JP3140034B2 - 分数調波ミクサ - Google Patents

分数調波ミクサ

Info

Publication number
JP3140034B2
JP3140034B2 JP02260325A JP26032590A JP3140034B2 JP 3140034 B2 JP3140034 B2 JP 3140034B2 JP 02260325 A JP02260325 A JP 02260325A JP 26032590 A JP26032590 A JP 26032590A JP 3140034 B2 JP3140034 B2 JP 3140034B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pair
diodes
low
pass filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02260325A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03123206A (ja
Inventor
ウィリアム・アール・コナーニー
マーク・イー・ラパーソ
ウィンスロー・ジー・ラウンド
レイモンド・ティー・パヴィオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Raytheon Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raytheon Co filed Critical Raytheon Co
Publication of JPH03123206A publication Critical patent/JPH03123206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3140034B2 publication Critical patent/JP3140034B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D9/00Demodulation or transference of modulation of modulated electromagnetic waves
    • H03D9/06Transference of modulation using distributed inductance and capacitance
    • H03D9/0608Transference of modulation using distributed inductance and capacitance by means of diodes
    • H03D9/0633Transference of modulation using distributed inductance and capacitance by means of diodes mounted on a stripline circuit
    • H03D9/0641Transference of modulation using distributed inductance and capacitance by means of diodes mounted on a stripline circuit located in a hollow waveguide
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B19/00Generation of oscillations by non-regenerative frequency multiplication or division of a signal from a separate source
    • H03B19/16Generation of oscillations by non-regenerative frequency multiplication or division of a signal from a separate source using uncontrolled rectifying devices, e.g. rectifying diodes or Schottky diodes
    • H03B19/18Generation of oscillations by non-regenerative frequency multiplication or division of a signal from a separate source using uncontrolled rectifying devices, e.g. rectifying diodes or Schottky diodes and elements comprising distributed inductance and capacitance
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D2200/00Indexing scheme relating to details of demodulation or transference of modulation from one carrier to another covered by H03D
    • H03D2200/0001Circuit elements of demodulators
    • H03D2200/0017Intermediate frequency filter
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D2200/00Indexing scheme relating to details of demodulation or transference of modulation from one carrier to another covered by H03D
    • H03D2200/0001Circuit elements of demodulators
    • H03D2200/0023Balun circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D2200/00Indexing scheme relating to details of demodulation or transference of modulation from one carrier to another covered by H03D
    • H03D2200/0041Functional aspects of demodulators
    • H03D2200/0082Quadrature arrangements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1408Balanced arrangements with diodes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D9/00Demodulation or transference of modulation of modulated electromagnetic waves
    • H03D9/06Transference of modulation using distributed inductance and capacitance
    • H03D9/0608Transference of modulation using distributed inductance and capacitance by means of diodes
    • H03D9/0633Transference of modulation using distributed inductance and capacitance by means of diodes mounted on a stripline circuit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、平衡ミクサに関し、特に対をたすダイオー
ドが分数調波ミクサを形成するように配置される平衡ミ
クサに関する。
(背景技術) 典型的なレーダ受信機においては、適当な線路フィル
タを用いてどんな偽(スプリアス)信号も選択的に減衰
させることにより偽信号の望ましくない影響を減少させ
るこそが望ましい。このような回路は、受信機の複雑さ
を増し、受信機性能を低下させる。技術が進歩するに伴
い、ますます高くなる周波数のレーダ信号が考えられ
る。高い周波数では、構成要素の挿入損失が増加し、高
い周波数で使用されるどんな公知のタイプのミクサの構
成要素も受信機の感度を制限する大きな影響を有する。
従って、固有の濾波特性を持つミクサを提供することが
望ましく、このようなミクサは偽信号およびイメージ信
号を抑制することができ、低い変換損失を持ち、また典
型的なミクサよりも物理的に簡単である。
(発明の概要) 本発明の前記背景を念頭において、本発明の主な目的
は、別個のフィルタを必要とすることなく本質的に偽信
号およびイメージ信号の双方を抑制するためのミクサを
提供することである。
本発明の別の目的は、信号強化を用いて低い変換損失
を持つミクサの提供にある。
本発明の更に別の目的は、物理的な簡素さを有するミ
クサの提供にある。
本発明の更に他の目的は、高いピーク電力保護が必要
ではないミクサの提供にある。
本発明の上記および他の目的は、薄い基板上に置かれ
たミキシング要素として2対の逆並列ダイオードを用
い、各対のダイオードが4つのポートを持つ直角ハイブ
リッドの各ポートに対して加えられる中間周波信号を生
じるミクサにより一般に満たされる。この基板は、ダイ
オードが導波管内のRFエネルギを受けるように、導波管
の横断面内に置かれる。局部発振器信号が、3dBの電力
分割器の入力ポートへ加えられ、第1および第2の局部
発振器(LO)信号を生じ、第2のLO信号が45゜位相が遅
らされ、各LO信号が各対のダイオードに加えられる時第
2のLO信号の第2高調波に対して90゜の位相シフトを生
じる。第1の中間IF信号は、第1のダイオード対により
生成され、直角ハイブリッドの第1ポートに加えられ
る。第2のダイオード対によって、第2中間IF信号が発
生され、直角ハイブリッドの第2ポートに加えられる。
第1中間IF信号は、第2中間IF信号の位相よりも90゜進
む位相を有し、直角ハイブリッドで第2中間IF信号と加
算され、直角ハイブリッドの第3ポートに所望の総合IF
信号を発生する。第1及び第2ダイオード対によって夫
々発生される第1及び第2イメージIF信号は、直角ハイ
ブリッドの夫々第1及び第2ポートにも加えられる。第
1イメージIF信号は、第2イメージIF信号の位相よりも
90゜遅れた位相を有し、直角ハイブリッドで第2イメー
ジIF信号と加算され、直角ハイブリッドの第4ポートに
総合イメージIF信号を発生する。従って、所望のIF信号
とイメージIF信号は直角ハイブリッドにより2つの別個
のポートへ分割されて、イメージIF信号は終端させられ
る一方所望のIF信号は次に処理される。
本発明のより完全な理解のため、次に添付図面を参照
しながら説明する。
(実施例) まず第1図において、低周波ミクサ100の回路要素
は、発振器ポート12、無線周波数(RF)入力ポート92、
3dB電力分割器10、第1および第2の分岐(アーム)1
4、16、第1および第2の帯域フィルタ30、32、第1お
よび第2の低域フィルタ40、42、第1および第2のダイ
オード対60、62、第1および第2の局部発振器(LO)チ
ョーク50、52、図示の如くポート72、74において前記第
1および第2のLOチョーク50、52に接続された直角ハイ
ブリッド70、出力ポート76、および前記直角ハイブリッ
ド70にポート78で接続された整合負荷80である。これら
の回路要素(RF入力ポート92を除く)は、誘電スラブ8
の1つの面(番号を付さず)上に置かれた印刷回路要素
である。接地面6が、(導波管98の部分の内側により画
成されるこの面の部分を除く)反対側の面上に形成され
る。後述するように、入力ポート92に入射する無線周波
数(周波数ωRFにおける)信号は、導波管90の部分を通
ってダイオードの第1および第2の対60、62において、
発振器ポート12に導かれた周波数(ωLO)における局部
発振器信号から得る偶数次高調波(ここでは、第2高調
波)と混合される。従って、出力ポート76における中間
周波(IF)信号は、(ωRF−2ωLO)に等しい周波数IF
を有する。
次に第2図においては、LO信号が第1および第2のLO
信号として示される2つの略々等しい部分に分けられる
ように3dB電力分割器10′へ加えられることが判るであ
ろう。第1のLO信号は、帯域フィルタ30′へ加えられ
る。この帯域フィルタ30′の挿入損失は、LO周波数にお
いては低く、このフィルタの挿入損失はここで問題とな
る実質的に他の周波数においては高い。帯域フィルタ3
0′を通過した後、第1のLO信号は低域フィルタ40′お
よびLOチョーク50′へ加えられる。この低域フィルタ4
0′のRF周波数およびイメージ周波数における挿入損失
は高い。LOおよびIF周波数においては、低域フィルタ4
0′の挿入損失は低い。LOチョーク50′の挿入損失は、
得られるIF周波数より高い全ての周波数において高く、
そのため第1のLO信号は低域フィルタ40′のみを通るこ
とになる。低域フィルタ40′を通過した後、第1のLO信
号はダイオード60a、60bの対60へ加えられる。対60は、
逆並列ダイオード対と呼ばれ、この2つのダイオード60
a、60bが各一方のアノードが他方のカソードに接続され
た状態で並列に接続されることを意味する。もし個々の
ダイオード、ここではダイオード60a、60bが相互に整合
され即ち略々同じものであるならば、各ダイオードにお
ける基本ミキシング応答により生じるIF信号の相対的な
位相および振幅は、IF信号がダイオード対60から出よう
とする時、IF信号が打ち消される如きものである。IF信
号は、このダイオード対のみに存在する。LO信号および
RF信号がダイオード対60に加えられる時、ダイオード60
aは、ビート周波数信号即ちLO信号の正になる各半サイ
クルの間導通し、また負になる半サイクルの間非導通状
態となる。ダイオード60bは、ダイオード60aが非導通状
態の時のみ導通することになる。続いて、ダイオード60
a、60bにより生じるコンダクダンス波形は180゜位相が
ずれる。その結果、ダイオード60a、60bからのここのIF
電流は180゜だけ位相がずれる。実際に、ダイオード60
a、60bの各々は、その基本IF周波数および奇数高調波と
対応するビート周波数で短絡回路にある他方のダイオー
ドを終端させる。ダイオードの対60と接続されるリード
線に流れる全電流は、(M+N)が奇数の整数である周
波数を意味する奇数のミクサ・プロダクトのみを含むこ
とにより、ここでMはLO周波数の偶数倍を表わし、Nは
RF周波数の奇数倍を表わす整数である。
第3図は少し触れると、RF信号が11GHzの周波数を持
ち、LO信号はダイオードの対60(第2図)に加えられる
5GHzの周波数を持ち、結果として生じるミキシング・プ
ロダクトの周波数スペクトルが示される。実線は、ダイ
オード対60の出力リードに存在する周波数を表わす。点
線は、固有に抑制される周波数を表わし、循環電流には
存在するが、ダイオード対60の出力リードには現れな
い。基本RF信号のみが考えられるが、これはミキシング
応答により生じるRF信号の高次の奇数調波のレベルが通
常は無視できる程低い故である。以下において述べるよ
うに、第1のLO信号およびRF信号の第4高調波のミキシ
ングの結果生じるダイオード対60の出力リードに存在す
る周波数がLO周波数の4倍からRF周波数を差し引いたも
のの差に等しい周波数を持つ内部的に生成されたイメー
ジ信号であることが判る。従って、RF信号は、RF周波数
が第2高調波周波数より高いことを意味する第2高調波
信号の上側波帯として加えられるため、イメージ信号は
下側波帯となる。
ダイオード対60に入るRF信号は、局部発振器信号の第
2の高調波によりヘテロダインして、差の周波数として
も知られ、周波数において局部発振器信号の周波数の2
倍のRF信号の周波数との間の差に等しい周波数ωIFを持
つ第1の中間信号(2LO−RF)を生じる。局部発振器の
周波数の2倍とRF信号の周波数の和に等しい周波数を持
つ和の信号(2LO+RF)もまた、ダイオード対60の出力
に現れる他の周波数の信号と共に生成される。しかし、
適当なフィルタによりこのような信号が減衰され得るこ
とが明らかになろう。
ダイオード対60により生じる信号は、ωIFを中心とす
る通過帯域を持つ低域フィルタ40′へ加えられる。先に
述べたように、低域フィルタ40′は、イメージ周波数お
よびRF周波数においては大きな挿入損失を持ち、LO周波
数およびIF周波数においては低い挿入損失を持つ。その
結果、この通過帯域の外側の周波数を持つ信号は、信号
経路から低域フィルタ40′により阻止され、ダイオード
対60において生成される信号の(周波数ωIFにおける)
第1の中間信号のみが低域フィルタ40′を通過すること
を意味する。低域フィルタ40′から出ると、第1の中間
信号は、LO周波数においては高い挿入損失を持ち、IF周
波数ωIFにおいては低い挿入損失を持つLOチョーク50′
へ通される。このため、LOチョーク50′は第1の中間信
号が通過することは許すが、LO信号が通過することは阻
止する。また、LO帯域フィルタ30′がIF周波数において
は高い挿入損失を持ち、これにより第1の中間信号がこ
の方向に流れることを阻止することも判るであろう。IF
チョーク50′から出ると同時に、第1の中間信号が直角
ハイブリッド70′の第1のポート72′(入力ポート)に
加えられる。直角ハイブリッド70′については以下に述
べる。
次に第2のLO信号について見れば、3dB電力分割器1
0′から出ると同時に、第2のLO信号の位相は、帯域フ
ィルタ32′にたいして加えられる前に、(第2高調波に
おける90゜の遅れに対応する)移相器20′により45゜遅
らされる。ここで、ダイオード62a、62bの対62の出力線
における回路がダイオード60a、60bの対60の出力線にお
ける回路と対応する故に、直角ハイブリッド70′の第2
の入力ポート74′に現れる第2の中間信号は直角ハイブ
リッド70′の第1のポート72′に現れる第1の中間信号
と対応することは明らかであろう。
当業者には、ポート72′、74′において、第1の中間
信号が第2の中間信号の位相より90゜進む位相を持つこ
とが明らかであろう。あるいはまた、第2高調波信号が
イメージ信号と混合してそれぞれ第1および第2のイメ
ージ中間信号を生じる時、ポート72′、74′において
は、第1のイメージ中間信号が第2のイメージ中間信号
の位相より90゜だけ遅れる位相を持つことが明らかであ
ろう。従って、直角ハイブリッド70′のポート72′、7
4′においては、ポート72における第1の中間信号がポ
ート74′における第2の中間信号の位相より90゜進む位
相を持つことになる。直角ハイブリッド70′を用いて第
1および第2の中間信号を組合わせると、このような信
号はポート76′において加算してIF信号を生じ、ポート
78′においては打ち消すことになる。あるいはまた、入
力ポート72′における第1イメージIF信号は、入力ポー
ト74′における第2イメージIF信号の位相より90゜だけ
遅れる位相を持つことになるため、直角ハイブリッド7
0′は、これら信号がポート78′において加算してイメ
ージIF信号を生じ、ポート76′においては打ち消し会う
ことになる。従って、IF信号およびイメージIF信号は、
直角ハイブリッド70′によって2つの別個のポート7
6′、78′に分けられる。所望のIF信号は、イメージIF
信号が(終端負荷80としても知られる)整合された負荷
80′において終端させられる。
次に第1図において、スラブ8の1つの面上に意図さ
れる回路を形成するため周知のマイクロストリップ技術
を用いて例示された実施態様が示される。この例示され
た実施態様においては、入力LO信号が発振器ポート12に
おいて加えられる。このような信号は、3dB電力分割器1
0により等しく第1および第2のLO信号に分けられる。
第1のLO信号は第1の分岐14に沿って移動する。分岐14
は、公知の方法で帯域フィルタ30を形成するよう分けら
れて、ωLOの信号のみが分岐上を通過する(ωIFの信号
は通過しないことを意味する)ようにする。第1のLO信
号は、低域フィルタ40を流れ続け、ダイオード対60にた
いして加えられる。第2のLO信号は、第2のLO信号の位
相より45゜遅らせる(第2高調波における90゜の遅れに
対応する)ための路線の一部である移相器20を含む第2
の分岐16に沿って移動する。分岐16は、分岐14と同様
に、公知の方法で分けられて帯域フィルタ32を形成す
る。分岐16に続いて、第2のLO信号は、低域フィルタ42
を通過し続け、ダイオード対62に加えられる。
RF入力ポート92に入る周波数ωRFを持つRF信号は、導
波管90を通過してダイオード対60、62に当たる。導波管
90は、ダイオード対60、62が導波管90においてRF信号を
受けるようにスラブ8上に取付けられる。ダイオード対
60、62に当たらないRF信号は、導波管90の反対側に取付
けられる導波管98を流下する。終端部96は、ダイオード
対60、62の両端におけるRF信号を最大化しながら、漂遊
RF信号を吸収する。接地面6まで延びる第1および第2
の溝64、66は、図示のようにダイオード対60、62を部分
的に囲繞して、導波管90がスラブ8上に取付けられる
時、導波管90が溝64、66を介して接地面6に確実に接地
されるが、ダイオード対60、62をそれぞれ低域フィルタ
40、42に接続する各リードからは絶縁される。
典型的には、RFミクサ・ダイオードを高いピーク電力
焼損から保護するためにRFリミッタが必要であるが、ダ
イオード対の逆並列特徴の故に、高いピーク電力保護は
不要であることが判るであろう。ダイオード対の両端に
おける電圧が1ボルトの十分の幾つかを越えると、ダイ
オード対において順方向の導通を有するダイオードが導
通し、これにより電圧がこれ以上増えることを防止す
る。
前述したように、ダイオード対60、62に入るRF信号
は、LO信号により付勢される時ダイオード対60、62によ
り生じる第2高調波信号と混合して、ダイオード対60に
おいて第1の中間信号を、またダイオード62において第
2の中間信号をそれぞれ生じる。ダイオード対60、62の
各々はまた、明らかなようにイメージ信号およびイメー
ジ中間信号を生じることになる。ダイオード対60、62の
各々において生じる如き内部イメージ信号の各々の一部
が、導波管90に沿って他の信号の反対の位相を持つ信号
の一部を送出し、イメージ信号の各部分が他方を打ち消
して、導波管90に沿ってソース(図示せず)へ送られた
内部の全イメージ信号がゼロとなるようにする。ミクサ
100のこのような特徴は、固有の特性であり、RF信号の
濾波によらずに行われる。
第1の中間信号は低域フィルタ40を通過して、マイク
ロストリップ・リード54に沿ってチョーク50を通るよう
に流れ、直角ハイブリッド70のポート72に送られる。低
域フィルタ40(イメージ・フィルタ10とも呼ばれる)が
周知の方法でマイクロストリップ・リードに組み込ま
れ、マイクロストリップ・リードに沿ってダイオード対
60へ戻るように伝搬する内部的に生成されるイメージ信
号を反射し、このダイオード対でこの信号は再び変換さ
れて所望のIF信号を強調する。イメージ・フィルタ40
は、生成された信号が第1の中間信号に同相で加わるこ
とにより、第1の中間IF信号を強調するようにイメージ
信号を反射する。
当業者には、ミクサ100が信号強化特性を持つため、
受信機(図示せず)における低雑音増幅器に対する要求
を排除できることが判るであろう。LOチョーク50は、周
知の方法で2つの1/4波長オープン・スタブを用いて、
マイクロストリップ・リード54に組み込まれてLO信号を
排除し、これによりLO信号がマイクロストリップ・リー
ド54に沿って伝搬することを阻止する。帯域フィルタ3
2、低域フィルタ42、LOチョーク52およびダイオード対6
2が帯域フィルタ30、低域フィルタ40、LOチョーク50お
よびダイオード対60と対応して第2の中間信号が直角ハ
イブリッド70の第2のポート74に現れるようにすること
は明らかであろう。当業者には、LO周波数がイメージ周
波数の略々半分であるため、イメージ信号とLO信号間の
良好な分離を行うフィルタが容易に得られることが明ら
かであろう。
直角ハイブリッド70は、4つのポートを持ち前文に述
べたものの如くに機能するものであればどんなタイプの
ものでもよい。直角ハイブリッド70は、スラブ8上に置
かれ、入力ポートとして使用される第1および第2のポ
ート72、74と、出力ポートとして使用される第3および
第4のポート76、78とを持つ4ポート・ハイブリッド結
合である。このため、直角ハイブリッド70は、完全にか
つ等価的に、第1のポート72からの信号を第3および第
4のポート76、78へ転送するためのものであり、第4の
ポート78における信号は第3のポート76′における信号
の位相より90゜だけ進む位相を持つ。更にまた、直角ハ
イブリッド70は、完全にかつ等価的に、第2のポート74
からの信号を第3および第4のポート76、78へ転送する
ためのものであり、第4のポート78における信号は第3
のポート76における信号の位相より90゜だけ遅れる位相
を持つ。前述したように、直角ハイブリッド70のポート
72、74に加えられる第1および第2の中間信号と第1お
よび第2のイメージ中間信号間の相対的な位相差は、直
角ハイブリッド70がイメージIF信号から所望のIF信号を
分けるようにさせる。
ここで、ダイオード対60、62に入る外部イメージ信号
ならびに内部的に生成されたイメージ信号が本発明によ
って排除されることが容易に理解されよう。また、IF周
波数と等しい周波数差を持つ2つの望ましくない信号
が、この種の付勢が基本ミキシングと類似して逆並列対
のダイオードにより本質的に打ち消されるために、ミク
サに影響を及ぼすことがない。
本発明について記述したが、当業者には、本発明の概
念から逸脱することなく変更が可能であることが明らか
であろう。例えば、RF信号と混合させ所望のIF信号を生
じ、また第2のLO信号について適当な移相を行ってミク
サに所望の結果を生じるように、LO信号の第4高調波を
用いることもできる。従って、本発明はその開示された
実施例に限定されるべきではなく、頭書の特許請求の範
囲の趣旨によってのみ限定されるべきものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による分数調波ミクサの細部をよく示す
ためやや誇張された等角投影図、第2図は本発明による
分数調波ミクサを示す概略図、および第3図は本発明に
おいて用いられる如き非線形ミキシング・フロセスにお
いて生成される種々の信号間の相対的振幅および周波数
分離を「小信号」の場合で示す図である。 10……3dB電力分割器、12……発振器ポート、 14……第1の分岐、16……第2の分岐、 20……移相器、30、32……帯域フィルタ、 40、42……低域フィルタ、50、52……LOチョーク、 54……マイクロストリップ・リード、 60、62……ダイオード対、70……直角ハイブリッド、 72……第1のポート、74……第2のポート、 76……第1の出力ポート、78……第2の出力ポート、 80……整合負荷、90……導波管、 92……RF入力ポート、96……導波管終端部、 98……導波管、100……分数調波ミクサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウィンスロー・ジー・ラウンド アメリカ合衆国マサチューセッツ州メリ マック,ベア・ヒル・ロード 16 (72)発明者 レイモンド・ティー・パヴィオ アメリカ合衆国マサチューセッツ州レキ シントン,ベッドフォード・ストリート 411 (56)参考文献 実開 昭64−18813(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03D 9/00 - 9/06 H03D 7/02 H03D 7/18

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】誘電材料から作られたスラブの一表面上に
    接地面が形成され、印刷回路が前記スラブの第2の反対
    表面上に形成されて、局部発振器(LO)信号と所望のIF
    信号を含むビート周波数信号とに対する信号経路を画成
    するマイクロストリップ回路であって、印刷回路が、結
    合されたRF信号およびLO信号に応答して所望のIF信号を
    生じるヘテロダイン動作構成を形成するように配置され
    るマイクロストリップ回路において、 (a)LO信号を受信するための入力ポートと、相互に45
    ゜の位相差で第1および第2のLO信号を生じるような寸
    法にした第1および第2の出力アームとを有する3dB分
    割器と、 (b)各々が前記3dB分割器の第1の出力アームと接地
    面との間に接続されたアノード及びカソードを有する第
    1対のダイオードとを設け、該ダイオードの各々のアノ
    ードがダイオードの他の1つのカソードと接続され、前
    記第1対のダイオードは、また、RF信号と空間的に結合
    されて、所望のIF信号の第1部分を含むIF信号の第1の
    スペクトルを生じるようにし、 (c)前記3dB分割器の第2の出力アームと前記接地面
    との間に接続された前記第1対のダイオードと類似する
    第2対のダイオードを設け、該第2対のダイオードは、
    また、RF信号に空間的に結合されて、前記第1対のダイ
    オードからの所望のIF信号の第1部分と直角位相関係に
    ある所望のIF信号の第2部分を含むIF信号の第2のスペ
    クトルを生じ、 (d)第1および第2の入力ポートと、第1および第2
    の出力ポートとを有する直角ハイブリッドを設け、前記
    第1の入力ポートは、前記第1対のダイオードからの所
    望のIF信号の第1部分に応答し、前記第2の入力ポート
    は、前記第2対のダイオードからのIF信号の第2部分に
    応答し、所望のIF信号の第1及び第2部分が前記第1の
    出力ポートにおいて実質的に同相であり、前記第2の出
    力ポートにおいて実質的に180゜位相がずれる、 マイクロストリップ回路。
  2. 【請求項2】第1および第2の低域フィルタを更に設
    け、各低域フィルタが第1および第2のリードを有し、
    前記第1の低域フィルタが、前記3dB分割器の第1の出
    力アームと前記第1対のダイオードとの間に直列に配置
    されて、前記第1の低域フィルタの第1リードが前記第
    1対のダイオードに接続されるとともに、前記第1の低
    域フィルタの第2リードが前記第1の出力アームに接続
    され、前記第2の低域フィルタが前記3dB分割器の第2
    の出力アームと前記第2対のダイオードとの間に直列に
    配置されて、前記第2の低域フィルタの第1リードが前
    記第2対のダイオードと接続され、該第2の低域フィル
    タの第2リードが前記第2の出力アームと接続される、
    請求項1記載のマイクロストリップ回路。
  3. 【請求項3】第1および第2の帯域フィルタを更に設
    け、該第1の帯域フィルタが前記3dB分割器の第1の出
    力アームと前記第1の低域フィルタの第2リードとの間
    に直列に配置され、前記第2の帯域フィルタが、前記3d
    B分割器の第2の出力アームと該第2の低域フィルタの
    第2リードとの間に配置される、請求項2記載のマイク
    ロストリップ回路。
  4. 【請求項4】第1および第2の局部発振器(LO)チョー
    クを更に設け、前記第1のLOチョークが、前記直角ハイ
    ブリッドの第1の入力ポートと第1の低域フィルタの第
    2リードとの間に直列に配置され、前記第2のLOチョー
    クが、前記直角ハイブリッドの第2の入力ポートと前記
    第2の低域フィルタの第2リードとの間に直列に配置さ
    れる、請求項3記載のマイクロストリップ回路。
  5. 【請求項5】前記第1および第2の対のダイオードの各
    ダイオードがガリウム・ヒ素ダイオードである請求項4
    記載のマイクロストリップ回路。
  6. 【請求項6】前記直角ハイブリッドの第2の出力ポート
    に接続された終端負荷を更に設ける請求項5記載のマイ
    クロストリップ回路。
  7. 【請求項7】前記第1および第2の低域フィルタの各々
    が、内部的に生成されたイメージ信号を各対のダイオー
    ドに戻るように反射する手段を含む請求項6記載のマイ
    クロストリップ回路。
  8. 【請求項8】RF信号を伝搬することができる導波管を更
    に設け、該導波管が、ダイオード対が導波管の実質的に
    中心にあるように配置される請求項7記載のマイクロス
    トリップ回路。
  9. 【請求項9】導波管を更に設け、該導波管が、RF信号が
    ダイオード対において最大化されるように導波管内を伝
    搬するRF信号を終端させる手段を更に含む請求項8記載
    のマイクロストリップ回路。
JP02260325A 1989-09-29 1990-09-28 分数調波ミクサ Expired - Lifetime JP3140034B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US414340 1989-09-29
US07/414,340 US4955079A (en) 1989-09-29 1989-09-29 Waveguide excited enhancement and inherent rejection of interference in a subharmonic mixer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03123206A JPH03123206A (ja) 1991-05-27
JP3140034B2 true JP3140034B2 (ja) 2001-03-05

Family

ID=23641033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02260325A Expired - Lifetime JP3140034B2 (ja) 1989-09-29 1990-09-28 分数調波ミクサ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4955079A (ja)
EP (1) EP0420553B1 (ja)
JP (1) JP3140034B2 (ja)
DE (1) DE69015751T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7450984B2 (ja) 2020-09-24 2024-03-18 イサハヤ電子株式会社 静電容量測定装置および静電容量測定プログラム

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5127102A (en) * 1991-01-15 1992-06-30 Raytheon Company Radio frequency mixer circuits
US5214796A (en) * 1991-03-29 1993-05-25 Motorola, Inc. Image separation mixer
US5265267A (en) * 1991-08-29 1993-11-23 Motorola, Inc. Integrated circuit including a surface acoustic wave transformer and a balanced mixer
DE69419944T2 (de) * 1993-01-13 1999-12-02 Honda Motor Co Ltd Mischer mit dielektrischem Wellenleiter und Radar-Modul mit dielektrischem Wellenleiter
US5410743A (en) * 1993-06-14 1995-04-25 Motorola, Inc. Active image separation mixer
US5517687A (en) * 1994-02-09 1996-05-14 Westinghouse Electric Corporation Subharmonic image rejection and image enhancement mixer
US6265937B1 (en) 1994-09-26 2001-07-24 Endgate Corporation Push-pull amplifier with dual coplanar transmission line
US5978666A (en) * 1994-09-26 1999-11-02 Endgate Corporation Slotline-mounted flip chip structures
US5983089A (en) * 1994-09-26 1999-11-09 Endgate Corporation Slotline-mounted flip chip
US6094114A (en) * 1994-09-26 2000-07-25 Endgate Corporation Slotline-to-slotline mounted flip chip
US5633613A (en) * 1995-02-22 1997-05-27 Hughes Electronics Modulator-coupled transmission structure and method
US5774801A (en) * 1995-08-23 1998-06-30 Ericsson Inc. High dynamic range mixer having low conversion loss, low local oscillator input power, and high dynamic range and a method for designing the same
US5852771A (en) * 1996-06-14 1998-12-22 The Whitaker Corporation Mixer with two diodes including DC coupled if
IT1284025B1 (it) 1996-06-18 1998-05-08 Italtel Spa Convertitore di frequenza per applicazioni alle onde radio millimetriche
IT1284026B1 (it) * 1996-06-18 1998-05-08 Italtel Spa Convertitore di frequenza subarmonico per applicazioni alle onde radio millimetriche
US5832376A (en) * 1996-07-12 1998-11-03 Endgate Corporation Coplanar mixer assembly
US6061551A (en) 1998-10-21 2000-05-09 Parkervision, Inc. Method and system for down-converting electromagnetic signals
US6694128B1 (en) 1998-08-18 2004-02-17 Parkervision, Inc. Frequency synthesizer using universal frequency translation technology
US6091940A (en) 1998-10-21 2000-07-18 Parkervision, Inc. Method and system for frequency up-conversion
US7515896B1 (en) 1998-10-21 2009-04-07 Parkervision, Inc. Method and system for down-converting an electromagnetic signal, and transforms for same, and aperture relationships
US7039372B1 (en) 1998-10-21 2006-05-02 Parkervision, Inc. Method and system for frequency up-conversion with modulation embodiments
US7236754B2 (en) 1999-08-23 2007-06-26 Parkervision, Inc. Method and system for frequency up-conversion
US6542722B1 (en) 1998-10-21 2003-04-01 Parkervision, Inc. Method and system for frequency up-conversion with variety of transmitter configurations
US6813485B2 (en) 1998-10-21 2004-11-02 Parkervision, Inc. Method and system for down-converting and up-converting an electromagnetic signal, and transforms for same
US6370371B1 (en) 1998-10-21 2002-04-09 Parkervision, Inc. Applications of universal frequency translation
US6049706A (en) 1998-10-21 2000-04-11 Parkervision, Inc. Integrated frequency translation and selectivity
US6061555A (en) 1998-10-21 2000-05-09 Parkervision, Inc. Method and system for ensuring reception of a communications signal
US6560301B1 (en) 1998-10-21 2003-05-06 Parkervision, Inc. Integrated frequency translation and selectivity with a variety of filter embodiments
US6704558B1 (en) 1999-01-22 2004-03-09 Parkervision, Inc. Image-reject down-converter and embodiments thereof, such as the family radio service
US6704549B1 (en) 1999-03-03 2004-03-09 Parkvision, Inc. Multi-mode, multi-band communication system
US6853690B1 (en) 1999-04-16 2005-02-08 Parkervision, Inc. Method, system and apparatus for balanced frequency up-conversion of a baseband signal and 4-phase receiver and transceiver embodiments
US6879817B1 (en) 1999-04-16 2005-04-12 Parkervision, Inc. DC offset, re-radiation, and I/Q solutions using universal frequency translation technology
US7065162B1 (en) 1999-04-16 2006-06-20 Parkervision, Inc. Method and system for down-converting an electromagnetic signal, and transforms for same
US7110444B1 (en) 1999-08-04 2006-09-19 Parkervision, Inc. Wireless local area network (WLAN) using universal frequency translation technology including multi-phase embodiments and circuit implementations
US7693230B2 (en) 1999-04-16 2010-04-06 Parkervision, Inc. Apparatus and method of differential IQ frequency up-conversion
US8295406B1 (en) 1999-08-04 2012-10-23 Parkervision, Inc. Universal platform module for a plurality of communication protocols
US7010286B2 (en) 2000-04-14 2006-03-07 Parkervision, Inc. Apparatus, system, and method for down-converting and up-converting electromagnetic signals
US6427069B1 (en) * 2000-05-12 2002-07-30 Israel Galin Balanced all-wavelength sub-millimeter microwave subharmonic mixer
US7454453B2 (en) 2000-11-14 2008-11-18 Parkervision, Inc. Methods, systems, and computer program products for parallel correlation and applications thereof
US7072427B2 (en) 2001-11-09 2006-07-04 Parkervision, Inc. Method and apparatus for reducing DC offsets in a communication system
US7460584B2 (en) 2002-07-18 2008-12-02 Parkervision, Inc. Networking methods and systems
US7379883B2 (en) 2002-07-18 2008-05-27 Parkervision, Inc. Networking methods and systems
EP1679788A1 (en) * 2003-10-30 2006-07-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Pulse modulation circuit
US7522899B1 (en) 2004-07-15 2009-04-21 Marvell International Ltd. Image rejection scheme for receivers
US7710219B2 (en) * 2008-02-28 2010-05-04 Endwave Corporation Merged-filter multiplexer
JP5047027B2 (ja) * 2008-03-26 2012-10-10 アンリツ株式会社 イメージエンハンストミキサ回路
US10211780B2 (en) * 2016-02-16 2019-02-19 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. Alternating anti-parallel diode mixer structure

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3515993A (en) * 1967-10-24 1970-06-02 Us Army Quadruple-balance mixer
US4276655A (en) * 1979-10-29 1981-06-30 Sperry Corporation Integrated circuit planar high frequency mixer
FR2515449B1 (fr) * 1981-10-23 1986-08-14 Thomson Csf Dispositif melangeur subharmonique hyperfrequence et systeme hyperfrequence utilisant un tel dispositif
US4412354A (en) * 1982-04-01 1983-10-25 Honeywell Inc. Millimeter-wave stripline planar mixer
JPS58173906A (ja) * 1982-04-06 1983-10-12 Fujitsu Ltd 周波数変換器
US4457022A (en) * 1982-04-28 1984-06-26 Motorola Inc. Two diode image rejection and pseudo-image enhancement mixer
US4654887A (en) * 1985-11-04 1987-03-31 Raytheon Company Radio frequency mixer
IT1215323B (it) * 1985-12-30 1990-01-31 Gte Telecom Spa Particolarmente per sistemi di convertitore armonico di frequenza ricetrasmissione ad alta frequenza. a banda laterale unica,

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7450984B2 (ja) 2020-09-24 2024-03-18 イサハヤ電子株式会社 静電容量測定装置および静電容量測定プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US4955079A (en) 1990-09-04
JPH03123206A (ja) 1991-05-27
DE69015751T2 (de) 1995-08-17
DE69015751D1 (de) 1995-02-16
EP0420553A2 (en) 1991-04-03
EP0420553B1 (en) 1995-01-04
EP0420553A3 (en) 1991-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3140034B2 (ja) 分数調波ミクサ
US5517687A (en) Subharmonic image rejection and image enhancement mixer
JP3022032B2 (ja) 平衡形ミクサおよび180度分配回路および帯域阻止フィルタ
WO1999010756A1 (de) Fmcw-sensor
EP0322612B1 (en) Microwave image suppression harmonic frequency converter
JP4501711B2 (ja) 偶高調波ミクサ
US4654887A (en) Radio frequency mixer
CA1063190A (en) Frequency combining circuit
JPH0767051B2 (ja) マトリックス構造ミクサー
US4691379A (en) Mixer circuit
US4531105A (en) Frequency multiplier circuit for producing isolated odd and even harmonics
US3638126A (en) High-frequency converter
DE69932705T2 (de) Empfänger mit N Toren
US7323950B2 (en) Balanced hybrid coupler network
US4099126A (en) Frequency converter apparatus
JP2795972B2 (ja) 偶高調波ミクサ
Dickens et al. A New" Phased-Type" Image Enhanced Mixer
US4603437A (en) Balanced mixer
US4399562A (en) Full balun mixer
JPH04306906A (ja) バランス型マイクロ波帯増幅器
JP2796360B2 (ja) 送信用ミキサ
JPS6151804B2 (ja)
Weiner et al. The image rejection harmonic mixer
JPS6324321B2 (ja)
Hallford Single-sideband mixers for communications

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term