JP3132742U - デジタル機器用アンテナ装置 - Google Patents

デジタル機器用アンテナ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3132742U
JP3132742U JP2007001899U JP2007001899U JP3132742U JP 3132742 U JP3132742 U JP 3132742U JP 2007001899 U JP2007001899 U JP 2007001899U JP 2007001899 U JP2007001899 U JP 2007001899U JP 3132742 U JP3132742 U JP 3132742U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
main body
digital device
reception
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007001899U
Other languages
English (en)
Inventor
朝男 小林
Original Assignee
朝男 小林
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 朝男 小林 filed Critical 朝男 小林
Priority to JP2007001899U priority Critical patent/JP3132742U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3132742U publication Critical patent/JP3132742U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】本発明は、アンテナを有する本体部にデジタル機器を装着し、デジタル機器の受信感度及び送信感度を向上させることを目的とする。
【解決手段】本発明によるデジタル機器用アンテナ装置は、アンテナ(6)を有する本体部(1)と、前記本体部(1)の表面(1a)に設けられデジタル機器(4)を装着するための装置部(5)とを備え、前記アンテナ(6)を介して前記デジタル機器(4)の受信感度及び送信感度を向上させる構成である。
【選択図】図1

Description

本考案は、デジタル機器用アンテナ装置に関し、特に、デジタル機器を、アンテナを有する本体部に設けることにより、感度の向上、すなわち、受信能力及び送信能力の向上を行うための新規な改良に関する。
従来、用いられていたこの種のデジタル機器、例えば、携帯電話及びipod等で、受信機能又は送信機能又は受信及び送信機能を有する構成の場合、室内又は車内で音楽をFM受信機に送信して再生を行う方法が採用されている。
また、これらの構成は、最近、行われているもので、特に、ここでは、その構成を示す特許文献等は開示していない。
従来のデジタル機器は、以上のように構成されているため、次のような課題が存在していた。
すなわち、通常デジタル放送の場合、アナログ放送とは違って0か1であり、電波の強弱、アンテナの有無等とは関係なく、見えるか見えないかのどちらかであると考えがちである。しかし、画像自体はデジタル処理をされているが、電波はアナログであるため、電波の強弱及びアンテナの有無にも非常に影響を受けることになる。そのため、一例として、ワンセグ受信機、もしくは、ワンセグ受信機能を有する携帯電話の場合、室内又は車内の何れにおいても、地域によっては電波状況が変化して受信状態が悪く、映像が不鮮明となることがあった。
また、携帯電話等のデジタルオーディオ機器の音楽や画像を車内で再生するには、内蔵されたFMトランスミッターを用いるが、これらの送信出力は、電波法によって厳しく規制されているため、大きい出力信号とすることはできず、外部からの雑音によって再生中にノイズが混入したり、混信が発生することがある。
また、FMトランスミッターによる送信機能を有する携帯電話の場合、音楽を車内のFM受信機に送信すると、最近の車は、アンテナがルーフ後方上に設けられている構造が多く、アンテナまでの距離があり、微弱な電波では満足のいく送信を行うことは困難であった。
本考案によるデジタル機器用アンテナ装置は、受信機能又は送信機能又は受信及び送信機能を有するデジタル機器を設置するための本体部と、前記本体部に設けられたアンテナと、を備え、前記本体部に設置された前記デジタル機器の受信感度又は送信感度を、前記アンテナによって高めるようにした構成であり、また、前記本体部には、前記本体部を他部材に取付けるための取付部材が設けられている構成であり、また、前記本体部には、前記アンテナに接続された増幅回路が設けられ、前記増幅回路は、受信用と送信用に兼用されている構成であり、また、前記アンテナに直接又は間接的に接続された導通線は、前記本体部に曲折した状態で配設されている構成である。
本考案によるデジタル機器用アンテナ装置は、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。
すなわち、本体部にアンテナが設けられ、この本体部に、ワンセグ携帯、ワンセグ内蔵デジタルプレイヤー等の受信装置内蔵型のデジタル機器を装着することにより受信感度を向上させることができ、また、FMトランスミッター内蔵携帯電話、FMトランスミッター等の送信装置内蔵型のデジタル機器を本体部に装着することにより、送信感度を向上させることができる。
また、本体部内にアンテナに接続された受信及び送信用に共通の増幅回路を有しているため、アンテナのみを用いる形態よりも大幅に受信、送信感度を向上させることができる。
本考案は、デジタル機器を、アンテナを有する本体部に設けることにより、感度の向上、すなわち、受信感度及び送信感度の向上を行うようにしたデジタル機器用アンテナ装置を提供することを目的とする。
以下、図面と共に本考案によるデジタル機器用アンテナ装置の好適な実施の形態について説明する。
図1及び図2は、本考案によるデジタル機器用アンテナ装置の外観を示すものであり、符号1で示されるものは全体形状が箱型をなす本体部である。
前記本体部1の表面1aには、突起形状の一対の第1、第2ガイド部材2,3が設けられると共に、各ガイド部材2,3以外の部分にデジタル機器4を装着するための平坦な装着部5が形成されている。
前記本体部1の上部には、アンテナ6が設けられ、このアンテナ6に接続された導通線7は、前記装着部5の面に沿って、例えば、渦巻(渦巻以外も可)状に曲折して形成され、前記デジタル機器4の背面4aに対応して接近もしくは接触する状態で配設されている。
前記本体部1の裏面1bには、後方へ突出する形状で板状をなす取付部材8が設けられており、この取付部材8には前記本体部1に接続された接続部材9が軸支部10を介して接続され、前記取付部材8は前記軸支部10を介して回動できると共に、この取付部材8の裏面は接着面8aで形成されている。尚、前記取付部材8を車のダッシュボード等に装着することができる。また、本体部1の各ガイド部材2は、図3に示すように、ツメ状として本体部1内に出入りする構成とすることもできる。また、前記取付部材8は軸支部10のない構成も可で、ダッシュボードに装着する以外に、エアコンの吹出口に固定金具を用いて設置することもできる。
前記本体部1には電源線11が設けられ、この電源線11の先端には、接続体12が設けられている。
前記接続体12は、シガレットプラグにて構成されている。
次に、前述の構成において、前記デジタル機器4として、例えば、ワンセグ携帯、ワンセグ内蔵デジタルプレイヤー等の受信装置内蔵型、又は、FMトランスミッター内蔵携帯電話、FMトランスミッター等の送信装置内蔵型、を用い、このデジタル機器4を前記装着部5に装着すると、このデジタル機器4は、第1ガイド部材2と前記第2ガイド部材3によって挟み込まれることにより支持される。
前述の状態において、前記デジタル機器4をオン状態とすると、このデジタル機器4内に内蔵され図示しない受信アンテナ又は送信アンテナが、前記アンテナ6の導通線7と電磁的に結合し、受信の場合には、前記アンテナ6で誘導された受信電波が導通線7を介してデジタル機器4の受信装置(図示せず)に誘導されるため、受信時の受信入力が向上した状態となり、結果的に、前記デジタル機器4単体の時よりも、受信感度が向上した状態となり、良好な受信状態を得ることができる。
また、前記デジタル機器4が送信装置(図示しない)を内蔵している場合、前述の受信装置を内蔵したデジタル機器4とは異なり、内蔵した送信装置と前記導通線7が電磁的に結合し、送信電波は前記アンテナ6から外部へ発射されることにより、送信感度を向上させることができる。
前述の構成は、図3に示されるように、前記本体部1にアンテナ6と導通線7を用い、増幅回路20を内蔵しない形態について述べたが、他の形態として、図4に示されるように、アンテナ6と導通線7との間に増幅回路20を採用している。
前記増幅回路20は、前記デジタル機器4の受信装置又は送信装置の受信周波数及び送信周波数に対応した周波数特性を有しており、受信用の場合には、受信信号を増幅してデジタル機器4に入力し、送信用の場合には、送信信号を増幅してアンテナ6から送信している。
尚、前記増幅回路20の周波数特性としては、前記受信信号及び送信信号の周波数特性が同一もしくは類似であるため、送受信用に兼用できるように構成されている。
また、前述の増幅回路20を用いる図4の形態の場合、図1で示される電源線11を用いて車のシガーソケットに接続することにより、増幅回路20への電源を得ることができる。
また、図示していないが、前記本体部1に、前記デジタル機器4用の充電部を設けておくことにより、デジタル機器4側の電源状態を何ら気にすることなく、デジタル機器4の使用を継続することができる。尚、前記本体部1の形状は前述の形状に限らず他の形状も可能であると共に、取付部材8を用いない構成も可能である。
本考案によるデジタル機器用アンテナ装置を示す右側面図である。 図1の正面図である。 図2の他の形態を示す構成図である。 増幅回路を有しない形態の構成図である。 増幅回路を有する形態の構成図である。
符号の説明
1 本体部
1a 表面
1b 裏面
2 第1ガイド部材
3 第2ガイド部材
4 デジタル機器
4a 背面
5 装着部
6 アンテナ
7 導通線
8 取付部材
8a 接着面
11 電源線
12 接続体

Claims (4)

  1. 受信機能又は送信機能又は受信及び送信機能を有するデジタル機器(4)を設置するための本体部(1)と、前記本体部(1)に設けられたアンテナ(6)と、を備え、
    前記本体部(1)に設置された前記デジタル機器(4)の受信感度又は送信感度を、前記アンテナ(6)によって高めるようにしたことを特徴とするデジタル機器用アンテナ装置。
  2. 前記本体部(1)には、前記本体部(1)を他部材に取付けるための取付部材(8)が設けられていることを特徴とする請求項1記載のデジタル機器用アンテナ装置。
  3. 前記本体部(1)には、前記アンテナ(6)に接続された増幅回路(20)が設けられ、前記増幅回路(20)は、受信用と送信用に兼用されていることを特徴とする請求項1又は2記載のデジタル機器用アンテナ装置。
  4. 前記アンテナ(6)に直接又は間接的に接続された導通線(7)は、前記本体部(1)に曲折した状態で配設されていることを特徴とする請求項3記載のデジタル機器用アンテナ装置。
JP2007001899U 2007-03-22 2007-03-22 デジタル機器用アンテナ装置 Expired - Fee Related JP3132742U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001899U JP3132742U (ja) 2007-03-22 2007-03-22 デジタル機器用アンテナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001899U JP3132742U (ja) 2007-03-22 2007-03-22 デジタル機器用アンテナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3132742U true JP3132742U (ja) 2007-06-21

Family

ID=43283453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007001899U Expired - Fee Related JP3132742U (ja) 2007-03-22 2007-03-22 デジタル機器用アンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3132742U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013062638A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Beat Sonic:Kk 車載用補助アンテナユニット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013062638A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Beat Sonic:Kk 車載用補助アンテナユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8923527B2 (en) Compact wireless microphone
KR100822766B1 (ko) 음파 전달형 판형 스피커
US7864974B2 (en) Earphone device integrated with microphone
JP5187086B2 (ja) 受信装置、中継ケーブル及び電源装置
JP4743148B2 (ja) 受信装置及びアンテナ
US20040204163A1 (en) Modular Modification of cellular phone handfree kit and the applications thereof
JP3132742U (ja) デジタル機器用アンテナ装置
JP4748099B2 (ja) 受信装置及びアンテナ
RU61491U1 (ru) Универсальное устройство сопряжения портативной звуковоспроизводящей системы с автомобильным радиоприемником
JP4924126B2 (ja) 受信装置及びアンテナ
JP4758111B2 (ja) テレビ受信用増幅装置,及び,テレビ受信システム
CN106299592B (zh) 一种鳍式分级式天线
US20110026634A1 (en) Wireless transmitter and related multimedia system
CN101997625B (zh) 无线信号发射器及相关多媒体系统
CN201118573Y (zh) 具有无线音箱功能的无线耳机
CN219107585U (zh) 一种dab蓝牙音箱收音机
CN220584915U (zh) 车载k歌娱乐系统和车辆
JP3034966U (ja) コ−ドレス音声受信装置
CN210101548U (zh) 车载多媒体播放装置
KR100516993B1 (ko) 차량용 거치대의 안테나와 전원선 일체형 케이블
CN214450736U (zh) 分体机、车载多媒体设备以及车辆
CN201941690U (zh) 支持fm的后视镜
KR200338892Y1 (ko) 방송제작용 무선 마이크의 수신장치
CN2449440Y (zh) 微型无线耳机
US20070298754A1 (en) Conversion of Vehicle Sound System From Installed To Portable Sound Source

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees