JP3124984B2 - 繊維強化複合材製回転体とその製造方法 - Google Patents

繊維強化複合材製回転体とその製造方法

Info

Publication number
JP3124984B2
JP3124984B2 JP05004489A JP448993A JP3124984B2 JP 3124984 B2 JP3124984 B2 JP 3124984B2 JP 05004489 A JP05004489 A JP 05004489A JP 448993 A JP448993 A JP 448993A JP 3124984 B2 JP3124984 B2 JP 3124984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
rotating body
reinforcing
reinforced composite
radial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05004489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06210748A (ja
Inventor
和夫 川上
啓太郎 津久井
久代 下平
裕之 重政
三和子 松林
博正 樋笠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Research Institute Inc
Shikoku Electric Power Co Inc
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Shikoku Research Institute Inc
Shikoku Electric Power Co Inc
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Research Institute Inc, Shikoku Electric Power Co Inc, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Shikoku Research Institute Inc
Priority to JP05004489A priority Critical patent/JP3124984B2/ja
Publication of JPH06210748A publication Critical patent/JPH06210748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3124984B2 publication Critical patent/JP3124984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/16Mechanical energy storage, e.g. flywheels or pressurised fluids

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、繊維強化複合材製の
円板状の回転体、特に高速度で回転する蓄エネルギー用
のフライホイールとして好適な繊維強化複合材製回転体
及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】フライホイールは、超高速で円板を回転
することにより回転エネルギーを蓄積するシステム(fly
wheel energy storage system)の回転体として使用され
るものであり、この回転体のコンパクト化を図るために
は、高周速に耐え得る材料を選ぶことが必要となる。そ
の際、比強度(強度/比量)が高いことが材料選定の基
準となり、そこで特に大形フライホイールの場合、高強
度炭素繊維強化プラスチックなどの繊維強化複合材が注
目されている。
【0003】この繊維強化複合材製の回転体としては、
例えばフィラメントワインディング(filament winding)
法の成形により、樹脂を含浸させた強化繊維を周方向に
巻回したものが提案されている。しかし、この回転体は
異方性が大きく、また繊維の配向方向である円周方向の
強度は非常に大きいが、半径方向の強度は繊維と直交す
る方向であるので極端に小さい。
【0004】このため、回転体の成形過程で硬化時に生
じる半径方向の引張の残留応力によって周方向にクラッ
クが生じる。また残留応力が大きくない場合でも、回転
時の遠心力によって生じる半径方向の応力と重畳して、
比較的低い回転数で周方向に沿ってクラックが生じ、回
転体が破損しやすい。
【0005】そこで半径方向の強度を向上させるため、
半径方向にも繊維を配向させた回転体が提案されてい
る。図4は例えば特開昭61−31739号公報に示さ
れた従来の回転体の構成を示す分解斜視図である。ま
た、図5はその回転体の外形を示す斜視図である。同図
において、1は円板状の回転体であり、強化繊維2が周
方向に配向され、マトリックス材3と複合した繊維強化
複合材からなる周方向強化層4と、強化繊維2が半径方
向に配向され、マトリックス材3と複合した繊維強化複
合材からなる半径方向強化層5とが交互に積層されて一
体化されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の回転体は以上の
ように構成されているので、半径方向強化層の強化繊維
の密度は内径側から外径側に移るにつれて減少してい
き、例えば半径方向強化層の外径が内径の10倍あると
すると、外径側と内径側の繊維密度は10倍異なること
になる。
【0007】このため、回転体の特に半径方向強化層の
半径方向の強度が外径側に移行するにつれて小さくなる
という問題点があり、また内径側では繊維密度が大きく
なるので、軸方向に分厚くなるという問題点があり、高
性能の回転体が得られないという問題点があった。
【0008】この発明は、上記のような問題点を解消す
るためになされたもので、周方向のみならず半径方向の
強化繊維の密度が均一で、周方向及び半径方向の強度が
均一となり、高性能の繊維強化複合材製回転体及びこの
回転体を容易に得ることが可能な繊維強化複合材製回転
体の製造方法を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係る繊維強化
複合材製回転体及びその製造方法は、次のように構成し
たものである。
【0010】(1)半径方向及び周方向に強化繊維を配
向させた繊維強化複合材製回転体において、一方向に強
化繊維を配向させた扇形のセグメントを複数枚放射状に
並べて形成した半径方向強化層と、周方向に強化繊維を
配向させて形成した周方向強化層とを設け、これらの半
径方向強化層と周方向強化層を交互に積層して一体化し
た。
【0011】(2)繊維強化複合材製回転体の製造方法
において、一方向に強化繊維を配向させた繊維強化複合
材の板材から切り出した扇形のセグメントを複数枚放射
状に並べて円板状の半径方向強化層を形成する工程と、
フィラメントワインディング法により周方向に強化繊維
を巻回した繊維強化複合材から円板状の周方向強化層を
形成する工程と、前記半径方向強化層と周方向強化層を
交互に積層させて接着剤により接合して一体化する工程
とを具備した。
【0012】(3)繊維強化複合材製回転体の製造方法
において、一方向に強化繊維を配向させた繊維強化複合
材の板材から扇形のセグメントを複数枚切り出し、これ
らを放射状に並べて接着剤により接合して一体となった
円板状の半径方向強化層を得る工程と、この工程により
得られた半径方向強化層を複数枚並べ、その間にフィラ
メントワインディング法により強化繊維を巻回して周方
向強化層を形成することにより半径方向強化層と周方向
強化層とが交互に積層された回転体を得る工程とを具備
した。
【0013】
【作用】この発明の繊維強化複合材製回転体において
は、前記(1)の構成により、周方向の強度が均一であ
るばかりでなく、半径方向の強度も均一となり、均一な
強度分布が得られる。
【0014】また、この発明の繊維強化複合材製回転体
の製造方法においては、前記(2)または(3)の工程
により、容易に強度分布の均一な回転体が得られる。
【0015】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面ついて説明
する。
【0016】実施例1 図1は実施例1による繊維強化複合材製回転体の構成を
示す分解斜視図であり、図4と同一符号は同一構成部分
を示している。図において、1は半径方向及び周方向に
強化繊維を配向させた繊維強化複合材製の回転体で、周
方向に強化繊維2を配向させマトリックス材3と複合し
て形成した繊維強化複合材からなる周方向強化層4a,
4b……と、一方向(ここでは半径方向)に強化繊維2
を配向させマトリックス材3と複合して形成した半径方
向強化層5a,5b,5c……とを交互に積層して一体
化した構成となっている。ここで、半径方向強化層5
a,5b,5c……は、従来のものと異なり、扇形のセ
グメント6を複数枚放射状に並べて形成されている。
【0017】図2は上記セグメント6の平面図を示した
ものである。このセグメント6は、上述のように扇形に
なっており、その中心線Aと平行に等間隔で強化繊維2
を配向した繊維強化複合材から形成されている。そし
て、このセグメント6を複数枚放射状に並べて接合する
ことにより、半径方向強化層5a,5b,5c……が形
成されている。
【0018】また、周方向強化層4a,4b……は、前
述のフィラメントワインディング法(テープワインディ
ング法を含む)により、強化繊維2を周方向に配向させ
た繊維強化複合材から形成されている。
【0019】このように構成された繊維強化複合材製の
回転体1は、周方向のみならず半径方向においても強化
繊維の密度が均一となる。したがって、周方向及び半径
方向の強度が均一となり、強度分布が均一な高性能のフ
ライホイールとして利用される。
【0020】なお、上記強化繊維2としては、炭素繊
維,ガラス繊維,アラミド繊維などがあるが、炭素繊維
を使用するのが好ましい。また、マトリックス材3とし
ては、エポキシ樹脂などの樹脂材のほか、金属なども使
用できる。
【0021】次に、上記構成の回転体1の製造方法につ
いて説明する。この回転体1の製造工程としては、半径
方向に強化繊維2を配向させた繊維強化複合材の板材か
ら切り出した扇形のセグメント6を複数枚放射状に並べ
て円板状の半径方向強化層5a,5b,5c……を形成
する工程と、フィラメントワインディング法により周方
向に強化繊維2を巻回した繊維強化複合材から円板状の
周方向強化層4a,4b……を形成する工程と、前記半
径方向強化層5a,5b,5c……と周方向強化層4
a,4b……を交互に積層させて接着剤により接合して
一体化する工程とを有していればよい。
【0022】
【0023】すなわち、まず図2に示すように、炭素繊
維等の強化繊維2を平行に等密度で配向させた後、エポ
キシ樹脂等のマトリックス材3と複合させ、繊維強化複
合材の板材7を形成する。そして、このように一方向に
強化繊維2を配向させた繊維強化複合材の板材7から扇
形にセグメント6を切り出し、このセグメント6を放射
状に並べて円板状の半径方向強化層5a,5b,5c…
…を形成する。
【0024】一方、フィラメントワインディング法によ
り、マトリックス材3を含浸させた強化繊維2を周方向
に巻回した繊維強化複合材によって円板状の周方向強化
層4a,4b……を形成する。次いで、上記半径方向強
化層5a,5b,5c……とこの周方向強化層4a,4
b……とを交互に積層し、接着剤により接合して一体化
することにより繊維強化複合材製の回転体1を製造する
ことができる。
【0025】このようにして製造された回転体1は、半
径方向強化層5a,5b,5cを、一方向繊維強化複合
材の板材7から切り出したセグメント6を並べて形成し
たため、半径方向の強化繊維2の密度は一定であり、従
来のものに比較して回転体1の半径方向、特に外径側の
強度を向上させることができ、さらに周方向の強化繊維
2の密度も均一なので、その強度分布も均一となる。
【0026】実施例2 図3は実施例2による回転体1の製造方法を示す断面図
である。前述の実施例1では、複数のセグメント6から
なる半径方向強化層5a,5b,5c……と周方向強化
層4a,4b……とを接着剤にて接着結合させた場合に
ついて説明したが、図3に示すように、セグメント6を
接着剤にて円板状に一体結合させた複数の半径方向強化
層5a,5b,5c……を、回転軸8にスぺーサ9を介
して取付け、その半径方向強化層5a,5b,5c……
間の空間10にフィラメントワインディング成形によ
り、マトリックス材3を含浸した強化繊維2を巻回して
硬化させることにより、周方向強化層4a,4b……を
形成し、一体化させることができる。
【0027】この方法によれば、周方向強化層4a,4
b……の形成と同時に全体を一体化することができ、回
転体1の製造が容易になる。また、このようにして製造
された回転体1の強度分布は、周方向強度が均一である
ばかりでなく、半径方向強度も均一となる。
【0028】なお、上記の実施例では、各半径方向強化
層5a,5b,5c……のセグメント6が同じ位置に重
なるように積層した例を示したが、各層の位相を変え
て、セグメント6の位置がずれるように積層することも
でき、この場合半径方向の強度は大きくなる。
【0029】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、一方
向に強化繊維を配向させた扇形のセグメントを並べて形
成した半径方向強化層と、周方向強化層とを積層して一
体化したので、周方向のみでなく、半径方向の強化繊維
の密度を均一にすることができ、これにより周方向及び
半径方向の強度を均一にすることができ、高性能の回転
体を得ることができるという効果がある。
【0030】また、この発明の製造方法によれば、一方
向に強化繊維を配向させた繊維強化複合材の板材から切
出した扇形のセグメントを並べた半径方向強化層と、周
方向強化層とを接着剤により接合して一体化するように
したので、上記のような繊維強化複合材回転体を、簡単
な装置と操作により、容易に製造することができる。
【0031】また、この発明の製造方法によれば、セグ
メントを並べて接合した半径方向強化層間にフィラメン
トワインディング法により周方向強化層を形成するよう
にしたので、上記のほか周方向強化層の形成と、全体の
一体化を同時に行うことができ、製造工程がより簡素化
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1による回転体の構成を示す分解斜視図
である。
【図2】図1のセグメントの平面図である。
【図3】実施例2による回転体の製造方法を示す断面図
である。
【図4】従来の回転体の構成を示す分解斜視図である。
【図5】回転体の斜視図である。
【符号の説明】
1 回転体 2 強化繊維 3 マトリックス材 4a,4b 周方向強化層 5a,5b,5c 半径方向強化層 6 セグメント 7 板材 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。
フロントページの続き (72)発明者 津久井 啓太郎 兵庫県尼崎市塚口本町8丁目1番1号 三菱電機株式会社 中央研究所内 (72)発明者 下平 久代 神奈川県相模原市宮下一丁目1番57号 三菱電機株式会社 相模製作所内 (72)発明者 重政 裕之 神奈川県相模原市宮下一丁目1番57号 三菱電機株式会社 相模製作所内 (72)発明者 松林 三和子 神奈川県相模原市宮下一丁目1番57号 三菱電機株式会社 相模製作所内 (72)発明者 樋笠 博正 香川県高松市木太町2911番地5 (56)参考文献 特開 昭54−54177(JP,A) 特開 昭53−128666(JP,A) 特開 昭61−31739(JP,A) 特開 昭56−34425(JP,A) 特開 昭52−1371(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 70/06 B32B 5/02 B32B 5/28 F16F 15/305

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半径方向及び周方向に強化繊維を配向さ
    せた繊維強化複合材製回転体において、一方向に強化繊
    維を配向させた扇形のセグメントを複数枚放射状に並べ
    て形成した半径方向強化層と、周方向に強化繊維を配向
    させて形成した周方向強化層とを設け、これらの半径方
    向強化層と周方向強化層を交互に積層して一体化したこ
    とを特徴とする繊維強化複合材製回転体。
  2. 【請求項2】 一方向に強化繊維を配向させた繊維強化
    複合材の板材から切り出した扇形のセグメントを複数枚
    放射状に並べて円板状の半径方向強化層を形成する工程
    と、フィラメントワインディング法により周方向に強化
    繊維を巻回した繊維強化複合材から円板状の周方向強化
    層を形成する工程と、前記半径方向強化層と周方向強化
    層を交互に積層させて接着剤により接合して一体化する
    工程とを有していることを特徴とする繊維強化複合材製
    回転体の製造方法。
  3. 【請求項3】 一方向に強化繊維を配向させた繊維強化
    複合材の板材から扇形のセグメントを複数枚切り出し、
    これらを放射状に並べて接着剤により接合して一体とな
    った円板状の半径方向強化層を得る工程と、この工程に
    より得られた半径方向強化層を複数枚並べ、その間にフ
    ィラメントワインディング法により強化繊維を巻回して
    周方向強化層を形成することにより半径方向強化層と周
    方向強化層とが交互に積層された回転体を得る工程とを
    有していることを特徴とする繊維強化複合材製回転体の
    製造方法。
JP05004489A 1993-01-14 1993-01-14 繊維強化複合材製回転体とその製造方法 Expired - Fee Related JP3124984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05004489A JP3124984B2 (ja) 1993-01-14 1993-01-14 繊維強化複合材製回転体とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05004489A JP3124984B2 (ja) 1993-01-14 1993-01-14 繊維強化複合材製回転体とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06210748A JPH06210748A (ja) 1994-08-02
JP3124984B2 true JP3124984B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=11585511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05004489A Expired - Fee Related JP3124984B2 (ja) 1993-01-14 1993-01-14 繊維強化複合材製回転体とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3124984B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001038256A1 (en) 1999-11-25 2001-05-31 Dunlop Aerospace Limited Wear resistant articles
EP1749643B1 (fr) * 2005-07-29 2008-12-24 Hexcel Reinforcements Procédé de placement d'au moins un élément filaire, particulièrement adapté à la constitution de préformes de type annulaire ou ellipsoïdale
JP5239058B2 (ja) * 2009-01-06 2013-07-17 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 高速回転体
US10189578B2 (en) * 2013-06-12 2019-01-29 The Boeing Company Self-balancing pressure bulkhead
JP6341420B2 (ja) * 2014-08-29 2018-06-13 株式会社ジェイテクト フライホイール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06210748A (ja) 1994-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4131701A (en) Composite tubular elements
US4494910A (en) Large surface structural component, especially rotor blade
US4483729A (en) Method of manufacturing continuous fiber reinforced plastic rims
US5784926A (en) Integral composite flywheel rim and hub
US5816114A (en) High speed flywheel
JPS63501120A (ja) 永久磁石回転子組立体
JPS5952307B2 (ja) はずみ車
JPH07502400A (ja) ロータ
JP2000333387A (ja) 電動機のステータおよびロータ
ATE183672T1 (de) Festwinkel-verbundstoffzentrifugenrotor
EP0719392A1 (en) Energy storage flywheel device
US6963151B2 (en) Composite lamina arrangement for canning of motors
US4187738A (en) Rim for rotary inertial energy storage device and method
JP3124984B2 (ja) 繊維強化複合材製回転体とその製造方法
US4186623A (en) Multi-rim flywheel attachment
JP6800323B2 (ja) Spmモータ回転子およびその製造方法
JPS5853224B2 (ja) はずみ車
JP6407275B2 (ja) エネルギー保存用フライホイールおよびその製造方法
JPS6241070B2 (ja)
US10166728B2 (en) Method for manufacturing spoke unit
JP3361116B2 (ja) 繊維強化されたプラスチックからなる中空円筒形構成部材
JPH09217601A (ja) 繊維強化複合材製翼車
JP6824995B2 (ja) 円筒状回転体
JPS58217843A (ja) フライホイ−ル
JP2627094B2 (ja) 遠心分離機用ロータ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees