JPS6324321B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6324321B2
JPS6324321B2 JP55085096A JP8509680A JPS6324321B2 JP S6324321 B2 JPS6324321 B2 JP S6324321B2 JP 55085096 A JP55085096 A JP 55085096A JP 8509680 A JP8509680 A JP 8509680A JP S6324321 B2 JPS6324321 B2 JP S6324321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase shifter
line
local oscillation
input
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55085096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5711506A (en
Inventor
Hiroshi Hatashita
Takeshi Saito
Toshio Nagashima
Susumu Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8509680A priority Critical patent/JPS5711506A/ja
Publication of JPS5711506A publication Critical patent/JPS5711506A/ja
Publication of JPS6324321B2 publication Critical patent/JPS6324321B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D9/00Demodulation or transference of modulation of modulated electromagnetic waves
    • H03D9/06Transference of modulation using distributed inductance and capacitance
    • H03D9/0608Transference of modulation using distributed inductance and capacitance by means of diodes
    • H03D9/0633Transference of modulation using distributed inductance and capacitance by means of diodes mounted on a stripline circuit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマイクロストリツプ線路を基本構成と
する混合回路に関するものである。
2つの混合回路とこれらを励振する2つの局部
発振回路を備えたダブルスーパーヘテロダイン方
式のテレビジヨンチユーナは、チヤネル毎のトラ
ツキング調整を必要としない利点があり、また、
第1中間周波数は受信周波数上限の4倍以上にと
ると、第1混合回路での妨害の大部分を排除でき
る。第1中間周波数が高い周波数に選ばれるとマ
イクロストリツプ線路を基本構成としてチユーナ
に構成でき、小形化できる利点も有している。こ
のダブルスーパーヘテロダイン方式チユーナの動
作原理を第1図のブロツク図により説明する。
高周波入力端子1より入力された高周波信号
(周波数をf0とする)は、第1混合回路2に入力
され、第1局部発振回路3より入力された局部発
振信号(周波数をfOSC1とする)により第1中間周
波数fIF1(f0+fOSC1)に変換され、バンドパスフイ
ルタ4を介して第1中間周波増幅回路5で増幅さ
れ、第2混合回路6に入力され、第2局部発振回
路7より入力した第2局部発振信号(周波数を
fOSC2とする)により、第2中間周波数fIF2に変換
され(fIF2=fOSC2−fIF1)、出力端子8から通常の
中間周波信号として出力される。
上記したようにダブルスーパーヘテロダイン方
式チユーナは2つの混合回路2,6と2つの局部
発振回路3,7を持つために、従来のスーパーヘ
テロダイン方式チユーナでは起こらなかつた、そ
れぞれの局部発振周波数同志による妨害が起こつ
てくる。一例として、イメージ信号(fIM=f0
2・fIF2)が入力した場合、第2局部発振周波数
の2倍の信号が第1混合回路2に漏れ込むと、第
1混合回路2でイメージ信号fIMが受信周波数f0
信号に変換され妨害となる。
これは次に示すように第2局部発振周波数の2
倍と第1局部発振周波数の2倍の差の周波数とイ
メージ周波数により受信周波数f0を生じるもので
ある。
f0=(2fOSC2−2fOSC1)−fIM=2fIF1+2fIF2 −2(fIF1−f0)−(f0+2fIF2)=f0……(1) 従つて、この場合には第2局部発振周波数の基
本波および2倍の周波数が第1混合回路2に漏れ
込まないようにする必要がある。
そこで、スーパーヘテロダイン方式チユーナに
おいてはこのようなそれぞれの局部発振周波数に
よる妨害をできるだけ小さくするために混合回路
2,6からの局部発振信号の漏れを抑圧できるバ
ランス形の混合回路が用いられる。
第2図にはバランス形混合回路の一例として第
1図の第2混合回路に用いているシングルバラン
ス形混合回路を示す。この回路においては入力端
子9より入力された第1中間周波信号はマイクロ
ストリツプ線路10を介してダイオード13に入
力される。一方、端子16からは局部発振信号が
入力され、線路15、コンデンサ14を介してダ
イオード13に入力される。ダイオード13では
入力された第1中間周波信号と局部発振信号の差
の周波数をもつ中間周波数が発生し、移相器1
7、コイル18、線路20を介して出力端子8よ
り第2中間周波信号として出力される。
第2図で12はコイルでありダイオード13に
電流を流す。また19,11はスタブであり、そ
れぞれ局部発振周波数の波長の1/4、1/8に長さを
とり、スタブ19では局部発振周波数の基本波
を、スタブ11では2倍の高調波信号を短絡さ
せ、入力端子9、出力端子8からの局部発振信号
の漏れを抑圧している。さらに移相器17は局部
発振周波数の波長の1/2の長さであり、移相器1
7の両端で局部発振信号の位相が180度ずれるよ
うにして局部発振周波数の基本波を抑圧するよう
に選ばれている。しかし、2倍の高調波は移相器
17の両端で同相となるために漏れは大きく、ス
タブ11だけでは、必ずしも十分に2倍の高調波
を抑圧できてはいない。
本発明の目的は上記した従来技術の欠点をなく
し、局部発振信号の入力端子および出力端子から
の漏れを抑圧した混合回路を提供することであ
る。
上記の目的を達成するため本発明ではシングル
バランス形混合回路の移相器の中間点に局部発振
周波数の高調波短絡用スタブ線路を設け、入出力
端子からの漏れを抑圧する。
以下本発明を実施例により説明する。
本発明の実施例を第3図に示す。第3図におい
て第2図と同じ作用をするものは同一の符号を付
してある。第3図において第2図と異なつている
点は移相器17の中間点にスタブ線路21が設け
られている点である。第3図ではスタブ21の長
さを局部発振周波数の2倍の周波数の波長の1/4
に選び局部発振信号の2倍の高調波を短絡してい
る。移相器17は、局部発振信号の基本波の波長
の1/2に選ばれているのでその中間点は基本波に
対しては高周波電圧が零の点であり、この点にス
タブ21を取り付けても基本波に対する特性への
影響はない。しかし、偶数倍の高調波に対しては
高周波電圧が最大の点であるので、短絡のインピ
ーダンスを持つたスタブを付加した場合には高調
波を抑圧する効果は大きい。実施例では基本波を
3GHzに選んだ場合、2倍の高調波の入出力端子
9,8からの漏れは10〜20dB改善された。また、
第3図に示したようなシングルバランス形混合器
の移相器17に用いた場合には、移相器17の内
側に高調波短絡用のスタブを設けることが可能で
あり、スタブ用のスペースを別に設ける必要もな
い。
第3図では局部発振信号の2倍の高調波を抑圧
する場合について述べたが、移相器17の中間点
に適当なスタブを設けることにより希望の高調波
を抑圧できることは明らかである。
また、実施例では第2混合回路6について述べ
たが、第1混合回路2に用いて希望する局部発振
信号の高調波を抑圧することもできる。さらに、
端子8より信号を入力し、端子9から出力する場
合にも同様の効果が得られる。
以上述べたように、本発明によればバランスミ
クサの移相器にスタブ線路を設けるだけで、特性
を変えることなく局部発振信号の高調波の入出力
端子からの漏れを抑圧でき、妨害特性の各善を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はダブルスーパーヘテロダイン方式チユ
ーナのブロツク図、第2図は従来のシングルバラ
ンス形混合回路の回路構成図、第3図は本発明に
よるシングルバランス形混合回路の回路構成図で
ある。 13……ダイオード、17……移相器、11,
19,21……スタブ線路(開放端線路)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 マイクロストリツプ線路を基本構成とする高
    周波平面回路で、局部発振周波数のほぼ半分の波
    長の長さの移相器線路の両端が、直列に接続され
    た2個のダイオードで接続され、前記2個のダイ
    オード間の接続点より入力信号が入力され、移相
    器線路の中間点より出力信号が出力され、かつ移
    相器線路とダイオードの接続点より局部発振信号
    が入力されて成る混合回路において、ダイオード
    および移相器線路からなる閉線路の内側で、かつ
    移相器線路の中間点に、その長さが局部発振周波
    数の波長の1/8以下である開放端線路が接続され
    ていることを特徴とする混合回路。 2 マイクロストリツプ線路を基本構成とする高
    周波平面回路で、局部発振周波数のほぼ半分の波
    長の長さの移相器線路の両端が、直列に接線され
    た2個のダイオードで接続され、移相器線路の中
    間点より入力信号が入力され、前記2個のダイオ
    ード間の接続点より出力信号が出力され、かつ移
    相器線路とダイオードの接続点より局部発振信号
    が入力されて成る混合回路において、ダイオード
    および移相器線路からなる閉線路の内側で、かつ
    移相器線路の中間点に、その長さが局部発振周波
    数の波長の1/8以下である開放端線路が接続され
    ていることを特徴とする混合回路。
JP8509680A 1980-06-25 1980-06-25 Mixing circuit Granted JPS5711506A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8509680A JPS5711506A (en) 1980-06-25 1980-06-25 Mixing circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8509680A JPS5711506A (en) 1980-06-25 1980-06-25 Mixing circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5711506A JPS5711506A (en) 1982-01-21
JPS6324321B2 true JPS6324321B2 (ja) 1988-05-20

Family

ID=13849071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8509680A Granted JPS5711506A (en) 1980-06-25 1980-06-25 Mixing circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5711506A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4654886A (en) * 1985-04-25 1987-03-31 Ifr, Inc. Local oscillator null circuit and method
JPS62193314U (ja) * 1986-05-29 1987-12-09

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563106A (en) * 1978-11-06 1980-05-13 Hitachi Ltd Mixer circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563106A (en) * 1978-11-06 1980-05-13 Hitachi Ltd Mixer circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5711506A (en) 1982-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3140034B2 (ja) 分数調波ミクサ
US4931921A (en) Wide bandwidth frequency doubler
US5361050A (en) Balanced split ring resonator
JPH0687526B2 (ja) 広帯域ミキサ
US4592095A (en) Microwave FET mixer arranged to receive RF input at gate electrode
US6810241B1 (en) Microwave diode mixer
US4754229A (en) Matching circuit for a microwave device
EP0166626A2 (en) Frequency conversion apparatus
US5678224A (en) Mixer circuit
US4306311A (en) Double-balanced mixer circuit
Okazaki et al. Wide-band SSB subharmonically pumped mixer MMIC
US4691379A (en) Mixer circuit
US4654887A (en) Radio frequency mixer
JPS6324321B2 (ja)
JPH018037Y2 (ja)
US6310522B1 (en) Multiple-push oscillator
US3992674A (en) Balanced dual output mixer circuit
US4302739A (en) Balun filter apparatus
JP2796360B2 (ja) 送信用ミキサ
JPH05315844A (ja) ミキサ入力回路
JPH0744388B2 (ja) 周波数変換ミクサ
JP3147852B2 (ja) ハーモニックミキサ回路
JPH04306906A (ja) バランス型マイクロ波帯増幅器
US5054118A (en) Balanced mixer utilizing filters
US5442323A (en) Broad-band power amplifier