JP3120964B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP3120964B2
JP3120964B2 JP07330222A JP33022295A JP3120964B2 JP 3120964 B2 JP3120964 B2 JP 3120964B2 JP 07330222 A JP07330222 A JP 07330222A JP 33022295 A JP33022295 A JP 33022295A JP 3120964 B2 JP3120964 B2 JP 3120964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
rotary heat
air
adsorbent
indoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07330222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09170783A (ja
Inventor
善治 信夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP07330222A priority Critical patent/JP3120964B2/ja
Publication of JPH09170783A publication Critical patent/JPH09170783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3120964B2 publication Critical patent/JP3120964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/16Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/20Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by sterilisation
    • F24F8/22Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by sterilisation using UV light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1004Bearings or driving means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1028Rotary wheel combined with a spraying device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1032Desiccant wheel
    • F24F2203/1036Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1056Rotary wheel comprising a reheater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1068Rotary wheel comprising one rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1084Rotary wheel comprising two flow rotor segments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、加湿機能、脱臭機
能を有する空気調和機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の加湿機能付きの空気調和機は、特
開平2−17343号公報に記載のように、空気調和機
に無給水加湿ユニットを設けたものである。まず、この
従来の無給水加湿ユニットを設けた空気調和機を図10
及び図11を用いて説明する。空気調和機の暖房運転
時、空気調和機の内部に取り込まれた室内空気は矢印A
0で示す向きに送られる。
【0003】その室内空気は空調機用熱交換器14で加
熱され、空調機用送風機15によって室内に供給され
る。モータ12は空調機用送風機15を回転させるもの
である。空調機用熱交換機14を通過した室内空気の一
部は吸入口30より吸気され、室内空気流通路10を通
って、矢印A1で示す向きに無給水加湿ユニット13に
送られる。その空気は無給水加湿ユニット13により加
湿され、吐出口31より戻される。
【0004】無給水加湿ユニット13は室外空気の水分
を室内空気に渡すことにより、室内空気を加湿する装置
である。無給水加湿ユニット13の内部には図11に示
すように回転式熱交換器1が設けられている。この回転
式熱交換器1は駆動ベルト2を介して駆動用モータ3に
よって約10rphでゆっくりと回転する。回転式熱交換
器1は円筒型平板と円筒型波板を同心状に積層すること
によりハニカム状に形成されたものである。
【0005】各板の表面には吸着材としてシリカゲルと
活性炭紙を設ける。室外空気は室外用ファン4によって
室外空気流通路5に吸気され、矢印Bに示す向きに回転
式熱交換器1を通過して排気される。室外空気が回転式
熱交換器1を通過する時に、室外空気中の水分が吸着材
に吸着される。回転式熱交換器1はゆっくりと回転し、
それに伴って水分を吸着した吸着材は室内空気領域7に
回転移動する。
【0006】一方、室内空気は室内用ファン9によって
室内空気流通路10に吸気され、室内空気領域7でヒー
タ11によって加熱される。その加熱された室内空気が
吸着材に吸着された水分を吸着材より分離する。室内空
気はこの水分を受け取って加湿され、快適な湿度状態に
なる。
【0007】次に、従来の脱臭機能付きの空気調和機を
説明する。これは、特開平1−234729号公報に記
載されているように、空気調和機に臭気成分を吸着する
吸着材と、光により励起されて吸着材に吸着した臭気成
分を分解する光触媒と、その光触媒を励起するための紫
外線ランプを設けたものである。
【0008】光触媒は、二酸化チタン、酸化亜鉛、三酸
化タングステン等の材料で作られ、光により励起されて
臭気成分を二酸化炭素や水分子に分解する。吸着材に吸
着した臭気成分は光触媒により分解され、吸着材より分
離する。これにより長期間、脱臭機能が維持されるよう
になる。ただし、この従来例は、図10におけるメイン
の室内空気ルートA0に設けているに過ぎない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
加湿機能付きの空気調和機には、脱臭機能について考慮
されていないために、脱臭を行うには脱臭設備が別途に
必要となる。又、無給水加湿ユニットには菌の繁殖を抑
制する防菌対策についてもあまり考慮されていない。こ
のために、長期間使用による異臭が発生する恐れがあ
る。
【0010】更に室外空気が流入する無給水加湿ユニッ
トには、室外空気中の煤煙が流入しても水分の吸着の妨
害とならないように煤煙を除去するための集塵効率の大
きなフィルタが必要であり、送風力を大きくする必要が
ある。又、従来の脱臭機能付きの空気調和機には加湿機
能について考慮されていないために、加湿を行うには加
湿設備が別途に必要である。どちらの場合でも加湿機能
と脱臭機能を組み合わせると、空気調和機本体が大きく
なり、設備が複雑になるとともに、製造コストが高くな
り、消費電力が高くなる問題がある。
【0011】本発明は、このような課題を解決するもの
で、簡単な構成で、室内空気の加湿及び脱臭を行い、そ
れらの機能を長期間維持する空気調和機を提供すること
を目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明はこれらの課題を
解決するもので、室外空気流通路と、室内空気流通路
と、空気中の水分を吸着する吸着材を設けた回転式熱交
換器と、前記室内空気流通路において前記回転式熱交換
器への流入側に設けられたヒータとから成り、室外空気
が前記回転式熱交換器を通過する時に室外空気中の水分
が前記吸着材に吸着され、前記回転式熱交換器が前記室
内空気流通路に回転移動し、前記ヒータにより加熱され
た室内空気が前記回転式熱交換器を通過する時に、前記
吸着材に吸着された水分を分離することにより、室内空
気を加湿する無給水加湿ユニットを設けた空気調和機に
おいて、前記回転式熱交換器には光によって励起される
ことにより前記吸着材に吸着された煤煙及び臭気成分を
分解する光触媒を設け、その光触媒を励起する光源を前
記室外空気流通路または室内空気流通路の一方に配置す
るとともに、前記両流通路の通路隔壁部には、前記光源
の発する光を光源の配置されていない側の流通路にも照
射するための光透過窓を設けた。
【0013】このような構成によると、室外空気が回転
式熱交換器を通過する時に、室外空気中の水分が吸着材
に吸着される。水分を吸着した吸着材は、回転式熱交換
器の回転に伴って回転し、室内空気流通路に移動する。
ヒータにより加熱された室内空気が回転式熱交換器を通
過する時に吸着材に吸着された水分を分離する。室内空
気はこの水分を受け取って加湿される。
【0014】又、吸着材には水分だけでなく臭気成分を
吸着する能力があり、室内空気の臭気成分や室外空気の
煤煙は回転式熱交換器を通過する時に吸着材に吸着され
る。回転式熱交換器には光触媒が設けられてある。この
光触媒に光を照射することにより、光触媒が励起され、
吸着された臭気成分や煤煙を分解して吸着材から除去す
る。このように吸着材は再び吸着能力を回復し、長期間
に渡って水分や臭気成分の吸着能力は維持される。
【0015】又、本発明では上記構成において、光源を
紫外線ランプとし、光透過窓に紫外線透過ガラスを使用
し、紫外線の照射により前記光触媒が励起されて臭気成
分を分解するようにしている。
【0016】このような構成によると、無給水加湿ユニ
ットで室内空気を加湿しながら、紫外線の照射により光
触媒は励起され、吸着材に吸着された臭気成分を分解す
る。又、紫外線には殺菌作用もあるために紫外線照射に
より回転式熱交換器は殺菌され、菌の繁殖を防止する。
【0017】上記構成においては、前記室外空気流通路
と前記室内空気流通路の少なくとも一方の内面を反射鏡
とし、紫外線の反射率を高めることもできる
【0018】このような構成によると、紫外線が反射鏡
で反射して光触媒に照射されることにより紫外線の照射
量が増加して臭気成分の分解の効率が向上する。
【0019】又、本発明では室外空気流通路と、室内空
気流通路と、空気中の水分を吸着する吸着材を設けた回
転式熱交換器と、前記室内空気流通路において前記回転
式熱交換器への流入側に設けられたヒータとから成り、
室外空気が前記回転式熱交換器を通過する時に室外空気
中の水分が前記吸着材に吸着され、前記回転式熱交換器
が前記室内空気流通路に回転移動し、前記ヒータにより
加熱された室内空気が前記回転式熱交換器を通過する時
に、前記吸着材に吸着された水分を分離することによ
り、室内空気を加湿する無給水加湿ユニットを設けた空
気調和機において、前記回転式熱交換器には光によって
励起されることにより前記吸着材に吸着された煤煙及び
臭気成分を分解する光触媒を設けるとともに、その光触
媒を励起するために室内から室内光を導く光ファイバを
設けた。
【0020】このような構成によると、室内光が光触媒
に照射されて光触媒が励起し、吸着材に吸着された臭気
成分を分解する。
【0021】又、本発明では室外空気流通路と、室内空
気流通路と、空気中の水分を吸着する吸着材を設けた回
転式熱交換器と、前記室内空気流通路において前記回転
式熱交換器への流入側に設けられたヒータとから成り、
室外空気が前記回転式熱交換器を通過する時に室外空気
中の水分が前記吸着材に吸着され、前記回転式熱交換器
が前記室内空気流通路に回転移動し、前記ヒータにより
加熱された室内空気が前記回転式熱交換器を通過する時
に、前記吸着材に吸着された水分を分離することによ
り、室内空気を加湿する無給水加湿ユニットを設けた空
気調和機において、前記回転式熱交換器には光によって
励起されることにより前記吸着材に吸着された煤煙及び
臭気成分を分解する光触媒を設けるとともに、その光触
媒を励起するために室外から自然光を導く光ファイバを
設けた。
【0022】このような構成によると、自然光が光触媒
に照射されて光触媒が励起し、吸着材に吸着された臭気
成分を分解する。
【0023】又、本発明では室外空気流通路と、室内空
気流通路と、空気中の水分を吸着する吸着材を設けた回
転式熱交換器と、前記室内空気流通路において前記回転
式熱交換器への流入側に設けられたヒータとから成り、
室外空気が前記回転式熱交換器を通過する時に室外空気
中の水分が前記吸着材に吸着され、前記回転式熱交換器
が前記室内空気流通路に回転移動し、前記ヒータにより
加熱された室内空気が前記回転式熱交換器を通過する時
に、前記吸着材に吸着された水分を分離することによ
り、室内空気を加湿する無給水加湿ユニットを設けた空
気調和機において、前記回転式熱交換器には光によって
励起されることにより前記吸着材に吸着された煤煙及び
臭気成分を分解する光触媒を設けるとともに、その光触
媒を励起する自然光または室内光を通過させる光通過窓
を前記室外空気流通路と室内空気流通路のそれぞれに設
けた。
【0024】このような構成によると、自然光又は室内
光が光触媒に照射されて光触媒が励起し、吸着材に吸着
された臭気成分を分解する。
【0025】
【発明の実施の形態】
<第1の実施形態>本発明の第1実施形態を図1、図2
及び図3を用いて説明する。図1に示す回転式熱交換器
1は従来と同様に、加湿機能付きの空気調和機に設けら
れる無給水加湿ユニット13(図10参照)の内部には
回転式熱交換器1が設けられる。この回転式熱交換器1
は、例えば円筒型平板と円筒型波板を同心状に積層する
ことによりハニカム状に形成されたものである。
【0026】尚、回転式熱交換器1の形状はハニカム状
である必要がなく、格子状、網状、スポンジ状など、空
気の流通が可能であればどのような形状でも可能であ
る。円筒型平板と円筒型波板の表面20には図2に示す
ように吸着材16と光触媒17の微粒子が設けられる。
これらは吸着材16としてシリカゲルと、二酸化チタン
の光触媒17の溶液を各板の表面20に塗布し、乾燥さ
せることにより成る。尚、吸着材16は、シリカゲル以
外に、ゼオライト、又はシリカゲルとゼオライトの混合
物でもよい。
【0027】回転式熱交換器1には駆動ベルト2が設け
られ、駆動用モータ3によって約10rphでゆっくりと
回転する。室外空気は室外用ファン4によって室外空気
流通路5の矢印Bの向きに送風される。この室外空気が
回転式熱交換器1を通過する時に、室外空気中の水分、
煤煙が吸着材16に吸着される。回転式熱交換器1はゆ
っくりと回転し、それに伴って水分、煤煙を吸着した吸
着材16は室内空気流通路10へ回転移動する。
【0028】室内空気流通路10では室内空気は室内用
ファン9によって矢印A1の向きに送風され、通路隔壁
部23によって室外空気と直接混ざらないようになって
いる。室内空気は回転式熱交換器1へ入る前にヒータ1
1によって加熱される。次にその加熱された室内空気は
回転式熱交換器1を通過する。その時に吸着材16に吸
着された水分を分離する。室内空気はこの水分を受け取
って加湿される。又、この時に室内空気中の臭気成分は
吸着材16に吸着され、室内空気は脱臭される。
【0029】室外空気流通路5には紫外線ランプ22が
設けられ、紫外線が回転式熱交換器1に照射される。紫
外線の照射により光触媒17が励起され、吸着材16に
吸着された煤煙や臭気成分を分解する。煤煙や臭気成分
は分解されると、二酸化炭素や水分子になり、吸着材1
6より分離する。
【0030】又、室外空気流通路5の内面を反射鏡にし
て、紫外線照射量の増加を図っている。尚、紫外線ラン
プ22は室外空気流通路5でも、室内空気流通路10で
もどちらに設置しても同様の効果がある。
【0031】これにより長期間に渡って加湿機能及び脱
臭機能が維持される。室外空気中の煤煙を吸着したため
に吸着力が低下するという心配もなくなる。又、紫外線
には殺菌作用もある。回転式熱交換器1は、紫外線の照
射により殺菌され、清潔に保たれることにより、長期間
使用による異臭の発生が防止される。
【0032】尚、回転式熱交換器1に設けられる吸着材
16、光触媒17の微粒子に、図3に示すように金属酸
化物触媒21の微粒子が含まれるようにしてもよい。金
属酸化物触媒21は酸化マンガンや酸化鉄等の材料で作
られ、これに吸着した物質を酸化分解する作用がある。
この金属酸化物触媒21を用いると、回転式熱交換器1
の室内空気流通路10側は加熱された室内空気の通過に
よって加熱されるので、吸着された水分の分離とともに
金属酸化物触媒21によって臭気成分が分解され、脱臭
の効率は向上する。
【0033】<第2の実施形態>第2実施形態を図4を
用いて説明する。図4において、図1と同一の部分には
同一の符号を付し、説明を省略する。第2実施形態では
紫外線ランプ22付近の通路隔壁部23に光透過窓24
を設ける。光透過窓24には例えば紫外線透過ガラスが
使用される。これにより紫外線は回転式熱交換器1の室
外空気流通路5側だけでなく、光透過窓24を通って室
内空気流通路10側にも照射するようになる。紫外線の
照射量が増えて臭気成分の分解の効率が向上する。
【0034】<第3の実施形態>第3実施形態を図5を
用いて説明する。図5において、図1と同一の部分には
同一の符号を付し、説明を省略する。室内から室内側空
気流通路10に光ファイバ25を通して、室内灯32か
らの光を室内空気流通路10側の回転式熱交換器1に照
射する。この光により、光触媒17が励起されて臭気成
分を分解する。これにより紫外線ランプ22が不要とな
り、人体への紫外線照射が無くなる。尚、光ファイバ2
5は室内空気流通路10以外に、室外空気流通路5に通
しても同様の効果がある。
【0035】<第4の実施形態>第4実施形態を図6を
用いて説明する。図6において、図1と同一の部分には
同一の符号を付し、説明を省略する。室外から室外側空
気流通路5に光ファイバ25を通して、太陽33からの
自然光を室外空気流通路5側の回転式熱交換器1に照射
する。この自然光により光触媒17が励起されて臭気成
分を分解する。このように紫外線ランプ22が不要とな
り、人体への紫外線照射が無くなる。尚、光ファイバ2
5は室外空気流通路5以外に、室内空気流通路10に通
しても同様の効果がある。
【0036】<第5の実施形態>第5実施形態を図7を
用いて説明する。図7において、図1と同一の部分には
同一の符号を付し、説明を省略する。室外空気流通路5
と室内空気流通路10のそれぞれに光透過窓26が設け
られる。光透過窓26には例えば紫外線透過ガラスが使
用される。自然光又は室内光が光透過窓26を通過して
回転式熱交換器1に照射することにより、光触媒17が
励起され、臭気成分を分解する。このように紫外線ラン
プ22が不要となり人体への紫外線照射が無くなる。
【0037】<第6の実施形態>本発明の第6実施形態
を図8及び図9を用いて説明する。図8において、図1
と同一の部分には同一の符号を付し、図9において、図
2と同一の部分には同一の符号を付し、説明を省略す
る。第6実施形態では光触媒17及び紫外線ランプ22
を使用せず、回転式熱交換器1には図9に示すように吸
着材16と、金属酸化物触媒21の微粒子が設けられ
る。
【0038】吸着材16に吸着された水分は、ヒータ1
1によって加熱された室内空気が回転式熱交換器1を通
過する時に吸着材16より分離される。その熱により金
属酸化物触媒21は、吸着材16に吸着された煤煙や臭
気成分を分解する。ところで、今述べた水分の分離と臭
気成分の分解にはそれぞれ適した温度条件があり、水分
の分離には80℃〜100℃、臭気成分の分解には13
0℃〜150℃が良い。この切換は制御装置27に設け
られたスイッチ29で行う。
【0039】回転式熱交換器1を通過する室内空気の温
度を温度センサ28で感知し、その値を制御装置27に
入力する。制御装置27はスイッチ29の指定に従って
回転式熱交換器1を通過する室内空気の温度が、前述の
条件温度になるようにヒータ11と室内用ファン9を制
御する。こうして効率良く加湿及び脱臭を行う。紫外線
ランプ22が使用されていないので、人体への紫外線照
射が無い。80℃以上の高温の空気が通過することによ
り、回転式熱交換器1は殺菌され、異臭の発生が防止さ
れる。
【0040】
【発明の効果】<請求項1の効果> 無給水加湿ユニットに、光により励起されて臭気成分を
分解する光触媒を設けることにより、室内空気の加湿機
能と脱臭機能が一つにまとめられ、空気調和機の小型化
が容易になる。加湿と脱臭はどちらも中断することなく
行えて効率が良い。又、室外空気中に煤煙が含まれてい
ても、吸着材に吸着された後に、光触媒によって分解さ
れることにより、必要な水分や臭気成分の吸着能力の低
下を防止する。室外空気の流入部分にそれほど集塵能力
の大きなフィルタを使用しなくても、無給水加湿ユニッ
トは長期間使用できる。このように加湿及び脱臭の効率
が良く、メンテナンスフリーであり、長期間使用に対し
て信頼性が向上する。又、光触媒を励起させる光源を室
外空気流通路または室内空気流通路の一方に配置すると
ともに、これら両流通路の隔壁部には、前記光源の発す
る光を光源の配置されていない側の流通路にも照射する
ための光透過窓を設けたから、単一の光源からの光を異
なる空気流通路に存在する光触媒の励起に有効活用する
ことができる。
【0041】<請求項2の効果>無給水加湿ユニットで
室内空気を加湿しながら紫外線の照射により光触媒は励
起され、吸着材に吸着された臭気成分を分解する。又、
紫外線には殺菌作用もあるために紫外線照射により回転
式熱交換器は殺菌され、長期間使用による異臭の発生が
防止される。
【0042】<請求項3の効果>光触媒を励起する光を室内光とすることで、紫外線ラン
プが不要となり、有害な紫外線の人体への影響が無くな
る。
【0043】<請求項4の効果>光触媒を励起する光を自然光とすることで、紫外線ラン
プが不要となり、有害な紫外線の人体への影響が無くな
る。
【0044】<請求項5の効果>光触媒を励起する光を
自然光又は室内光とすることで、紫外線ランプが不要と
なり、有害な紫外線の人体への照射が無くなる。
【0045】その他発明全般にわたる効果として、加湿
機能、脱臭機能が同時に機能することにより、簡単な構
造になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態の空気調和機の無給水
加湿ユニットの構成図。
【図2】 その回転式熱交換器の拡大断面図。
【図3】 その別構成の拡大断面図。
【図4】 本発明の第2実施形態の空気調和機の無給水
加湿ユニットの構成図。
【図5】 本発明の第3実施形態の空気調和機の無給水
加湿ユニットの構成図。
【図6】 本発明の第4実施形態の空気調和機の無給水
加湿ユニットの構成図。
【図7】 本発明の第5実施形態の空気調和機の無給水
加湿ユニットの構成図。
【図8】 本発明の第6実施形態の空気調和機の無給水
加湿ユニットの構成図。
【図9】 その回転式熱交換器の拡大断面図。
【図10】 従来の空気調和機の構成図。
【図11】 その無給水加湿ユニットの内部構成図。
【符号の説明】
1 回転式熱交換器 4 室外用ファン 9 室内用ファン 11 ヒータ 13 無給水加湿ユニット 16 吸着材 17 光触媒 21 金属酸化物触媒 22 紫外線ランプ 24 光透過窓 25 光ファイバ 26 光透過窓 27 制御装置 28 温度センサ 29 スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F24F 3/16 F24F 3/147

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室外空気流通路と、室内空気流通路と、
    空気中の水分を吸着する吸着材を設けた回転式熱交換器
    と、前記室内空気流通路における前記回転式熱交換器へ
    の流入側に設けられたヒータとから成り、室外空気が前
    記回転式熱交換器を通過する時に室外空気中の水分が前
    記吸着材に吸着され、前記回転式熱交換器が前記室内空
    気流通路に回転移動し、前記ヒータにより加熱された室
    内空気が前記回転式熱交換器を通過する時に、前記吸着
    材に吸着された水分を分離することにより、室内空気を
    加湿する無給水加湿ユニットを設けた空気調和機におい
    て、前記回転式熱交換器には光によって励起されること
    により前記吸着材に吸着された煤煙及び臭気成分を分解
    する光触媒を設け、その光触媒を励起する光源を前記室
    外空気流通路または室内空気流通路の一方に配置すると
    ともに、前記両流通路の通路隔壁部には、前記光源の発
    する光を光源の配置されていない側の流通路にも照射す
    るための光透過窓を設けたことを特徴とする空気調和
    機。
  2. 【請求項2】 光源を紫外線ランプとし、光透過窓に紫
    外線透過ガラスを使用したことを特徴とする請求項1に
    記載の空気調和機。
  3. 【請求項3】 室外空気流通路と、室内空気流通路と、
    空気中の水分を吸着する吸着材を設けた回転式熱交換器
    と、前記室内空気流通路における前記回転式熱交換器へ
    の流入側に設けられたヒータとから成り、室外空気が前
    記回転式熱交換器を通過する時に室外空気中の水分が前
    記吸着材に吸着され、前記回転式熱交換器が前記室内空
    気流通路に回転移動し、前記ヒータにより加熱された室
    内空気が前記回転式熱交換器を通過する時に、前記吸着
    材に吸着された水分を分離することにより、室内空気を
    加湿する無給水加湿ユニットを設けた空気調和機におい
    て、前記回転式熱交換器には光によって励起されること
    により前記吸着材に吸着された煤煙及び臭気成分を分解
    する光触媒を設けるとともに、その光触媒を励起するた
    めに室内から室内光を導く光ファイバを設けたことを特
    徴とする空気調和機。
  4. 【請求項4】 室外空気流通路と、室内空気流通路と、
    空気中の水分を吸着する吸着材を設けた回転式熱交換器
    と、前記室内空気流通路における前記回転式熱交換器へ
    の流入側に設けられたヒータとから成り、室外空気が前
    記回転式熱交 換器を通過する時に室外空気中の水分が前
    記吸着材に吸着され、前記回転式熱交換器が前記室内空
    気流通路に回転移動し、前記ヒータにより加熱された室
    内空気が前記回転式熱交換器を通過する時に、前記吸着
    材に吸着された水分を分離することにより、室内空気を
    加湿する無給水加湿ユニットを設けた空気調和機におい
    て、前記回転式熱交換器には光によって励起されること
    により前記吸着材に吸着された煤煙及び臭気成分を分解
    する光触媒を設けるとともに、その光触媒を励起するた
    めに室外から自然光を導く光ファイバを設けたことを特
    徴とする空気調和機。
  5. 【請求項5】 室外空気流通路と、室内空気流通路と、
    空気中の水分を吸着する吸着材を設けた回転式熱交換器
    と、前記室内空気流通路における前記回転式熱交換器へ
    の流入側に設けられたヒータとから成り、室外空気が前
    記回転式熱交換器を通過する時に室外空気中の水分が前
    記吸着材に吸着され、前記回転式熱交換器が前記室内空
    気流通路に回転移動し、前記ヒータにより加熱された室
    内空気が前記回転式熱交換器を通過する時に、前記吸着
    材に吸着された水分を分離することにより、室内空気を
    加湿する無給水加湿ユニットを設けた空気調和機におい
    て、前記回転式熱交換器には光によって励起されること
    により前記吸着材に吸着された煤煙及び臭気成分を分解
    する光触媒を設けるとともに、その光触媒を励起する自
    然光または室内光を通過させる光透過窓を前記室外空気
    流通路と室内空気流通路のそれぞれに設けたことを特徴
    とする空気調和機。
JP07330222A 1995-12-19 1995-12-19 空気調和機 Expired - Fee Related JP3120964B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07330222A JP3120964B2 (ja) 1995-12-19 1995-12-19 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07330222A JP3120964B2 (ja) 1995-12-19 1995-12-19 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09170783A JPH09170783A (ja) 1997-06-30
JP3120964B2 true JP3120964B2 (ja) 2000-12-25

Family

ID=18230224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07330222A Expired - Fee Related JP3120964B2 (ja) 1995-12-19 1995-12-19 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3120964B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019224173A1 (en) * 2018-05-21 2019-11-28 Sally R Ab Air treatment unit and method for treatment of air

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003164721A (ja) * 2001-11-29 2003-06-10 Daikin Ind Ltd 空気調和装置の加湿ユニット
JP4830348B2 (ja) * 2004-05-26 2011-12-07 三菱化学株式会社 加湿装置および加湿方法
CN106052002B (zh) * 2016-06-21 2019-02-12 沈阳建筑大学 除霾热回收双效换气机
CN107218686A (zh) * 2017-06-15 2017-09-29 爱康森德(深圳)空气技术有限公司 一种无加水式加湿装置及其方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019224173A1 (en) * 2018-05-21 2019-11-28 Sally R Ab Air treatment unit and method for treatment of air

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09170783A (ja) 1997-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002276999A (ja) 空気換気浄化装置
AU2002338170B2 (en) Humidity conditioning element, humidity conditioner, and humidification unit of air conditioner
CN101232906B (zh) 脱臭器
JP3120964B2 (ja) 空気調和機
JP2003227623A (ja) 空気調和機
KR100564445B1 (ko) 환기시스템
JP2008224111A (ja) 脱臭装置
JPH10311581A (ja) 脱臭機能付き全熱交換装置
JP2008183326A (ja) 脱臭装置
JP2008237462A (ja) 脱臭機
JP3274054B2 (ja) 空気調和機
JPH1071191A (ja) 空気清浄機
JPH11104225A (ja) 空気清浄装置
JPH0360720A (ja) 空気清浄機
JP2000254452A (ja) 空気清浄機
JP2003172527A (ja) 調湿装置およびそれを用いた空調装置
JP2006145183A (ja) 高機能光触媒を用いた空調装置
KR200334100Y1 (ko) 전열 교환형 환기장치
JP2002085534A (ja) 脱臭浄化用エレメントおよびこれを用いた脱臭浄化ユニット並びに同ユニットを用いた脱臭浄化システム
JP3841126B2 (ja) 空気清浄器及びその制御方法
KR200239591Y1 (ko) 에어컨용 공기정화장치
JP2000102597A (ja) 太陽光利用空気浄化装置
JP3312587B2 (ja) 空気調和機
KR102481601B1 (ko) 스탠드형 공기조화기
JPH11248239A (ja) 空調システムにおける床置き式空気循環装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071020

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees