JP3124959B2 - 二重焦点レンズを具備する車両用灯具 - Google Patents

二重焦点レンズを具備する車両用灯具

Info

Publication number
JP3124959B2
JP3124959B2 JP10265315A JP26531598A JP3124959B2 JP 3124959 B2 JP3124959 B2 JP 3124959B2 JP 10265315 A JP10265315 A JP 10265315A JP 26531598 A JP26531598 A JP 26531598A JP 3124959 B2 JP3124959 B2 JP 3124959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
cut
bifocal
bifocal lens
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10265315A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000100212A (ja
Inventor
俊弘 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP10265315A priority Critical patent/JP3124959B2/ja
Priority to US09/397,872 priority patent/US6250777B1/en
Publication of JP2000100212A publication Critical patent/JP2000100212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3124959B2 publication Critical patent/JP3124959B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/0056Arrays characterized by the distribution or form of lenses arranged along two different directions in a plane, e.g. honeycomb arrangement of lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/26Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S43/235 - F21S43/255
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/0062Stacked lens arrays, i.e. refractive surfaces arranged in at least two planes, without structurally separate optical elements in-between
    • G02B3/0068Stacked lens arrays, i.e. refractive surfaces arranged in at least two planes, without structurally separate optical elements in-between arranged in a single integral body or plate, e.g. laminates or hybrid structures with other optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はテールランプなど、
主として信号の伝達を目的とする車両用灯具に関するも
のであり、詳細には、この種の車両用灯具における点灯
時、非点灯時の外観の向上を目的とするものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の車両用灯具に用いられて
きたレンズ90の構成の例を示すものが図7であり、白
熱電球など疑似的に点光源である光源からの光はフレネ
ルカットが施されたインナーレンズ(図示は省略する)
に入射させられて平行光線に変換され、レンズカット9
1が施されたレンズ90に入射させられ、前記レンズカ
ット91で適宜な拡散が行われて配光特性を得るもので
ある。
【0003】このときに、前記レンズカット91の1つ
のエレメントは、凸レンズ状あるいは凹レンズ状とさ
れ、そして、通常には同じ曲率、同じ形状とされたレン
ズカット91の複数が前記レンズ90の発光面の全面を
覆うようにして形成されているものとされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記し
た従来の構成のレンズ90において、光源の点灯時には
レンズカット91が凸レンズ状である場合には、レンズ
90を透過した後に一旦焦点を結ぶものとなり、この焦
点の位置はレンズカット91が同じ曲率、同じ形状であ
るので、レンズ90面の照射方向の前方の一定距離の位
置の面上に生じるものとなる。
【0005】また、光源の非点灯時にレンズ90を目視
すると、各々のレンズカット91により、視線はレンズ
90の背面の一定距離の位置の面上に焦点を結ぶものと
なる。従って、点灯時においても非点灯時においても、
レンズ90の面を見るときには前記した平面的に存在す
る焦点によりレンズ90全体が平面的なものとして見
え、奥行感に乏しく品質感に乏しいものとなる問題点を
生じていた。尚、上記の問題点は上記のレンズカット9
1を凹レンズ状としたときにも同様な問題点は生じるも
のである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記した従来の
課題を解決するための具体的手段として、レンズの何れ
か一方の面に施されるレンズカットの少なくとも一部の
エレメントが、一方向には凸曲面状カットであり、これ
と略直交する他方向には凹曲面状カットである二重焦点
レンズカットをアウターレンズとして具備することを特
徴とする車両用灯具を提供することで課題を解決するも
のである。
【0007】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明を図に示す実施形
態に基づいて詳細に説明する。図1に符号10で示すも
のは本発明に係る二重焦点レンズであり、この二重焦点
レンズ10の発光面の略全面にレンズカットが施されて
いるものである点は従来例のものと同様である。
【0008】ここで、本発明においては前記したレンズ
カットが二重焦点レンズカット11とされているもので
あり、この二重焦点レンズカット11においては、何れ
か一方の断面、例えば前記レンズ10の車体への取付け
状態における水平方向の断面(A−A)には図2にも示
すように凸面が表れる凸曲面状カット11aとして形成
するものであり、また、上記一方の断面(A−A)に略
直行する断面(B−B)には図3に示すように凹面が表
れる凹曲面状カット11bとして形成するものである。
【0009】従って、図2に示す一方の断面(A−A)
の状態においては、前記二重焦点レンズカット11は凸
曲面状カット11aとなり凸レンズと同様の作用を奏す
るものとなるので、このレンズ10に入射する平行光線
に対して、レンズ10を透過した後の所定距離だけ離れ
た位置に焦点f1を生じ、そして焦点f1を生じた後に
は角度αで拡散するものとなる。
【0010】また、図3に示す他方の断面(B−B)の
状態においては、前記二重焦点レンズカット11は凹曲
面状カット11bとなり、凹レンズ様の作用を奏するも
のとなるので、上記で説明したのと同じ平行光線に対し
て、レンズ10を透過する時点で角度βでの拡散を生じ
るものとなる。従って、前記凹曲面状カット11bによ
る焦点f2は、レンズ10を透過する手前、即ち、レン
ズ10の背面側に所定距離だけ離れた位置として生じる
ものとなる。
【0011】ここで、二重焦点レンズカット11の一方
の断面(A−A)における凸曲面状カット11aの拡散
を行う角度αと、他方の断面(B−B)における凹曲面
状カット11bの拡散を行う角度βとを略同一とすれ
ば、本発明の二重焦点レンズカット11は従来例の凸球
面(あるいは凹球面)のレンズカットと同様な作用を行
うものとなり、即ち、従来例と同様に配光特性の形成が
可能なものとなる。
【0012】但し、上記の説明でも明らかなように本発
明の二重焦点レンズカット11においては、照射方向に
対し、レンズ10の前方と背面との2箇所に焦点f1、
f2を有する二重焦点であるので、あたかも焦点f1と
焦点f2との2箇所から光が放射されるように見えるも
のとなり、奥行感が増すものとなる。また、昼間時など
において消灯状態のレンズ10を見るときにも、上記の
焦点f1と焦点f2とにより点灯時と同様の奥行感が感
じられるものとなる。
【0013】図4は、上記したレンズ10を採用した車
両用灯具1であり、この車両用灯具1は、ハウジング2
内に白熱電球など疑似的には点光源である光源3が設け
られるものであり、前記光源3からの光はフレネルカッ
トなどが施されたインナーレンズ4により、一旦平行光
線とされて、前記レンズ10に入射する構成とされてい
る。
【0014】即ち、本発明によれば車両用灯具1として
の基本的な構成は従来例の車両用灯具と何らに変わるこ
とはなく、レンズ10の構成を換えることで従来にない
奥行感のある品質感の高い車両用灯具1が得られるもの
である。尚、上記の説明では車両用灯具1の車両への取
付状態において、水平方向の断面に凸曲面状カット11
a、垂直方向の断面に凹曲面状カット11bが表れるも
のとして説明したが、これは逆にしてもよいものである
ことは言うまでもない。また、二重焦点レンズカット1
1の1つのエレメント直方形としたが、これは6角形な
ど他の形状としても良いものである。
【0015】図5に示すものは、本発明のレンズ10の
別な実施形態であり、前の実施形態ではレンズ10の発
光部の全面に本発明の二重焦点レンズカット11を施す
ものであったが、この実施形態では、凸レンズ状、ある
い、シリンドリカルレンズ状などとした従来のレンズカ
ット12と混在させるものである。
【0016】このときには、前の実施例でも説明したよ
うに本発明の二重焦点レンズカット11と、従来のレン
ズカット12とでは配光特性を形成する性能上での特性
は差異はないものであるので、その混在の割合、あるい
は、配置の位置などは自由である。よって、例えば車種
名、マークなどの形状に本発明の二重焦点レンズカット
11を配置(或は、逆に従来のレンズカット12で車種
名などを表示させても良い。)すれば、両二重焦点レン
ズカット11、12の見え方の相違により車種名、マー
クなどが浮き出し、或は、沈み込んで見えるものとな
り、斬新なデザインの車両用灯具1が得られる。
【0017】図6に示すものは、本発明のレンズ10の
更に別な実施形態であり、前の何れの実施形態も二重焦
点レンズカット11の凸曲面状カット11a、凹曲面状
カット11bは、例えば円弧など滑らかな曲線で構成さ
れていたが、本発明はこれを限定するものではない。
【0018】即ち、この実施形態では二重焦点レンズカ
ット13の一方の断面には凸曲面状カット11aに換え
て、総合的には凸状となる折れ線とした凸折線状カット
13aが施されているものとされ、レンズ10に入射さ
れる平行光線を一点で交差する放射状の光束として照射
方向に向かわせ、所望の配光特性を得るものとしてい
る。
【0019】この実施形態においても、配光特性の形成
の面では前の実施形態とそれ程に異なるものとは成らな
いが、上記に説明した二重焦点による作用に加えて、こ
の実施形態により行われた凸折線状カット13aとの総
合により視覚的には大きな変化が得られるので、デザイ
ン面での変更を行う場合には有効な手段となる。
【0020】尚、実際の実施にあたっては、他方の断面
に現れる形状を総合的には凹となる折れ線状とした凹折
線状カット13b(図示は省略する)としても良く、更
には一方の断面と他方の断面とを共に折線状カット(図
示は省略する)としても良いものである。
【0021】
【発明の効果】以上に説明したように本発明により、レ
ンズの何れか一方の面に施されるレンズカットの少なく
とも一部のエレメントが、一方向には凸曲面状カットで
あり、これと略直交する他方向には凹曲面状カットであ
る二重焦点レンズカットをアウターレンズとして具備す
る車両用灯具としたことで、配光特性を形成するための
作用を損じることなく、レンズの前面側と背面側との二
個所に生じる焦点により奥行感のある車両用灯具の実現
を可能とするものであり、これにより斬新なデザインが
得られるものとして、この種の車両用灯具の美観の向上
に極めて優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る二重焦点レンズの実施形態を要
部で示す斜視図である。
【図2】 図1のA−A線に沿う断面図である。
【図3】 図1のB−B線に沿う断面図である。
【図4】 本発明に係る二重焦点レンズを具備する車両
用灯具の実施形態を示す断面図である。
【図5】 同じく本発明に係る二重焦点レンズの別の実
施形態を示す説明図である。
【図6】 同じく本発明に係る二重焦点レンズの更に別
の実施形態を要部で示す斜視図である。
【図7】 従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1……車両用灯具 2……ハウジング 3……光源 4……インナーレンズ 10……二重焦点レンズ 11、13……二重焦点レンズカット 11a……凸曲面状カット 11b……凹曲面状カット 13a……凸折線状カット 13b……凹折線状カット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F21S 8/10

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レンズの何れか一方の面に施されるレン
    ズカットの少なくとも一部のエレメントが、一方向には
    凸曲面状カットであり、これと略直交する他方向には凹
    曲面状カットである二重焦点レンズカットをアウターレ
    ンズとして具備することを特徴とする車両用灯具。
JP10265315A 1998-09-18 1998-09-18 二重焦点レンズを具備する車両用灯具 Expired - Fee Related JP3124959B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10265315A JP3124959B2 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 二重焦点レンズを具備する車両用灯具
US09/397,872 US6250777B1 (en) 1998-09-18 1999-09-17 Double-focus lens and vehicle lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10265315A JP3124959B2 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 二重焦点レンズを具備する車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000100212A JP2000100212A (ja) 2000-04-07
JP3124959B2 true JP3124959B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=17415497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10265315A Expired - Fee Related JP3124959B2 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 二重焦点レンズを具備する車両用灯具

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6250777B1 (ja)
JP (1) JP3124959B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW504557B (en) * 1999-11-29 2002-10-01 Koninkl Philips Electronics Nv Luminaire
JP2002025326A (ja) * 2000-07-13 2002-01-25 Seiko Epson Corp 光源装置、照明装置、液晶装置及び電子機器
DE10227753B3 (de) * 2002-06-21 2004-01-22 Stührenberg GmbH Elektrobau-Signaltechnik Signalgeberoptik mit mehreren Lichtquellen
US20050030759A1 (en) * 2003-08-04 2005-02-10 Guide Corporation Bifocal hyperbolic catadioptric collection system for an automotive lamp
DE10346452A1 (de) * 2003-10-03 2005-04-28 Schefenacker Vision Systems Leuchtelement mit Einlegelichtleitkörper
TWI295355B (en) * 2006-08-30 2008-04-01 Ind Tech Res Inst Optical diffusion module and method of manufacturing optical diffusion structure
TWI363900B (en) 2007-10-04 2012-05-11 Ind Tech Res Inst Light guiding film
CN101424752A (zh) * 2007-10-31 2009-05-06 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 光学透镜及光源模组
US7813054B2 (en) * 2007-12-14 2010-10-12 Rpc Photonics, Inc. Optical elements with saddle shaped structures for diffusing or shaping light
CN101514803B (zh) * 2008-02-20 2011-06-22 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 照明装置
JP4768038B2 (ja) * 2009-02-13 2011-09-07 シャープ株式会社 照明デバイスおよび該照明デバイスを使用した照明装置
JP4621779B2 (ja) * 2009-02-17 2011-01-26 シャープ株式会社 照明デバイスおよび該照明デバイスを使用した照明装置
CN102022637A (zh) * 2009-09-09 2011-04-20 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 照明装置
TW201124007A (en) * 2009-12-30 2011-07-01 Au Optronics Corp Substrate and substrate bonding device using the same
US8797611B2 (en) 2012-12-12 2014-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Illumination assembly
TWI526720B (zh) * 2013-06-21 2016-03-21 佳能股份有限公司 漫射板
SG11201605108VA (en) * 2014-01-09 2016-07-28 Zygo Corp Measuring topography of aspheric and other non-flat surfaces
WO2015197731A1 (en) * 2014-06-27 2015-12-30 Koninklijke Philips N.V. Lens, lighting device and luminaire
KR102415516B1 (ko) * 2015-11-20 2022-07-01 에스엘 주식회사 차량용 램프
JP6765927B2 (ja) * 2016-10-07 2020-10-07 トキコーポレーション株式会社 ウォールウォッシャー型照明装置
CN112130235B (zh) * 2020-09-24 2022-05-27 北京北方华创微电子装备有限公司 组合微透镜阵列结构及其加工方法
TWI787090B (zh) * 2022-02-22 2022-12-11 百竤股份有限公司 複焦透鏡結構

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2542422B1 (fr) 1983-03-08 1985-08-23 Cibie Projecteurs Projecteur d'automobile a glace inclinee munie d'elements optiques redresseurs
US4722023A (en) 1984-05-15 1988-01-26 Koito Seisakusho Co., Ltd. Lamp assembly for emitting a beam of light at an angle to its optical axis
JP2581778Y2 (ja) * 1993-12-21 1998-09-24 株式会社小糸製作所 車輌用標識灯
JP2605958Y2 (ja) * 1993-12-22 2000-09-04 株式会社小糸製作所 車輌用標識灯
JP3174477B2 (ja) * 1995-03-18 2001-06-11 株式会社小糸製作所 車両用灯具
US5833355A (en) * 1996-12-06 1998-11-10 Dialight Corporation Led illuminated lamp assembly
DE19624244B4 (de) * 1996-06-18 2010-01-14 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Leuchte für Fahrzeuge
AU8796098A (en) * 1997-08-12 1999-03-08 Breault Research Organization, Inc. Bireflective lens element

Also Published As

Publication number Publication date
US6250777B1 (en) 2001-06-26
JP2000100212A (ja) 2000-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3124959B2 (ja) 二重焦点レンズを具備する車両用灯具
JP3005954B2 (ja) 灯 具
JP3104870B2 (ja) 自動車用ランプ
US6123440A (en) Automobile headlight and optical unit with hyperbolic reflector and plano-convex or toric convergent lens
JP2000133017A (ja) プロジェクター型ヘッドランプ
JP2003016813A (ja) プロジェクタ型ランプ
JP2002216510A (ja) 車両用信号灯具
EP1434001B1 (en) Vehicle lamp
US6796694B2 (en) Vehicular signal lamp
JP3218551B2 (ja) 車両用信号灯具
JP2002184212A (ja) Led車両用灯具
JP3193891B2 (ja) 車輌用標識灯
JPS61216201A (ja) 放物面反射鏡と楕円面反射鏡とを組合わせた自動車用前照灯
JP4711585B2 (ja) 傾斜した光線を発生しうる自動車用の表示灯
JP3331579B2 (ja) 車両用灯具の反射面構造
JP2955166B2 (ja) 車両用信号灯具
JP2000149616A (ja) 車両用灯具
USRE17825E (en) And william john jarvis
JP2961521B2 (ja) 車輌用標識灯
JP2852917B2 (ja) 車輌用標識灯
JP2001283615A (ja) 車両用信号灯具
JP2002117708A (ja) 車両用灯具
JP3330289B2 (ja) 車巾灯兼用前照灯
JP4322974B2 (ja) 車両用灯具のレンズ
JP2001216817A (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees