N水酸化ナトリウム水溶液
(1.8ml)、そして水(5.4ml)を滴加した。その混合物
を20分間撹拌し、濾過し、そして減圧下で蒸発させて約
20mlの容量にした。その溶液を10%w/w重炭酸ナトリウ
ム水溶液(30ml)で洗浄し、そして硫酸ナトリウムを用
いて乾燥させた。溶媒を減圧下の蒸発によって除去して
標題化合物(2g)を与え、これを更に精製することなく
直接的に用いた。1 H−NMR(CDCl3):δ=0.15−0.4(m,4H),0.8−1.2
(m,3H),1.3−1.9(m,8H)ppm。
製造例12 4,4−ジフルオロシクロヘキシルメタノール 水素化ホウ素ナトリウム(74.66g)のテトラヒドロフ
ラン(1500ml)中4℃スラリーに対して、4,4−ジフル
オロシクロヘキサンカルボン(322.6g)(水性エタノー
ル中で水酸化ナトリウムを用いる4,4−ジフルオロシク
ロヘキサンカルボン酸エチルの慣用的な加水分解[製造
例9(a)を参照されたい]によって製造された)のテ
トラヒドロフラン(1000ml)中溶液を、外部からの冷却
によって反応温度を10℃未満に維持しながら70分間にわ
たって加えた。そのスラリーを1時間撹拌し、3℃まで
冷却し、そして三フッ化ホウ素エーテル錯化合物(241m
l)を、反応温度を15℃未満に維持しながら40分間にわ
たって加えた。次に、その反応を室温で18時間撹拌し
た。
ラン(1500ml)中4℃スラリーに対して、4,4−ジフル
オロシクロヘキサンカルボン(322.6g)(水性エタノー
ル中で水酸化ナトリウムを用いる4,4−ジフルオロシク
ロヘキサンカルボン酸エチルの慣用的な加水分解[製造
例9(a)を参照されたい]によって製造された)のテ
トラヒドロフラン(1000ml)中溶液を、外部からの冷却
によって反応温度を10℃未満に維持しながら70分間にわ
たって加えた。そのスラリーを1時間撹拌し、3℃まで
冷却し、そして三フッ化ホウ素エーテル錯化合物(241m
l)を、反応温度を15℃未満に維持しながら40分間にわ
たって加えた。次に、その反応を室温で18時間撹拌し
た。
次に、95%水性エタノール(1900ml)を5分間にわた
って加え、そしてこれは、急速なガス発生を伴って反応
温度を19〜23℃まで上昇させる初期発熱を引き起こし
た。次に、残りの添加中に反応温度は19℃まで降下し
た。そのスラリーを30分間撹拌し、そして溶媒を減圧下
の蒸発によって除去した。残留物を1:1容量のジクロロ
メタン:水(2500ml)中に溶解させ、そして層を分離し
た。水性層をジクロロメタン(600ml)で更に抽出し、
そして合せた有機層を減圧下で濃縮して、標題化合物を
橙色油状物(281.7g)として与えた。
って加え、そしてこれは、急速なガス発生を伴って反応
温度を19〜23℃まで上昇させる初期発熱を引き起こし
た。次に、残りの添加中に反応温度は19℃まで降下し
た。そのスラリーを30分間撹拌し、そして溶媒を減圧下
の蒸発によって除去した。残留物を1:1容量のジクロロ
メタン:水(2500ml)中に溶解させ、そして層を分離し
た。水性層をジクロロメタン(600ml)で更に抽出し、
そして合せた有機層を減圧下で濃縮して、標題化合物を
橙色油状物(281.7g)として与えた。
製造例13 3−(4−フルオロピペリジン−1−イル)アゼチジン
トシレート 3−(4−フルオロピペリジン−1−イル)−1−ジ
フェニルメチルアゼチジントシレートのスラリー(578
g)(メタノール(8670ml)中の製造例3(d)の変法
を参照されたい)を45℃まで加温して溶液にした。フラ
ー(Fuller's)土(商標)(231g)を加え、そして緑色
スラリーを約50℃で2.5時間撹拌した。その混合物を濾
過し、そして濾液を室温で一晩中撹拌した。帯黄色スラ
リーを55℃まで加熱し、活性炭(NORIT A,商標)(289
g)を加え、そしてその混合物を還流下で1時間加熱し
た。その混合物を冷却し、そして濾過助剤(ARBACEL,商
標)を介して濾過し、その濾液に対して10%w/wパラジ
ウム/炭素(50重量%の水を含有)(231g)およびギ酸
アンモニウム(283.4g)を加え、そしてその混合物を還
流下で2.5時間加熱した。追加の10%w/wパラジウム/炭
素(50重量%の水を含有)(115g)を加え、そして還流
下での加熱を1時間続けた。その反応混合物を冷却し、
濾過助剤(ARBACEL,商標)を介して濾過し、そしてその
濾液を減圧下で濃縮して油状白色固体を与え、それを48
時間放置した。次に、この固体を酢酸エチル(3000ml)
中で30分間造粒し、そして得られた白色固体を濾去し且
つ乾燥させて、標題化合物を白色固体(282.7g)として
与えた。1H−NMR分析は、遊離塩基:p−トルエンスルホ
ン酸のモル比が1:1.15〜1.35であることを示した。
トシレート 3−(4−フルオロピペリジン−1−イル)−1−ジ
フェニルメチルアゼチジントシレートのスラリー(578
g)(メタノール(8670ml)中の製造例3(d)の変法
を参照されたい)を45℃まで加温して溶液にした。フラ
ー(Fuller's)土(商標)(231g)を加え、そして緑色
スラリーを約50℃で2.5時間撹拌した。その混合物を濾
過し、そして濾液を室温で一晩中撹拌した。帯黄色スラ
リーを55℃まで加熱し、活性炭(NORIT A,商標)(289
g)を加え、そしてその混合物を還流下で1時間加熱し
た。その混合物を冷却し、そして濾過助剤(ARBACEL,商
標)を介して濾過し、その濾液に対して10%w/wパラジ
ウム/炭素(50重量%の水を含有)(231g)およびギ酸
アンモニウム(283.4g)を加え、そしてその混合物を還
流下で2.5時間加熱した。追加の10%w/wパラジウム/炭
素(50重量%の水を含有)(115g)を加え、そして還流
下での加熱を1時間続けた。その反応混合物を冷却し、
濾過助剤(ARBACEL,商標)を介して濾過し、そしてその
濾液を減圧下で濃縮して油状白色固体を与え、それを48
時間放置した。次に、この固体を酢酸エチル(3000ml)
中で30分間造粒し、そして得られた白色固体を濾去し且
つ乾燥させて、標題化合物を白色固体(282.7g)として
与えた。1H−NMR分析は、遊離塩基:p−トルエンスルホ
ン酸のモル比が1:1.15〜1.35であることを示した。
製造例14 5(S)−5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−(4,4
−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−(2,2−ジ
メトキシエチル)ピペリジン−2−オン 製造例1(c)の化合物(238g)のメタノール(2400
ml)中溶液に対して、アンバーリスト15(商標)イオン
交換樹脂(120g)を加え、そしてそのスラリーを室温で
24時間撹拌した。その混合物を濾過し、そして濾液を減
圧下で濃縮し、そして残留する黄色ガムをジクロロメタ
ン(2000ml)中に取り且つ水(3x2000ml)で洗浄した。
有機層を減圧下で濃縮し、そして残留物をメチルt−ブ
チルエーテル(500ml)中に取った。その混合物を減圧
下で濃縮して約250mlの容量にした後、そのスラリーを
2時間撹拌した。得られた白色固体を濾去し且つ乾燥さ
せて、標題化合物(180.66g)を与えた。
−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−(2,2−ジ
メトキシエチル)ピペリジン−2−オン 製造例1(c)の化合物(238g)のメタノール(2400
ml)中溶液に対して、アンバーリスト15(商標)イオン
交換樹脂(120g)を加え、そしてそのスラリーを室温で
24時間撹拌した。その混合物を濾過し、そして濾液を減
圧下で濃縮し、そして残留する黄色ガムをジクロロメタ
ン(2000ml)中に取り且つ水(3x2000ml)で洗浄した。
有機層を減圧下で濃縮し、そして残留物をメチルt−ブ
チルエーテル(500ml)中に取った。その混合物を減圧
下で濃縮して約250mlの容量にした後、そのスラリーを
2時間撹拌した。得られた白色固体を濾去し且つ乾燥さ
せて、標題化合物(180.66g)を与えた。
製造例15 5(S)−5−(3,4−ジクロロフェニル)−1−(4,4
−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−ホルミルメ
チルピペリジン−2−オン 製造例14の化合物(179.25g)のテトラヒドロフラン
(900ml)中撹拌溶液に対して、1N塩酸水溶液(900ml)
を加えた。その混合物を室温で24時間撹拌した後、有機
溶媒を減圧下で除去した。水性残留物をジクロロメタン
(3x600ml)で抽出し、有機層を合わせ、そして溶媒を
減圧下で除去して白色固体(163.8g)を与えた。この材
料をメチルイソブチルケトン(250ml)中で1時間スラ
リーにした。得られた固体を濾去し且つ乾燥させて、標
題化合物(145.15g)を与えた。
−ジフルオロシクロヘキシルメチル)−5−ホルミルメ
チルピペリジン−2−オン 製造例14の化合物(179.25g)のテトラヒドロフラン
(900ml)中撹拌溶液に対して、1N塩酸水溶液(900ml)
を加えた。その混合物を室温で24時間撹拌した後、有機
溶媒を減圧下で除去した。水性残留物をジクロロメタン
(3x600ml)で抽出し、有機層を合わせ、そして溶媒を
減圧下で除去して白色固体(163.8g)を与えた。この材
料をメチルイソブチルケトン(250ml)中で1時間スラ
リーにした。得られた固体を濾去し且つ乾燥させて、標
題化合物(145.15g)を与えた。
薬理データ ヒトNK2受容体に対する前の実施例の化合物からの選
択されたものの親和性は、25〜26頁で示された方法を用
いて、クローン化ヒトNK2受容体を発現するチャイニー
ズハムスター卵巣細胞から調製された膜に対する結合に
ついて[3H]NKAと拮抗するそれらの能力を調べること
によってin vitroで検査された。
択されたものの親和性は、25〜26頁で示された方法を用
いて、クローン化ヒトNK2受容体を発現するチャイニー
ズハムスター卵巣細胞から調製された膜に対する結合に
ついて[3H]NKAと拮抗するそれらの能力を調べること
によってin vitroで検査された。
得られた結果を下記に表示する。
測定値「pKi」は、標準的なプロトコールを用いて放
射性リガンド結合検定で測定される、受容体に対する化
合物のモル親和性の負の対数である。
射性リガンド結合検定で測定される、受容体に対する化
合物のモル親和性の負の対数である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A61P 25/00 A61P 25/00 25/02 25/02 29/00 29/00 37/08 37/08 43/00 111 43/00 111 (72)発明者 マーチントン,アラン・パトリック イギリス国 ケント シーティー13・9 エヌジェイ,サンドウィッチ,ラムズゲ ート・ロード,ファイザー・セントラ ル・リサーチ (72)発明者 ミドルトン,ドナルド・スチュアート イギリス国 ケント シーティー13・9 エヌジェイ,サンドウィッチ,ラムズゲ ート・ロード,ファイザー・セントラ ル・リサーチ (72)発明者 メドウズ,サンドラ・ドーラ イギリス国 ケント シーティー13・9 エヌジェイ,サンドウィッチ,ラムズゲ ート・ロード,ファイザー・セントラ ル・リサーチ (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 401/14 A61K 31/4545 A61P 1/00 A61P 3/08 A61P 11/00 A61P 25/00 A61P 25/02 A61P 29/00 A61P 37/08 A61P 43/00 111 CA(STN) CAOLD(STN) REGISTRY(STN)
Claims (36)
- 【請求項1】式 (式中、Xは、直接結合またはC1−C4アルキレンであ
り;そして Rは、フルオロおよびC3−C7シクロアルキルからそれぞ
れ独立して選択される1個または2個の置換基で場合に
より置換されたC3−C7シクロアルキルであり; 但し、Rがシクロプロピルである場合、Xはメチレンで
はないことを条件とする) を有する化合物またはその薬学的に許容しうる酸付加
塩。 - 【請求項2】Xが、直接結合、メチレンまたはエチレン
である請求項1に記載の化合物。 - 【請求項3】Xがメチレンである請求項1または2に記
載の化合物。 - 【請求項4】Rが、フルオロおよびシクロプロピルから
それぞれ独立して選択される1個または2個の置換基で
場合により置換されたC3−C6シクロアルキルである請求
項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。 - 【請求項5】Rが、シクロプロピル、1−シクロプロピ
ルシクロペント−1−イル、シクロヘキシルまたは4,4
−ジフルオロシクロヘキシルである請求項1〜4のいず
れか1項に記載の化合物。 - 【請求項6】Rが4,4−ジフルオロシクロヘキシルであ
る請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物。 - 【請求項7】R−Xが、4,4−ジフルオロシクロヘキシ
ルメチル、シクロヘキシル、1−シクロプロピルシクロ
ペント−1−イルまたは2−シクロプロピルエチルであ
る請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。 - 【請求項8】式 (式中、XおよびRは、請求項1〜7でそれぞれ定義さ
れた通りである) を有する請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物。 - 【請求項9】5−(S)−5−(3,4−ジクロロフェニ
ル)−1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシルメチル)
−5−(2−[3−(4−フルオロピペリジン−1−イ
ル)]アゼチジン−1−イル)エチルピペリジン−2−
オンまたはその酸付加塩。 - 【請求項10】5−(S)−5−(3,4−ジクロロフェ
ニル)−1−(4,4−ジフルオロシクロヘキシルメチ
ル)−5−(2−[3−(4−フルオロピペリジン−1
−イル)]アゼチジン−1−イル)エチルピペリジン−
2−オン二コハク酸塩。 - 【請求項11】請求項1〜10のいずれかに記載の式
(I)を有する化合物またはその薬学的に許容しうる酸
付加塩と一緒に薬学的に許容しうる希釈剤または担体を
含む医薬組成物。 - 【請求項12】ヒトNK1、NK2若しくはNK3受容体または
それらのいずれかの組合わせに作用するタキキニンに対
してアンタゴニスト作用を生じることにより疾患を治療
するための、請求項11に記載の医薬組成物。 - 【請求項13】疾患が、関節炎、乾癬、喘息および炎症
性腸疾患から選ばれる炎症性疾患;不安、うつ病、痴呆
および精神病から選ばれる中枢神経系(CNS)障害;機
能性腸疾患、過敏性腸症候群、胃食道逆流、便失禁、大
腸炎およびクローン病から選ばれる胃腸(GI)障害;失
禁、反射亢進および膀胱炎から選ばれる尿性器管障害;
慢性閉塞性気道疾患である肺疾患;湿疹、接触皮膚炎お
よび鼻炎から選ばれるアレルギー;ツタウルシである過
敏性障害;糖尿病性神経障害、神経痛、カウザルギー、
疼痛性神経障害、熱傷、疱疹性神経痛および疱疹後神経
痛から選ばれる末梢神経障害;咳または急性若しくは慢
性痛である請求項12に記載の医薬組成物。 - 【請求項14】式 (式中、Wは陰イオンである); 式 または、式 を有する化合物。
- 【請求項15】式 (式中、Xは、直接結合またはC1−C4アルキレンであ
り;そして Rは、フルオロおよびC3−C7シクロアルキルからそれぞ
れ独立して選択される1個または2個の置換基で場合に
より置換されたC3−C7シクロアルキルであり; 但し、Rがシクロプロピルである場合、Xはメチレンで
はないことを条件とする)を有する化合物またはその薬
学的に許容しうる酸付加塩の製造方法であって、式 (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について定義
の通りである) を有する化合物、および式 を有する化合物またはその酸付加塩を用いる還元的アミ
ノ化を行い、得られた式(I)の化合物を、場合により
その薬学的に許容しうる酸付加塩に変換する上記方法。 - 【請求項16】式 (式中、Xは、直接結合またはC1−C4アルキレンであ
り;そして Rは、フルオロおよびC3−C7シクロアルキルからそれぞ
れ独立して選択される1個または2個の置換基で場合に
より置換されたC3−C7シクロアルキルであり; 但し、Rがシクロプロピルである場合、Xはメチレンで
はないことを条件とする)を有する化合物またはその薬
学的に許容しうる酸付加塩の製造方法であって、式 を有する化合物のN−脱プロトン化体を、式 R−X−Y2 (XI) (式中、Y2は脱離基であり、そしてRおよびXは、式
(I)の化合物について定義の通りである) を有する化合物を用いてアルキル化し、得られた式
(I)の化合物を、場合によりその薬学的に許容しうる
酸付加塩に変換する上記方法。 - 【請求項17】式 (式中、Xは、直接結合またはC1−C4アルキレンであ
り;そして Rは、フルオロおよびC3−C7シクロアルキルからそれぞ
れ独立して選択される1個または2個の置換基で場合に
より置換されたC3−C7シクロアルキルであり; 但し、Rがシクロプロピルである場合、Xはメチレンで
はないことを条件とする)を有する化合物またはその薬
学的に許容しうる酸付加塩の製造方法であって、式 (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について定義
の通りであり、そしてY6は適当な脱離基である) を有する化合物と、請求項15で定義の式(III)を有す
る化合物またはその酸付加塩とを反応させ、得られた式
(I)の化合物を、場合によりその薬学的に許容しうる
酸付加塩に変換する上記方法。 - 【請求項18】式 (式中、Xは、直接結合またはC1−C4アルキレンであ
り;そして Rは、フルオロおよびC3−C7シクロアルキルからそれぞ
れ独立して選択される1個または2個の置換基で場合に
より置換されたC3−C7シクロアルキルであり; 但し、Rがシクロプロピルである場合、Xはメチレンで
はないことを条件とする)を有する化合物またはその薬
学的に許容しうる酸付加塩の製造方法であって、式 (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について定義
の通りであり、そしてY7は脱離基である) を有する化合物を分子内環化し、得られた式(I)の化
合物を、場合によりその薬学的に許容しうる酸付加塩に
変換する上記方法。 - 【請求項19】式 (式中、Xは、直接結合またはC1−C4アルキレンであ
り;そして Rは、フルオロおよびC3−C7シクロアルキルからそれぞ
れ独立して選択される1個または2個の置換基で場合に
より置換されたC3−C7シクロアルキルであり; 但し、Rがシクロプロピルである場合、Xはメチレンで
はないことを条件とする)を有する化合物またはその薬
学的に許容しうる酸付加塩の製造方法であって、式 (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について前に
定義の通りである) を有する化合物、および式 を有する化合物またはその酸付加塩を用いて還元的アミ
ノ化を行い、得られた式(I)の化合物を、場合により
その薬学的に許容しうる酸付加塩に変換する上記方法。 - 【請求項20】式 (式中、Xは、直接結合またはC1−C4アルキレンであ
り;そして Rは、フルオロおよびC3−C7シクロアルキルからそれぞ
れ独立して選択される1個または2個の置換基で場合に
より置換されたC3−C7シクロアルキルであり; 但し、Rがシクロプロピルである場合、Xはメチレンで
はないことを条件とする)を有する化合物またはその薬
学的に許容しうる酸付加塩の製造方法であって、式 (式中、RおよびXは、式(I)の化合物について定義
の通りである) を有する化合物を還元的環化させ、得られた式(I)の
化合物を、場合によりその薬学的に許容しうる酸付加塩
に変換する上記方法。 - 【請求項21】式(III)を有する化合物の酸付加塩が
p−トルエンスルホン酸塩である請求項15記載の方法。 - 【請求項22】酸受容体が存在する請求項15または21記
載の方法。 - 【請求項23】還元的アミノ化を、水素化トリアセトキ
シホウ素ナトリウムの存在下で行う請求項15〜請求項22
のいずれかに記載の方法。 - 【請求項24】テトラヒドロフランを溶媒として用いる
請求項15〜請求項23のいずれかに記載の方法。 - 【請求項25】還元的アミノ化を、酢酸の存在下で行う
請求項15〜請求項24のいずれかに記載の方法。 - 【請求項26】Xが、直接結合、メチレンまたはエチレ
ンである請求項15〜25のいずれかに記載の方法。 - 【請求項27】Xがメチレンである請求項15〜26のいず
れかに記載の方法。 - 【請求項28】Rが、フルオロおよびシクロプロピルか
らそれぞれ独立して選択される1個または2個の置換基
で場合により置換されたC3−C6シクロアルキルである請
求項15〜27のいずれかに記載の方法。 - 【請求項29】Rが、シクロプロピル、1−シクロプロ
ピルシクロペント−1−イル、シクロヘキシルまたは4,
4−ジフルオロシクロヘキシルである請求項15〜28のい
ずれかに記載の方法。 - 【請求項30】Rが4,4−ジフルオロシクロヘキシルで
ある請求項15〜29のいずれかに記載の方法。 - 【請求項31】R−Xが、4,4−ジフルオロシクロヘキ
シルメチル、シクロヘキシル、1−シクロプロピルシク
ロペント−1−イルまたは2−シクロプロピルエチルで
ある請求項15〜25のいずれかに記載の方法。 - 【請求項32】式 (式中、XおよびRは、請求項15または請求項26〜31の
いずれかに定義された通りである) を有する化合物を製造するのに用いられる請求項15〜31
のいずれかに記載の方法。 - 【請求項33】R−Xが4,4−ジフルオロシクロヘキシ
ルメチルである請求項15または32に記載の方法。 - 【請求項34】製造された式(I)の化合物をその薬学
的に許容しうる酸付加塩に変換する請求項33に記載の方
法。 - 【請求項35】酸付加塩が二コハク酸塩である請求項34
に記載の方法。 - 【請求項36】医薬組成物の製造方法であって、請求項
15〜35のいずれかに記載の方法によって製造された式
(I)の化合物またはその薬学的に許容しうる酸付加塩
を、薬学的に許容しうる希釈剤または担体と組合わせる
ことを含む上記方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9601202.6 | 1996-01-22 | ||
GBGB9601202.6A GB9601202D0 (en) | 1996-01-22 | 1996-01-22 | Piperidones |
PCT/EP1997/000162 WO1997027185A1 (en) | 1996-01-22 | 1997-01-09 | Piperidone tachykinin antagonists |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11505271A JPH11505271A (ja) | 1999-05-18 |
JP3140063B2 true JP3140063B2 (ja) | 2001-03-05 |
Family
ID=10787341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09526485A Expired - Fee Related JP3140063B2 (ja) | 1996-01-22 | 1997-01-09 | ピペリドンタキキニンアンタゴニスト |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6262075B1 (ja) |
EP (1) | EP0888337B1 (ja) |
JP (1) | JP3140063B2 (ja) |
AT (1) | ATE218563T1 (ja) |
AU (1) | AU1442297A (ja) |
CA (1) | CA2240964C (ja) |
CO (1) | CO4560412A1 (ja) |
DE (1) | DE69713075T2 (ja) |
DK (1) | DK0888337T3 (ja) |
ES (1) | ES2175328T3 (ja) |
GB (1) | GB9601202D0 (ja) |
HR (1) | HRP970040A2 (ja) |
MA (1) | MA26418A1 (ja) |
PT (1) | PT888337E (ja) |
TN (1) | TNSN97014A1 (ja) |
WO (1) | WO1997027185A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9600235D0 (en) * | 1996-01-05 | 1996-03-06 | Pfizer Ltd | Therapeutic agents |
WO1999019297A1 (en) * | 1997-10-15 | 1999-04-22 | Coelacanth Chemical Corporation | Synthesis of azetidine derivatives |
ATE297906T1 (de) * | 1997-12-04 | 2005-07-15 | Sankyo Co | Alicyclische acylierte heterocyclenderivate |
GB9812037D0 (en) * | 1998-06-04 | 1998-07-29 | Pfizer Ltd | Piperidones |
GB9924141D0 (en) * | 1998-10-30 | 1999-12-15 | Zeneca Ltd | Treatment of gastric asthma |
GB0005366D0 (en) * | 2000-03-06 | 2000-04-26 | Xenova Ltd | Pharmaceutical compounds |
TW200508221A (en) * | 2003-06-13 | 2005-03-01 | Astrazeneca Ab | New azetidine compounds |
US20040265238A1 (en) | 2003-06-27 | 2004-12-30 | Imtiaz Chaudry | Inhalable formulations for treating pulmonary hypertension and methods of using same |
DE10336274A1 (de) * | 2003-08-07 | 2005-03-10 | Honeywell Specialty Chemicals | Verfahren zur Herstellung von geminalen Difluoralkanen |
US20100069346A1 (en) * | 2005-06-23 | 2010-03-18 | Sara Holmqvist | New Azetidine Derivatives as Neurokinin Receptor Antagonists for the Treatment of Gastrointestinal Diseases |
EP1899318A4 (en) * | 2005-06-23 | 2010-03-17 | Astrazeneca Ab | NEW AZETIDINE DERIVATIVES AS NEUROKININ RECEPTOR ANTAGONISTS FOR THE TREATMENT OF STOMACH DARM DISEASES |
AR057828A1 (es) * | 2005-09-29 | 2007-12-19 | Astrazeneca Ab | Compuestos derivados de azetidina, su preparacion y composicion farmaceuutica |
AR056087A1 (es) * | 2005-09-29 | 2007-09-19 | Astrazeneca Ab | Derivados de azetidina como antagonistas de receptores de neuroquina nk |
US8106208B2 (en) | 2006-05-18 | 2012-01-31 | Albireo Ab | Benzamide compounds that act as NK receptor antagonists |
WO2008090114A1 (en) | 2007-01-24 | 2008-07-31 | Glaxo Group Limited | Pharmaceutical compositions comprising 2-methoxy-5- (5-trifluoromethyl-tetrazol-i-yl-benzyl) - (2s-phenyl-piperidin-3s-yl-) |
WO2010071575A1 (en) * | 2008-12-16 | 2010-06-24 | Astrazeneca Ab | Quaternary piperidine derivatives and uses thereof |
US8946434B2 (en) | 2010-07-16 | 2015-02-03 | N30 Pharmaceuticals, Inc. | Dihydropyridin-2(1H)-one compound as S-nirtosoglutathione reductase inhibitors and neurokinin-3 receptor antagonists |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2676055B1 (fr) * | 1991-05-03 | 1993-09-03 | Sanofi Elf | Composes polycycliques amines et leurs enantiomeres, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant. |
TW432061B (en) * | 1994-08-09 | 2001-05-01 | Pfizer Res & Dev | Lactams |
FR2729951B1 (fr) | 1995-01-30 | 1997-04-18 | Sanofi Sa | Nouveaux composes heterocycliques, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques en contenant |
-
1996
- 1996-01-22 GB GBGB9601202.6A patent/GB9601202D0/en active Pending
-
1997
- 1997-01-09 ES ES97901034T patent/ES2175328T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1997-01-09 DE DE69713075T patent/DE69713075T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-01-09 PT PT97901034T patent/PT888337E/pt unknown
- 1997-01-09 JP JP09526485A patent/JP3140063B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-01-09 WO PCT/EP1997/000162 patent/WO1997027185A1/en active IP Right Grant
- 1997-01-09 US US09/117,011 patent/US6262075B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-01-09 CA CA002240964A patent/CA2240964C/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-01-09 AT AT97901034T patent/ATE218563T1/de not_active IP Right Cessation
- 1997-01-09 EP EP97901034A patent/EP0888337B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-01-09 AU AU14422/97A patent/AU1442297A/en not_active Abandoned
- 1997-01-09 DK DK97901034T patent/DK0888337T3/da active
- 1997-01-17 CO CO97001936A patent/CO4560412A1/es unknown
- 1997-01-21 TN TNTNSN97014A patent/TNSN97014A1/fr unknown
- 1997-01-22 HR HR9601202.6A patent/HRP970040A2/xx not_active Application Discontinuation
- 1997-01-22 MA MA24472A patent/MA26418A1/fr unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0888337A1 (en) | 1999-01-07 |
AU1442297A (en) | 1997-08-20 |
CA2240964C (en) | 2002-06-25 |
DK0888337T3 (da) | 2002-07-01 |
DE69713075T2 (de) | 2003-02-27 |
GB9601202D0 (en) | 1996-03-20 |
CO4560412A1 (es) | 1998-02-10 |
ATE218563T1 (de) | 2002-06-15 |
ES2175328T3 (es) | 2002-11-16 |
CA2240964A1 (en) | 1997-07-31 |
EP0888337B1 (en) | 2002-06-05 |
PT888337E (pt) | 2002-09-30 |
JPH11505271A (ja) | 1999-05-18 |
US6262075B1 (en) | 2001-07-17 |
TNSN97014A1 (fr) | 2005-03-15 |
DE69713075D1 (de) | 2002-07-11 |
WO1997027185A1 (en) | 1997-07-31 |
HRP970040A2 (en) | 1998-06-30 |
MA26418A1 (fr) | 2004-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3159389B2 (ja) | タキキニンアンタゴニストとしての(アゼチジン−1−イルアルキル) | |
JP3140063B2 (ja) | ピペリドンタキキニンアンタゴニスト | |
US6034082A (en) | 5-azabicyclo(3.1.0)hexylalkyl-2-piperiodones and --glutarimides as neurokinin receptor antagonists | |
RU2125051C1 (ru) | Производные дифенила, производное фенилпиперазина и способ лечения | |
JP3123611B2 (ja) | タキキニンアンタゴニストとしての3―アゼチジニルアルキルピペリジンまたは―ピロリジン | |
CA2172529A1 (en) | 3-(5-tetrazolyl-benzyl)amino-piperidine derivatives and antagonists of tachykinins | |
US5846965A (en) | 3-aza and 3-oxa piperidone tachykinin antagonists | |
JP3163298B2 (ja) | ピペリドン | |
EP0791592B1 (en) | Azetidines | |
JP2002504082A (ja) | アレルギー疾患の治療に有用な新規な置換されたn―メチル―n―(4―(ピペリジン―1―イル)―2―(アリール)ブチル)ベンズアミド | |
JP3091844B2 (ja) | 複素環式化合物 | |
WO2000031061A1 (fr) | Derives de 2-oxo-imidazole | |
MXPA99005176A (en) | Piperidones as tachykinin antagonists |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |