JP3129007B2 - ホトマスク及び半導体装置の製造方法 - Google Patents

ホトマスク及び半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JP3129007B2
JP3129007B2 JP33140092A JP33140092A JP3129007B2 JP 3129007 B2 JP3129007 B2 JP 3129007B2 JP 33140092 A JP33140092 A JP 33140092A JP 33140092 A JP33140092 A JP 33140092A JP 3129007 B2 JP3129007 B2 JP 3129007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
opening pattern
light
semiconductor device
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33140092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06175349A (ja
Inventor
昇雄 長谷川
勝也 早野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP33140092A priority Critical patent/JP3129007B2/ja
Publication of JPH06175349A publication Critical patent/JPH06175349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3129007B2 publication Critical patent/JP3129007B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置,表面弾性波
素子などの製造に用いるホトマスク,ホトマスクのパタ
ン形状を最適化したレジストパタンの形成方法および半
導体素子、特にホトマスク及びそれを用いた半導体装置
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】投影露光装置を用いたマスクパターンの
転写において、その投影露光装置の解像限界に近いパタ
ンを含む複雑な形状のパタンを形成する場合、露光光の
回折現象により、大きいパタンとの接続部分に近い部分
で寸法の細りが発生し、パタンが断線する場合もある。
【0003】この現象を回避する方法として、特開平1
−187925 号公報では、大きい線幅と小さい線幅のパタ
ンを接続したパタンの場合、接続部の小さい線幅のパタ
ンの根本に、三角形や多角形のパタンを付加し、大きい
線から徐々に線幅を細くして小さい線幅のパタンと接続
し、パタン角部分での回折光の干渉を防いでいる
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この方法で
は、小さいパタンの横に別パタンを微細間隔で配置しよ
うとした場合、三角形や多角形の補助パタンがある為
に、解像限界に近い間隔で別パタンを配置することが困
難であり、種々のパタンに適応することが困難であっ
た。又、斜めパタンが発生するため、マスク作成におけ
る電子線描画で描画ショット数が増え、大規模な素子に
適用する場合、膨大な時間を要し、実用上、大きな問題
がある。上記従来技術では、マスク製造でのスループッ
ト向上や複雑なパタンへの寸法補正については何ら考慮
がされていない。
【0005】本発明の目的は従来技術の欠点を補うため
の、実用的な新しいパタン形成方法を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では投影露光装置の解像限界に近い透過パタ
ンと、大きい透過パタンの接続部分近傍の大きい透過パ
タン内に遮光パタンを配置する。本発明の一実施形態に
よれば、第1の開口パタンと、前記第1の開口パタンに
接続された線状の第2の開口パタンと、前記第1の開口
パタンと前記第2の開口パタンとの接続部の近傍であっ
て、前記第1の開口パタン内部に設けられた遮光性補助
パタンとを有することを特徴とするホトマスクとする。
又、基体上にレジスト膜を塗布する工程と、露光装置を
用い、第1の開口パタンと、前記第1の開口パタンに接
続された線状の第2の開口パタンと、前記第1の開口パ
タンと前記第2の開口パタンとの接続部の近傍であっ
て、前記第1の開口パタン内部に設けられた遮光性補助
パタンとを有するホトマスクを介して、波長λの露光光
で露光して、前記レジスト膜に前記遮光性補助パタンは
転写せず、前記第1の開口パタンと前記第2の開口パタ
ンは転写する工程とを有することを特徴とする半導体装
置の製造方法とする。
【0007】
【作用】大きいパタンに接続している微細パタンの付け
根の近傍では大きいパタンから微細パタン側に回折した
露光光と微細パタン部の露光光が干渉し、打ち消し合い
露光強度の低下を引き起こす。これによりパタンの細り
が発生する。図1にパタン細りの様子を示す。図1に従
来のマスクパタン(同図c)とパタンを透過した光の光
強度分布を計算機シミュレーションにより求めた結果
(同図d)を示す。1が遮光部,細い線幅の光透過部2
と大きい光透過部3が接続している。パタンを透過した
光の光強度分布を計算機シミュレーションにより求め
た。露光波長は365nm、投影光学系の条件はNA=
0.52,σ=0.3とした。パタン輪郭を示す等高線6
は相対光強度0.3を示している(但し、遮光パタンが
無い場合にウェハ上で得られる光強度を1とした)。光
透過部2が光透過部3と接続しているパタンの付け根の
近傍で線幅が細くくびれているのがわかる。このくびれ
は、光透過部の線幅がλ/(2×NA)以下の場合顕
著である。また、照明系のコヒーレンシが小さいほど干
渉性が高くこの効果が大きい。
【0008】図1a,bには本発明のマスクパタンとパ
タンを透過した光の光強度分布を計算機シミュレーショ
ンにより求めた結果を示す。大きい光透過部3の中に、
遮光パタン4を配置した。このマスクを用いパタンを透
過した光の光強度分布を、計算機シミュレーションによ
り求めた結果、相対光強度0.3 の等高線5はパタン付
け根部での細りが無く良好な形状となっている。大きい
光透過部内に遮光パタンを配置することにより、パタン
付け根部の余分な光を抑制でき、不要な回折光の強度を
低下させることができる。
【0009】以上により、パタンのくびれ発生を防止す
ることができる。また、パタン内部に補助パタンを配置
するので、微細な間隔で隣接してパタンを配置すること
も可能であり、複雑なパタンへの対応も可能である。
【0010】
【実施例】以下、本発明の第1の実施例を説明する。図
2は位相シフトマスクを用いたときの本発明の効果の説
明図である。同図においてbは従来のマスクパタンと、
このマスクで得られる光強度のシミュレーション結果を
示す。ここで用いた光学系は、図1で用いたものと同じ
である。なお、本光学系は1/5縮小投影光学系であ
り、マスクパタンは設計寸法の5倍の値となるが、ここ
では設計寸法に換算して示す。光透過部9,11の線幅
は0.25 μmであり、通常のマスクではパタンが解像
しないので、光透過部8,9に対して光透過部10,1
1を透過する露光光の位相が反転する位相シフトマスク
とした。図中に示した等高線14の相対光強度は0.3
とした。透過パタン9と透過パタン8の接続部の近傍、
透過パタン11と透過パタン10の接続部近傍で等高線
14の寸法の細りが発生している。同図aは本発明の実
施例におけるマスクパタンとこのマスクで得られる光強
度のシミュレーション結果を示す。図2bと同じマスク
に、遮光パタン12を付加したのが特徴である。遮光パ
タン12の大きさ及び位置によって線幅の細りの度合い
が変化する。
【0011】図3a,bに遮光パタンの幅W及び、パタ
ン接続部からの距離Zを変えたときの線幅の細り量を求
めた結果を示す。遮光パタンの幅Wによっても異なるが
パタン接続部からの距離Zが0.1〜0.2μmの時、線
幅の細りが小さいことがわかる。この最適値は転写光学
系の特性によって異なる。光学系の解像度を示す値A=
λ/(2×NA)を用いて表わすと、パタン接続部から
の距離は0.3A〜0.7Aが好ましい。図2aの遮光パ
タン12は線幅0.15μm、パタン接続部からの距離
は0.15μm とした。パタン接続部での等高線13の
細りが小さくなっており、設計パタンへの忠実性が向上
している。
【0012】この効果を実験で確認した。まず従来法の
パタン形成を行った。通常の方法でネガ型レジストを塗
布し、通常の熱処理を行う。次に、図2bのパタンを有
するマスクを用いレジストを露光した。その後、通常の
現像を行った。ここで形成されたパタンを観察した結
果、図2bのシミュレーション結果と同様に、大パタン
との接続部の近傍で線幅の細りが見られた。0.25μ
m ライン/スペースが同じ線幅で形成される露光条件
の場合は線幅の細りが発生したが、線幅が0.2μmにな
るように露光量を減じた条件では断線が発生した。
【0013】次に本発明を適用した図2aのパタンを含
むマスクを用いレジストパタンを形成した。従来法の実
験と同様の方法でレジストパタンを形成した。ここで形
成されたパタンを観察した結果、図2aのシミュレーシ
ョン結果と同様に、大パタンとの接続部近傍でも線幅の
細りが見られず、良好なパタンが形成できた。線幅が
0.2μm になる条件でも線幅の細りはほとんど発生し
なかった。又、ここでは単層レジストを用いた結果を示
したが、通常の3層レジストの上層にパタンを形成した
結果や、単層レジストの下に反射防止膜を形成した場合
など、通常の露光強度を反映してパタンを形成するプロ
セスを用いた結果、ほぼ同様の結果が得られた。
【0014】また、同様の実験をポジ型レジストを用い
て行った結果、レジストの残り方は反転し、従来マスク
を用いた場合に発生した線幅の細り部では、レジスト残
りが発生した。
【0015】次に、第2の実施例を説明する。ここで用
いた光学系は、露光光源はKrFエキシマレーザで波長
は248nm,σ=0.3,レンズのNA=0.45であ
る。図2a,bのパタン9,11の幅は0.2μm であ
る。このマスクを用い通常の方法でレジストパタンを形
成した結果、第1の実施例とほぼ同様の結果が得られ
た。また、本発明を適用した結果(遮光パタン12の線
幅およびパタン接続部からの距離は0.13μm とし
た。)第1の実施例と同様に線幅の細りを防止できた。
パタン接続部と補助パタンの距離を0.05μm にした
パタンの場合は接続部で断線が生じた。
【0016】なお、本実施例では、1種類のパタンに限
定して説明したが、このパタンに限らず、微細パタンの
寸法WがW=λ/(2×NA)以下で有り、このパタン
と接するパタンとの段差がW/3以上存在する図形パタ
ンの時、接続部近傍で線幅の細りが発生し、本発明を適
用することにより、その細り量を減じることが出来た。
【0017】本発明を適用し半導体素子を作成した結
果、特に電極配線の断線率が大幅に減少し、素子の良品
歩留まりが向上した。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、通常のマスクでは解像
限界以下のパタンを位相シフトマスクを用い形成する場
合に問題となる、寸法変化部分でのパタン寸法細りを防
止でき、実素子の製造で用いられる複雑なパタンでも解
像限界付近のパタンを用いることが出来る。また、本発
明のマスクを用いて半導体素子を作成した結果、従来型
のマスクに比べパタンの微細化が実現でき素子面積の縮
小化が実現できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来法と本発明の比較の説明図。
【図2】本発明の主たる実施例の説明図。
【図3】本発明の範囲を示す説明図。
【符号の説明】
1…遮光部、2,3,8,9…光透過部、4,12…補
正パタン、10,11…位相が反転した光透過部。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03F 1/08 H01L 21/027

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の開口パタンと、前記第1の開口パタンに接続された線状の第2の開口パ
    タンと、 前記第1の開口パタンと前記第2の開口パタンとの接続
    部の近傍であって、前記第1の開口パタン内部に設けら
    れた遮光性補助パタンと を有することを特徴とするホト
    マスク。
  2. 【請求項2】基体上にレジスト膜を塗布する工程と、 露光装置を用い、第1の開口パタンと、前記第1の開口
    パタンに接続された線状の第2の開口パタンと、前記第
    1の開口パタンと前記第2の開口パタンとの接続部の近
    傍であって、前記第1の開口パタン内部に設けられた遮
    光性補助パタンとを有するホトマスクを介して、波長λ
    の露光光で露光して、前記レジスト膜に前記遮光性補助
    パタンは転写せず、前記第1の開口パタンと前記第2の
    開口パタンは転写する工程とを有する ことを特徴とする
    半導体装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記露光装置の開口数をNAとした場合、
    前記第2の開口パタンの線幅はλ/(2× NA)以下
    であることを特徴とする請求項2記載の半導体装置の製
    造方法。
  4. 【請求項4】 前記露光装置の開口数をNAとした場合、
    前記遮光性補助パタンと前記接続部との距離は0.3×
    λ/(2× NA)以上0.7×λ/(2× NA)以下
    であることを特徴とする請求項2記載の 半導体装置の製
    造方法。
  5. 【請求項5】 前記レジスト膜を形成する前に、反射防止
    膜を形成することを特徴とする請求項2乃至4の何れか
    に記載の 半導体装置の製造方法。
  6. 【請求項6】 前記レジスト膜に転写されるパタンは電極
    配線パタンであることを特徴とする請求項2乃至5の何
    れかに記載の半導体装置の製造方法。
JP33140092A 1992-12-11 1992-12-11 ホトマスク及び半導体装置の製造方法 Expired - Lifetime JP3129007B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33140092A JP3129007B2 (ja) 1992-12-11 1992-12-11 ホトマスク及び半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33140092A JP3129007B2 (ja) 1992-12-11 1992-12-11 ホトマスク及び半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06175349A JPH06175349A (ja) 1994-06-24
JP3129007B2 true JP3129007B2 (ja) 2001-01-29

Family

ID=18243270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33140092A Expired - Lifetime JP3129007B2 (ja) 1992-12-11 1992-12-11 ホトマスク及び半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3129007B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015004757A1 (ja) * 2013-07-10 2017-02-23 株式会社島津製作所 試料気化ユニット及びガスクロマトグラフ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3085259B2 (ja) * 1997-09-17 2000-09-04 日本電気株式会社 露光パターン及びその発生方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015004757A1 (ja) * 2013-07-10 2017-02-23 株式会社島津製作所 試料気化ユニット及びガスクロマトグラフ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06175349A (ja) 1994-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2739065B2 (ja) アパーチャ交番移相マスクを製造する方法
US7205077B2 (en) Method for producing photomask and method for producing photomask pattern layout
JP3119217B2 (ja) フォトマスクおよびフォトマスクを使用した露光方法
JPH04136854A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1020476A (ja) レティクル、フォトリソグラフィの利用方法、パターニング方法およびフォトレジストプロファイルの形成方法
US20060183030A1 (en) Photomask, method of generating mask pattern, and method of manufacturing semiconductor device
US5650250A (en) Light exposure mask for semiconductor devices
JPH11143047A (ja) フォトマスク及びその製造方法
US6048648A (en) Mask including optical shield layer having variable light transmittance
JP3129007B2 (ja) ホトマスク及び半導体装置の製造方法
US5387485A (en) Phase shift photomask
JP2924804B2 (ja) フォトマスク及びその製造方法、フォトマスクブランクス
JP2002055432A (ja) フォトマスク装置及びパターン形成方法
JP3258774B2 (ja) 縮小投影露光装置
JPS63216052A (ja) 露光方法
JP3415335B2 (ja) 多段エッチング型基板の製造方法
JPH08254813A (ja) 位相シフトマスク及びそれを用いた半導体装置の製造方法
JP3214455B2 (ja) 投影露光方法
JP3288829B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09288347A (ja) ダミーパターン付きレチクルおよびこのレチクルを用いて製造された半導体装置
JP3322223B2 (ja) 位相シフトマスク
JP3173025B2 (ja) 露光方法及び半導体素子の製造方法
JP3353124B2 (ja) 位相シフトフォトマスク
JPH0389347A (ja) 投影露光装置用光学マスク
JPH06175348A (ja) レジストパタンの形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131117

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131117

Year of fee payment: 13