JP3134417U - 灰皿付きパイプ - Google Patents

灰皿付きパイプ Download PDF

Info

Publication number
JP3134417U
JP3134417U JP2007003798U JP2007003798U JP3134417U JP 3134417 U JP3134417 U JP 3134417U JP 2007003798 U JP2007003798 U JP 2007003798U JP 2007003798 U JP2007003798 U JP 2007003798U JP 3134417 U JP3134417 U JP 3134417U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
pipe
cigarette
ashtray
vent hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2007003798U
Other languages
English (en)
Inventor
正守 神野
Original Assignee
正守 神野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 正守 神野 filed Critical 正守 神野
Priority to JP2007003798U priority Critical patent/JP3134417U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3134417U publication Critical patent/JP3134417U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)

Abstract

【課題】 手軽に灰を捨てることができ、また、煙草に火のついた状態でパイプ本体を装着する必要のない灰皿付きパイプを提供する。
【解決手段】 中空パイプ状の本体4の一端開口部に紙巻き煙草2を軸方向に保持する保持部6を有する吸い口3を着脱自在に嵌合し、本体4の他端開口部に断面U字状の蓋体5を着脱自在に嵌合し、本体4の他端側の周壁の一部に通気孔12を設け、該通気孔12部に網状体13を被せ、本体4の周壁を軸方向にスライドして通気孔12を開閉可能なスライド蓋14を設ける。
【選択図】 図1

Description

本考案は、紙巻き煙草の灰や吸殻を収容可能で、携帯に便利な灰皿付きパイプに関する。
紙巻き煙草(以下、単に煙草と言うことがある。)の灰や吸殻を収容可能とした携帯用の灰皿付きパイプとしては、吸い口パイプに煙草を装着し、これを筒型のキャップ(本体)に嵌合して煙草を筒型のキャップ内に収容し、筒型キャップの周壁に通気孔を設け、この通気孔を開閉可能な開閉蓋を設けた灰皿付きパイプがある(特許文献1)。
かかる灰皿付きパイプは、灰を捨てる際には、筒型キャップ(本体)を吸い口から外し、筒型キャップ内に溜まった灰を捨てる必要があった。
また、吸い口パイプに煙草を装着した状態で煙草に火を付け、次いで、筒型のキャップを吸い口パイプに嵌合する必要があった。このため、火の付いた煙草の先が筒型キャップに触れるおそれがあり、使い勝手が不便であった。
実開平6−33494号公報
そこで、本考案は、もっと手軽に灰を捨てることができ、また、煙草に火のついた状態でパイプ本体を装着する必要のない灰皿付きパイプを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本考案による灰皿付きパイプは、中空パイプ状の本体の一端開口部に紙巻き煙草を軸方向に保持する保持部を有する吸い口を着脱自在に嵌合し、前記本体の他端開口部に断面U字状の蓋体を着脱自在に嵌合し、前記本体の他端側の周壁の一部に通気孔を設け、該通気孔部に網状体を被せ、前記本体の周壁を軸方向にスライドして前記通気孔を開閉可能なスライド蓋を設けてなること、を特徴としている。
ここで、中空パイプ状の本体の胴部の長さを紙巻き煙草の長さより短く形成したものとすることができる。
また、吸い口にフック付きのキャップを着脱自在に設けることができる。
本考案による灰皿付きパイプによれば、中空パイプ状の本体の他端開口部に断面U字状の蓋体を着脱自在に嵌合したので、この断面U字状の蓋体を本体から取り外せば,灰を簡単に捨てることができる。
また、中空パイプ状の本体の胴部の長さを紙巻き煙草の長さより短く形成したものとすれば、煙草を保持した吸い口を本体に装着した状態で、煙草の先端が本体の他端より突出するので、この状態で煙草に火を付け、次いで断面U字状の蓋体を本体に取付けるようにすればよい。このため、煙草に火の付いた状態で本体を吸い口に装着する必要はなく、火の付いた煙草の先が本体に触れるおそれがない。
また、吸い口にフック付きのキャップを着脱自在に設ければ、ポケット等に係止して携帯するのに便利である。
以下、本考案を実施するための最良の形態を図面に基づいて具体的に説明する。図1は本考案の実施例による灰皿付きパイプの使用状態を示す説明用斜視図、図2は本考案の実施例による灰皿付きパイプの使用状態を示す説明用断面図、図3は中空パイプ状の本体の分解斜視図と組み立て状態の斜視図、図4は吸い口にキャップを取り付けるときの様子を示す斜視図である。
本考案の実施例による灰皿付きパイプ1は、紙巻き煙草2を保持する吸い口3と中空パイプ状の本体4と断面U字状の蓋体5からなる。
吸い口3には、煙草2を軸方向に保持する保持部6と、中空パイプ状の本体4の一端開口部に連結する連結部7を有し、保持部6の底から吸い口先端8に至る貫通孔9を設けてある。
中空パイプ状の本体4は円筒状で、一端側の連結部10が吸い口3の連結部7に連結し、他端側の連結部11には断面U字状の蓋体5が着脱自在に嵌合する。本体4の胴部の長さ(L1)は、煙草2の長さ(L2)より若干短く形成してある。
中空パイプ状の本体4の他端側の上部周壁には軸方向に延びる通気孔12を形成してある。この通気孔12の軸方向の長さは、本体4の胴部の長さ(L1)の略半分としてある。そして、この通気孔12には断面円弧状の金属製の網状体13が被せられる。
本体4の上部周壁には、該周壁を軸方向にスライドして通気孔12を開閉する断面円弧状のスライド蓋14を設けてある。なお、本体4の上部周壁には、軸方向に延びる一対のレール15,15が設けられ、スライド蓋14には該レール15,15に嵌まる凹溝16,16を設けてあり、スライド蓋14はレール15,15に沿って軸方向(図中、左右方向)にスライドする。スライド蓋14の外周壁には突起状の指の滑り止め17を設けてある。また、一旦嵌めたスライド蓋14が本体4から不用意に抜けないようにするための凸条18を本体4の外周壁に周方向に設け、一方スライド蓋14の内周壁には前記凸条18に嵌まる凹溝19を周方向に設けてある。
なお、吸い口3と本体4とを螺子嵌合により連結するようにしてもよいし、また断面U字状の蓋体5と本体4とを螺子嵌合により連結するようにしてもよい。
本体4内の煙草2の様子が観察できるように、本体4は耐熱性で透明なプラスチックにより形成するとよい。
吸い口3には、図4(a),(b)に示すように、軸方向に延びるフック20を有するキャップ21を着脱自在に取付けるようにするとよい。これにより、ポケット等に係止して灰皿付きパイプ1を携帯することができ便利である。
次に、本考案による灰皿付きパイプ1の使用方法を説明する。先ず、中空パイプ状の本体4の通気孔12に網状体13を被せて取り付け、また、スライド蓋14を本体4の一端側から本体4に装着しておく(図3(a),(b))。
吸い口3の保持部6に煙草2を装着し、これを中空パイプ状の本体4に連結する(図1(a),(b)、図2(a),(b))。
煙草2を吸うときは、スライド蓋14を本体4の一端側(左半部)に保持して通気孔12を開けた状態にしておく。この状態で、煙草2の先端2aに火を付け、次いで、断面U字状の蓋体5を本体の他端開口部に嵌合する(図1(b)、図2(b))。
この状態で煙草2を吸うと、通気孔12より空気が流入して煙草2の火が消えるとなく煙草を吸うことができ、また煙草2の煙も通気孔12から排出される。また、灰は本体4及び蓋体5内に堆積される(図1(c))。
煙草2の火を消すときは、スライド蓋14を他端側(右半部)にスライドさせて通気孔12を閉じ、本体4内への空気の流通を遮断すればよい(図1(d)、図2(d))。
また、断面U字状の蓋体5を本体4から取り外せば、簡単に灰を捨てることができる。
なお、パイプ1内が汚れたときは、吸い口3、中空パイプ状の本体4、断面U字状の蓋体5を分離して掃除すればよい。
本考案による灰皿付きパイプ1によれば、灰皿を備えているので、灰皿のない場所でも喫煙できるし、歩行中の喫煙も可能である。火のついた灰が落下して衣服、じゅうたん、畳みなどを焦がしてしまうことを防ぎ火災の原因を未然に防止でき、また、寝煙草による火災も防げる。灰が周囲に飛散するのを防止でき、また、煙草の投げ捨ての防止にもつながる。
本考案の実施例による灰皿付きパイプの使用状態を示す説明用斜視図。 本考案の実施例による灰皿付きパイプの使用状態を示す説明用断面図。 中空パイプ状の本体の分解斜視図と組み立て状態の斜視図。 吸い口にキャップを取り付けるときの様子を示す斜視図。
符号の説明
1 灰皿付きパイプ
2 紙巻き煙草
2a 煙草の先端
3 吸い口
4 中空パイプ状の本体
5 断面U字状の蓋体
6 保持部
7 吸い口の連結部
8 吸い口先端
9 貫通孔
10 一端側の連結部
11 他端側の連結部
12 通気孔
13 網状体
14 スライド蓋
15 レール
16 凹溝
17 滑り止め
18 凸条
19 凹溝
20 フック
21 キャップ

Claims (3)

  1. 中空パイプ状の本体の一端開口部に紙巻き煙草を軸方向に保持する保持部を有する吸い口を着脱自在に嵌合し、前記本体の他端開口部に断面U字状の蓋体を着脱自在に嵌合し、前記本体の他端側の周壁の一部に通気孔を設け、該通気孔部に網状体を被せ、前記本体の周壁を軸方向にスライドして前記通気孔を開閉可能なスライド蓋を設けてなることを特徴とする灰皿付きパイプ。
  2. 中空パイプ状の本体の胴部の長さを紙巻き煙草の長さより短く形成してなる請求項1に記載の灰皿付きパイプ。
  3. 吸い口にフック付きのキャップを着脱自在に設けてなる請求項1又は2に記載の灰皿付きパイプ。
JP2007003798U 2007-05-24 2007-05-24 灰皿付きパイプ Expired - Lifetime JP3134417U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007003798U JP3134417U (ja) 2007-05-24 2007-05-24 灰皿付きパイプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007003798U JP3134417U (ja) 2007-05-24 2007-05-24 灰皿付きパイプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3134417U true JP3134417U (ja) 2007-08-16

Family

ID=43284997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007003798U Expired - Lifetime JP3134417U (ja) 2007-05-24 2007-05-24 灰皿付きパイプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3134417U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106617311A (zh) * 2016-12-21 2017-05-10 葛勇 一种便携式烟灰缸
CN106617290A (zh) * 2015-11-03 2017-05-10 陈文爽 立式反燃烧烟斗
CN107788575A (zh) * 2017-11-30 2018-03-13 朱小安 可收纳烟灰的香烟吸烟器
CN107788576A (zh) * 2017-11-30 2018-03-13 朱小安 一种可收纳烟灰的香烟吸烟器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106617290A (zh) * 2015-11-03 2017-05-10 陈文爽 立式反燃烧烟斗
CN106617311A (zh) * 2016-12-21 2017-05-10 葛勇 一种便携式烟灰缸
CN107788575A (zh) * 2017-11-30 2018-03-13 朱小安 可收纳烟灰的香烟吸烟器
CN107788576A (zh) * 2017-11-30 2018-03-13 朱小安 一种可收纳烟灰的香烟吸烟器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10201183B2 (en) Pipe lighter and tool
US20130167850A1 (en) Cigarette protector
JP3134417U (ja) 灰皿付きパイプ
JPH08942U (ja) エチケットパイプ
US6745777B2 (en) Tobacco filter means superimposedly rechargeably filled with disposable filter units
KR100650159B1 (ko) 휴대용 담배 파이프 겸용 재떨이
US3362415A (en) Cigarette holder
EP2557949A1 (en) Filter for a cigarette or joint
JP3151118U (ja) 喫煙用具
KR20100001755U (ko) 휴대용 흡연 보조기구
KR101179619B1 (ko) 휴대용 담배꽁초 홀더
KR101456776B1 (ko) 휴대용 끽연도구
US1187090A (en) Smoking appliance.
JP2013192529A (ja) 携帯用タバコ消火収納具
US6415799B1 (en) Smoking deterring ashtray device
JPH09327283A (ja) 紙巻き煙草の手持ち灰皿
RU171901U1 (ru) Трубка с пеплоуловителем для безопасного курения сигарет
KR200467026Y1 (ko) 담배 부착형 재떨이
JPS638235Y2 (ja)
KR200222384Y1 (ko) 흡연 보조구
JP6978747B2 (ja) 携帯用吸いかけタバコ収納ケース
JP2539497Y2 (ja) 巻き煙草の火消し具
JP3206970U (ja) タバコの吸殻保管ケース
JP2004215645A (ja) 喫煙具
JP2006174824A (ja) タバコ喫煙に於ける防災方法及び健康対策。

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term